JPH05257537A - 適応的pi制御方式 - Google Patents

適応的pi制御方式

Info

Publication number
JPH05257537A
JPH05257537A JP8838192A JP8838192A JPH05257537A JP H05257537 A JPH05257537 A JP H05257537A JP 8838192 A JP8838192 A JP 8838192A JP 8838192 A JP8838192 A JP 8838192A JP H05257537 A JPH05257537 A JP H05257537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
suf
multiplying
command
phase surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8838192A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuro Kato
哲朗 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP8838192A priority Critical patent/JPH05257537A/ja
Publication of JPH05257537A publication Critical patent/JPH05257537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/41Servomotor, servo controller till figures
    • G05B2219/41123Correction inertia of servo
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/42Servomotor, servo controller kind till VSS
    • G05B2219/42037Adaptive pi
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45125Four axis, spindle lathe

Landscapes

  • Feedback Control In General (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 イナーシャ変動,動摩擦係数等の変動があっ
ても非常にロバストな適応的PI制御方式を得る。 【構成】 指令位置とモータ位置との位置偏差ε(θr
−θ)に位置ループゲインKpを乗じた値に速度偏差ε
(1) (=θr(1) −θ(1) )を加算して位相面Sufの
値を求める。該位相面Sufの値に定数K2を乗じた
値、位相面Sufの積分値に定数(1/γ)を乗じた
値、指令の加速度θr(2) にイナーシャの推定値Jha
tを乗じた値、モータ速度θ(1) に動作摩擦係数の推定
値Ahatを乗じた値、位置偏差εに(−Jhat・K
2 )を乗じた値を加算してトルク指令値τを求めこの
トルク指令τでサーボモータを駆動する。これにより、
位相面Suf=0に収束するため、外乱のに強いロバス
トな適応的PI制御方式が得られる。また、位相面Su
fには積分項がないため、速度ループの積分ゲインを上
げても応答性は変わらず、外乱に強い制御を得ることが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、サーボモータで駆動さ
れるロボットや工作機械等の制御対象の制御方式に関す
るもので、特に、スライディングモード制御を適用した
適応的PI(比例、積分)制御方式に関する。
【0002】
【従来の技術】サーボモータで駆動されるロボットや工
作機械等の機械の制御においては、位置制御をP制御
(比例制御)、速度制御をPI制御(比例、積分制御)
が通常一般的に行われている。そして、これらの位置の
P制御、速度のPI制御のゲインは通常固定ゲインで制
御が実行されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の固定ゲ
インの位置P制御、速度PI制御の制御方式では、制御
対象の機械等のイナーシャ変動、動摩擦係数の変動等に
よって制御対象のパラメータが変化すると、制御特性が
変化してしまい、制御性能を悪くするという欠点があ
る。そこで、本発明の目的は、上記問題を解決するため
に、追従する規範モデルをもったイナーシャ項、動摩擦
項の適応性を有する適応的PI制御方式を提供すること
にある。
【0004】
【問題を解決するための手段】本発明は指令位置とサー
ボモータの位置との位置偏差をε、速度偏差をε(1)
位置ループゲインをKpとしたとき、スライディングモ
ード制御の位相面Sufを次の式とし、 Suf=ε(1) +Kp・ε イナーシャ値,動摩擦係数,外乱の各推定値をJha
t,Ahat,Dishat、位置ループゲインKpに
イナーシャの最大値を乗じた値をK2、位置指令の加速
度をθr(2) 、サーボモータの速度をθ(1) としたと
き、サーボモータへのトルク指令τを次の式を演算して
求め、 τ=K2・Suf+Jhat(θr(2) −Kp2 ε) +Ahat・θ(1) +Dishat サーボモータを駆動制御する。
【0005】
【作用】位相面Sufが「0」に収束するように、サー
ボモータへのトルク指令τが算出されてサーボモータを
該トルク指令τで駆動する。位相面Sufには積分項が
ないため、積分ゲインを上げ外乱に強くしても、位相面
Sufは変化せず、その結果、応答特性の変化は少な
く、外乱に強い適応的PI制御方式が得られる。またイ
ナーシャ変動があっても常に一定の応答性が得られる。
【0006】
【実施例】まず、スライディングモード制御の位相面S
ufを次の1式とする。また、ロボット、工作機械等の
制御対象の運動方程式を立てると次の2式となる。 Suf=ε(1) +Kp・ε …(1) τ=J・θ(2) +A・θ(1) +Gr+Dis …(2) なお、上記1式,2式において、εはモータへの指令位
置と制御対象を駆動するサーボモータの実際の位置との
差である位置偏差であり、θはモータの実際の位置を意
味する。また、Kpは位置ループゲイン、τはトルク,
Jはイナーシャ,Aは動摩擦係数,Grは重力項,Di
sは外乱である。さらに、記号の右肩にカッコ書きした
数字はその記号の意味する内容のものを微分した回数を
意味し、例えば、ε(1) は位置偏差εを1回微分したも
ので速度偏差を意味し、θ(2) はモータの位置を2回微
分したものでモータの加速度を意味する。
【0007】また、モータへの位置指令をθrとする
と、次の3式が成立する。 ε=θr−θ ε(1) =θr(1) −θ(1) ε(2) =θr(2) −θ(2) …(3) また、モータへのトルク指令τを次の4式とする。 τ=K2・Suf+Jhat(θr(2) −Kp2 ε) +Ahat・θ(1) +Dishat …(4) 上記4式において、K2は後述するようにイナーシャの
最大値によって決まる定数、Jhatはイナーシャ項の
推定値、Ahatは動摩擦係数の推定値、Dishat
は外乱の推定値である。
【0008】また、リアプノフ関数候補Vを次の5式と
する。 V=(1/2)J・Suf2 +(1/2)α・Jbar2 +(1/2)β・Abar2 +(1/2)γ・Disbar2 …(5) なお、α,β,γは適応速度を決める正の調整パラメー
タであり、Jbar,Abar,Disbarはイナー
シャ項の推定誤差,動摩擦係数の推定誤差,外乱の推定
誤差で、次の6式の関係にある。
【0009】 Jbar=J−Jhat Abar=A−Ahat Disbar=Dis−Dishat …(6) 上記リアプノフ関数候補Vは最小値が「0」で常に正に
なる関数である。よって、リアプノフ関数候補Vの微分
値V(1) が常に負になる(単調減少)ようなモータへの
トルクτを決定すれば、リアプノフ関数候補Vは最小値
「0」に収束する。すなわち、Suf=0,Jbar=
0,Abar=0,Disbar=0となり、応答は従
来のスライディングモード制御と同様に、制御対象のパ
ラメータ(イナーシャ,動摩擦係数,外乱)に依存しな
いSuf=0の一定な応答関数によって決まる応答性が
得られる。また、各推定誤差は「0」になり、各推定値
は真値に収束することになる。
【0010】そこで、上記5式の両辺を微分すると、 V(1) =J・Suf・Suf(1) +α・Jbar・Jbar(1) +β・Abar・Abar(1) +γ・Disbar・Disbar(1) …(7) また、1式の両辺を微分すると、 Suf(1) =ε(2) +Kp・ε(1) …(8) 3式を2式に代入し、ε(2) について解くと、 ε(2) =θr(2) +(A/J)θ(1) +{(Dis)/J}−τ/J …(9) 9式を8式に代入しSuf(1) を求め、7式に代入する
と、 V(1) =Suf(J・θr(2) +A・θ(1) +Dis−τ+J・Kp・ε(1) ) +α・Jbar・Jbar(1) +β・Abar・Abar(1) +γ・Disbar・Disbar(1) …(10) 1式よりε(1) を求め上記10式に代入すると共に、4
式を代入し、整理すると次の11式となる。
【0011】 V(1) =Suf2 (J・Kp−K2) +Jbar{Suf(θr(2) −Kp2 ・ε)+α・Jbar(1) } +Abar(Suf・θ(1) +β・Abar(1) ) +Disbar(Suf+γ・Disbar(1) ) …(11) 上記リアプノフ関数候補の微分値V(1) を常に負にする
ことを考える。まず11式の右辺第1項を負にするに
は、 J・Kp−K2<0 とすればよいから、係数k2の値を次の12式のよう
に、イナーシャの最大値Jmax に位置ループゲインKp
を乗じた値にすれば、上記11式の第1項は常に負にな
る。
【0012】 K2=Jmax ・Kp …(12) また、上記11式の右辺第2項は「0」にする。
【0013】 Jbar(1) =−(1/α)Suf(θr(2) −Kp2 ・ε)…(13) また、6式のJbar=J−Jhatを微分してJ(1)
=0(インーシャJを一定)と仮定すると、Jbar
(1) =−Jhat(1) であるから、上記13式は Jhat(1) =(1/α)Suf(θr(2) −Kp2 ・ε) …(14) さらに、同様に、A(1) =0,Dis(1) =0と仮定し
て、11式の第3項,第4項についても「0」とすれ
ば、 Ahat(1) =(1/β)Suf・θ(1) …(15) Dishat(1) =(1/γ)Suf …(16) 以上のように、上記12式,14式,15式,16式が
成立するようにモータにトルク指令τをすればリアプノ
フ関数候補Vの微分値は常に負になる。すなわち、14
式,15式,16式を積分すれば、夫々推定値Jha
t,Ahat,Dishatが求められ、係数K2の値
をKp・Jmax に設定すれば、4式よりモータへのトル
ク指令τが求まる。このトルク指令τをモータに入力す
れば、位相面Suf=0に収束することになる。
【0014】上述の関係をブロック図で表せば、図1に
示すものとなる。なお、図1において、1は位置ループ
ゲインの項、2は位相面Sufに上述した定数K2を乗
じる項で比例項に値する。3は積分の項、4,5は微分
の項、6はイナーシャの推定値の項、7は位置偏差に
(−Jhat・Kp2 )を乗じる項、8はモータ速度に
動摩擦係数の推定値Ahatを乗じる項である。また、
9,10はサーボモータの伝達関数の項で、Ktはトル
ク定数である。すなわち、モータへの位置指令θrから
モータの実際の位置θを減じた位置偏差εに位置ループ
ゲインKpを乗じた値に、位置指令θrを微分した値を
加算すると共にモータの実速度θ(1) を減ずれば、1式
で示す位相面Sufの値が得られる。この位相面の値S
ufに係数K2を乗じた値K2・Suf、位置指令θr
を2回微分した値に14式を積分して求められるイナー
シャ項の推定値Jhatを乗じた値Jhat・θ
(2) 、位置偏差εにイナーシャ項の推定値Jhatと
位置ループゲインKpの2乗を乗じた値の符号を反転さ
せた値−Jhat・Kp2 ・ε、15式を積分して得た
動摩擦係数の推定値Ahatにモータの実速度θ(1)
乗じた値Ahat・θ(1) 、及び、16式より位相面S
ufを積分して係数(1/γ)を乗じて得られる外乱の
推定値Dishatを加算すれば、4式で示すトルク指
令τが求められ、このトルク指令τでサーボモータを駆
動すれば、位相面Suf=0に収束し、外乱に強いロバ
ストな適応的PI制御が得られる。
【0015】この発明においては位相面に積分項を有し
ていない。しかし制御系においては、図1中、項3に積
分項を有している。この積分項の積分ゲイン(1/γ)
を上げることによって外乱に強い制御系を得ることがで
きる。しかも、位相面には、積分項を有していないた
め、上記積分ゲインを上げて外乱に強くしても、位相面
Sufは変化せず、その結果、応答特性は変化しないこ
とになる。
【0016】図2は本発明の一実施例を実施するロボッ
トや工作機械等の制御対象におけるサーボモータの制御
系の要部ブロック図である。図2中、11は制御対象を
制御するホストプロセッサで、制御対象の各軸に位置指
令を分配する。12はホストプロセッサ11とディジタ
ルサーボ回路13のプロセッサ間の情報の伝達を仲介す
る共有RAMで、ホストプロセッサ11が書き込んだ位
置指令等のデータをディジタルサーボ回路13のプロセ
ッサに受け渡し、ディジタルサーボ回路13のプロセッ
サが書き込んだアラーム情報等をホストプロセッサに引
き渡す機能を行うものである。13はディジタルシグナ
ルプロセッサ等で構成されるディジタルサーボ回路で、
プロセッサ,ROM,RAM等で構成されている。この
ディジタルサーボ回路13はロボットの各軸のサーボモ
ータの制御を行うもので、本発明の適応的PI制御のサ
ーボモータ制御処理を行うものである。14はトランジ
スタインバータ等で構成されるサーボアンプで、15は
サーボモータである。また、16はサーボモータ15の
位置θを検出するパルスコーダで、位置θはディジタル
サーボ回路にフィードバックされている。なお、サーボ
アンプ14,サーボモータ15は1軸のみを図示してい
る。
【0017】図3は、本実施例において、上記デジタル
サーボ回路13のプロセッサが実行する本発明のサーボ
モータ制御処理に関するフローチャートであり、該プロ
セッサは所定周期毎図3に示す処理を実行する。まず、
ディジタルサーボ回路13のメモリ内にスライディング
モード制御処理、すなわち、適応的PI制御のサーボモ
ータ制御処理に必要な定数等、即ち、位置ループゲイン
Kp,モータ及び機械を含めたイナーシャの最大値Jma
x に位置ループゲインKpを乗じた値である定数K2の
値,調整パラメータα,β,γの値をあらかじめ設定す
る。
【0018】そして、制御対象(例えばロボットや工作
機械)の動作を開始させると、ホストプロセッサ11は
制御対象の各軸に対して位置指令を分配し、ディジタル
サーボ回路13のプロセッサは共有RAM12より位置
指令θrを読み取ると共に、パルスコーダ16から出力
される位置フィードバック量θを読取る(ステップS
1,S2)。次に、位置指令θrと位置フィードバック
量θより位置偏差εを求める。すなわち、位置偏差を記
憶するレジスタに位置指令θrから位置フィードバック
位置θを減じた値を加算し位置偏差εを求める。また、
検出フィードバック位置θから前周期で検出したフィー
ドバック位置を減じてモータ速度(モータ位置θの1回
微分)θ(1) を求める。さらに、位置指令θrから前周
期の位置指令を減じた値である指令速度(位置指令θr
の1回微分)θr(1) から、上記モータ速度を減じて速
度偏差ε(1) を求めると共に、速度指令θr(1) から前
周期で求めた速度指令を減じて指令の加速度(位置指令
θrの2回微分)θr(2) を求める(ステップS3)。
【0019】次に、ステップS3で求めた位置偏差ε及
び速度偏差ε(1) と設定された位置ループゲインKpに
よって1式の演算を行ない位相面Sufの値を求める
(ステップS4)。 次に、ステップS4で求めた位相
面Sufの値,ステップS3で求めた位置指令の加速度
(位置指令θrの2回微分)θr(2) ,モータ速度(モ
ータ位置θの1回微分)θ(1) 及び位置ループゲインK
pの値より、14式,15式,16式を積分し、イナー
シャ値の推定値Jhat,動摩擦係数の推定値Aha
t,外乱の推定値Dishatを求める。すなわち、S
uf・(θr(2) −Kp2 )の値を各周期毎算出しこの
算出された値をアキュムレータに積算し、その積算値に
係数(1/α)を乗じてイナーシャの項の推定値Jha
tを求める。同様に、Suf・θ(1) の値を求めアキュ
ムレータに積算し、その積算値に係数(1/β)を乗じ
て動摩擦係数の推定値Ahatを求める。また、Suf
の値をアキュムレータに積算して、係数(1/γ)を乗
じて外乱の推定値Dishatを求める。こうして求め
られた各推定値Jhat,Ahat,Dishat、位
相面Sufの値、設定定数K2、指令の加速度θ
(2) 、位置偏差ε、モータ速度θ(1) より4式の演算
を行ってモータへのトルク指令τを求め(ステップS
6)、該トルク指令τを電流ループに引き渡し(ステッ
プS7)、当該処理周期の処理を終了する。以下、各周
期毎上記処理をディジタルサーボ回路3のプロセッサは
実行しサーボモータを制御し、制御対象を駆動制御する
ことになる。
【0020】
【発明の効果】本発明の適応的PI制御方式は、外乱に
強くするために積分ゲインを上げても、位相面に積分項
がないため、応答特性が変化しにくく、外乱に強いロバ
ストな適応的PI制御方式を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を実施するサーボ制御系のブ
ロック図である。
【図2】本発明の一実施例における適応的PI制御のブ
ロック線図である。
【図3】本発明の一実施例において、所定周期毎にディ
ジタルサーボ回路のプロセッサが実施する処理のフロー
チャートである。
【符号の説明】
θr 位置指令 Suf 位相面 θ モータの位置 θ(1) モータ速度 Jhat イナーシャ項の推定値 Ahat 動摩擦係数の推定値 Dishat 外乱の推定値 Dis 外乱 τ モータへのトルク指令

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 指令位置とサーボモータの位置と位置偏
    差をε、速度偏差をε(1) 、位置ループゲインをKpと
    したとき、スライディングモード制御の位相面Sufを
    次の式とし、 Suf=ε(1) +Kp・ε イナーシャ値,動摩擦係数,外乱の各推定値をJha
    t,Ahat,Dishat、位置ループゲインKpに
    イナーシャの最大値を乗じた値をK2、位置指令の加速
    度をθr(2) 、サーボモータの速度をθ(1) としたと
    き、サーボモータへのトルク指令τを次の式を演算して
    求め、 τ=K2・Suf+Jhat(θr(2) −Kp2 ε) +Ahat・θ(1) +Dishat サーボモータを駆動制御することを特徴とする適応的P
    I制御方式。
  2. 【請求項2】 上記イナーシャ値,動摩擦係数,重力項
    の各推定値Jhat,Ahat,Dishatはイナー
    シャ値の変動、動摩擦係数値の変動、外乱の変動がない
    ものとして求める請求項1記載の適応的PI制御方式。
JP8838192A 1992-03-13 1992-03-13 適応的pi制御方式 Pending JPH05257537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8838192A JPH05257537A (ja) 1992-03-13 1992-03-13 適応的pi制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8838192A JPH05257537A (ja) 1992-03-13 1992-03-13 適応的pi制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05257537A true JPH05257537A (ja) 1993-10-08

Family

ID=13941219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8838192A Pending JPH05257537A (ja) 1992-03-13 1992-03-13 適応的pi制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05257537A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3315286A1 (de) * 1982-04-28 1983-11-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma, Osaka Induktionswaerme-kochgeraet mit mehreren einheiten und einem gemeinsamen stoerunterdrueckungsfilter
KR19990032321A (ko) * 1997-10-17 1999-05-15 이해규 교류전동기를 이용한 기계시스템 제어방법
KR102121393B1 (ko) * 2019-03-18 2020-06-10 군산대학교 산학협력단 위치 제어 방법 및 위치 제어기

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3315286A1 (de) * 1982-04-28 1983-11-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma, Osaka Induktionswaerme-kochgeraet mit mehreren einheiten und einem gemeinsamen stoerunterdrueckungsfilter
KR19990032321A (ko) * 1997-10-17 1999-05-15 이해규 교류전동기를 이용한 기계시스템 제어방법
KR102121393B1 (ko) * 2019-03-18 2020-06-10 군산대학교 산학협력단 위치 제어 방법 및 위치 제어기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5691615A (en) Adaptive PI control method
US5442270A (en) Adaptive sliding mode control method for object of control including spring system
JP2762364B2 (ja) サーボモータのフィードフォワード制御方法
US5216342A (en) Sliding mode control method with a feedforward compensation function
US5272423A (en) Velocity control method for a synchronous AC servo motor
JP3506157B2 (ja) 電動機の位置制御装置
US5637969A (en) Vibration control method
KR970002258B1 (ko) 서보모터의 제어방법
US5191272A (en) Method of adjusting gain for motor control
JP3481004B2 (ja) 外乱オブザーバを使用したバックラッシュ補正方法
JP3545487B2 (ja) モータで駆動する機械系のイナーシャおよび摩擦トルクの推定方法
EP0510212B1 (en) Method for controlling servomotor feedforward
US5444612A (en) Adaptive PI control system
JPH05257537A (ja) 適応的pi制御方式
JP2733881B2 (ja) Pi制御ループをベースにした適応スライディングモード制御方式
US5406182A (en) Method for controlling a servomotor
JP2002091570A (ja) サーボ制御方法
JPH08202405A (ja) ロバスト適応制御方法
JPH0392911A (ja) スライディングモード制御によるロボット制御方法
JPH04142604A (ja) サーボモータの制御方式
EP0604663A1 (en) Method for estimating inertia and disturbance torque, and method for detecting abnormal load
JP2906255B2 (ja) サーボ制御装置
JPH06131050A (ja) サーボモータで駆動される可動部の衝突検出方法
JP3308656B2 (ja) サーボモータの制御方法
EP0544001A1 (en) Adaptive pi control system