JPH05284259A - 画像評価方法および装置 - Google Patents

画像評価方法および装置

Info

Publication number
JPH05284259A
JPH05284259A JP4102402A JP10240292A JPH05284259A JP H05284259 A JPH05284259 A JP H05284259A JP 4102402 A JP4102402 A JP 4102402A JP 10240292 A JP10240292 A JP 10240292A JP H05284259 A JPH05284259 A JP H05284259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image
spatial frequency
color
frequency characteristic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4102402A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3074925B2 (ja
Inventor
Shinji Sasahara
慎司 笹原
Toshihiko Inagaki
敏彦 稲垣
Koji Miyagi
孝司 宮城
Tomoyasu Matsuzaki
智康 松崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP04102402A priority Critical patent/JP3074925B2/ja
Publication of JPH05284259A publication Critical patent/JPH05284259A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3074925B2 publication Critical patent/JP3074925B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来の評価法では実現されていなかったカラ
ー画像を対象としての評価が可能となり、しかも信頼性
の高い画像品質の評価を行うことができる。 【構成】 光学的情報と位置情報を含む被評価画像情報
を色彩を表す情報に変換し、その変換後の情報に直交変
換を施して空間周波数分布を示す情報を生成し、さらに
人間の視覚系の空間周波数特性を表す関数により補正を
施した後、積分することにより画像評価値を算出するも
のである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カラーハードコピー等
のカラー画像を評価するための画像評価方法、およびそ
の方法を実施するための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】画像品質評価法としては視覚に感じる程
度を数量化する心理評価と画像構造の性質を客観的に測
定した量で評価する物理評価がある。画像品質の重要な
要素として画像ノイズがある。画像ノイズを物理的に表
現する尺度としては濃度変化の標準偏差を用いるRMS
粒状度、濃度の変化分をフーリエ変換して求められるウ
イナー(Wiener)スペクトル等があげられる。ま
た、心理評価と物理評価を結合した評価法もあり、その
例として、電子写真複写機の白黒ベタ(solid a
rea)画像に対しては文献“NoisePercep
tion in Electrophotograph
y” Journal of Applied Pho
tographic Engineering Vo
l.5:P 190−196(1979) Roger
P.Dooley and Rodney Shaw
に述べられている心理的粒状性(grainines
s)をウイナー・スペクトルと平均濃度の測定値より予
測するショーとドーリー(Shaw & Doole
y)のアルゴリズムがある。ウイナー・スペクトルWS
(f)は、画像をミクロ濃度計で走査して得られる平均
濃度からの濃度変動ΔD(x)をフーリエ変換して得ら
れるフーリエスペクトルの二乗値の集合平均であり、シ
ョーとドーリーのアルゴリズムでは次式が使われてい
る。
【0003】
【数1】 但し、<>は集合平均、xは画像の位置、Δxはデータ
サンプリング間隔、uは空間周波数、p,qは濃度系の
スリットの幅および長さ、Nはデータ数、jは(−1)
1/2を表す。また、このショーとドーリーのアルゴリズ
ムではウイナー・スペクトルWS(f)、平均濃度Da
veを使った次式により心理的粒状性(grainin
ess)が予測される。
【0004】
【数2】 ここで、Δfは基本空間周波数で、VTFは視覚系の空
間周波数特性である。このアルゴリズムは、繰り返しパ
ターンのないアナログ画像の評価には有用であるが、デ
ィジタル画像の評価には用いることができなかった。そ
こで、本発明者らは、先にディジタル画像の繰り返しパ
ターンの影響を受けないで正しい画品質の評価を行う画
像評価装置を提案した(特開平1ー286084号公
報)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来技術
のアルゴリズムは、ノイズを濃度あるいは明度のばらつ
きと見ているためモノクローム画像にしか適応されな
い。上記のアルゴリズムをカラー画像に適応すると、カ
ラー画像情報のうち明度の情報しか評価されない。その
ため目視で評価した値と評価値が大きく異なるという問
題があった。本発明は上記問題を解決するため、カラー
画像に対しても画像品質の評価が可能な画像評価装置を
提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】(第1の発明)本発明の
画像評価方法は、光学的情報と位置情報を含む被評価画
像情報を色彩を表す情報に変換し、その変換後の情報に
直交変換を施して空間周波数分布を示す情報を生成し、
さらに人間の視覚系の空間周波数特性を表す関数により
補正を施した後、積分することにより画像評価値を算出
するものである。
【0007】(第2の発明)本発明の画像評価装置の構
成は、図1に示すように、被評価画像を、光学的情報と
位置情報を含む画像情報として入力する画像情報入力手
段11と、該画像情報入力手段11により入力された画
像情報やその画像情報に演算処理を施した結果の情報を
格納する画像情報記憶手段12と、前記画像情報入力手
段11により入力された画像情報を明度情報、彩度情
報、色相情報からなる色彩情報に変換するための演算処
理を施す前処理手段13と、前記画像情報に対して明度
情報、彩度情報、色相情報それぞれ別々に直交変換を施
しそれぞれのスペクトルを算出することにより明度情
報、彩度情報、色相情報それぞれの空間周波数分布を示
す情報を生成するスペクトル演算手段14と、該スペク
トル演算手段14の明度情報、彩度情報、色相情報それ
ぞれの出力に対し人間の視覚系の空間周波数特性を表す
関数と演算処理を施して空間周波数特性を補正する空間
周波数特性補正手段15と、該空間周波数特性補正手段
15の出力を積分することにより明度情報、彩度情報、
色相情報それぞれの画像評価値を算出し、該画像評価値
に適当な重みをつけた演算処理を施すことにより総合的
な画像評価値を算出する画像評価値演算手段16とを備
えてなるものである。
【0008】(第3の発明)本発明の画像評価装置の構
成は、図6に示すように、被評価画像を、光学的情報と
位置情報を含む画像情報として入力する画像情報入力手
段61と、該画像情報入力手段により入力された画像情
報やその画像情報に演算処理を施した結果の情報を格納
する画像情報記憶手段62と、前記画像情報入力手段6
2により入力された画像情報を色彩情報に変換するため
の演算処理を施し、該色彩情報を色度情報に変換するた
めの演算処理を施す前処理手段63と、該色度情報に対
して直交変換を施しスペクトルを算出することにより前
記色度情報の空間周波数分布を示す情報を生成するスペ
クトル演算手段64と、該スペクトル演算手段64の出
力に対し人間の視覚系の空間周波数特性を表す関数と演
算処理を施して空間周波数特性を補正し、積分すること
により画像評価値を算出する画像評価値演算手段65と
を備えてなるものである。
【0009】(第4の発明)本発明の画像評価装置の構
成は、図6に示すように、被評価画像を、光学的情報と
位置情報を含む画像情報として入力する画像情報入力手
段61と、該画像情報入力手段により入力された画像情
報やその画像情報に演算処理を施した結果の情報を格納
する画像情報記憶手段62と、前記画像情報入力手段6
2により入力された画像情報を色彩情報に変換するため
の演算処理を施し、該色彩情報を色差情報に変換するた
めの演算処理を施す前処理手段63と、該色差情報に対
して直交変換を施しスペクトルを算出することにより前
記色差情報の空間周波数分布を示す情報を生成するスペ
クトル演算手段64と、該スペクトル演算手段64の出
力に対し人間の視覚系の空間周波数特性を表す関数と演
算処理を施して空間周波数特性を補正し、積分すること
により画像評価値を算出する画像評価値演算手段65と
を備えてなるものである。
【0010】
【作用】(第1の発明の作用)被評価画像の情報は位置
関係の情報と光学的情報を含んでいる。その情報を、色
彩を表す情報、例えば明度情報、彩度情報および色相情
報含む色彩情報や、色彩情報から得られる色度情報また
は色差情報、に変換する。なお、色度情報は色彩を表す
情報の要素間の演算(例えば、後述する(16)式)に
より得られるものであり、色差情報は色彩を表す情報の
各要素の平均値からの差分間の演算(例えば、後述する
(17)式)により得られるものである。そのような色
彩を表す情報に直交変換を施すことにより空間周波数分
布を示す情報すなわちパワー・スペクトルを生成する。
次に、その空間周波数分布を示す情報を人間の視覚系の
空間周波数特性を表す関数により補正を施した後、積分
する。本発明は、被評価画像の色彩を表す情報に直交変
換を施すことにより得られるノイズのパワー・スペクト
ルを積分することにより画像評価値を算出するので、従
来の明度情報のみで評価する評価法に比べて、カラー画
像に対してより人間の感覚にマッチした評価を行うこと
ができ、信頼性の高い画像品質の評価を行うことができ
る。
【0011】(第2の発明の作用)本発明は、画像情報
入力手段11により画像情報を位置関係の情報をも保持
して入力し、画像情報記憶手段12に格納する。前処理
手段13によって色彩の情報に変換するための演算処理
を行う。この前処理を行った後に、スペクトル演算手段
14により、画像構造の特徴を抽出するために直交変換
を適用し、画像のスペクトルを求める。次に、空間周波
数特性補正手段15により、スペクトル演算手段14の
出力に視覚系の空間周波数特性を掛け合わせる。そし
て、空間周波数特性補正手段15の出力を画像評価値演
算手段16において積分してそれぞれの評価値を算出
し、該評価値に適当な重みをかけた演算処理を施すこと
により総合的な画像評価値を算出する。以上のように、
本発明は、カラー画像の色彩情報すなわち、明度、彩
度、色相それぞれに直交変換を施すことにより得られる
ノイズのパワー・スペクトルに重みづけして、総合的画
像評価値の演算を行うので、その総合的画像評価値は官
能評価値と高い相関を示し、従来の評価法では実現でき
なかったようなカラー画像に対して、信頼性の高い画像
品質の評価を行うことができる。
【0012】(第3の発明の作用)本発明は、画像情報
入力手段61により画像情報を位置関係の情報をも保持
して入力し、画像情報記憶手段62に格納する。前処理
手段63によって色彩情報に変換しさらに色度情報にす
るための演算処理を行う。この前処理を行った後に、ス
ペクトル演算手段64により、画像構造の特徴を抽出す
るために直交変換を適用し、色度情報のスペクトルを求
める。次に、画像評価値演算手段5においてスペクトル
演算手段4の出力に視覚系の空間周波数特性を掛け合わ
せ積分して画像評価値を算出する。本発明は、カラー画
像の色度情報に直交変換を施すことによりえられるノイ
ズのパワー・スペクトルより画像評価値の演算を行うの
で、その画像評価値は官能評価値と高い相関を示し、従
来の評価法では実現できなかったようなカラー画像に対
して、信頼性の高い画像品質の評価を行うことができ
る。また、明度、色相、彩度情報を総合した単一量(色
度)で評価できることから、計算時間の大幅な削減が計
られる。
【0013】(第4の発明の作用)本発明は、画像情報
入力手段61により画像情報を位置関係の情報をも保持
して入力し、画像情報記憶手段62に格納する。前処理
手段63によって色彩情報に変換しさらに色差情報にす
るための演算処理を行う。この前処理を行った後に、ス
ペクトル演算手段64により、画像構造の特徴を抽出す
るために直交変換を適用し、色差情報のスペクトルを求
める。次に、画像評価値演算手段5においてスペクトル
演算手段4の出力に視覚系の空間周波数特性を掛け合わ
せ積分して画像評価値を算出する。本発明は、カラー画
像の色差情報に直交変換を施すことによりえられるノイ
ズのパワー・スペクトルより画像評価値の演算を行うの
で、その画像評価値は官能評価値と高い相関を示し、従
来の評価法では実現できなかったようなカラー画像に対
して、信頼性の高い画像品質の評価を行うことができ
る。また、明度、色相、彩度情報を総合した単一量で評
価できるので、計算時間を大幅に削減することができる
とともに、明度、色相、彩度情報各々の差分による総合
値なのでより信頼性の高い評価値が得られる。
【0014】
【実施例】(第1の実施例)図2は、本発明の第1の実
施例によるカラー画像品質評価装置の概略の構成を示す
ブロック図である。本発明においては被評価画像は位置
情報を含む光学的情報として入力する必要があり、この
実施例ではXYZ表色系における等色関数x(λ),y
(λ),z(λ)と同等の分光感度を持つ走査型測色計
21を用いた。走査型測色計としては本実施例では特開
昭62−299971号公報に示されるようなカラー画
像自動検査装置を前記等色関数と同等の分光感度になる
ように改造したもの用いた。走査型測色計21の出力は
各サンプリング点の三刺激値XYZを示す信号を、位置
関係の情報が保持される形で記憶する。ノイズ評価演算
処理部23は、画像メモリ22に格納されている被評価
画像に対して図3に示すような一連の演算を実行して、
画像ノイズの物理量を表す画像評価値を得るものであ
り、その実行により構成される機能は、L*a*b*変
換部231、L*C*h°変換部232、パワースペク
トル算出部233、視感空間周波数特性補正部234、
画像評価値演算部235等からなる。その一連の演算処
理手順は演算処理手順記憶部25に記憶されており、演
算制御部24はその記憶された手順に従ってノイズ評価
演算処理部23を制御する。ノイズ評価演算処理部23
による演算処理結果はCRTディスプレイ装置などの出
力部26へ出力される。
【0015】図3により本実施例における主要部である
ノイズ評価演算処理部23について一連の処理の流れを
説明する。 L*a*b*変換 走査型測色計21で入力された画像情報は、三刺激値X
(x),Y(x),Z(x)によって表される。ここで
xは各三刺激値情報がサンプリングされた位置を示す情
報である。この心理物理的な画像情報をより人間の心理
的な量に近づけるために均等色空間へ変換する。この変
換には周知の方法を採用することができ、本実施例では
CIE1976の(L*,a*,b*)空間におけるL
*a*b*への変換を用いた。XYZからL*a*b*
への変換には次式を用いた。 L*(x)=116{Y(x)/Yn}1/3−16 : Y(x)/Yn>0.008856・・・・・・・・(2) L*(x)=903.29{Y(x)/Yn} : Y(x)/Yn≦0.008856・・・・・・・・(3) a*(x)=200[{X(x)/Xn}1/3−{Y(x)/Yn}1/3] b*(x)=500[{Y(x)/Yn}1/3−{Z(x)/Zn}1/3] : X(x)/Xn>0.008856 Y(x)/Yn>0.0 08856 Z(x)/Zn>0.008856・・・・・・ ・・(4) ただし、X(x)/Xn,Y(x)/Yn,Z(x)/
Znに0.008856以下のものがある場合は、式
(4)の対応する立方根の項を7.787{X(x)/
Xn}+16/116,7.787{Y(x)/Yn}
+16/116,7.787{Z(x)/Zn}+16
/116に置き換えて計算する。ここで、Xn,Yn,
Znは完全拡散反射面におけるXYZ系における三刺激
値を表す。
【0016】 L*C*h°変換 上記で変換された画像情報L*a*b*から色の心理的
な三属性、明度、彩度、色相を表すL*,C*,h°に
変換する。C*,h°変換式は次式を用いた。 C*(x)={a*(x)2+b*(x)21/2 ・・・・・・・・(5) h°(x)=tan-1(b*(x)/a*(x))・・・・・・・・(6) 次に、上記で得られた画像情報L*(x),C*
(x),h°(x)それぞれのパワースペクトルを次の
の処理によって求めた。
【0017】 パワースペクトル演算 上記のように処理された画像データL*(x),C*
(x),h°(x)に対し離散的フーリエ変換を行っ
た。離散的にサンプリングされた画像情報L*(x),
C*(x),h°(x)に対するパワースペクトルをP
L(f),PC(f),Ph(f)として(1)式と同様
に次の式を用いて演算を行った。
【0018】
【数3】 但し、<>は集合平均で図4に示すように区間ごとのス
ペクトルの平均を求めることを表している。また、Δx
はデータサンプリング間隔、uは空間周波数、p,qは
濃度計のスリットの幅および長さ、Nは一区間のデータ
数、L*0,C*0,h°0は全区間内の平均のL*
(x),C*(x),h°(x)を表している。本実施
例ではデータサンプリング間隔Δx=20μm,濃度計
のスリットの幅p=20μm,長さq=1000μm,
一区間のデータ数N=64で、15区間の集合平均を求
めた。次に、画像ノイズの計量心理的指標の算出を
行う。
【0019】空間周波数補正 次に上記(7)(8)(9)式の演算により求めた画面
ノイズの空間周波数特性を表すパワー・スペクトルPL
(f),PC(f),Ph(f)それぞれに対し、次式に
示すように、明度、彩度、色相それぞれの視覚系の空間
周波数特性VTFL,VTFC,VTFhを掛け合わせ、積
分することにより色彩情報すなわち明度、彩度、色相そ
れぞれの画像ノイズの指標となる計量心理的指標の算出
を行う。
【0020】
【数4】
【0021】本実施例では空間周波数特性VTFL,V
TFC,VTFhとしてドーリーが文献“On Inv
estigation of the Factors
Influencing the Perceive
d Sharpness ofElectrophot
ographic Lines“ : AnualCo
nference of SPSE 1979で述べて
いる下式を用いた。 VTF(i・Δf)=5.05{exp(◆0.843i・Δf)◆exp( ◆1.45i・Δf)} i・Δf>1.0 =1.0 0≦i・Δf≦1.0 ・・・(13) ここで、Δfは基本空間周波数を表し次式で定義され
る。 Δf=1/(NΔx) ・・・・・・・・(14) 本実施例ではΔf=0.78cycles/mmであ
る。
【0022】 総合的画像評価値算出 色彩情報すなわち、明度、彩度、色相それぞれが総合し
た画像ノイズの指標となる計量心理量である総合画像評
価値QTotalの算出は次式で行う。 QTotal=a・QL+b・QC+c・Qh ・・・・・・・・(15) ここで、a,b,cは各指標による重みを表す。以上
に、ノイズ評価演算処理部23について詳述したが、こ
の各演算部に用いた(2)〜(9)式および(13)式
は、同様の結果を得るものであれば他の数式や近似式を
用いて良いことは明らかである。また、演算処理手順記
憶部に格納する(2)〜(9)式および(13)式を演
算する手順は通常のコンピュータプログラム技術によっ
て任意に構成することができる設計事項であるので、そ
れらの手順の詳細な説明は省略している。なお、ノイズ
評価演算処理部23は、本実施例ではコンピューターソ
フトウエア技術によって実現する場合を示したが、その
一部または全部を個別回路によるハードウエア構成とす
ることができることはもちろんである。
【0023】以上に説明した本実施例の画像ノイズ評価
装置を実際に使用した結果の一例を説明する。電子写
真、印刷などのプロセスにより作成したカラー画像の多
数のサンプルについて画像評価値を算出し、併せて官能
評価を実施した。被測定画像サンプルは、すべてカラー
のベタの画像を使用した。また、官能評価は、各画像サ
ンプルのノイズレベルをカテゴリー評定法により定量化
した評価値を採用した。この結果、図5に示すように本
実施例による画像評価値と官能評価値とは非常に高い相
関が得られた。
【0024】以上のように、本実施例では、カラー画像
の色彩情報すなわち、明度、彩度、色相それぞれに直交
変換を施すことによりえられるノイズのパワー・スペク
トルに重みづけして、総合的画像評価値の演算を行うの
で、その総合的画像評価値は官能評価値と高い相関を示
し、従来の評価法では実現できなかったようなカラー画
像に対して、信頼性の高い画像品質の評価を行うことが
できる。
【0025】(第2および第3の実施例)第2の実施例
は、色彩情報L*a*b*を色度情報E(x)に変換
し、そのパワースペクトルPE(f)を求め、画像評価
値を得る構成のカラー画像品質評価装置であり、第3の
実施例は、色彩情報L*a*b*を色差情報ΔE(x)
に変換し、そのパワースペクトルPΔE(f)を求め、
画像評価値を得る構成のカラー画像品質評価装置であ
る。これらの実施例の概略の構成は共通しているので、
両者を併せて説明する。図7は第2および第3の実施例
の構成を示す機能ブロック図である。これらの実施例の
カラー画像品質評価装置は、位置情報を含む光学的情報
として被評価画像を入力するための走査型測色計71
と、走査型測色計71により入力された画像情報やその
画像情報に演算処理を施した結果の情報を格納する画像
メモリ72と、画像メモリ72に格納されている被評価
画像に対して一連の演算を実行して、画像ノイズの物理
量を表す画像評価値を得るノイズ評価演算処理部73
と、演算処理手順記憶部75に記憶された手順に従って
ノイズ評価演算処理部73を制御する演算制御部74
と、ノイズ評価演算処理部73の一連の演算処理手順を
記憶する演算処理手順記憶部75と、ノイズ評価演算処
理部73による演算処理結果を出力するためのCRTデ
ィスプレイ装置などの出力部76を備えている。
【0026】走査型測色計71、画像メモリ72、演算
制御部74、出力部76等は、前述の第1の実施例の走
査型測色計21、画像メモリ22、演算制御部24、出
力部26等とそれぞれ同じものである。また、本実施例
の演算処理手順記憶部75と第1の実施例の演算処理手
順記憶部25とは、記憶される演算処理手順が異なるだ
けである。ノイズ評価演算処理部73は、画像メモリ7
2に格納されている被評価画像に対して図8(第2の実
施例の場合)または図9(第3の実施例の場合)に示す
ような一連の演算を実行して、画像ノイズの物理量を表
す画像評価値を得るものであり、その実行により構成さ
れる機能は、L*a*b*変換部731、色度情報(第
2の実施例の場合)あるいは色差情報(第3の実施例の
場合)の変換演算部732、パワースペクトル演算部7
33、画像評価値演算部734等からなる。図8は第2
の実施例におけるノイズ評価演算処理部73の処理の流
れを示す図であり、図9は第3の実施例におけるノイズ
評価演算処理部73の処理の流れを示す図である。図8
および図9によりノイズ評価演算処理部73における一
連の処理の流れを説明する。
【0027】 均等色差空間変換 走査型測色計71で入力された画像情報は、三刺激値X
(x),Y(x),Z(x)によって表される。ここで
xは各三刺激値情報がサンプリングされた位置を示す情
報である。この心理物理的な画像情報をより人間の心理
的な量に近づけるために均等色差空間へ変換する。この
変換には周知の方法を採用することができ、本実施例で
は第1の実施例と同じくCIE1976の(L*,a
*,b*)空間におけるL*a*b*への変換を用い
た。XYZからL*a*b*への変換には、第1の実施
例の説明において挙げたのと同じ(2)式〜(4)式を
用いる。
【0028】 色度情報、色差情報変換 上記で変換された画像情報L*a*b*から色度情報E
(x)に変換する。変換式は次式を用いた。 E(x)={L*(x)2+a*(x)2+b*(x)21/2・・・(16) また、色差情報ΔE(x)に変換するには次式を用い
る。 ΔE(x)={ΔL*(x)2+Δa*(x)2+Δb*(x)21/2 ΔL*(x)=L*(x)−L*0,Δa*(x)=a*(x)−a*0,Δb *(x)=b*(x)−b*0 ・・・・・・・・(17) ここで、L*0,a*0,b*0はL*(x),a*
(x),b*(x)の平均値あるいはあらかじめ指定し
た値を表す。
【0029】 パワースペクトル演算 上記のように処理された色度情報E(x)あるいは色差
情報ΔE(x)に対し離散的フーリエ変換を行った。色
度情報の場合、離散的にサンプリングされた色度情報E
(x)に対するパワースペクトルをPE(f)として
(1−1)式と同様に次の式を用いて演算を行った。
【数5】
【0030】また、色差情報の場合、離散的にサンプリ
ングされた色差情報ΔE(x)に対するパワースペクト
ルをP E(f)は次式により求められる。
【数6】 但し、<>は集合平均で図4に示すように区間ごとのス
ペクトルの平均を求めることを表している。また、Δx
はデータサンプリング間隔、uは空間周波数、p,qは
濃度計のスリットの幅および長さ、Nは一区間のデータ
数、E0はサンプリングデータE(x)の平均を表して
いる。本実施例ではデータサンプリング間隔Δx=20
μm,濃度計のスリットの幅p=20μm,長さq=1
000μm,一区間のデータ数N=64で、15区間の
集合平均を求めた。
【0031】次に、画像ノイズの計量心理的指標の算出
を行う。 計量心理的指標の算出 次に上記(18)あるいは(19)式の演算により求め
た画面ノイズの空間周波数特性を表すパワー・スペクト
ルPE(f)あるいは,P E(f),に対し、次式に示
すように、視覚系の空間周波数特性VTFを掛け合わ
せ、積分することにより画像ノイズの指標となる計量心
理的指標の算出を行う。
【0032】
【数7】 本実施例では空間周波数特性VTFとしてドーリーが文
献“On Investigation of the
Factors Influencingthe P
erceived Sharpness of Ele
ctrophotographic Lines“ :
Anual Conferenceof SPSE
1979で述べている次式を用いた。
【0033】
【数8】 ここで、Δfは基本空間周波数を表し次式で定義され
る。 Δf=1/(NΔx) ・・・・・・・・(23) 本実施例ではΔf=0.78Cycles/mmであ
る。
【0034】以上に、第2および第3の実施例のノイズ
評価演算処理部73について詳述したが、この各演算部
に用いた(2)〜(4)式、(16)〜(19)式およ
び(22)式は、同様の結果を得るものであれば他の数
式や近似式を用いて良いことは明らかである。また、演
算処理手順記憶部に格納する(2)〜(4)式、(1
6)〜(19)式および(22)式を演算する手順は通
常のコンピュータプログラム技術によって任意に構成す
ることができる設計事項であるので、それらの手順の詳
細な説明は省略している。なお、ノイズ評価演算処理部
73は、本実施例ではコンピューターソフトウエア技術
によって実現する場合を示したが、その一部または全部
を個別回路によるハードウエア構成とすることができる
ことはもちろんである。
【0035】以上に説明した本実施例の画像ノイズ評価
装置を実際に使用した結果の一例を説明する。第1の実
施例と同様に、電子写真、印刷などのプロセスにより作
成したカラー画像の多数のサンプルについて画像評価値
を算出し、併せて官能評価を実施した。被測定画像サン
プルは、すべてカラーのベタの画像を使用した。また、
官能評価は、各画像サンプルのノイズレベルをカテゴリ
ー評定法により定量化した評価値を採用した。この結
果、本実施例による画像評価値と官能評価値とは、第1
の実施例とほぼ同様の非常に高い相関が得られた。以上
のように、第2および第3の実施例は、カラー画像の色
度情報あるいは色差情報に直交変換を施すことによりえ
られるノイズのパワー・スペクトルより画像評価値の演
算を行うので、その画像評価値は官能評価値と高い相関
を示し、従来の評価法では実現できなかったようなカラ
ー画像に対して、信頼性の高い画像品質の評価を行うこ
とができる。
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、位置情報をも含む被評
価画像の色彩を表す情報に、直交変換を施すことにより
得られるノイズのパワー・スペクトルより画像評価値の
演算を行うので、その画像評価値は官能評価値と高い相
関を示す。特に、従来の評価法では実現されていなかっ
たカラー画像を対象としての評価が可能となり、しかも
信頼性の高い画像品質の評価を行うことができる。ま
た、本発明においてカラー画像の色彩情報すなわち、明
度、彩度、色相それぞれに直交変換を施すことによりえ
られるノイズのパワー・スペクトルに重みづけして、総
合的画像評価値の演算を行う場合には、その画像評価値
は官能評価値とより高い相関を示す。また、本発明にお
いてカラー画像の色度情報に直交変換を施すことにより
えられるノイズのパワー・スペクトルににより画像評価
値の演算を行う場合には、明度、色相、彩度情報を総合
した単一量で評価できることから、計算時間の大幅な削
減を行うことができる。また、本発明においてカラー画
像の色差情報に直交変換を施すことによりえられるノイ
ズのパワー・スペクトルににより画像評価値の演算を行
う場合には、上記色度情報の場合と同様に明度、色相、
彩度情報を総合した単一量で評価できるので計算時間の
大幅な削減を行うことができるとともに、明度、色相、
彩度情報各々の差分による総合値なのでさらに信頼性の
高い評価値が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明(第2の発明)の主要な構成を示すブ
ロック図である。
【図2】 本発明の第1の実施例による画像評価装置の
概略の構成を示すブロック図である。
【図3】 第1の実施例におけるノイズ評価演算処理部
の処理フローを示す図である。
【図4】 パワースペクトル演算時の集合平均の演算方
法を説明する図である。
【図5】 本発明による評価値と官能評価値との相関を
示す測定結果の一例を示す図である。
【図6】 本発明(第3の発明)の主要な構成を示すブ
ロック図である。
【図7】 本発明の第2の実施例(および第3の実施
例)による画像評価装置の概略の構成を示すブロック図
である
【図8】 第2の実施例におけるノイズ評価演算処理部
の処理フローを示す図である。
【図9】 第3の実施例におけるノイズ評価演算処理部
の処理フローを示す図である。
【符号の説明】
11,61…画像情報入力手段、12,62…画像情報
記憶手段、13,63…前処理手段、14,64…スペ
クトル演算手段、15…空間周波数特性補正手段、1
6,65…画像評価値演算手段、21,71…走査型測
色計、22,72…画像メモリ、23,73…ノイズ評
価演算処理部、24,74…演算制御部、25,75…
演算処理手順記憶部、26,76…出力部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松崎 智康 神奈川県海老名市本郷2274番地 富士ゼロ ックス株式会社海老名事業所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光学的情報と位置情報を含む被評価画像
    情報を色彩を表す情報に変換し、その変換後の情報に直
    交変換を施して空間周波数分布を示す情報を生成し、さ
    らに人間の視覚系の空間周波数特性を表す関数により補
    正を施した後、積分することにより画像評価値を算出す
    ることを特徴とする画像評価方法。
  2. 【請求項2】 被評価画像を、光学的情報と位置情報を
    含む画像情報として入力する画像情報入力手段と、 該画像情報入力手段により入力された画像情報やその画
    像情報に演算処理を施した結果の情報を格納する画像情
    報記憶手段と、 前記画像情報入力手段により入力された画像情報を明度
    情報、彩度情報、色相情報からなる色彩情報に変換する
    ための演算処理を施す前処理手段と、 前記画像情報に対して明度情報、彩度情報、色相情報そ
    れぞれ別々に直交変換を施しそれぞれのスペクトルを算
    出することにより明度情報、彩度情報、色相情報それぞ
    れの空間周波数分布を示す情報を生成するスペクトル演
    算手段と、 該スペクトル演算手段の明度情報、彩度情報、色相情報
    それぞれの出力に対し人間の視覚系の空間周波数特性を
    表す関数と演算処理を施して空間周波数特性を補正する
    空間周波数特性補正手段と、 該空間周波数特性補正手段の出力を積分することにより
    明度情報、彩度情報、色相情報それぞれの画像評価値を
    算出し、該画像評価値に適当な重みをつけた演算処理を
    施すことにより総合的な画像評価値を算出する画像評価
    値演算手段とを有することを特徴とする画像評価装置。
  3. 【請求項3】 被評価画像を、光学的情報と位置情報を
    含む画像情報として入力する画像情報入力手段と、 該画像情報入力手段により入力された画像情報やその画
    像情報に演算処理を施した結果の情報を格納する画像情
    報記憶手段と、 前記画像情報入力手段により入力された画像情報を色彩
    情報に変換するための演算処理を施し、該色彩情報を色
    度情報に変換するための演算処理を施す前処理手段と、 該色度情報に対して直交変換を施しスペクトルを算出す
    ることにより前記色度情報の空間周波数分布を示す情報
    を生成するスペクトル演算手段と、 該スペクトル演算手段の出力に対し人間の視覚系の空間
    周波数特性を表す関数と演算処理を施して空間周波数特
    性を補正し、積分することにより画像評価値を算出する
    画像評価値演算手段を有することを特徴とする画像評価
    装置。
  4. 【請求項4】 被評価画像を、光学的情報と位置情報を
    含む画像情報として入力する画像情報入力手段と、 該画像情報入力手段により入力された画像情報やその画
    像情報に演算処理を施した結果の情報を格納する画像情
    報記憶手段と、 前記画像情報入力手段により入力された画像情報を色彩
    情報に変換するための演算処理を施し、該色彩情報を色
    差情報に変換するための演算処理を施す前処理手段と、 該色差情報に対して直交変換を施しスペクトルを算出す
    ることにより前記色差情報の空間周波数分布を示す情報
    を生成するスペクトル演算手段と、 該スペクトル演算手段の出力に対し人間の視覚系の空間
    周波数特性を表す関数と演算処理を施して空間周波数特
    性を補正し、積分することにより画像評価値を算出する
    画像評価値演算手段を有することを特徴とする画像評価
    装置。
JP04102402A 1992-03-30 1992-03-30 画像評価方法および装置 Expired - Fee Related JP3074925B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04102402A JP3074925B2 (ja) 1992-03-30 1992-03-30 画像評価方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04102402A JP3074925B2 (ja) 1992-03-30 1992-03-30 画像評価方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05284259A true JPH05284259A (ja) 1993-10-29
JP3074925B2 JP3074925B2 (ja) 2000-08-07

Family

ID=14326457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04102402A Expired - Fee Related JP3074925B2 (ja) 1992-03-30 1992-03-30 画像評価方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3074925B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05284260A (ja) * 1992-03-30 1993-10-29 Fuji Xerox Co Ltd 画像評価方法および装置
JP2000194852A (ja) * 1998-12-24 2000-07-14 Ricoh Co Ltd 画像評価方法及び装置
JP2008259878A (ja) * 2008-07-17 2008-10-30 Fujifilm Corp 画像評価装置および方法
JP2011056873A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Ricoh Co Ltd 記録装置、制御方法及びプログラム
JP2011248717A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Nk Works Co Ltd 画像評価装置および画像評価方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05284260A (ja) * 1992-03-30 1993-10-29 Fuji Xerox Co Ltd 画像評価方法および装置
JP2000194852A (ja) * 1998-12-24 2000-07-14 Ricoh Co Ltd 画像評価方法及び装置
JP2008259878A (ja) * 2008-07-17 2008-10-30 Fujifilm Corp 画像評価装置および方法
JP2011056873A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Ricoh Co Ltd 記録装置、制御方法及びプログラム
JP2011248717A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Nk Works Co Ltd 画像評価装置および画像評価方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3074925B2 (ja) 2000-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69524209T2 (de) Verfahren und vorrichtung zum umsetzen der signale eines farbenscanners in farbmetrische werte
DE69930912T2 (de) Modellbasierte spektrale Kalibration eines Farbabtasters
US6987567B2 (en) Color evaluation apparatus and method
US20030235342A1 (en) Enhancing the tonal characteristics of digital images
JP2009259298A (ja) 画像におけるノイズ出現の評価方法
JPH1139486A (ja) 画像の画質評価方法
JP3074925B2 (ja) 画像評価方法および装置
Jing et al. Masking mediated print defect visibility predictor
JP2000207560A (ja) 画像評価方法および画像評価装置
JP6881058B2 (ja) 色変換装置、画像形成装置およびプログラム
JP2001223914A (ja) 動的に変化するカラーマーキング装置のためのオンライン区分的同相写像モデル予測、制御、及び較正システム
US6954547B2 (en) Method of deriving spectral sensitivity characteristics for color image inputting device and apparatus for same
JP3295959B2 (ja) 画像評価方法および装置
JP2638921B2 (ja) 画像評価装置
JPH1023191A (ja) 画像評価方法および画像評価装置
JPH07220083A (ja) ディジタル画像評価装置
JPH10164281A (ja) 画質評価方法および装置
JP2003016443A (ja) 画質評価方法および画質評価装置ならびに画質評価用チャート画像
JP6977416B2 (ja) 画像処理装置、情報処理装置およびプログラム
JP2002228522A (ja) 色彩測定方法、色彩測定装置、色彩変換装置、色彩値を求める手順を実行させるためのプログラム、及びそのプログラムを記録したコンピュータ可読記録媒体。
Cardei et al. Color correcting uncalibrated digital images
JP2002312785A (ja) 画像評価装置、画像評価プログラムおよび画像評価方法
KR960013557B1 (ko) 칼라 화상의 색재현 평가 장치와 평가 방법
JP2006074218A (ja) 画像評価装置、画像評価方法およびプログラム
Trémeau et al. Measurement and display of color image differences based on visual attention

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees