JPH05288747A - 血液分離剤組成物およびそれを用いた血液分離管 - Google Patents

血液分離剤組成物およびそれを用いた血液分離管

Info

Publication number
JPH05288747A
JPH05288747A JP8703492A JP8703492A JPH05288747A JP H05288747 A JPH05288747 A JP H05288747A JP 8703492 A JP8703492 A JP 8703492A JP 8703492 A JP8703492 A JP 8703492A JP H05288747 A JPH05288747 A JP H05288747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
tube
agent composition
blood separating
viscosity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8703492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3055125B2 (ja
Inventor
Kotaro Matsuo
宏太郎 松尾
Kiyoshi Sato
潔 佐藤
Toshihiko Izumi
敏彦 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arakawa Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Arakawa Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arakawa Chemical Industries Ltd filed Critical Arakawa Chemical Industries Ltd
Priority to JP4087034A priority Critical patent/JP3055125B2/ja
Publication of JPH05288747A publication Critical patent/JPH05288747A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3055125B2 publication Critical patent/JP3055125B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 無機質微粉末を使用せず、しかも血液分離能
および浮上性にすぐれた適度のチキソトロピー性を有す
る血液分離剤組成物および該血液分離剤組成物を用いた
血液分離管を提供すること。 【構成】 25℃における粘度が1000〜1000000 cPのスチ
レンオリゴマー、およびソルビトールとベンズアルデヒ
ド誘導体との縮合物を含有してなる血液分離剤組成物、
ならびに該血液分離剤組成物を有底管体内に有する血液
分離管。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、血液試料を、その比重
差を利用して遠心分離し、血清相と血球相に分離する際
に用いられる血液分離剤組成物および該血液分離剤組成
物を内部に有する血液分離管に関する。さらに詳しく
は、遠心分離操作により血清相と血球相とのあいだに隔
壁を形成することにより、両成分を容易に分離し、臨床
検査部門などにおける血液検査用の検体を提供しうる血
液分離剤組成物および該血液分離剤組成物を内部に有す
る血液分離管に関する。
【0002】
【従来の技術】血液分離剤に要求される性能としては、
一般に(1) 血清と血球の分離能、(2)浮上性、(3) チキ
ソトロピー性などがあげられる。前記分離能とは、遠心
分離操作における血清と血球とを分離する能力をいい、
浮上性とは、血液分離剤の一定重力下における試験管底
からの浮上の程度をいい、またチキソトロピー性とは、
粘稠性をいう。すなわち、血液分離剤には採血管底部に
分注して搬送したり、採血管を取扱う際には、容易に管
内を流動せず、しかも遠心分離時にのみ流動すること、
また遠心分離後のデカンテーション操作時に隔壁破壊が
起こらず、上澄血清を容易に採取しうるなど適当なチキ
ソトロピー性を有することが求められる。
【0003】従来、血液分離剤として、たとえばシリコ
ーン油、塩素化パラフィン油、ポリエーテルポリウレタ
ン、ポリエステルなどの高粘度の分離層形成ベース油中
に、疎水性シリカや疎水性スメクタイト粘土などの無機
質微粉末を分散せしめてなるチキソトロピー性組成物、
さらにはスチレンとマレイン酸ジアルキルエステルとの
共重合体をベース油とし、これを有機ゲル化剤でゲル化
してなる組成物などが知られている。
【0004】これら従来の血液分離剤組成物のうち、前
者のチキソトロピー性組成物には、無機質微粉末をベー
ス油に分散させる工程が必須とされるが、該工程は一般
に繁雑であり、また製品の生産性がおとったり、血液中
の特定成分を吸着してしまうなどの不利がある。また、
後者のスチレン- マレイン酸ジアルキルエステル共重合
体と有機ゲル化剤からなる組成物には、該組成物を用い
たときに、遠心分離時に血球の一部が分離剤上層部に移
行し、血清と血球の分離が不充分となるばあいが散見さ
れ、かかるばあいには血清中に混入した血球に起因して
続いて行なわれる血清検査の値に誤差を生ずるなどの不
利がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、無機質微粉
末などを使用せずに、血液分離能および浮上性にすぐ
れ、適度のチキソトロピー性を有する血液分離剤組成物
および該血液分離剤組成物を内部に有する血液分離管を
提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は、前記目的を
達成するべく鋭意検討を重ねた結果、意外なことに、ベ
ース油成分として特定の粘度を有するスチレンオリゴマ
ーを用い、しかもチキソトロピー性調節剤として特定の
有機ゲル化剤を用いたばあいには、前記課題がことごと
く解決されうることを初めて見出し、本発明を完成する
にいたった。
【0007】すなわち、本発明は25℃における粘度が
1000〜1000000 cPのスチレンオリゴマー、およびソルビ
トールとベンズアルデヒド誘導体との縮合物を含有して
なる血液分離剤組成物、ならびに有底管体内に前記血
液分離剤組成物を有する血液分離管に関する。
【0008】
【実施例】本発明の血液分離剤組成物では、ベース油成
分として特定の粘度を有するスチレンオリゴマーが用い
られるため、血液との相互作用が小さく、また分離後の
検査に用いられる薬物への吸着量が少ないなどの利点が
ある。
【0009】前記スチレンオリゴマーの粘度は、E型粘
度計を用いて25℃で測定したときに、1000〜1000000 c
P、好ましくは5000〜500000 cP である。かかるスチレ
ンオリゴマーの粘度が前記範囲外であるばあいには、前
記各種性能のうち、とくに浮上性が低下する。
【0010】前記スチレンオリゴマーの製法にはとくに
限定がなく、たとえば特開平2-202572号公報に記載の方
法などの公知のカチオン重合法などがあげられる。
【0011】本発明の血液分離剤組成物は、前記ベース
油成分として用いられるスチレンオリゴマーに加えて有
機ゲル化剤としてソルビトールとベンズアルデヒド誘導
体との縮合物が用いられる。
【0012】前記ベース油成分を単独で用いたばあいに
は、たとえ比重、浮上性などが好適であっても、輸送、
貯蔵などの際に採血管が横向きや倒立されたときに管内
からベース油が流動し、採血管のゴム栓により汚染され
るおそれがある。このため、本発明の血液分離剤組成物
のチキソトロピー性および浮上性を充分に考慮しつつさ
らに所望の性質を付与するために、前記ベース油成分で
あるスチレンオリゴマーとともに、有機ゲル化剤として
前記縮合物が用いられる。
【0013】前記縮合物に用いられるベンズアルデヒド
誘導体としては、たとえばベンズアルデヒド、パラメチ
ルベンズアルデヒド、パラエチルベンズアルデヒドなど
の低級アルキルベンズアルデヒドなどがあげられ、これ
らは単独でまたは2種以上を混合して用いられる。
【0014】ソルビトールとベンズアルデヒド誘導体の
割合にはとくに限定がないが、通常ソルビトール/ベン
ズアルデヒド(モル比)が1/0.1 〜1/3程度、なか
んづく1/2程度であることが好適である。ソルビトー
ルの割合が大きすぎるとベース油成分との相溶性が低下
し、ソルビトールの割合が小さすぎとゲル化能が低下す
る傾向がある。
【0015】前記縮合物の製法にはとくに限定がなく、
公知の方法を用いることができる。
【0016】前記縮合物の具体例としては、たとえば三
井東圧化学(株)製のNC-4、新日本理化(株)製のゲ
ルオールD、ゲルオールMDなどがあげられる。
【0017】また前記縮合物の使用量は、前記性能を満
足するかぎりとくに制限がないが、通常は前記スチレン
オリゴマー100 部(重量部、以下同様)に対して0.05〜
5部程度、なかんづく0.1 〜3部程度であることが好ま
しい。前記使用量が0.05部未満のばあいには、充分なチ
キソトロピー性が付与されなくなり、分離管内で血液分
離剤組成物が容易に移動するため取扱い作業性が低下
し、また5部をこえるばあいには、えられる血液分離剤
組成物のチキソトロピー性が過大となり、浮上性が低下
する傾向がある。
【0018】なお、前記縮合物以外の有機ゲル化剤とし
て、12- ヒドロキシステアリン酸やアミノ酸系化合物が
知られているが、これらを用いたばあいには概して固い
ゲルがえられるものの、必要なチキソトロピー性が安定
して付与されがたいため、本発明においては好ましくな
い。
【0019】本発明の血液分離剤組成物は、本質的に血
清と血球との中間の比重、すなわち1.03〜1.07の比重
(25℃)を有するが、血清と血球との分離をさらによく
するために、比重調節剤を適宜添加して比重を1.032 〜
1.058 (25℃)となるように微調整してもよい。
【0020】前記比重調節剤としては、とくに制限がな
いが、たとえば塩化パラフィン、塩素化ポリブテン、有
機ハロゲン化物、リン酸エステル類などがあげられ、そ
の使用量は前記スチレンオリゴマー100 部に対して通常
0.01〜10部程度である。
【0021】本発明の血液分離剤組成物は、前記各種成
分を所定量仕込み、ついで各種混合装置や攪拌装置など
を用いて、常温でまたは加温下で充分に混練することに
より容易に製造することができる。
【0022】本発明の血液分離剤組成物には、前記した
ように、特定の粘度を有するスチレンオリゴマーおよび
特定の有機ゲル化剤が同時に併用されているので、血液
分離剤に要求される血清と血球との分離能をはじめ、浮
上性、チキソトロピー性などの性質にもすぐれたもので
ある。
【0023】つぎに本発明の血液分離管について説明す
る。
【0024】本発明の血液分離管は、有底管体内に、前
記血液分離剤組成物を有するものである。
【0025】前記有底管体としては、通常ガラス、プラ
スチックなどからなり、底部の反対側に開口部を有す
る、たとえば試験管のようなものがあげられる。また、
本発明においては、必要により、開口部に栓体を設けて
もよい。
【0026】また、血液分離管における血液分離剤組成
物の使用量は、従来の血液分離剤を用いた血液分離管と
同様でよく、通常血液分離管の容量に対して5〜40容量
%程度である。
【0027】本発明の血液分離管は、血液分離剤組成物
を熱時に採血管などの有底管体に分注して冷却し、ゲル
化させたり、さらにはゲル化後に該ゲル状物をポンプな
どで分注したりすることによりうることができる。
【0028】また、本発明の血液分離管は、その内部が
減圧状態にされたものであってもよい。このように内部
が減圧状態にされたものは、採血の際に操作上有利とな
るという利点がある。
【0029】なお、本発明の血液分離管を用いての血液
分離法としては、たとえば従来の遠心分離法などがあげ
られる。
【0030】本発明の血液分離管は、前記したように、
有底管体内に血液分離剤組成物を有するものであり、該
血液分離管の搬送や取扱いの際に、血液分離剤が容易に
管内を流動せずに遠心分離時にのみ流動し、遠心分離操
作の際の血清と血球との分離性、血液分離剤の管底から
の浮上性にすぐれ、遠心分離後の上澄血清の採取が容易
であるというすぐれた性質を有するものである。
【0031】以下、実施例をあげて本発明をさらに詳し
く説明するが、本発明はこれらの実施例のみに限定され
るものではない。
【0032】実施例1 E型粘度計を用いて25℃で測定したときの粘度(以下、
単に粘度という)が100000 cP のスチレンオリゴマー60
gを丸底フラスコにとり、ソルビトールとパラエチルベ
ンズアルデヒドとの縮合物(三井東圧化学(株)製、商
品名NC-4)0.30gとともにチッ素気流中で235 ℃に加熱
撹拌して均一溶液としたのち、放冷した。えられたゲル
の粘度は108000 cP であった。
【0033】実施例2 実施例1において、粘度が500000 cP のスチレンオリゴ
マーを用い、NC-4の使用量を0.18gにかえたほかは実施
例1と同様にして粘度が512000 cP のゲルをえた。
【0034】実施例3 実施例1において、NC-4のかわりにソルビトールとベン
ズアルデヒド誘導体との縮合物(新日本理化(株)製、
商品名ゲルオールD)0.12gを用いたほかは実施例1と
同様にして粘度が102000 cP のゲルをえた。
【0035】実施例4 粘度が17000cP のスチレンオリゴマー60gと0.6 gのNC
-4を実施例1と同様に混合加熱して均一溶液とし、つい
でリン酸エステル系化合物(大八化学工業所製、商品名
CRP )1.8 gを加えて充分に混合したのち、放冷した。
えられたゲルの粘度は45000 cPであった。
【0036】実施例5 実施例1において、NC-4のかわりにソルビトールとパラ
メチルベンズアルデヒドとの縮合物(新日本理化(株)
製、商品名ゲルオールMD)を0.66g用いたほかは実施例
1と同様にして粘度が48000 cPのゲルをえた。
【0037】実施例6 実施例4において、CRP のかわりに有機ハロゲン化物油
(ダイキン工業(株)製、商品名ダイフロイル20)0.3
gを用いたほかは実施例4と同様にして粘度が43000 cP
のゲルをえた。
【0038】比較例1 実施例1のスチレンオリゴマーのかわりに粘度が39000
cPのスチレンとマレイン酸ジメチルエステルの割合(モ
ル比)が1/1のオリゴマーを用いたほかは実施例1と
同様にして粘度が40000 cPのゲルをえた。
【0039】比較例2 粘度が85000 cPの塩素化ポリブテン100 gと無機系増粘
剤であるベントナイト2gおよびシリカ微粉末1gとか
らなる混合物を3本ロールで充分に混練りし、分散させ
て粘度が170000 cP のゲルをえた。
【0040】比較例3 実施例1において、スチレンオリゴマーとして粘度が20
00000 cPのスチレンオリゴマーを用いたほかは実施例1
と同様にして、粘度が2000000 cPのゲルをえた。
【0041】なお、前記実施例および比較例のいずれに
おいてもゲルの比重(JIS Z 8807)は、1.032 〜1.058
の範囲内にあった。
【0042】(血液分離管の調製およびその性能評価方
法) 浮上性:血液分離剤組成物(試料)1.5 〜1.8 gを小型
試験管(ポリエステル製、容量10ml)の底部に分注し、
ゴム栓でシールして管内を真空処理したのち、試料の上
に人血5ccを加え、1200G×10分の条件で遠心分離操作
を行ない、試験管底部からの試料の浮上状態を観察し
た。その結果を表1に示す。
【0043】分離性:前記浮上性の試験を行なったの
ち、上澄み血清相と試料隔壁との界面における血球汚染
の程度を目視により観察した。その結果を表1に示す。
【0044】
【表1】
【0045】前記評価を行なった結果、実施例1〜6の
試料を用いたばあいには、いずれも遠心分離操作により
良好な隔壁が形成されたため、容易に血清をデカンテー
ションすることができたのに対し、比較例1〜3の試料
を用いたばあいには、いずれも界面の血球汚れが多く、
透明な血清相がえられなかった。また、前記本発明の人
血を加える前の血液分離管を転倒させて室温で1年間放
置したが、血液分離管内の血液分離剤組成物はまったく
流動しなかった。
【0046】
【発明の効果】本発明の血液分離剤組成物およびそれを
用いた血液分離管によれば、該血液分離剤組成物が適度
のチキソトロピー性を有することは勿論のこと、遠心分
離操作時の分離管底部からの浮上性、血清相と血球相の
分離性にすぐれ、しかも遠心分離後のデカンテーション
の作業性にもすぐれるなどの種々の効果が奏せられる。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 25℃における粘度が1000〜1000000 cPの
    スチレンオリゴマー、およびソルビトールとベンズアル
    デヒド誘導体との縮合物を含有してなる血液分離剤組成
    物。
  2. 【請求項2】 前記縮合物の使用量が前記スチレンオリ
    ゴマー100 重量部に対して0.05〜5重量部である請求項
    1記載の血液分離剤組成物。
  3. 【請求項3】 比重調節剤を含有してなる請求項1記載
    の血液分離剤組成物。
  4. 【請求項4】 比重調節剤の使用量が前記スチレンオリ
    ゴマー100 重量部に対して0.01〜10重量部である請求項
    3記載の血液分離剤組成物。
  5. 【請求項5】 25℃における比重が1.032 〜1.058 であ
    る請求項1、2、3または4記載の血液分離剤組成物。
  6. 【請求項6】 有底管体内に血液分離剤組成物を有する
    血液分離管であって、該血液分離剤組成物が請求項1、
    2、3、4または5記載の血液分離剤組成物であること
    を特徴とする血液分離管。
  7. 【請求項7】 前記有底管体が底部の反対側に開口部を
    有し、その開口部に栓体を有する管体である請求項6記
    載の血液分離管。
  8. 【請求項8】 前記有底管体の内部が減圧状態に保たれ
    たものである請求項6または7記載の血液分離管。
JP4087034A 1992-04-08 1992-04-08 血液分離剤組成物およびそれを用いた血液分離管 Expired - Lifetime JP3055125B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4087034A JP3055125B2 (ja) 1992-04-08 1992-04-08 血液分離剤組成物およびそれを用いた血液分離管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4087034A JP3055125B2 (ja) 1992-04-08 1992-04-08 血液分離剤組成物およびそれを用いた血液分離管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05288747A true JPH05288747A (ja) 1993-11-02
JP3055125B2 JP3055125B2 (ja) 2000-06-26

Family

ID=13903670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4087034A Expired - Lifetime JP3055125B2 (ja) 1992-04-08 1992-04-08 血液分離剤組成物およびそれを用いた血液分離管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3055125B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999014593A1 (fr) * 1997-09-16 1999-03-25 Sekisui Chemical Co., Ltd. Reservoir et procede pour test sanguin
JP2018538373A (ja) * 2015-10-16 2018-12-27 ボレアリス エージー プロピレンポリマー組成物で作られた二軸配向フィルム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999014593A1 (fr) * 1997-09-16 1999-03-25 Sekisui Chemical Co., Ltd. Reservoir et procede pour test sanguin
AU741672B2 (en) * 1997-09-16 2001-12-06 Sekisui Chemical Co., Ltd. Blood test container and blood test method
JP2018538373A (ja) * 2015-10-16 2018-12-27 ボレアリス エージー プロピレンポリマー組成物で作られた二軸配向フィルム
US11021597B2 (en) 2015-10-16 2021-06-01 Borealis Ag Biaxially oriented films made of propylene polymer compositions

Also Published As

Publication number Publication date
JP3055125B2 (ja) 2000-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0046391B1 (en) Composition for partitioning blood components
JP5297191B2 (ja) 血清または血漿分離用組成物及び血液検査用容器
US4350593A (en) Assembly, compositions and method for separating blood
EP0678557A2 (en) Blood compatible, shear sensitive gels
EP0384331A2 (en) Blood partitioning composition
JP4750911B1 (ja) 血清または血漿分離用組成物及び血液検査用容器
US5304605A (en) Blood separation composition
EP0044822B1 (en) Compositions able to separate the erythrocytes from the serum or plasma in blood analysis samples, and the method which uses them
US5354838A (en) Blood separation composition
JP3055125B2 (ja) 血液分離剤組成物およびそれを用いた血液分離管
JPH06201682A (ja) 血清分離用シーラント
JP2894077B2 (ja) 血液分離剤組成物およびそれを用いた血液分離管
JPH05340939A (ja) 血液分離剤組成物および血液分離管
KR101569178B1 (ko) 틱소트로픽이 큰 혈액 분리용 조성물
JPH0126501B2 (ja)
JPS64660B2 (ja)
JPS6116023B2 (ja)
JP2002365282A (ja) 血清または血漿分離用組成物
JPH0727760A (ja) 血液分離剤及び血液分離管
JPS636046B2 (ja)
JPS61194362A (ja) 真空採血管
JPH08101189A (ja) 血液分離剤の製造方法