JPH0527601B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0527601B2
JPH0527601B2 JP23062383A JP23062383A JPH0527601B2 JP H0527601 B2 JPH0527601 B2 JP H0527601B2 JP 23062383 A JP23062383 A JP 23062383A JP 23062383 A JP23062383 A JP 23062383A JP H0527601 B2 JPH0527601 B2 JP H0527601B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soil
disease
treatment
chemical
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23062383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60123401A (ja
Inventor
Koki Ikari
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Tokyo Juki Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Juki Industrial Co Ltd filed Critical Tokyo Juki Industrial Co Ltd
Priority to JP23062383A priority Critical patent/JPS60123401A/ja
Publication of JPS60123401A publication Critical patent/JPS60123401A/ja
Publication of JPH0527601B2 publication Critical patent/JPH0527601B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、植物体の主として根を侵害する紋羽
病の防除方法に係り、更に詳しくは紋羽病を防除
するにあたり、土壤を掘り下げることなく、土壤
中に挿入した棒状構造物から薬剤を水平方向に噴
出せしめることを特徴とする紋羽病の防除方法に
関するものである。 紋羽病には白紋羽及び紫紋羽病があり、それぞ
れ異なつた病原菌によつて根が侵される病気であ
るが、いずれも広範囲の種類の植物に発生するこ
と、土壤中の根系で病気が促進し、罹病の発見が
遅れやすいこと及び病勢が進んで地上部に変調が
認められたときには、すでに手遅れて樹(株)の枯死
につながるなど大害を及ぼしている。リンゴ、ナ
シ等果樹栽培家にとつては、長年にわたり育成し
てきた果樹木の枯死は大きい痛手であり、その防
除法の確立が急務とされている、。 従来から in vitro で紋羽病防除に活性を有
する薬剤が見い出されながら、実際の場面では不
充分な効果しか得られなかつたり、また、病患部
及び病巣部に接触させる目的で根部を掘り上げて
病患部を剪除し薬剤を塗布し、その上に土を戻し
ながら薬剤を土壤に混ぜ込んでいくなどの方法が
用いられてきた。この方法では、処理に要する時
間と労力が過大である点に問題があつた。また、
同じく果樹木の地際部を中心に、これを囲む堤を
設けて薬液をため、薬剤を土中に滲透せしめる方
法も用いられている。 更に、近年土壤注入器あるいは液肥注入器等も
開発され、これを利用した注入法も用いられてき
たが、種々の剤の形態を用いた場合、満足のいく
効果を上げ得ない欠点があつた。 本発明者は過大な労力、時間を要することなく
経済的な、そして容易で完全に紋羽病を防除する
方法について長年にわたり研究を行つた結果、薬
剤を土中で水平方向に噴出せしめることにより、
満足すべき防除効果を得ることを見い出し、本発
明を完成するにいたつた。 注入の方法としては、注入装置として薬液タン
ク、加圧装置、薬剤搬送ホースより成る装置と水
平方向に薬剤を噴出せしめる棒状構造物を用いる
ことが具体例である。 本発明は、水平方向に薬剤を噴出せしめる棒状
構造物を用いることの他、上記に限定するもので
はなく、根園土壤を掘り上げることなく、薬剤を
水平方向に噴出せしめて紋羽病防除にかなうもの
であれば、機械装置の構造は問わない。 また、上記の目的にかなうものであれば、用い
る薬剤の種類、剤型は問わず、確実な効果を得る
ことができ、従来法に比べ画期的な改良法である
といえる。 本発明の方法に用いる薬剤は、主として殺菌性
薬剤が用いられ、且つその担体としては液体担
体、例えば水等が使用されるが、空気等気体と共
に噴出せしめる場合においては、固体担体をも使
用することが可能である。 以下の実施例により、本発明の効果を具体的に
説明する。 実施例 1 リンゴ枝(長さ、2.5cm)に白紋羽病菌を培養
し、これを土壤に接種して汚染土壤とした。これ
に、リンゴ2年生苗(品種:フジ)を移植し、処
理試験を行つた。処理装置としては、加圧装置、
薬剤装置、薬剤搬送ホースは市販の動力噴霧機を
用い、棒状構造物には水平方向に3孔、4孔の噴
出口を有するもの及び垂直方向に1孔の噴出口を
有するものを用いた。 処理は各薬液とも、1樹当り50あて、5月よ
り7月まで3回行つた。調査は2回目処理前に接
種枝片を取り出し、菌の生死を検定した。また、
1年後樹木の成育を観察した。
【表】
【表】 実施例 2 矮性リンゴ(品種:フジ7年生)を用いて、紫
紋病防除試験を行つた。処理は共立土壌注入機を
用い、本発明の方法においては、注入棒を水平方
向に薬液を噴出する様、開口したものを使用し
た。処理薬量はいずれも1樹当り200とし、成
分濃度は各薬剤とも1000ppmとした。処理は4月
に行い、その1年後に新梢長及び新根の発生状況
を調べた。
【表】
【表】 アンモニウム
実施例 3 ナシ園(品種:長十郎20年生)において効果試
験を行つた。処理はマルナカ式土壤改良機を用
い、本発明の方法においては、注入棒を水平方向
に薬液を噴出するように開口したものを使用し
た。処理薬量はいずれも1樹当り200とし、成
分濃度は各薬剤とも500ppmとした。処理は10月
上旬に行い、1年後に根系を掘り取つて根の状態
を調査した。 尚、試験に先出ち、9月下旬に供試樹の根系を
試掘り、白紋羽病の罹病程度を観察調査した。 その結果を下表に示す。
【表】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 紋羽病を防除するにあたり、土壤を掘り上げ
    ることなく土壤中に挿入した棒状構造物から殺菌
    性薬剤を水平方向に噴出せしめることを特徴とす
    る紋羽病防除方法。
JP23062383A 1983-12-08 1983-12-08 紋羽病防除方法 Granted JPS60123401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23062383A JPS60123401A (ja) 1983-12-08 1983-12-08 紋羽病防除方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23062383A JPS60123401A (ja) 1983-12-08 1983-12-08 紋羽病防除方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60123401A JPS60123401A (ja) 1985-07-02
JPH0527601B2 true JPH0527601B2 (ja) 1993-04-21

Family

ID=16910672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23062383A Granted JPS60123401A (ja) 1983-12-08 1983-12-08 紋羽病防除方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60123401A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61201411U (ja) * 1985-06-06 1986-12-17
JPH06305715A (ja) * 1993-04-19 1994-11-01 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 過酸化水素の製造方法
DE69407653T2 (de) * 1993-05-06 1998-05-07 Mitsubishi Gas Chemical Co Verfahren zur Herstellung von Wasserstoffsuperoxyd
CN111034531A (zh) * 2019-12-31 2020-04-21 安徽农业大学 一种砀山酥梨百年老梨树死亡防控方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60123401A (ja) 1985-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103583606B (zh) 根结线虫防治剂及其制备方法和应用
CN104770368B (zh) 含丁香菌酯和辛菌胺的杀菌组合物及其应用
CN110521530A (zh) 一种大型树木的移植方法
CN110089328A (zh) 根治柑橘黄龙病的方法
JPH0527601B2 (ja)
Guillaumin Apricot Root Rot, Armillariella mellea (Vahl.) Karst.
CN113207910B (zh) 一种防治核桃病毒病的方法
French et al. Oak wilt fungus, Ceratocystis fagacearum, as a selective silvicide
Rolfs Diseases of the tomato
CN106922735A (zh) 一种沼液浓缩液在杀灭棉花作物中的蚜虫的应用
CN105494349A (zh) 一种防治黄栌枯萎病的方法
CN111512871A (zh) 一种引种树莓新品种种植方法
CN110326483A (zh) 一种农作物种植用病虫害防治方法
JP2003160420A (ja) 松枯れ病治癒方法及び松枯れ病治癒用液剤
JPS5838403B2 (ja) 有用植物の紋羽病防除方法
South et al. Comparison of methyl bromide and herbicide effects on endomycorrhizal formation, seedling production, and weed control in sweetgum seedbeds
CN102293193A (zh) 一种五爪金龙的防除方法
Mundy et al. Grass grub damage and mycorrhizal colonisation of grapevine rootstocks
Brown Root knot in Arizona
JP4754055B2 (ja) 紋羽病防除方法
Newton et al. The treatment of glasshouse soils with chloropicrin for the control of Heterodera marioni (Cornu) Goodey, and other soil pathogens
Utkhede Biological control of apple replant disease
Hendrickson Oak fungus in orchard trees
Satchuthananthavale et al. Sulphur in the control of white root disease
CN115363026A (zh) 用于防治植物寄生线虫的纳米微囊农药制剂及其制备方法