JPH0528797A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPH0528797A
JPH0528797A JP3210165A JP21016591A JPH0528797A JP H0528797 A JPH0528797 A JP H0528797A JP 3210165 A JP3210165 A JP 3210165A JP 21016591 A JP21016591 A JP 21016591A JP H0528797 A JPH0528797 A JP H0528797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
potential
test mode
semiconductor memory
turned
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3210165A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Tanaka
信二 田中
Mikio Sakurai
幹夫 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3210165A priority Critical patent/JPH0528797A/ja
Publication of JPH0528797A publication Critical patent/JPH0528797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dram (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 行選択線とビット線とのショート箇所に流れ
るリーク電流を容易に観測できる半導体記憶装置を得る
ことを目的とする。 【構成】 半導体記憶装置の内部にテストモード検出手
段と電位供給手段とを備え、テストモード時に増幅手段
を動作させないまま、行選択線に前記電位供給手段より
電位を与えるように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、半導体記憶装置に関
し、特に不良解析の容易化に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の半導体記憶装置を示す構成
図であり、図において1は制御回路、2は行デコーダ、
3a,3bはセンスアンプ、4は行選択線WLo 、5は
行選択線WLO 4につながるメモリセル、6はセンスア
ンプ3とメモリセル5につながるビット線BLo であ
る。
【0003】次に、動作について説明する。図4は従来
の装置の読み出し動作時の各信号のタイミング図であ
る。行選択線WLo 4を高電位とする場合、まず行選択
線WLo 4を選択するアドレス信号ADRを入力する。
次に、行アドレスストローブ信号/RASを低電位にし
てアドレス信号ADRを取り込む。このアドレス信号A
DRを行デコーダ2でデコードして行選択線WLo 4が
立ち上がる。これより一定時間経過後、センスアンプ3
aあるいは3bが作動して、ビット線BLo 6の電位を
基準電位と比較し、ビット線BLo 6の電位の方が高け
れば(低ければ)、ビット線BLo 6を“H”(^L")に
バイアスする。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の半導体記憶装置
は以上のように構成されているので、行選択線WLo 4
とビット線BLo 6がショートしている場合に、行選択
線WLo 4を高電位に保ってショート箇所のリーク電流
を観測しようとしても、センスアンプ3a,3bが働い
てショートしているビット線BLo 6の電位を“H”に
バイアスしてしまうため、行選択線WLo 4とビット線
BLo 6の電位差が小さくなってリーク電流の観測が行
えないという問題があった。
【0005】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、行選択線とビット線とのショー
ト箇所に流れるリーク電流を容易に観測できる半導体記
憶装置を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る半導体記
憶装置は、テストモード検出回路がデバイスをテストモ
ードに入れるタイミング信号を受けてテストモードを検
出し、前記テストモード検出回路がテストモードを検出
したことに応答して、前記増幅手段を動作させない状態
のまま、電位供給回路もしくは外部より電位を与えるた
めの入力端子より行選択線に電位を与えて高電位にする
ものである。
【0007】
【作用】この発明における半導体記憶装置は、センスア
ンプを動作させないまま行選択線を高電位にすることに
より、ビット線の電位を変化させることなく行選択線の
みを高電位とする事ができるので、ショート箇所に流れ
るリーク電流を安定して観測する事が可能となり、故障
解析が容易となる。
【0008】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1はこの発明の一実施例による半導体記憶装置
を示す構成図であり、図において7はテストモード検出
回路、2は行デコーダ、3a,3bはセンスアンプ、4
は行選択線WLo 、5はメモリセル、6はビット線BL
o 、8はテストモード信号Tが高電位(以下High)
の時動作する行選択線WLo 4への電位供給回路、9
a,9bは電位供給回路8と行選択線WLo 4の間にあ
るゲート、10a,10bはそれぞれゲート9a,9b
の制御を行う信号、φ0 ,φ1 はHighの時にそれぞ
れゲート9a,9bを開き行選択線WLo 4に電位供給
回路8からの電位を供給する信号、11a,11bはそ
れぞれφ0 ,φ1 がHighの時に電位供給回路8から
高電位を与えられる行選択線のグループである。
【0009】次に、この発明の一実施例による半導体記
憶装置の動作について説明する。図2は図1の半導体記
憶装置動作時の各信号のタイミング図である。まず、こ
の発明の機能を働かせるためにテストモードに入る必要
があるが、ここでは一例として、第2図t1 に示した、
公知のWCBRのタイミング信号の組み合わせにてテス
トモードに入るものとする。
【0010】テストモードに入るテストモード信号Tが
Highとなると、これをトリガーとして、電位供給回
路8が電位Vccを発生する。時刻t1 の外部アドレス
信号ExtADRによってφ0 又はφ1 の一方がHig
hとなり、他方はLowとなる。本実施例ではφ0 がH
ighとなった場合について説明する。
【0011】φ0 がHighになったことにより、通常
閉じているゲート9aが開き、Vccが行選択線の1つ
のグループ11aに与えられ、高電位を保つ。ここでテ
ストモードは、一度入ってしまうと/RASオンリーリ
フレッシュを行うまで抜けられない。すなわち、/RA
SをHighに戻してもテストモード信号T,φ0 が保
持される。よって、時刻t2 において/RASをHig
hにすると、デバイスはスタンバイ状態に入り、センス
アンプは作動しなくなり、ビット線は常に1/2Vcc
にバイアスされた状態を保ち、同時に、信号TがHig
hのままなので行選択線群11aはVccに保たれる。
ここで、行選択線WLo 4とビット線BLo 6がショー
トしているとすれば、リーク電流が流れ続けることにな
り、リーク電流の観測装置を用いて、これを容易に観測
する事が可能となる。
【0012】本発明の一実施例においては、行選択線W
Lo 4を2つのグループ11a,11bに分割したが、
これを更に多数に分割し、それらのうちの1つのみを選
択可能とする事も、或いは、行選択線全てを同時に選択
可能とする事も、本実施例から容易に類推することがで
きる。
【0013】また、電位供給回路8の供給する電位は電
源電圧Vccに限定されず、更に電位供給回路8の代わ
りに外部から電位を与えるための入力端子を設けても、
リーク電流を容易に観測することが可能となり、本発明
の機能は損われない。
【0014】
【発明の効果】以上のように、この発明に係る半導体記
憶装置によれば、テストモード検出時に、スタンバイ状
態のまま行選択線を高電位にするように構成したので、
不良解析を容易に行える半導体記憶装置が得られる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による半導体記憶装置の構
成を示すブロック図。
【図2】この発明の一実施例による半導体記憶装置の動
作を示すタイミング図。
【図3】従来の半導体記憶装置の構成を示すブロック
図。
【図4】従来の半導体記憶装置の動作を示すタイミング
図。
【符号の説明】
2 行デコーダ 3 センスアンプ 4 行選択線WLo 5 メモリセル 6 ビット線BLo 7 テストモード検出回路 8 電位供給回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メモリセルを構成するトランジスタの
    ゲートにつながる行選択線と、ビット線の電位を“H”
    または“L”に変化させる増幅手段とを有する半導体記
    憶装置において、 デバイスをテストモードに入れるタイミング信号を受け
    てテストモードを検出する、テストモード検出回路と、 前記テストモード検出回路がテストモードを検出したこ
    とに応答して、前記増幅手段を動作させない状態のま
    ま、行選択線に電位を与えて高電位にする電位供給回路
    とを備えたことを特徴とする半導体記憶装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の電位供給回路の代わり
    に、外部から電位を与えるための入力端子を備えたこと
    を特徴とする半導体記憶装置。
JP3210165A 1991-07-25 1991-07-25 半導体記憶装置 Pending JPH0528797A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3210165A JPH0528797A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3210165A JPH0528797A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0528797A true JPH0528797A (ja) 1993-02-05

Family

ID=16584848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3210165A Pending JPH0528797A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0528797A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009020948A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Elpida Memory Inc 半導体記憶装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009020948A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Elpida Memory Inc 半導体記憶装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100377421B1 (ko) 반도체 기억 장치
US5339273A (en) Semiconductor memory device having a testing function and method of testing the same
KR100303056B1 (ko) 온-칩테스트회로를구비한강유전체메모리장치
KR100349955B1 (ko) 비트 라인 전압에 독립적으로 오프셋 전압을 발생시킬 수있는 반도체 메모리 장치
US6580649B2 (en) Semiconductor memory device
EP1248269A1 (en) Semiconductor memory device and method for selecting multiple word lines in a semiconductor memory device
US20090303818A1 (en) Test circuit device for semiconductor memory apparatus
KR0140175B1 (ko) 반도체 메모리 장치의 센스앰프 회로
JPH10308100A (ja) 半導体記憶装置
WO1999005782A2 (en) Sense amplifier for complementary or non-complementary data signals
US7274614B2 (en) Flash cell fuse circuit and method of fusing a flash cell
JPH0612860A (ja) 半導体記憶装置
JPH0528797A (ja) 半導体記憶装置
KR100585090B1 (ko) 스태틱 메모리셀 소프트 결함 검출수단을 구비하는 반도체집적회로 및 이의 소프트 결함 검출방법
JPH03120483A (ja) 半導体メモリ装置のテスト方法
JP2000315398A (ja) センスアンプの感度を決定するためのテストシステム及び方法を具備するダイナミックランダムアクセスメモリ回路
US6639861B2 (en) Integrated memory and method for testing an integrated memory
JPH05128858A (ja) 半導体記憶装置
KR100335123B1 (ko) 센스 앰프 및 그의 오버 드라이브 방법
JPH0758596B2 (ja) Cmos技術におけるepromメモリーセルのビットライン用バイアス及びプリチャージ回路
US20060187728A1 (en) Integrated semiconductor memory
KR100253396B1 (ko) 반도체 메모리의 셀프번-인 회로
KR101014996B1 (ko) 테스트 효율을 개선시키는 오픈 비트 라인 타입 반도체메모리 장치의 비트 라인 센스 앰프 회로
JPH09304487A (ja) 半導体記憶装置
KR101185949B1 (ko) 오픈 비트라인 구조를 갖는 반도체 메모리 장치