JPH05280989A - 振動ジャイロ - Google Patents

振動ジャイロ

Info

Publication number
JPH05280989A
JPH05280989A JP4105539A JP10553992A JPH05280989A JP H05280989 A JPH05280989 A JP H05280989A JP 4105539 A JP4105539 A JP 4105539A JP 10553992 A JP10553992 A JP 10553992A JP H05280989 A JPH05280989 A JP H05280989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adjusted
vibration
trimming
gyro
vibrating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4105539A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Fujimoto
本 克 己 藤
Kazuhiro Yoshitani
谷 和 博 吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP4105539A priority Critical patent/JPH05280989A/ja
Priority to DE69310799T priority patent/DE69310799T2/de
Priority to EP93104799A priority patent/EP0563761B1/en
Priority to US08/036,723 priority patent/US5349261A/en
Publication of JPH05280989A publication Critical patent/JPH05280989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gyroscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小型で軽量の振動ジャイロを得る。 【構成】 振動体12の側面に、圧電素子14,16,
18を形成する。振動体12の稜線部20,22,24
の中央付近をトリミングすることによって、振動体12
の屈曲振動の共振周波数を調整する。稜線部20をトリ
ミングすることにより向きAの共振周波数を調整し、稜
線部22をトリミングすることにより向きBの共振周波
数を調整し、稜線部24をトリミングすることにより向
きCの共振周波数を調整する。向きAの共振周波数と向
きB,Cの共振周波数との差を調整することによって、
振動ジャイロ10の感度を調整する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は振動ジャイロに関し、
特にたとえば、角速度を検知することにより移動体の位
置を検出して適切な誘導を行うナビゲーションシステ
ム、あるいは外的振動を検知して適切な制振を行うヨー
レートセンサなどに応用できる振動ジャイロに関する。
【0002】
【従来の技術】図3(A)はこの発明の背景となる従来
の振動ジャイロを示す斜視図であり、図3(B)はその
断面図である。この振動ジャイロ1は振動体2を含む。
振動体2は、たとえば恒弾性金属材料で、正3角柱状に
形成される。振動体2の側面には、それぞれ圧電素子
3,4,5が形成される。圧電素子3,4,5は、たと
えば圧電セラミックの両面に電極を形成したものであ
る。そして、この圧電素子3,4,5が、振動体2の側
面に接着される。2つの圧電素子3,4が、駆動用およ
び出力信号検出用として用いられる。また、もう1つの
圧電素子5は、帰還用として用いられる。
【0003】この振動ジャイロ1では、駆動用の圧電素
子3,4と帰還用の圧電素子5との間に、自励振駆動す
るための帰還ループとして発振回路などが接続される。
この発振回路からの信号によって、振動体2は帰還用の
圧電素子5形成面に直交する方向に屈曲振動する。この
状態で、振動ジャイロ1が回転すれば、出力信号検出用
の2つの圧電素子3,4間に出力差が生じ、その出力差
を測定することによって回転角速度を検知することがで
きる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような振動ジャイ
ロでは、出力信号の処理を行うための回路が接続され
る。この回路は増幅器を含み、そのボリュームを調整す
ることによって、振動ジャイロの感度を調整していた。
【0005】ところが、このような回路を用いると、振
動ジャイロが大型となり、小型軽量化の要請に応えるこ
とができない。
【0006】それゆえに、この発明の主たる目的は、小
型で軽量の振動ジャイロを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、3角柱状の
振動体と、振動体の側面に形成される圧電素子とを含
み、振動体の稜線部の中央付近をトリミングした、振動
ジャイロである。
【0008】
【作用】振動体の稜線部の中央付近をトリミングするこ
とにより、トリミングした稜線とそれに対向する側面と
を結ぶ向きの屈曲振動の共振周波数が変化する。無回転
時の屈曲振動の共振周波数と、他の2つの面に直交する
向きの屈曲振動の共振周波数との差を変えることによ
り、振動ジャイロの感度が変化する。
【0009】
【発明の効果】この発明によれば、振動体の稜線部をト
リミングすることにより、振動ジャイロの感度を調整す
ることができるので、感度調整のためのボリュームを必
要としない。そのため、振動ジャイロを小型軽量化する
ことができる。
【0010】この発明の上述の目的,その他の目的,特
徴および利点は、図面を参照して行う以下の実施例の詳
細な説明から一層明らかとなろう。
【0011】
【実施例】図1(A)はこの発明の一実施例を示す斜視
図であり、図1(B)はその断面図である。振動ジャイ
ロ10は、振動体12を含む。振動体12は、たとえば
恒弾性金属材料などで、正3角柱状に形成される。振動
体12の側面には、それぞれ圧電素子14,16,18
が形成される。圧電素子14は、たとえば圧電体14a
を含み、この圧電体14aの両面に電極14b,14c
が形成される。そして、一方の電極14cが、振動体1
2の側面に接着される。同様に、圧電素子16,18
は、それぞれ圧電体16a,18aを含み、これらの圧
電体16a,18aの両面に電極16b,16cおよび
電極18b,18cが形成される。そして、これらの一
方の電極16cおよび電極18cが、振動体12の側面
に接着される。この振動ジャイロ10では、2つの圧電
素子14,16が駆動用および出力信号検出用として使
用され、別の圧電素子18が帰還用として使用される。
【0012】この振動ジャイロ10では、駆動用として
用いられる圧電素子14,16と帰還用の圧電素子18
との間に、自励振駆動するための帰還ループとして発振
回路などが接続される。したがって、発振回路からの信
号によって、振動体12は、帰還用の圧電素子18形成
面に直交する方向に屈曲振動する。
【0013】この状態で、振動ジャイロ10がその軸方
向を中心として回転すると、コリオリ力によって振動体
12の振動方向が変わり、出力信号検出用として用いら
れる圧電素子14,16に発生する電圧に差が生じる。
したがって、これらの圧電素子14,16の出力電圧の
差を検出すれば、大きな出力を得ることができる。この
出力を測定することによって、振動ジャイロ10に加わ
った回転角速度を検出することができる。
【0014】この振動ジャイロ10では、振動体12の
稜線部の中央付近をトリミングすることによって、その
共振周波数が調整される。この場合、圧電素子14と圧
電素子16とが形成された面の間の稜線部20をトリミ
ングすることにより、この稜線部20とそれに対向する
面とを結ぶ向きAの屈曲振動の共振周波数が調整され
る。また、圧電素子14と圧電素子18とが形成された
面の間の稜線部22をトリミングすることにより、この
稜線部22とそれに対向する面とを結ぶ向きBの屈曲振
動の共振周波数が調整される。同様に、圧電素子16と
圧電素子18とが形成された面の間の稜線部24をトリ
ミングすることにより、この稜線部24とそれに対向す
る面とを結ぶ向きCの屈曲振動の共振周波数が調整され
る。
【0015】ここで、向きBおよび向きCの共振周波数
を一致させておき、向きAの共振周波数と向きB,Cの
共振周波数との差を離調周波数と定義すると、離調周波
数と振動ジャイロ10の感度変化率との関係は、図2に
示すようになる。図2からわかるように、離調周波数を
調整することによって、振動ジャイロ10の感度を調整
することができる。この場合、向きA,B,Cの共振周
波数を一致させておき、振動体12の稜線部20,2
2,24の中央部をトリミングすることによって、離調
周波数を調整することができる。
【0016】たとえば、振動ジャイロ10の感度が低い
場合、振動体12の稜線部20の中央付近をトリミング
することによって、向きAの共振周波数が小さくなり、
感度を上げることができる。また、振動ジャイロ10の
感度が高い場合、振動体12の稜線部22,24の中央
付近をトリミングすることにより、向きB,Cの共振周
波数が小さくなり、感度を下げることができる。振動体
12のトリミングは、稜線部20,22,24を削った
り、レーザによる熱溶融などによって行うことができ
る。
【0017】このように、この振動ジャイロ10は、そ
の振動体12の稜線部をトリミングすることによって感
度を調整しているため、出力信号を処理する回路に感度
調整のためのボリュームが不要となる。したがって、振
動ジャイロ10の小型軽量化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)はこの発明の一実施例を示す斜視図であ
り、(B)はその断面図である。
【図2】図1に示す振動ジャイロの離調周波数と感度変
化率との関係を示すグラフである。
【図3】(A)は従来の振動ジャイロの一例を示す斜視
図であり、(B)はその断面図である。
【符号の説明】
10 振動ジャイロ 12 振動体 14,16,18 圧電素子 20,22,24 稜線部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 3角柱状の振動体と、前記振動体の側面
    に形成される圧電素子とを含み、 前記振動体の稜線部の中央付近をトリミングした、振動
    ジャイロ。
JP4105539A 1992-03-30 1992-03-30 振動ジャイロ Pending JPH05280989A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4105539A JPH05280989A (ja) 1992-03-30 1992-03-30 振動ジャイロ
DE69310799T DE69310799T2 (de) 1992-03-30 1993-03-23 Vibrator mit abgeglichenen Kantenbereichen
EP93104799A EP0563761B1 (en) 1992-03-30 1993-03-23 Vibrator with trimmed ledge-line portions
US08/036,723 US5349261A (en) 1992-03-30 1993-03-25 Vibrator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4105539A JPH05280989A (ja) 1992-03-30 1992-03-30 振動ジャイロ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05280989A true JPH05280989A (ja) 1993-10-29

Family

ID=14410398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4105539A Pending JPH05280989A (ja) 1992-03-30 1992-03-30 振動ジャイロ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05280989A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2780643B2 (ja) 振動ジャイロ
US6046531A (en) Vibrator, vibratory gyroscope, and linear accelerometer
JP3285140B2 (ja) 振動ジャイロの調整方法
EP0563761B1 (en) Vibrator with trimmed ledge-line portions
JP2007232710A (ja) 振動ジャイロ用振動子
JPH08278146A (ja) 振動ジャイロ
JP3386320B2 (ja) 振動ジャイロの温度特性調整方法
JPH05280989A (ja) 振動ジャイロ
EP0563762B1 (en) Vibratory gyroscope with piezoelectric elements in vicinities of nodal points
JPH0251066A (ja) 振動ジャイロ
JPH09113279A (ja) 振動ジャイロ
JPH04118515A (ja) 角速度検出器および加速度検出器
JP4514121B2 (ja) 角速度センサ
JPH11142159A (ja) 振動ジャイロ用回路
JP2006105659A (ja) 圧電振動ジャイロ及びその感度調整方法
JP2536151B2 (ja) 振動ジャイロ
JPH0762617B2 (ja) 振動ジャイロ
JPH06241815A (ja) 振動ジャイロ
JPH09287956A (ja) 角速度センサ
JP2991033B2 (ja) 角速度センサ
JPH05288554A (ja) 振動ジャイロ
JPH06201387A (ja) 振動ジャイロ
JPH09292231A (ja) 振動ジャイロ
JPS61181913A (ja) 角速度センサの製造方法
JPH07113642A (ja) 振動ジャイロ