JPH05274841A - 情報記録装置 - Google Patents

情報記録装置

Info

Publication number
JPH05274841A
JPH05274841A JP4068481A JP6848192A JPH05274841A JP H05274841 A JPH05274841 A JP H05274841A JP 4068481 A JP4068481 A JP 4068481A JP 6848192 A JP6848192 A JP 6848192A JP H05274841 A JPH05274841 A JP H05274841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
tracks
recording
recorded
error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4068481A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Ueda
衛 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP4068481A priority Critical patent/JPH05274841A/ja
Priority to US08/035,701 priority patent/US5381274A/en
Publication of JPH05274841A publication Critical patent/JPH05274841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/036Insert-editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • G11B5/00847Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks
    • G11B5/0086Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks using cyclically driven heads providing segmented tracks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/926Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation
    • H04N5/9261Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation involving data reduction
    • H04N5/9264Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation involving data reduction using transform coding
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/032Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/7824Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads
    • H04N5/7826Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads involving helical scanning of the magnetic tape
    • H04N5/78263Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads involving helical scanning of the magnetic tape for recording on tracks inclined relative to the direction of movement of the tape
    • H04N5/78266Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads involving helical scanning of the magnetic tape for recording on tracks inclined relative to the direction of movement of the tape using more than one track for the recording of one television field or frame, i.e. segmented recording

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Detection And Correction Of Errors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 1フィールドの構成トラックの内、編集時の
トラッキングのずれにより元の記録データが破壊される
可能性の高い両はじのトラックには高域データや再生誤
りの影響の少ない外符号を記録するようにすることで、
編集時にトラッキングのずれにより編集ポイントがず
れ、これによって元の記録データを破壊し、誤りが発生
しても、その誤り発生時の再生画像の画質劣化を大幅に
低減することができる。 【構成】 映像信号を離散コサイン変換するDCT変換
器3及びこれを量子化する量子化器4と、これからの量
子化データに誤り訂正符号を付加する外符号回路5及び
符号回路10と、これからのデータを磁気テープ14に
記録する記録13ヘッド13とを有し、高域データや外
符号を1フィールド構成トラックの内両はじのトラック
に記録する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばディジタルフォ
ーマットのVTR等に適用して好適な情報記録装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、ディジタルVTRにおいては、入
力されたアナログ映像信号をディジタルデータに変換
し、このディジタルデータにエラー訂正用の外符号デー
タを付加し、この外符号データを付加したディジタルデ
ータをシャッフリングし、このシャフィリングしたディ
ジタルデータをを多重化し、この多重化したディジタル
データにエラー訂正用の内符号データを付加し、この内
符号データを付加したディジタルデータをチャンネルコ
ーディングし、更にこのチャンネルコーディングしたデ
ィジタルデータを増幅した後に記録ヘッドに供給し、こ
の記録用回転ヘッドによって傾斜トラックを形成する如
くディジタルデータを記録するようになされている。
【0003】図5にこのディジタルVTRでディジタル
データを磁気テープに記録する場合のD(ディジタル)
VTRテープフォーマットの例を示す。この図5に示す
ように、例えば上述したディジタルVTRでは、6本の
トラックで1フィールド分の映像データを記録するよう
になされている。
【0004】さて、このように磁気テープ上に記録され
た映像データを再生する場合、矢印で示す方向にテープ
を走行させると共に、再生ヘッドをこの図5中、実線の
矢印で示す方向に回転させる。すなわち、図6に示すよ
うに、磁気テープ14は、入口テープガイドd1から出
口テープガイドd3の方向に走行し、再生ヘッド15を
有する回転ドラムd2が図中実線の矢印で示す方向に回
転する。そしてこの再生ヘッド15を図5に示すよう
に、各トラックT1、T2、T3、T4、T5、T6に
対して順次走査させ、記録された映像データを再生す
る。そしてこの再生信号を等化、増幅し、この増幅した
再生信号をデコードした後にデ・シャフリングし、この
デ・シャフリングした再生信号に対してエラー訂正処理
を施し、このエラー訂正処理を施した再生信号に対して
エラーコンシールメント処理を施し、このエラーコンシ
ールメント処理を施した再生信号をディジタルまたはア
ナログの映像信号として出力する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したデ
ィジタルVTRにおいて、例えば図6に示すように、3
フィールドにわたって記録された記録部分の内、斜線で
示すフィールド2(トラックT21〜T26に対応す
る)を編集するときに、もしトラッキングが前方向にず
れていた場合は、図7に斜線で示すように、フィールド
2の最初のトラックT21が編集の対象でないフィール
ド1のトラックT16に重なって形成されてしまい、そ
の結果トラック16の記録データが破壊され、再生時に
このトラック16の信号が誤りとなってしまう。
【0006】一方、これとは逆に、例えば図6に示すよ
うに、3フィールドにわたって記録された記録部分の
内、斜線で示すフィールド2(トラックT21〜T26
に対応する)を編集するときに、もしトラッキングが後
方向にずれていた場合は、図8に斜線で示すように、フ
ィールド2の最後のトラックT26が編集の対象でない
フィールド3のトラックT31に重なって形成されてし
まい、その結果トラック31の記録データが破壊され、
再生時にこのトラック31の信号が誤りとなってしま
う。
【0007】このように、1フィールド分のデータを複
数本の狭トラックに分割して記録するデジタルVTRに
おいては、編集時のトラッキングのずれによって編集ポ
イントの直前或は直後のトラックが破壊されて誤りを起
こし、これによって再生画像が劣化してしまう不都合が
あった。
【0008】本発明はかかる点に鑑みてなされたもの
で、編集時にトラッキングのずれにより編集ポイントが
ずれ、これによって誤りが発生しても、その誤り発生時
の再生画像の画質劣化を大幅に低減することのできる情
報記録装置を提案しようとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明情報記録装置は例
えば図1〜図4に示す如く、情報信号を複数の信号成分
情報に変換する変換手段3と、変換手段3からの情報に
誤り訂正符号を付加する誤り訂正符号付加手段5と、誤
り訂正符号付加手段5によって誤り訂正符号が付加され
た情報を記録媒体14に記録する回転ヘッド13とを有
し、編集時のトラッキングのずれを考慮して情報を記録
媒体14に記録するようにしたものである。
【0010】
【作用】上述せる本発明によれば、編集時のトラッキン
グのずれを考慮して情報を記録媒体14に記録するよう
にしたので、編集時にトラッキングのずれにより編集ポ
イントがずれ、これによって誤りが発生しても、その誤
り発生時の再生画像の画質劣化を大幅に低減することが
できる。
【0011】
【実施例】以下に、図1を参照して本発明情報記録装置
の一実施例について詳細に説明する。
【0012】この図1において、1はデジタルビデオ信
号が入力される入力端子で、この入力端子1を介して供
給されたデジタルビデオ信号はバッファメモリ2に蓄え
られた後、DCT変換(離散コサイン変換)器3によっ
て例えば4行×4列のブロック単位で読み出され、空間
周波数データに変換される。この空間周波数データ、即
ち、変換係数は量子化器4に供給され、この量子化器4
において量子化される。
【0013】ここで離散コサイン変換及びこの変換によ
って得られた量子化について説明すると、この離散コサ
イン変換はビデオ信号に非常に有用な帯域圧縮方式の一
つで、ビデオ信号の相関性を利用して、帯域圧縮によっ
て記録情報量を削減し、磁気テープの記録時間を延長す
ることができるものである。
【0014】即ち、図2Aに示すように、バッファメモ
リ2に一旦蓄えたディジタルビデオ信号を4行×4列の
ブロックデータbdから構成されるブロックb単位で読
み出し、このブロックbに対してコサイン変換を施す。
即ち、図4Bに示すように、0.5サイクルから0.5
サイクル間隔に周波数を高くしたコサイン波を等間隔に
複数点でサンプリングして離散コサイン変換の行列を水
平及び垂直方向において順次求め、2次元空間周波数デ
ータ、即ち、変換係数F(u、v)を得る。
【0015】そしてこの変換によって得た変換係数を図
1に示した量子化器4で量子化する。即ち、この量子化
器4は、図2Cに破線で示すように、変換係数(直流成
分)DC、変換係数(交流成分)AC1、AC2、AC
3、・・・・AC15を例えばジグザグスキャンによっ
て低域から高域の順に量子化して図2Dに示すように符
号化する。このとき、画像データの特性、即ち、一般に
低域データに比して高域データのレベルが小さいこと並
びに低域データに比して高域データの変動は視覚的に捉
え難いことを利用して低域から高域へ順次量子化レベル
を粗くして情報量を削減し、帯域圧縮を行う。一般的に
は、これと平行して量子化された符号化すべき係数領域
が決定され、上述の如く量子化された変換係数はその領
域のみ符号変換され、伝送路または蓄積系に送られるこ
ととなる。
【0016】再び図1に戻って説明するに、この量子化
器4からの量子化データ(DCTデータ)は外符号回路
5に供給される。この外符号回路5は量子化器4からの
量子化データに対してバースト誤り訂正符号を付加し、
このバースト誤り訂正符号を付加した量子化データを書
き込みアドレスカウンタ6からの書き込みアドレス信号
に基いてフィールドメモリ7に書き込む。このフィール
ドメモリ7に書き込まれた量子化データは、読み出しア
ドレスカウンタ8からのカウント値によって出力された
ROM9からのアドレス信号により順次読み出される。
【0017】ここでこのROM9が出力するアドレスに
よる量子化データの磁気テープ14への書き込みについ
て図3を参照して説明する。図3に例えば1フィールド
分の信号の記録によって形成されるトラックT1、T
2、T3、・・・・T6の例を示している。
【0018】この各トラックT1〜T6において夫々斜
線を付さないトラックT1は編集時にトラッキングが前
方向にずれた場合に元の記録データが破壊される可能性
があるトラックであり、トラックT6は編集時にトラッ
キングが後方向にずれた場合に元の記録データが破壊さ
れる可能性があるトラックである。
【0019】本例においては、順次信号を記録してこの
各トラックT1〜T6を順次形成する際に、編集時のト
ラッキングずれによって元の記録データが破壊される可
能性の大きなトラックT1及びT6(図3中、斜線の付
されていないトラック)にはフィールドメモリ7から読
み出した高域データを記録し、編集時のトラッキングず
れによって元の記録データが破壊される可能性の殆どな
いトラックT2〜T5(図3中、斜線を付したトラッ
ク)にはフィールドメモリから読みだした低域データを
記録して1フィールド分の記録を行うようにする。
【0020】既に説明したが、高域データは視覚的影響
が少なく、低域データは視覚的影響が大きい。そしてこ
れと同時にもし編集時に上述したトラッキングずれによ
ってトラックT1やT6の元の記録データが他のフィー
ルドの編集で破壊され、これによって量子化データに誤
りが発生したときに、この量子化データを逆変換し、元
のビデオ信号に戻した場合、その高域データはその誤り
による画質劣化が比較的少なく、或はその補整も比較的
簡単に行うことができるが、低域データはその誤りによ
る画質劣化が大きく、また補整が容易には行えない。
【0021】従って、量子化したデータの内高域データ
を編集時に元の記録データが破壊される可能性の大きな
トラックT1及びT6に記録し、低域データを編集時に
元の記録データが破壊される可能性が殆どないトラック
T2〜T5に記録することで、編集時のトラッキングず
れで元の記録データが破壊され、これによって再生誤り
が生じても、高域データに再生誤りが生じるだけなの
で、視覚的に影響を及ぼさないようにすることができ
る。
【0022】即ち、ROM9は読み出しアドレスカウン
タ8からのカウント値によって、記録ヘッド13による
信号の記録によりトラックを形成するタイミングに合わ
せて、図3に示したように、トラックT1或はT6のタ
イミングではフィールドメモリ7に記憶されているデー
タの内、高域データが記憶されているエリアのアドレス
を出力し、トラックT2〜T5のタイミングではフィー
ルドメモリ7に記憶されているデータの内、低域データ
が記憶されているエリアのアドレスを出力する。
【0023】そしてフィールドメモリ7からROM9か
らのアドレス信号によって順次高域データから低域デー
タが読み出され、この読み出された量子化データは符号
回路10に供給される。
【0024】この符号回路10は再生時に再生誤りを訂
正、検出するため、フィールドメモリ7からの外符号デ
ータの付加された量子化データに対して様々な符号処理
を行う。この符号処理の結果得られる1シンクブロック
のフォーマットの例を図4に示す。
【0025】即ち、この図4において、全体を1シンク
ブロックとして示し、この1シンクブロックはシンク、
ID、ビデオデータ、外符号、内符号から構成され、内
符号はシンクブロック内の連続データに対する訂正符号
で、磁気テープ14上にもデータと連続して記録され、
主にランダムエラー訂正に使用される。外符号は各シン
クブロックの離散したデータに対する訂正符号で、磁気
テープ14上においてデータと離されて記録され、主に
バーストエラー訂正に使用される。この誤り訂正符号も
誤り発生時の影響が比較的小さいデータである。即ち、
例えば誤り訂正符号が破壊されても、ビデオデータが正
常に残っていさえすれば、何等問題なくビデオ信号を再
生することができる。特にこの図4に示す外符号は、ビ
デオデータとは別のシンクブロックを構成し、トラック
上の適当な位置に記録することができる。
【0026】そこで本例においては、上述と同様図3に
示すように、順次信号を記録してこの各トラックT1〜
T6を順次形成する際に、編集時のトラッキングずれに
より元の記録データが破壊される可能性の高いトラック
T1やT6(図3中、斜線の付されていないトラック)
には誤り発生時の影響が比較的小さい外符号を記録す
る。
【0027】即ち、外符号は誤り発生時の影響が比較的
少ないので、図3に示すように、この外符号を編集時の
トラッキングずれにより元の記録データが破壊される可
能性の高いトラックT1やT6に記録するようにするこ
とで、編集時に、トラッキングがずれ、これによってト
ラックT1またはT6に記録されている記録データが破
壊され、これによって再生誤りが生じても、その再生誤
りによる再生ビデオ信号の画質劣化を小さく押さえるこ
とができる。
【0028】即ち、上述したように、ROM9は読み出
しアドレスカウンタ8からのカウント値によって、記録
ヘッド13の信号の記録によりトラックを形成するタイ
ミングに合わせて、図3に示したように、信号を記録し
てトラックT1やT6を形成する時点においてはフィー
ルドメモリ7に記憶されているデータの内、外符号が記
憶されているエリアのアドレスを出力する。
【0029】そしてフィールドメモリ7からROM9か
らのアドレス信号によって順次外符号が読み出され、こ
の読み出された外符号は符号回路10に供給される。
【0030】さて再び図1に戻って説明すると、符号回
路10に供給された量子化データ及びバースト誤り訂正
用の外符号は、上述したように、この符号回路10でラ
ンダム誤り訂正符号、シンク、ID符号当が付加された
後に8ビットパラレル信号から8倍のクロック周波数の
1ビットシリアル信号に変換されて記録回路11に供給
される。この記録回路は符号回路10からの信号に応じ
て図示を省略した回転ドラム上の記録ヘッド13にロー
タリートランス12を介して記録電流を流し、磁気テー
プ14上に記録信号を記録する。重複するが、このと
き、ビデオデータの内高域データは例えば外符号と共に
トラックT1やT6に記録され、低域データや他の再生
誤り発生時の影響の比較的大きな符号等はトラックT2
〜T5に記録される。
【0031】次に、このように記録信号が記録された磁
気テープ14を編集し、この編集の後にこの磁気テープ
14を再生する場合について説明すると、磁気テープ1
4に傾斜トラックを形成する如く記録された記録信号
は、そのトラックT1〜T6へと順次再生ヘッド15に
よって再生される。このとき、上述したように、トラッ
クT1やT6にはビデオデータの高域データや外符号が
記録され、トラックT2〜T5にはビデオデータの低域
データが記録されているので、編集時のトラッキングず
れにより元の記録データ(トラックT1やT6の記録デ
ータ)が破壊され、これによって再生誤りが生じたとし
ても、編集時のトラッキングずれ(前及び後方向)によ
り元の記録データが破壊される可能性の高いトラックT
1やT6には視覚的影響の少ない高域データや外符号が
記録されているので、視覚的な画質劣化は殆どない。
【0032】そしてこの再生ヘッド15で再生(尚、記
録ヘッドと再生ヘッドが同一の場合もある)にして得ら
れた再生信号はロータリートランス16を介して再生等
化器17に供給され、この再生等化器17で波形等化さ
れた後PLL回路18に供給される。このPLL(フェ
ーズ・ロックド・ループ)回路18では再生等化器17
からの再生信号に基いてクロック再生が行われる。そし
てこのPLL回路18を経た再生信号はシンク検出回路
19に供給される。
【0033】このシンク検出回路19はブロック同期を
再生してPLL回路18からの1ビットシリアルデータ
を1/8倍のクロック周波数の8ビットパラレルデータ
に変換し、この8ビットパラレルデータを内符号訂正回
路20に供給する。この内符号訂正回路20はシンク検
出回路19からの8ビットパラレルデータを内符号を用
いてランダム誤りの訂正を行い、このランダム誤りの訂
正を行った8ビットパラレルデータをID復号器21及
びフィールドメモリ22に供給する。
【0034】このID復号器21は上述のIDを復号
し、この復号で得たIDに基いてアドレスを発生し、こ
のアドレスをフィールドメモリ22に供給する。従って
このフィールドメモリ22には量子化データ及び外符号
が書き込まれる。
【0035】一方、この図に示す入力端子23にはビデ
オ同期信号が供給され、このビデオ同期信号がこの入力
端子23を介して読み出しアドレスカウンタ24に供給
される。そしてこの読み出しアドレスカウンタ24は入
力端子23に供給されたビデオ同期信号に基いて読み出
しアドレスを発生し、この発生した読み出しアドレスを
上述のフィールドメモリ22に供給する。従って、この
フィールドメモリ22に書き込まれた量子化データ及び
外符号は読みだされ、この読み出された量子化データ及
び外符号が外符号回路25に供給される。
【0036】この外符号回路25はフィールドメモリ2
2から供給された外符号を用いて、同じくフィールドメ
モリ22から供給された量子化データのバースト誤りを
訂正し、このバースト誤り訂正を施した量子化データを
DCT逆変換回路26に供給する。
【0037】このDCT逆変換回路26は外符号回路2
5からの量子化データを変換係数にし、更にこの変換係
数を元の画像データに変換し、この元の画像データを誤
り補整回路27に供給する。この誤り補整回路27はD
CT逆変換回路26からの画像データの誤りを補整した
後に、この誤りを補整した映像信号を出力端子28より
再生ビデオ信号として出力する。そしてこの再生ビデオ
信号は出力端子28を介して例えば図示を省略したモニ
タ等に供給され、その管面に再生画像として映出され
る。
【0038】このように、本例においては、磁気テープ
14に映像信号の記録を行う際に、編集時のトラッキン
グずれによって元の記録データが破壊される可能性の高
いトラックT1やT6には、記録信号の内の視覚的に影
響の少ない高域データや誤り発生時の影響の少ない外符
号を記録し、編集時のトラッキングずれによって元の記
録データが破壊される可能性の比較的少ないトラックT
2〜T5には、視覚的に影響の大きい、即ち、視覚的に
画質劣化の大きい低域データを記録するようにしたの
で、たとえ編集時にトラッキングが前または後方向にず
れ、これによって元の記録データ(トラックT1やT
6)が破壊されて再生誤りが発生、増加しても、その誤
りによる画質劣化を大幅に低減することができる。
【0039】尚、本例においては映像信号を磁気テープ
14に記録する場合について説明したが、音声信号や他
の種々の情報を記録する場合にも適用できる。
【0040】また、上述の実施例は本発明の一例であ
り、本発明の要旨を逸脱しない範囲でその他様々な構成
が取り得ることは勿論である。
【0041】
【発明の効果】上述せる本発明によれば、編集時のトラ
ッキングのずれを考慮して情報を記録媒体に記録するよ
うにしたので、編集時にトラッキングのずれにより編集
ポイントがずれ、これによって誤りが発生しても、その
誤り発生時の再生画像の画質劣化を大幅に低減すること
ができる利益がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明情報記録装置の一実施例を示すブロック
図である。
【図2】本発明情報記録装置の一実施例の説明に供する
離散コサイン変換を示す説明図である。
【図3】本発明情報記録装置の一実施例の説明に供する
中央4トラック集中の様子を示す説明図である。
【図4】本発明情報記録装置の一実施例の説明に供する
誤り訂正符号ブロックを示す説明図である。
【図5】D(ディジタル)VTRテープフォーマットを
示す説明図である。
【図6】1フィールド編集の様子を示す説明図である。
【図7】トラッキング前方向ずれを示す説明図である。
【図8】トラッキング後方向ずれを示す説明図である。
【符号の説明】
3 DCT変換器 5 外符号回路 13 記録ヘッド 14 磁気テープ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H03M 13/00 7259−5J H04N 5/782 A 7916−5C 5/91 N 8324−5C 5/92 H 8324−5C

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報信号を複数の信号成分情報に変換す
    る変換手段と、 前記変換手段からの情報に誤り訂正符号を付加する誤り
    訂正符号付加手段と、 前記誤り訂正符号付加手段によって誤り訂正符号が付加
    された情報を記録媒体に記録する回転ヘッドとを有し、 編集時のトラッキングのずれを考慮して前記情報を前記
    記録媒体に記録するようにしたことを特徴とする情報記
    録装置。
JP4068481A 1992-03-26 1992-03-26 情報記録装置 Pending JPH05274841A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4068481A JPH05274841A (ja) 1992-03-26 1992-03-26 情報記録装置
US08/035,701 US5381274A (en) 1992-03-26 1993-03-23 Apparatus and method for recycling and reproducing a digital video signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4068481A JPH05274841A (ja) 1992-03-26 1992-03-26 情報記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05274841A true JPH05274841A (ja) 1993-10-22

Family

ID=13374927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4068481A Pending JPH05274841A (ja) 1992-03-26 1992-03-26 情報記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5381274A (ja)
JP (1) JPH05274841A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140085510A (ko) * 2011-10-18 2014-07-07 퀄컴 인코포레이티드 비디오 코딩을 위해 이웃하는 비디오 유닛들의 가용성들을 검출
US9753930B2 (en) 2014-11-04 2017-09-05 International Business Machines Corporation Deleting files written on tape

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3482676B2 (ja) * 1994-03-15 2003-12-22 ソニー株式会社 データ記録方法及びデータ記録装置
US5579183A (en) * 1994-04-08 1996-11-26 U.S. Philips Corporation Recording and reproducing an MPEG information signal on/from a record carrier
AU701481B2 (en) * 1994-04-08 1999-01-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Recording and reproducing an MPEG information signal on/from a record carrier
US5706386A (en) * 1994-05-24 1998-01-06 Sony Corporation Image information recording method and apparatus, image information reproducing method and apparatus and editing method and system
US5838874A (en) * 1995-05-08 1998-11-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Audiovisual encoding system with a reduced number of audio encoders
US5623696A (en) * 1995-05-30 1997-04-22 International Business Machines Corporation System for formatting a request into a packet which can be read by plurality of operating systems for providing a driver for a storage device
CA2226556A1 (en) * 1996-05-09 1997-11-13 Philips Electronics N.V. High-pressure discharge lamp
US8634457B2 (en) * 2008-09-26 2014-01-21 Qualcomm Incorporated Determining availability of video data units
US8724697B2 (en) * 2008-09-26 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Locating motion vectors for video data units
US8660176B2 (en) * 2008-09-26 2014-02-25 Qualcomm Incorporated Resolving geometric relationships among video data units

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4692812A (en) * 1985-03-26 1987-09-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Picture image reader
JP2522258B2 (ja) * 1986-09-05 1996-08-07 ソニー株式会社 信号処理装置
JP2526875B2 (ja) * 1986-11-05 1996-08-21 ソニー株式会社 デイジタル情報記録装置
US5073821A (en) * 1989-01-30 1991-12-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Orthogonal transform coding apparatus for reducing the amount of coded signals to be processed and transmitted
JP2900507B2 (ja) * 1990-04-26 1999-06-02 ソニー株式会社 デジタルデータ再生装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140085510A (ko) * 2011-10-18 2014-07-07 퀄컴 인코포레이티드 비디오 코딩을 위해 이웃하는 비디오 유닛들의 가용성들을 검출
US9838692B2 (en) 2011-10-18 2017-12-05 Qualcomm Incorporated Detecting availabilities of neighboring video units for video coding
US9753930B2 (en) 2014-11-04 2017-09-05 International Business Machines Corporation Deleting files written on tape
US9984078B2 (en) 2014-11-04 2018-05-29 International Business Machines Corporation Deleting files written on tape
US10169344B2 (en) 2014-11-04 2019-01-01 International Business Machines Corporation Deleting files written on tape

Also Published As

Publication number Publication date
US5381274A (en) 1995-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0533947B1 (en) Encoder and decoder
JP3204543B2 (ja) ディジタル磁気記録再生方法及び装置
JP3237152B2 (ja) ディジタル情報信号の記録装置
ES2206428T3 (es) Vcr digital con velocidad de reproduccion no-estandar.
US5774289A (en) Digital video tape recorder for recording data blocks with inner and outer parity data and ID data having Reed-Soloman error correction code
US5245483A (en) Arrangement for recording clock run-in codewords at the beginning of a track on a magnetic record carrier
US5404248A (en) Video data recording/reproducing apparatus with efficient error correction
GB2238203A (en) Video compression using interframe and intraframe coding for each frame
JP3008995B2 (ja) ディジタルビデオ信号の磁気記録装置
JPH05274841A (ja) 情報記録装置
US5737480A (en) Data recording apparatus
JPH05260438A (ja) 可変速再生のためのディジタル磁気テープ記録再生方法
US5745318A (en) Digital video tape reproducing apparatus for reproducing video signals from tracks in a magnetic tape having reproducing heads having widths the same as or different from that of the recording heads
KR100263688B1 (ko) 정보 기록 장치
EP0868080B1 (en) Digital video signal recording/reproducing
JP3882257B2 (ja) 記録再生装置および方法
US6192182B1 (en) Digital information signal recording apparatus and method thereof
US6208803B1 (en) Recording and/or reproducing apparatus which produces main information and historical information with respect to signal processing performed on the main information
US6507695B2 (en) Digital information signal recording apparatus for recording a digital information signal to a record medium and digital information signal reproducing apparatus for reproducing a digital information signal from a record medium
US6839385B1 (en) Signal processing apparatus
JP3371155B2 (ja) ディジタル信号処理装置
JP3353317B2 (ja) ディジタル画像信号の記録装置
JP3496885B2 (ja) ディジタルビデオ信号の記録装置
JP3259298B2 (ja) ディジタル画像信号の記録装置
JPH11164261A (ja) ディジタルビデオ信号処理装置およびディジタルビデオ信号再生装置