JPH0528893B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0528893B2
JPH0528893B2 JP61068893A JP6889386A JPH0528893B2 JP H0528893 B2 JPH0528893 B2 JP H0528893B2 JP 61068893 A JP61068893 A JP 61068893A JP 6889386 A JP6889386 A JP 6889386A JP H0528893 B2 JPH0528893 B2 JP H0528893B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
cathode
anode
plate
reactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61068893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61253823A (ja
Inventor
Henrii Dejiretsuto Buraian
Ansonii Gyunsaa Toomasu
Josefu Hendoritsukusu Chaaruzu
Hawaado Keraa Jon
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS61253823A publication Critical patent/JPS61253823A/ja
Publication of JPH0528893B2 publication Critical patent/JPH0528893B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32623Mechanical discharge control means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32623Mechanical discharge control means
    • H01J37/32633Baffles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 A 産業上の利用分野 本発明はプラズマ・エツチング反応器、具体的
には集積回路の製造に使用するバツチ・ウエハ処
理のための改良されたプラズマ反応器に関連す
る。
B 従来技術 プラズマ・エツチングもしくは反応性イオン・
エツチング(RIE)は種々の薄膜材料をエツチす
るのに広く使用されていて、通常に使用されてい
るホトレジスト装置と両立出来る事がわかつてい
る。RIEの利点の一つはRIEには高い方向性があ
つて、イオン・ミリング及びスパツタ・エツチン
グの様な従来の方法の多くの欠点がない事であ
る。
最近の傾向は反応器を大きくして、半導体ウエ
ハのより大きなバツチを処理して、より経済的な
集積回路を与える様になつている。RIE装置を大
きくする際の問題の一つはバツチ中のすべてのウ
エハについて均一なエツチ率を保持する事であ
る。この問題は米国特許第4297162号及び米国特
許第4307283号に開示されている従来のエツチ装
置によつて種々の成功率で解決されている。この
様な他のエツチ装置は米国特許第4340361号に説
明されている。
この特許のプラズマ室は陽極に固定した導電性
の有孔そらせ板を含み、ターゲツト上のエツチヤ
ント気体濃度を調節して、すべてのウエハに均一
な濃度を与えている。この均一な濃度はそらせ板
中に種々の寸法、形成及び位置の開孔を与える事
によつて達成されている。
米国特許第4349409号はプラズマ室の陽極及び
陰極間に絶縁性の、開孔を有する中間電極を有す
るプラズマ反応器を開示している。中間電極と陰
極間の距離及び電極のバイアス電圧をエツチ処理
中に変化させて、エツチ中のウエハから前に損傷
を受けた表面層を除去し、望ましくない付着物を
除去している。
バツチ処理のためRFプラズマ反応室は米国特
許第4384938号に開示されている。この反応室で
は、陰極と室の側壁間の間隔は装置のプラズマ・
シースの厚さよりも狭くなつていて、エツチ率の
均一性を改良すると共に単一のバツチで処理出来
るウエハの数を最大にしている。
プラズマ反応器の寸法をより大きなバツチに合
う様に大きくする際の他の問題点はプラズマ電位
が増大する点である。この様な問題は、特に反応
器の全体的な直径を大きくしないでバツチの寸法
を大きくする様に陰極の寸法を最大化する時に生
ずる。プラズマ電位の増加はプラズマ室の面積比
が減少する結果必要になる。ここで面積比とはプ
ラズマにさらされる、アース電位にあるプラズマ
室の全表面積を高電位にある電極の表面積で割つ
たものとして定義される。例えば、上記米国特許
第4384938号に開示されている陰極の寸法を最大
化した反応器では、160乃至170ボルト程度の高い
プラズマ電位が観測される。
プラズマ電位、即ちプラズマと接地した表面間
の電位差はこれ等の表面が受けるイオン衝突の量
の目安になる。もしプラズマ電位が反応器の壁の
材料のスパツタリング閾値よりも高いと、処理中
のウエハが反応器の表面からスパツタされる材料
の汚染を受ける。プラズマ電位を増大すると反応
器の表面の化学的活性度が増し、小規模の反応器
と大規模の反応器のエツチ速度が異なり、処理パ
ラメータの変更を必要とする。
C 発明が解決しようとする問題点 本発明の目的は改良されたバツチ型のRIEプラ
ズマ反応器を与えることにある。
本発明の他の目的は多数の半導体ウエハを均一
にエツチする改良プラズマ反応器を与えることに
ある。
本発明の他の目的は、プラズマ反応器の外部寸
法を増加する事なくプラズマ室の面積比を実質的
に増大する事により低いプラズマ電位で多数の半
導体ウエハを均一にエツチングできるプラズマ反
応器を提供することにある。
D 問題を解決するための手段 本発明のプラズマ反応器においては、円筒型プ
ラズマ室のプラズマ・シースの厚さよりも大きい
距離だけ、プラズマ室の陽極上板及び側壁から離
れた位置に、陰極表面と実質的に同じ大きさの導
電性接地板を上記陽極上板の下面に固着し、陽極
を接地する一方、陰極を高周波電源に接続してプ
ラズマ室の面積比を実質的に増大している。ここ
では、プラズマ室の面積比とは、前述のように、
接地電位にあるプラズマ室のうちのプラズマに露
出した全表面積を高電位にある他方の電極の表面
積で除算したものを指称する。
プラズマ室の面積比の増大に従つて、より低い
プラズマ電位の使用が可能になり、反応器内壁の
スパツタリングによるウエハ汚染の可能性が激減
する。
本発明によるプラズマ反応器の構成は、次の通
りである。
被処理物体を載置すべき平坦な表面を有し高周
波電源に接続された陰極手段と、該陰極表面に対
向して平行に配置された陽極上板及び該陽極上板
の周縁部を支持する陽極側壁を含み接地電位に接
続された陽極手段と、を有する円筒型プラズマ室
を設け、該プラズマ室に導入されている反応性プ
ラズマ・エツチング雰囲気の下に陰極手段及び陽
極手段の間にプラズマを発生する円筒型のプラズ
マ反応器において、 上記陽極手段の上板及び側壁の各々から、プラ
ズマ・シースの厚さよりも大きいが上記陰極表面
近傍の電界を乱す程大きくない距離だけ離れた位
置において、上記陰極表面と実質的に同じ大きさ
の導電性接地板を上記陽極上板の下面に固着して
プラズマ室の面積比を実質的に増大した事を特徴
とする。
上記接地板には、エツチング気体の流れを促進
するために開孔を設けてもよいが、本発明の本質
をなすものではない。更に、第2の接地板を追加
して第1接地板と陰極の間に設けてもよい。
次に、第1図及び第2図を参照して本発明の実
施例を説明する。
E 実施例 第1図には本発明の原理に従う、プラズマ反応
室10が示されている。本発明の原理を適用する
代表的なバツチ型プラズマ反応器については米国
特許第4384938号を参照されたい。一つの実施例
では、本発明の反応器は陽極として働く円筒状の
対称プラズマ室を含む。反応器10は導電性(例
えばアルミニウム)の上板12、下板14及び側
壁16より形成されている。側壁16の下の部分
は環18で形成されている。環18は室の寸法を
調節するだけでなく、室にアクセスしてクリーニ
ング、保守等を調節する手段を与える。側壁の環
18からギヤツプにより分離した反応器の陰極2
0は反応室の下板14からも絶縁体22によつて
分離している。上述の米国特許第4384938号に説
明された様に、陰極20及び環18間のギヤツプ
は、1.25cm程度の暗部間隔または反応器のプラズ
マのシース(鞘)を想定すると、その中にプラズ
マが保持されない事を保証するために約3.0mm以
下である事が好ましい。陰極20は複数の冷却溝
26、冷却液入口28及び冷却液出口30を含
み、陰極の温度、従つてその上に置かれたウエハ
の温度を調節する様になつている。RF電力は接
続体34を介して陰極20に印加される。
反応器10は導電性板40によつて下方の作業
プラズマ室36及び上方の気体マニホルド38に
分割されている。導電性板40はプラズマを室3
6に閉込める働きをする。板40はプラズマ室3
6の上板をなし、側壁環18及び下板14と関連
して反応器の接地した陽極として働く。プラズマ
室36内に、板40から離れて、固体(孔のな
い)の導電性板42が存在する。板42は導電性
のスペーサ44によつて板40に結合されてい
る。板42の周辺と室の側壁環18間のキヤツプ
はシステムのプラズマ・シースの厚さよりも大き
く、板42の直径は陰極20上にウエハ32のパ
ターンによつて形成される直径よりも大きくなく
てはならない。板42と室の上板40間の距離L
はその間にプラズマが確立される程十分大きい
が、ウエハ32の近傍の電界を乱す程大きくては
ならない。実際には、Lはシステム・プラズマ・
シースの厚さの数倍なくてはならない。同様に、
板42は陰極20の上方(エツチヤント気体中に
使用される反応性イオン種の)平均自由行程の少
なくとも数倍の距離にある必要がある。
エツチヤント気体は導電性板40の下側に固定
したノズル48に接続した気体導入管46を介し
てプラズマ室36に供給される。エツチヤント気
体及び任意の反応気体は板40の排出開孔50を
介して室36から(ポンプの力により)排出され
る。開孔50は直径が約1.5mm以下であつて、上
述の如く活性プラズマが維持されない。気体はマ
ニホルド38から排出口52を通つて除去され
る。或る処理では接地板42中に開孔54(一つ
だけ示されている)を与えて、陰極20上のウエ
ハ32の各々に均一なエツチヤント気体の分布を
与える事が望ましい。開孔50の場合と同様に、
各開孔54の直径は約1.5mm以下でなければなら
ない。開孔54のパターンは特定のプロセスの要
件を満足する様に調節出来る。
通常の反応性イオン・エツチングを遂行するた
めに、本発明のプラズマ反応器中には種々の一般
に知られたエツチヤント気体混合物が使用出来
る。この目的に使用する一つの通常の気体はCF4
及びO2である。他の代表的気体はCHF3,SF4
びCClF3である。
プラズマ室36中に接地板42を設けると、室
の面積比がかなり増大し、陰極20近くのプラズ
マの密度に等しいか、大きいプラズマの密度を接
地板42の領域に発生して、プラズマ電位を効果
的に減少出来る事がわかつた。
第2図を参照すると、多くの接地板を使用して
さらにプラズマ電位を減少する本発明の他の実施
例が示されている。第2の接地板56は導電性の
スペーサ58によつて距離L2だけ接地板42か
ら離れている。距離L2はL1以下か、これに等
しいか、以上である。しかしながらL2はシステ
ム・プラズマ・シースの厚さに少なくとも等しく
なければならない。接地板56は陰極20の近傍
のプラズマ・シースの上方にプラズマ・シースの
厚さの数倍のところに位置付けられる。板56の
直径は板42の直径以下であるか、これに等しい
が、板56は陰極20上のウエハ32のパターン
よりも大きくなくてはならない。さらに追加の接
地板も上述の規準に従つて使用出来る。
例えば、プラズマ電位を第1図に示した、ただ
し、接地板42のないプラズマ反応器で測定し
た。プラズマ室36の直径は略59.1cm、高さは略
13.7cmである。54μHgの圧力、40SCCMの流量の
CF4気体及び775ワツトのRF電力を使用した場合
の測定プラズマ電位は200ボルトであつた。直径
が略58.42cmの固体(孔のない)アルミニウム板
42を室36中に約1.27cmの間隔Lで取付けた場
合の同一処理条件での測定プラズマ電位は58ボル
トであつた。複数のウエハ全体にわたるエツチの
均一率(uniformity)は板42を使用する場合は
約10%であり、板を使用しない場合は約7%であ
る。約53.34cmの直径のを有する第2の有孔固体
板56を1.27cmの間隔L2でさらに追加した場合
には、約59ボルトのプラズマ電位で十分であり、
エツチの均一率は約7%であつた。2もしくはそ
れ以上の固体板を使用すると、プラズマ電位はよ
り低くなり、エツチの均一率は減少する。
F 発明の効果 以上の如く、本発明によれば、従来のプラズマ
反応器と比較して使用プラズマ電位が低く、室壁
の材料のスパツタリングによるウエハの汚染が実
質的に減少し、ウエハの均一性が改良される、ウ
エハの大きなバツチをRIE処理するための改良プ
ラズマ反応器が与えられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に従うプラズマ反応
器の立断面図である。第2図は多くの接地板を含
んだ、第1図のプラズマ反応器の断面図である。 10……プラズマ反応器、12……上板、14
……下板、16……側板、18……環、20……
陰極、22……絶縁体、24……ギヤツプ、26
……冷却溝、28……冷却液入口、30……冷却
液出口、32……ウエハ、34……RF接続体、
36……作業プラズマ室、38……マニホルド、
40……導電板、42……接地板、44……スペ
ーサ、46……気体導入管、48……ノズル、5
0……開孔、52……排出口、54……開孔、5
6……第2の接地板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 被処理物体を載置すべき平坦な表面を有し高
    周波電源に接続された陰極手段と、該陰極表面に
    対向して平行に配置された陽極上板及び該陽極上
    板の周縁部を支持する陽極側壁を含み接地電位に
    接続された陽極手段と、を有する円筒型プラズマ
    室を設け、該プラズマ室に導入されている反応性
    プラズマ・エツチング雰囲気の下に陰極手段及び
    陽極手段の間にプラズマを発生する円筒型のプラ
    ズマ反応器において、 上記陽極手段の上板及び側壁の各々から、プラ
    ズマ・シースの厚さよりも大きいが上記陰極表面
    近傍の電界を乱す程大きくない距離だけ離れた位
    置において、上記陰極表面と実質的に同じ大きさ
    の導電性接地板を上記陽極上板の下面に固着して
    プラズマ室の面積比を実質的に増大した事を特徴
    とする上記プラズマ反応器。
JP61068893A 1985-05-01 1986-03-28 プラズマ反応器 Granted JPS61253823A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/729,445 US4600464A (en) 1985-05-01 1985-05-01 Plasma etching reactor with reduced plasma potential
US729445 1996-10-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61253823A JPS61253823A (ja) 1986-11-11
JPH0528893B2 true JPH0528893B2 (ja) 1993-04-27

Family

ID=24931061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61068893A Granted JPS61253823A (ja) 1985-05-01 1986-03-28 プラズマ反応器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4600464A (ja)
EP (1) EP0200133B1 (ja)
JP (1) JPS61253823A (ja)
CA (1) CA1219975A (ja)
DE (1) DE3679854D1 (ja)

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61222534A (ja) * 1985-03-28 1986-10-03 Anelva Corp 表面処理方法および装置
US4810322A (en) * 1986-11-03 1989-03-07 International Business Machines Corporation Anode plate for a parallel-plate reactive ion etching reactor
US4780169A (en) * 1987-05-11 1988-10-25 Tegal Corporation Non-uniform gas inlet for dry etching apparatus
US5458724A (en) * 1989-03-08 1995-10-17 Fsi International, Inc. Etch chamber with gas dispersing membrane
DE4022708A1 (de) * 1990-07-17 1992-04-02 Balzers Hochvakuum Aetz- oder beschichtungsanlagen
US5180467A (en) * 1990-08-08 1993-01-19 Vlsi Technology, Inc. Etching system having simplified diffuser element removal
CH686254A5 (de) * 1992-07-27 1996-02-15 Balzers Hochvakuum Verfahren zur Einstellung der Bearbeitungsratenverteilung sowie Aetz- oder Plasma-CVD-Anlage zu dessen Ausfuehrung.
US5859404A (en) * 1995-10-12 1999-01-12 Hughes Electronics Corporation Method and apparatus for plasma processing a workpiece in an enveloping plasma
US6342135B1 (en) * 1995-11-02 2002-01-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Sputter etching chamber with improved uniformity
US7013834B2 (en) * 2002-04-19 2006-03-21 Nordson Corporation Plasma treatment system
US7316761B2 (en) * 2003-02-03 2008-01-08 Applied Materials, Inc. Apparatus for uniformly etching a dielectric layer
US20060000802A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Ajay Kumar Method and apparatus for photomask plasma etching
US8349128B2 (en) * 2004-06-30 2013-01-08 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for stable plasma processing
US7943005B2 (en) 2006-10-30 2011-05-17 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for photomask plasma etching
US7909961B2 (en) * 2006-10-30 2011-03-22 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for photomask plasma etching
US9793126B2 (en) 2010-08-04 2017-10-17 Lam Research Corporation Ion to neutral control for wafer processing with dual plasma source reactor
US9070760B2 (en) * 2011-03-14 2015-06-30 Plasma-Therm Llc Method and apparatus for plasma dicing a semi-conductor wafer
US20130026136A1 (en) * 2011-07-29 2013-01-31 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Sputter-etch tool and liners
US9039911B2 (en) 2012-08-27 2015-05-26 Lam Research Corporation Plasma-enhanced etching in an augmented plasma processing system
US9132436B2 (en) 2012-09-21 2015-09-15 Applied Materials, Inc. Chemical control features in wafer process equipment
US10256079B2 (en) 2013-02-08 2019-04-09 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing systems having multiple plasma configurations
US9362130B2 (en) 2013-03-01 2016-06-07 Applied Materials, Inc. Enhanced etching processes using remote plasma sources
TWI627305B (zh) * 2013-03-15 2018-06-21 應用材料股份有限公司 用於轉盤處理室之具有剛性板的大氣蓋
US9230819B2 (en) 2013-04-05 2016-01-05 Lam Research Corporation Internal plasma grid applications for semiconductor fabrication in context of ion-ion plasma processing
US9245761B2 (en) 2013-04-05 2016-01-26 Lam Research Corporation Internal plasma grid for semiconductor fabrication
US9017526B2 (en) 2013-07-08 2015-04-28 Lam Research Corporation Ion beam etching system
US9147581B2 (en) 2013-07-11 2015-09-29 Lam Research Corporation Dual chamber plasma etcher with ion accelerator
US9309598B2 (en) 2014-05-28 2016-04-12 Applied Materials, Inc. Oxide and metal removal
US9966240B2 (en) 2014-10-14 2018-05-08 Applied Materials, Inc. Systems and methods for internal surface conditioning assessment in plasma processing equipment
US9355922B2 (en) 2014-10-14 2016-05-31 Applied Materials, Inc. Systems and methods for internal surface conditioning in plasma processing equipment
US11637002B2 (en) 2014-11-26 2023-04-25 Applied Materials, Inc. Methods and systems to enhance process uniformity
US10573496B2 (en) 2014-12-09 2020-02-25 Applied Materials, Inc. Direct outlet toroidal plasma source
US9728437B2 (en) 2015-02-03 2017-08-08 Applied Materials, Inc. High temperature chuck for plasma processing systems
US20160225652A1 (en) 2015-02-03 2016-08-04 Applied Materials, Inc. Low temperature chuck for plasma processing systems
US9741593B2 (en) 2015-08-06 2017-08-22 Applied Materials, Inc. Thermal management systems and methods for wafer processing systems
US9691645B2 (en) 2015-08-06 2017-06-27 Applied Materials, Inc. Bolted wafer chuck thermal management systems and methods for wafer processing systems
US9349605B1 (en) 2015-08-07 2016-05-24 Applied Materials, Inc. Oxide etch selectivity systems and methods
US10504700B2 (en) * 2015-08-27 2019-12-10 Applied Materials, Inc. Plasma etching systems and methods with secondary plasma injection
US10522371B2 (en) 2016-05-19 2019-12-31 Applied Materials, Inc. Systems and methods for improved semiconductor etching and component protection
US10504754B2 (en) 2016-05-19 2019-12-10 Applied Materials, Inc. Systems and methods for improved semiconductor etching and component protection
US10629473B2 (en) 2016-09-09 2020-04-21 Applied Materials, Inc. Footing removal for nitride spacer
US9934942B1 (en) 2016-10-04 2018-04-03 Applied Materials, Inc. Chamber with flow-through source
US10546729B2 (en) 2016-10-04 2020-01-28 Applied Materials, Inc. Dual-channel showerhead with improved profile
US10163696B2 (en) 2016-11-11 2018-12-25 Applied Materials, Inc. Selective cobalt removal for bottom up gapfill
US10026621B2 (en) 2016-11-14 2018-07-17 Applied Materials, Inc. SiN spacer profile patterning
US10566206B2 (en) 2016-12-27 2020-02-18 Applied Materials, Inc. Systems and methods for anisotropic material breakthrough
US10431429B2 (en) 2017-02-03 2019-10-01 Applied Materials, Inc. Systems and methods for radial and azimuthal control of plasma uniformity
US10319739B2 (en) 2017-02-08 2019-06-11 Applied Materials, Inc. Accommodating imperfectly aligned memory holes
US10943834B2 (en) 2017-03-13 2021-03-09 Applied Materials, Inc. Replacement contact process
US11276590B2 (en) 2017-05-17 2022-03-15 Applied Materials, Inc. Multi-zone semiconductor substrate supports
US11276559B2 (en) 2017-05-17 2022-03-15 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing chamber for multiple precursor flow
US10497579B2 (en) 2017-05-31 2019-12-03 Applied Materials, Inc. Water-free etching methods
US10920320B2 (en) 2017-06-16 2021-02-16 Applied Materials, Inc. Plasma health determination in semiconductor substrate processing reactors
US10541246B2 (en) 2017-06-26 2020-01-21 Applied Materials, Inc. 3D flash memory cells which discourage cross-cell electrical tunneling
US10727080B2 (en) 2017-07-07 2020-07-28 Applied Materials, Inc. Tantalum-containing material removal
US10541184B2 (en) 2017-07-11 2020-01-21 Applied Materials, Inc. Optical emission spectroscopic techniques for monitoring etching
US10043674B1 (en) 2017-08-04 2018-08-07 Applied Materials, Inc. Germanium etching systems and methods
US10297458B2 (en) 2017-08-07 2019-05-21 Applied Materials, Inc. Process window widening using coated parts in plasma etch processes
US10903054B2 (en) 2017-12-19 2021-01-26 Applied Materials, Inc. Multi-zone gas distribution systems and methods
US11328909B2 (en) 2017-12-22 2022-05-10 Applied Materials, Inc. Chamber conditioning and removal processes
US10854426B2 (en) 2018-01-08 2020-12-01 Applied Materials, Inc. Metal recess for semiconductor structures
US10964512B2 (en) 2018-02-15 2021-03-30 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing chamber multistage mixing apparatus and methods
US10679870B2 (en) 2018-02-15 2020-06-09 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing chamber multistage mixing apparatus
TWI716818B (zh) 2018-02-28 2021-01-21 美商應用材料股份有限公司 形成氣隙的系統及方法
US10593560B2 (en) 2018-03-01 2020-03-17 Applied Materials, Inc. Magnetic induction plasma source for semiconductor processes and equipment
US10319600B1 (en) 2018-03-12 2019-06-11 Applied Materials, Inc. Thermal silicon etch
US10497573B2 (en) 2018-03-13 2019-12-03 Applied Materials, Inc. Selective atomic layer etching of semiconductor materials
US10573527B2 (en) 2018-04-06 2020-02-25 Applied Materials, Inc. Gas-phase selective etching systems and methods
US10490406B2 (en) 2018-04-10 2019-11-26 Appled Materials, Inc. Systems and methods for material breakthrough
US10699879B2 (en) 2018-04-17 2020-06-30 Applied Materials, Inc. Two piece electrode assembly with gap for plasma control
US10886137B2 (en) 2018-04-30 2021-01-05 Applied Materials, Inc. Selective nitride removal
US10755941B2 (en) 2018-07-06 2020-08-25 Applied Materials, Inc. Self-limiting selective etching systems and methods
US10872778B2 (en) 2018-07-06 2020-12-22 Applied Materials, Inc. Systems and methods utilizing solid-phase etchants
US10672642B2 (en) 2018-07-24 2020-06-02 Applied Materials, Inc. Systems and methods for pedestal configuration
US10892198B2 (en) 2018-09-14 2021-01-12 Applied Materials, Inc. Systems and methods for improved performance in semiconductor processing
US11049755B2 (en) 2018-09-14 2021-06-29 Applied Materials, Inc. Semiconductor substrate supports with embedded RF shield
US11062887B2 (en) 2018-09-17 2021-07-13 Applied Materials, Inc. High temperature RF heater pedestals
US11417534B2 (en) 2018-09-21 2022-08-16 Applied Materials, Inc. Selective material removal
US11682560B2 (en) 2018-10-11 2023-06-20 Applied Materials, Inc. Systems and methods for hafnium-containing film removal
US11121002B2 (en) 2018-10-24 2021-09-14 Applied Materials, Inc. Systems and methods for etching metals and metal derivatives
US11437242B2 (en) 2018-11-27 2022-09-06 Applied Materials, Inc. Selective removal of silicon-containing materials
US11721527B2 (en) 2019-01-07 2023-08-08 Applied Materials, Inc. Processing chamber mixing systems
US10920319B2 (en) 2019-01-11 2021-02-16 Applied Materials, Inc. Ceramic showerheads with conductive electrodes

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5450440A (en) * 1977-09-29 1979-04-20 Cho Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Plasma etching device

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4307283A (en) * 1979-09-27 1981-12-22 Eaton Corporation Plasma etching apparatus II-conical-shaped projection
US4297162A (en) * 1979-10-17 1981-10-27 Texas Instruments Incorporated Plasma etching using improved electrode
US4349409A (en) * 1980-05-12 1982-09-14 Fujitsu Limited Method and apparatus for plasma etching
US4340461A (en) * 1980-09-10 1982-07-20 International Business Machines Corp. Modified RIE chamber for uniform silicon etching
JPS5856339A (ja) * 1981-09-29 1983-04-04 Sharp Corp プラズマエツチング装置
US4384938A (en) * 1982-05-03 1983-05-24 International Business Machines Corporation Reactive ion etching chamber

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5450440A (en) * 1977-09-29 1979-04-20 Cho Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Plasma etching device

Also Published As

Publication number Publication date
US4600464A (en) 1986-07-15
EP0200133A2 (en) 1986-11-05
EP0200133B1 (en) 1991-06-19
JPS61253823A (ja) 1986-11-11
DE3679854D1 (de) 1991-07-25
CA1219975A (en) 1987-03-31
EP0200133A3 (en) 1987-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0528893B2 (ja)
US4512841A (en) RF Coupling techniques
CN100401450C (zh) 中空阳极等离子体反应器与方法
US5605637A (en) Adjustable dc bias control in a plasma reactor
US4793975A (en) Plasma Reactor with removable insert
US4340461A (en) Modified RIE chamber for uniform silicon etching
EP0296419A2 (en) Xenon enhanced plasma etch
JPH0482051B2 (ja)
US4400235A (en) Etching apparatus and method
JP3205878B2 (ja) ドライエッチング装置
US4810322A (en) Anode plate for a parallel-plate reactive ion etching reactor
JPS6136589B2 (ja)
US4373990A (en) Dry etching aluminum
JPH07153743A (ja) プラズマ処理装置
JPH0850997A (ja) 高周波放電用電極及び高周波プラズマ基板処理装置
JPH118225A (ja) 平行平板電極型プラズマ処理装置
US6123805A (en) Discharge electrode and process chamber of dry etching facility for manufacturing semiconductor devices
JP3252167B2 (ja) ドライエッチング方法
JPH09312284A (ja) バッチ式アッシング装置
JPS6032972B2 (ja) エツチング装置
JPH08339988A (ja) ドライエッチング装置
JPH10303184A (ja) 平行平板電極型rie装置
JPH0691040B2 (ja) ドライエツチング装置
JPH0519299B2 (ja)
JPH07201833A (ja) プラズマ表面処理装置