JPH05283884A - 電波吸収体 - Google Patents

電波吸収体

Info

Publication number
JPH05283884A
JPH05283884A JP10401992A JP10401992A JPH05283884A JP H05283884 A JPH05283884 A JP H05283884A JP 10401992 A JP10401992 A JP 10401992A JP 10401992 A JP10401992 A JP 10401992A JP H05283884 A JPH05283884 A JP H05283884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
loss
dielectric loss
larger
wave absorber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10401992A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kawamoto
博 河本
Toshikatsu Hayashi
利勝 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Corp
Original Assignee
Riken Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Corp filed Critical Riken Corp
Priority to JP10401992A priority Critical patent/JPH05283884A/ja
Publication of JPH05283884A publication Critical patent/JPH05283884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 100MHz〜1GHz帯域で高磁気損失と
高誘電損失とを合せ持つ電波吸収体を提供することを目
的とする。 【構成】 電気抵抗率が100μΩ−cmより大きい金属
磁性体を厚さ3〜30μm、初透磁率μo >10000
のアモルファス薄帯とし一定方向に整列させ接着剤を用
いて積層し複合体として構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、100MHz〜1GH
zの高い周波数域において磁気損失と誘電損失とを合せ
持つ電波吸収体に関する。
【0002】
【従来の技術】100MHz〜1GHz帯における電波
吸収体は、磁気損失を利用したフェライトや誘電損失を
持つカーボンなどをウレタンなどに含浸させたものなど
が製品化されている。しかしこれらは電磁波の持つ磁界
成分と電界成分の2つの成分の片方のみを損失させる事
(フェライトは磁界成分のみ、カーボンは電界成分の
み)により電磁波エネルギーを吸収すると云う特徴があ
るため、図5に示す如く、電波吸収体1の裏側に反射板
2を取付ける必要がある。また整合厚さ(吸収体として
使用できる厚さ)が複素透磁率μ* と複素誘電率ε*
よって必然的に決まると云う問題点があった。
【0003】フェライトに比べ、導電率の高い金属磁性
体には、直流においては高い透磁率を有するが、周波数
が高くなると極端に透磁率が下るという欠点があるた
め、金属磁性体の高い透磁率を高周波域まで維持するた
めに、金属磁性体を粉末化し、絶縁、固化するとか、薄
帯とし積層することなどが行われてきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来高周波
域(100MHz〜1GHz)に使用されている電波吸
収体の上述の問題点にかんがみ、上記の範囲の高周波域
において高磁気損失と高誘電損失とを合せ持つ電波吸収
体を提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明の電波吸収体は、電気抵抗率が100μΩ−
cmより大きい金属磁性体を厚さ3〜30μm、初透磁率
μo >10000のアモルファス薄帯とし、接着剤を用
いて積層し、複合体として形成されたことを特徴とす
る。
【0006】
【作用】一般に、高周波域における物質の磁気損失
(μ″)や誘電損失(ε″)は、この物質の基本的特性
を表すものである。前者は、複素透磁率μ* =μ′−j
μ″(又は損失角tan δ=μ″/μ′)後者については
複素誘電率ε* =ε′−jε″(又は損失角tan δ=
ε″/ε′)で表される事が知られている。複素透磁
率、及び複素誘電率が判れば、この物質の反射率(入射
電磁波が物質に垂直入射した場合に物質表面で反射され
る割合)や表皮深さ(入射電磁波が物質中で1/eに減
衰するまでの吸収層の厚み)が求められ、物質の吸収特
性を知る事ができる。
【0007】本発明は、前記の高周波域において必要と
する複素透磁率μ* と複素誘電率ε* とを得ることを目
的として、本発明者が種々実験研究を実施した結果、一
定の形状、寸法に加工した金属磁性体薄帯を一定方向に
整列させて積層することにより目的を達成可能としてい
る。
【0008】本発明の制御された磁性合金は、目的とす
る周波数域で所要の複素透磁率(磁気損失)μ* を得る
とともに、複素誘電率(誘電損失)ε* をも生じさせる
ことにより吸収特性を改良するものである。
【0009】電磁波は、電界成分と磁界成分とを合せ持
った波であり、この電界成分と磁界成分との比は、空間
インピーダンスZo として表され、遠方界においては3
77Ωとなる。磁気損失は磁界成分に、誘電損失は電界
成分の吸収に寄与する。従って、本発明では磁気損失と
誘電損失とを共に利用することにより、吸収特性を改良
している。
【0010】物質に電磁波が垂直に入射した場合のイン
ピーダンスZは次式によって与えられる。 Z=√μ* /ε* 真空の場合 μ* =μo =4π×10-7 ε* =εo =8.85×10-12 Z=377Ω 物質のインピーダンスは、比透磁率(真空の透磁率μo
との比)と比誘電率(真空の誘電率εo との比)とから
上式により求まる。そして、これらが等しければ、空間
インピーダンスと整合となり、反射がなくなる。従っ
て、反射板による多重反射や整合厚さなどを考える必要
がなく、電波吸収体の設計が簡単になる。
【0011】磁気損失を高周波域において生じさせるた
めには、低周波域において高透磁率合金であることが必
要である。透磁率の低い材料では大きい損失を得ること
はできない。実験結果によれば、初透磁率(μo )の値
は10000とすることが必要である。
【0012】導体の誘電率は高周波においては、無限大
であることが知られている。しかしその場合透磁率は零
となり、損失材料としては成立たなくなる。従って、導
体を絶縁または、それに近い状態にすることによって、
誘電率を有限な値とする必要がある。
【0013】高周波での誘電損失は、導体を絶縁するこ
とによって得ることができる。電磁波の電界成分は、図
1に示すように電磁波の進行方向に対して垂直となって
いる。従って電界成分を遮る方向(図2)に絶縁する事
によって、適当な誘電損失を得ることができる。
【0014】透磁率はアスペクト比が大きい方が大きく
なるため、より大きな磁気損失を得るためには、アスペ
クト比の大きな形状の材料を使う必要がある。従って、
アモルファス薄帯は理想の形状と云うことができる。実
験結果によれば、その厚さは3〜30μmが適当であ
る。
【0015】また、アモルファス薄帯を、図2に示すよ
うに積層することにより、適当な誘電損失と磁気損失と
を合せ持つ複合体を得ることができる。
【0016】ところで、複合体中に含まれる金属磁性体
の体積比と透磁率との間には、図3に示すように比例関
係があることが知られている。従って高透磁率を維持す
るためには、金属磁性体の体積比をできるだけ大きくす
る必要がある。しかし、体積比を上げると金属磁性体間
の絶縁が破壊され、誘電率が限りなく大きくなり、電波
吸収体としては使えないと云う問題を生ずる。
【0017】本発明の電波吸収体では、金属磁性体の電
気抵抗率を100μΩ−cmより大きくしているので、ア
モルファス薄帯の接触抵抗が上り、金属磁性体間の絶縁
を保つことが可能となる。その結果、金属磁性体の体積
比を90体積%迄上げて高透磁率を維持することが可能
となった。しかし、金属磁性体の体積比を90%以上と
すると、特性を維持することができない。また、50体
積%より下ると誘電率が高くならず、特性が出ない。
【0018】
【実施例】以下に具体的実施例を、表及び図を用いて説
明する。
【0019】実施例1として種々の材質の金属箔により
積層複合体を作り、吸収特性を比較した。吸収体の厚さ
は10mm、金属箔の体積比は75体積%、金属箔の厚さ
は30μmである。なお、4番のCuによるものは電波吸
収体ではなく、比較のため示したものである。
【0020】
【表1】
【0021】実施例2として、同一材質のアモルファス
薄帯の厚さを変えた場合の吸収率、磁気損失、誘電損失
の変化を表2に示す。この表より、アモルファス薄帯の
厚さは3〜30μmとするのが適当であることが判る。
【0022】
【表2】
【0023】表2中の1及び3の2種類の電波吸収体、
すなわちCo-Fe-Ni-Si-B系アモルファス薄帯の厚さが3
0μm及び10μmで金属箔の体積比が75体積%、厚
さ10mmの吸収体の周波数に対する吸収特性の曲線を実
施例3として図4に示す。
【0024】実施例4として、同一材質のアモルファス
磁性体の体積比を60〜80体積%の間で変化させた場
合の吸収率及び磁気損失、誘電損失の変化を表3に示
す。
【0025】
【表3】
【0026】
【発明の効果】以上の如く、本発明により100MHz
〜1GHz帯において優れた電波吸収特性を有する電波
吸収体を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】電磁波の電界成分と磁界成分の電磁波進行方向
に対する方向を説明する説明図である。
【図2】高周波での誘電損失が得られる絶縁方向を説明
する説明図である。
【図3】本発明の電波吸収体を構成する複合体中の金属
磁性体の体積比と透磁率との関係を示す曲線図である。
【図4】本発明の実施例としてのアモルファス薄帯の厚
さを変えた場合の周波数に対する吸収特性の変化を示す
曲線図である。
【図5】電波吸収体の性質を説明する説明図である。
【符号の説明】
1 電波吸収体 2 反射板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気抵抗率が100μΩ−cmより大きい
    金属磁性体を厚さ3〜30μm、初透磁率μo >100
    00のアモルファス薄帯とし、接着剤を用いて積層して
    形成されたことを特徴とする電波吸収体。
  2. 【請求項2】 金属磁性体の体積比が50〜90%であ
    ることを特徴とする請求項1に記載の電波吸収体。
  3. 【請求項3】 磁気損失と誘電損失とを同じにしたこと
    を特徴とする請求項1に記載の電波吸収体。
JP10401992A 1992-03-31 1992-03-31 電波吸収体 Pending JPH05283884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10401992A JPH05283884A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 電波吸収体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10401992A JPH05283884A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 電波吸収体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05283884A true JPH05283884A (ja) 1993-10-29

Family

ID=14369554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10401992A Pending JPH05283884A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 電波吸収体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05283884A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6359581B2 (en) 2000-03-27 2002-03-19 Tdk Corporation Electromagnetic wave abosrber
JP2019110166A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 株式会社トーキン ノイズ抑制シート

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6359581B2 (en) 2000-03-27 2002-03-19 Tdk Corporation Electromagnetic wave abosrber
JP2019110166A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 株式会社トーキン ノイズ抑制シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103700951B (zh) 复合介质双层fss结构srr金属层超轻薄吸波材料
CN104993249B (zh) 单通带双侧吸波复合超材料及其天线罩和天线系统
KR101903540B1 (ko) 근방계 노이즈 억제 시트
JPS61140203A (ja) 抵抗性ループ角度フイルタ
CN110504553A (zh) 一种电损耗材料与磁性材料复合的多层超宽带吸波体
KR102069556B1 (ko) 전자기파 흡수 필터
CN109560390A (zh) 一种金属电阻复合多层多频宽频吸波材料
CN109659691A (zh) 一种超材料雷达罩
CN110429389B (zh) 一种吸波结构
KR101342660B1 (ko) 전자파 차폐필름
JP2002158483A (ja) 電波吸収体
Varikuntla et al. Design of a novel 2.5 D frequency selective surface element using Fibonacci spiral for radome application
JPH05283884A (ja) 電波吸収体
JP6481991B2 (ja) 電波吸収体
JP2007059456A (ja) 電波吸収体
JPS6480103A (en) Parabolic antenna reflector
JPH0613779A (ja) 電波吸収体
JP2002083704A (ja) 電波吸収体
GB2257302A (en) Chiral absorber
JP2001196782A (ja) 電磁波吸収体
KR20050100714A (ko) 유연성을 갖는 적층형 전자파 흡수체
JP2001352191A (ja) 電磁波吸収体
JPH0613780A (ja) 電波吸収体
JPH10270255A (ja) 高周波チップビーズ素子
JPH05335779A (ja) 電波吸収体