JPH05263374A - 先染め異色抜染柄編地の製造法 - Google Patents

先染め異色抜染柄編地の製造法

Info

Publication number
JPH05263374A
JPH05263374A JP4087783A JP8778392A JPH05263374A JP H05263374 A JPH05263374 A JP H05263374A JP 4087783 A JP4087783 A JP 4087783A JP 8778392 A JP8778392 A JP 8778392A JP H05263374 A JPH05263374 A JP H05263374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knitted fabric
pattern
dyed
yarn
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4087783A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Shiotani
勉 塩谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP4087783A priority Critical patent/JPH05263374A/ja
Publication of JPH05263374A publication Critical patent/JPH05263374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来にない複雑な異色柄で、シャープな先染
調の柄模様を呈する編地を提供する。 【構成】 着色抜染染料と白抜可能な染料で染色した繊
維からなる編地に抜染剤を部分印捺し、蒸熱し、次いで
白抜用染料を脱色する柄編地の製造法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は先染め調の異色抜染柄が
表現できる編地で特にカジュアルウエアやスポーツウエ
ア用途として好適な編地に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、編地の色柄出し方法としてはジャ
ガード編機を用いて異なる色糸を使用して模様出しを行
う方法と捺染加工で模様柄を出す方法がとられている。
ところが、ジャガード編機を用いて異なる色糸を使用し
て模様柄を出す方法は模様柄によって編組織が限定され
るため編地の物性(強力、伸長回復率、ピリング性等)
が不安定となり易く且つ模様柄が編機種で限定される。
一方、捺染加工による色模様柄を出す方法では異なる色
の境界線が重なり型際が不鮮明となる。又、地柄の大き
なオープンスペース柄になるとミッチャやイラツキ現象
が生じ易くなる。加えて先染め柄編地のように異なる色
の境界線がコース、ウエール方向に編ループの目に沿わ
ないためシャープさに欠けると云った欠点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はジャカード編
機の編地のような模様柄によって編組織が制約されるこ
とがなく、且つ捺染加工のように地柄のイラツキがなく
先染々柄と同等の色糸ループのシャープさがある編地の
製造方法を提供するものである。そしてジャガード編機
を用いて本発明を実施すれば、今迄表現できなかった複
雑で高度な異色柄出しが可能となる。
【0004】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明は着色抜染
用染料(差し色)と白抜可能な染料で染色した編み糸で
織成後、抜染剤を部分的に模様状に印捺して蒸熱し、白
抜用染料を脱色して先染め調の異色柄出しを行うことを
特徴とする。
【0005】編組織は経編や丸編等、特に制約はない。
しかし高度な異色柄出しを行う場合はジャガード編組織
が好ましい。編み糸については天然繊維、合成繊維等衣
料用に用いられている繊維ならいずれでも良い。使用染
料については編み糸の繊維の種類によって夫々着色捺染
用染料(差し色)と白抜可能な染料を適宜選択して使用
すればよい。編み糸の染色寸法は通常行われている綛染
め方法、チーズ染め方法で常法に従って行えばよい。白
抜用染料を脱色して色模様柄出しを行う方法は通常行わ
れている白色抜染加工方法に準じて行えばよい。
【0006】
【実施例】
(実施例−1)ポリエステルマルチフィラメント150
d/48fの仮撚加工糸を下記に示す処方−1で糸染め
後20ゲージ、30インチ口経の両面丸編機を用いてス
ムース組織の編地を編成後下記に示す処方−2で花柄模
様に白色抜加工を行った。得られた編地に他柄部分の色
が黒色で絵柄部分の色が赤色の型際のシャープで先染調
のループ目の美しい花柄編地が得られた。 <処方−1> (差し色) Dianix Brill Red BS-E 1.5% o.w.f. (白抜用) Kayalon Polyester Black GSF 4.0% o.w.f. (分散剤) スミポンTW 1g/l 酢酸(48%) 2g/l 70〜130℃、30min →130℃、30min →130〜80℃、除冷 <処方−2> デクロリン 120g 130℃×20分蒸熱 インダルクガム 500g ↓ シリコーン消泡剤 5g 水 洗 水 375g ↓ ─────────────── ソーピング 60℃×20分 1000g ↓ 水 洗
【0007】(実施例−2)ポリエステルマルチフィラ
メント150d/48fの仮撚加工糸を下記処方−3、
−4、−5で糸染めし、3種類の編み糸を用いて、28
ゲージ、30インチ口経のシングル丸編機で1給糸口毎
に各々3種類の色糸を配列し、給糸して編地のウェール
方向に3色の異なる色糸が同配列で3ループ毎に反覆さ
れる様に天竺を編成後、処方−2の方法で白色抜染加工
を行った。得られた編地は地柄部分が黒色で絵柄部分が
ヴエール方向に3ループ夫々異なった色糸が配列、反覆
された型際がシャープで先染調のループ目の美しい霜降
り調の花柄の編地が得られた。 <処方−4> (差し色) Dianix Blue RC-E 1.5% o.w.f. (白抜用) Kayalon Polyester Black GSF 4.0% o.w.f. (分散剤) スミポンTW 1g/l 酢酸(48%) 2g/l 130℃、30min <処方−5> (差し色) Dianix Yellow F3G-E 1.5% o.w.f. (白抜用) Kayalon Polyester Black GSF 4.0% o.w.f. (分散剤) スミポンTW 1g/l 酢酸(48%) 2g/l 130℃、30min
【0008】(実施例3)ウール1/52S番手の粗毛
糸を以下処方−6、−7、−8にて糸染めし、3種類の
編み糸を用いて28ゲージ、30インチ口経のシングル
切替え丸編機で夫々5cmピッチの3色ボーダ柄を編成
後、処方−9の条件で7cm幅の綾状柄に白色抜加工を行
った。得られた編地は地柄部分がダークグレーで綾状の
絵柄部分がウエール方向に3色のボーダ柄が顕出され、
型際のきれいな先染め調のシャープな絵柄が得られた。 <処方−6> (差し色) Acid Red XB 2.5% o.w.f. (白抜用) Irgalan Grey RL 3.0% o.w.f. (均染剤) イオウット MIL-100 2g/l 酢酸(48%) 0.5g/l 常温〜Boil. 40min →Boil. 40min →Boil〜40℃、除冷 <処方−7> (差し色) Diacid Blue BL200 2.0% o.w.f. (白抜用) Irgalan Grey RL 3.0% o.w.f. (均染剤) イオウット MIL-100 2g/l 酢酸(48%) 0.5g/l 常温〜Boil. 40min →Boil. 40min →Boil〜40℃、除冷 <処方−8> (差し色) Eriosine Yellow S 2.0% o.w.f. (白抜用) Irgalan Grey RL 3.0% o.w.f. (均染剤) イオウット MIL-100 2g/l 酢酸(48%) 0.5g/l 常温〜Boil.40min→Boil.40min→Boil〜40℃、除冷 蒸熱100℃、15min →水洗→ソーピング、40℃、
20min →水洗
【0009】
【発明の効果】本発明によると、従来にない複雑な異色
柄出しが得られ、しかもシャープな先染調の柄模様を呈
する編物を得ることを可能とした。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明における実施例1に係る柄編地。
【図2】 本発明における実施例2に係る柄編地。
【図3】 本発明における実施例3に係る柄編地。
【符号の説明】
1・・・・・ 黒色部分 2・・・・・ グレー部分 3・・・・・ 白抜加工されて差し色の赤色部分 4・・・・・ 白抜加工されて差し色の赤色、青色、黄色の3
色が交互に配列している部分 5・・・・・ 白抜加工されて差し色の青色部分 6・・・・・ 白抜加工されて差し色の黄色部分

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 着色抜染用染料と白抜可能な染料で染色
    した編み糸で編成後、抜染剤を部分的に印捺して蒸熱
    し、白抜用染料を脱色する先染め異色抜染柄編地の製造
    法。
JP4087783A 1992-03-10 1992-03-10 先染め異色抜染柄編地の製造法 Pending JPH05263374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4087783A JPH05263374A (ja) 1992-03-10 1992-03-10 先染め異色抜染柄編地の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4087783A JPH05263374A (ja) 1992-03-10 1992-03-10 先染め異色抜染柄編地の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05263374A true JPH05263374A (ja) 1993-10-12

Family

ID=13924580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4087783A Pending JPH05263374A (ja) 1992-03-10 1992-03-10 先染め異色抜染柄編地の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05263374A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110205731A (zh) 一种“先织后染”常压同浴染多色织物的制备工艺
CN104164732B (zh) 一种多效应烂花机织物的加工方法
CN110857536A (zh) 织物上图案显色的方法
JP3416038B2 (ja) 干渉色調を呈する経編地
GB2287966A (en) Woven fabrics with coloured effects
CN109183247A (zh) 一种渐变色机织面料及其生产方法
JPH05263374A (ja) 先染め異色抜染柄編地の製造法
JP4069322B2 (ja) 多色レース
CN213266921U (zh) 一种吸湿排汗色织提花面料
JP2008509290A (ja) 極細糸の染色方法及びこれによって染色された極細糸で製織または編織された織物
TWI675952B (zh) 織物上圖案顯色之方法
JP2006028685A (ja) エンブロイダリレース素材、エンブロイダリレースの製造方法及びエンブロイダリレース
JP2002061070A (ja) オパール加工パイル布帛及びその製造方法
CN113981590B (zh) 一种深浅三色立体效果的毛巾织物及其织造工艺
JPH04327259A (ja) 立体模様を有する布帛の製造方法
JP2004218167A (ja) 糸状物の模様染め方法、およびそれに用いる複合糸状物
JP2003041465A (ja) 玉虫色の光彩を有する経編地
CN112609482B (zh) 一种汽蒸割绒数码印花毛巾的生产方法
CN114045664B (zh) 面料及其制造方法
JPS5847511B2 (ja) パイルオリモノニタイスル トクシユオボロナセンホウホウ
CN1069088A (zh) 色织绢纺织物及制作方法
JPH08296180A (ja) おぼろ図柄を現出したパイル生地の製造方法
JP2552455Y2 (ja) タオル
JPH0995873A (ja) おぼろ図柄入りパイル生地の製造方法
JPS6189387A (ja) 模様タオルとその製造方法