JPH05255916A - 多段式ゲート取水設備における制水装置 - Google Patents

多段式ゲート取水設備における制水装置

Info

Publication number
JPH05255916A
JPH05255916A JP10813792A JP10813792A JPH05255916A JP H05255916 A JPH05255916 A JP H05255916A JP 10813792 A JP10813792 A JP 10813792A JP 10813792 A JP10813792 A JP 10813792A JP H05255916 A JPH05255916 A JP H05255916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
door body
intake
door
conducting tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10813792A
Other languages
English (en)
Inventor
Kengo Hiyoshi
健吾 日吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marsima Aqua System Corp
Original Assignee
Marsima Aqua System Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Marsima Aqua System Corp filed Critical Marsima Aqua System Corp
Priority to JP10813792A priority Critical patent/JPH05255916A/ja
Publication of JPH05255916A publication Critical patent/JPH05255916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Barrages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 土木構造のコンパクト化,コスト低下及び維
持管理の容易化を図る。 【構成】 複数の扉体17A,17B,17Cを上下方
向に昇降させ,貯水を越流させて取水塔14下部の導水
管15から下流に導びく多段ゲート取水設備において,
導水管15側端の扉体17Aは全水圧に耐える強度を備
えると共に,開閉機19により単独で昇降可能とし,導
水管15及びその下流の点検時には,前記扉体17Aに
より導水管呑口15Aを閉塞制水するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,多段ゲート取水設備に
おける制水装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来,直線型多段式ゲート取水設備とし
ては,図3及び図4に示すものが知られている。この取
水設備は,ダム(1)に構築されたピアー(2),
(2)間に形成されている取水塔(3)内に,除塵スク
リーン(4)の後方に複数の扉体(5A),(5B),
(5C)が上下複数段に配設され,貯水を越流させる上
段扉体(5A)の下端と中間扉体(5B)の上端部が係
合されて開閉機(6)により追従して昇降されるように
なっており,下段扉体(5C)は開閉機(7)により単
独に昇降しうるようになっている
【0003】そして,取水塔(3)の底部には導水管
(8)が設けられ,該導水管(8)の呑口(8A)を開
閉する専用の制水ゲート(9)が昇降自在に配設され,
開閉機(10)により昇降されるようになっており,該
制水ゲート(9)は取水時には上昇限に係止され,導水
管(8)及びその下流の点検時には導水管呑口(8A)
が閉塞される。
【0004】
【発明が解決しょうとする課題】ところで,上記従来技
術では,制水ゲート(9)を配設するために,土木構造
が複雑で取水塔(3)の奥行(B1)が大きくかつ操作
室を大きくしなければならないのでコスト高になり,維
持管理が面倒であるなどの問題がある。
【0005】本発明は,上述のような実状に着目して案
出されたもので,その目的とするところは,土木構造を
コンパクトにして建設コストの低下を図り,維持管理を
容易化できる多段ゲート取水備における制水装置を提供
するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では,上記問題点
を解決するために,次の技術的手段を講じた。即ち,本
発明は,複数の扉体を上下方向に昇降させ,貯水を越流
させて取水塔下部の導水管から下流に導びくようにした
多段ゲート取水設備において,導水管側端の扉体は全水
圧に耐える強度を備えると共に開閉機により単独で昇降
可能とし,導水管及びその下流の点検時には,導水管側
端の扉体により導水管呑口を閉塞制水するようにしたこ
とを特徴としている。
【0007】
【作用】本発明によれば,通常の取水に際しては上下複
数段の扉体を操作して表面取水を行ない,導水管呑口は
開放状態とされる。そこで,導水管及びその下流の点検
を行なう場合は,取水を行なっていた導水管側端の扉体
を下降して導水管呑口を閉塞して制水ゲートの機能を発
揮させる。そして,点検が終了すれば,前記扉体を上昇
させて取水ゲートとして使用する。
【0008】
【実施例】以下,本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。図1及び図2において,(11)はダム躯体,(1
2)は貯水池(13)側に突設されたピアー,(14)
はピアー間に形成された取水塔,(15)は取水塔(1
4)底部に設けられた導水路,(16)は取水塔(1
4)前面に配設された除塵スクリーン,(17)は取水
ゲートで,該取水ゲート(17)は,貯水を越流させる
上段扉体兼制水扉体(17A),該扉体(17A)の下
端に係合されて昇降する中間扉体(17B),及び単独
昇降する下段扉体(17C)とから成っている。
【0009】前記上段扉体(17A)は,全水圧に耐え
る強度を備えると共に,下降限において導水管(15)
の呑口(15A)を閉塞しうるように配設されており,
操作室(18)に設けた開閉機(19)により中間扉
体(17B)に係合して昇降すると共に,導水管呑口
(15A)を閉塞するときは,中間扉体(17B)を係
止して単独で昇降させうるようになっている。
【0010】また,下段扉体(17C)は,操作室(1
8)内に設けた開閉機(20)により開閉しうるように
なっている。なお,前記上段体(17C)の下流側面に
は導水管呑口(15A)周辺に当接する止水ゴム(2
1)が固着されている。本発明は,上記実施例に限定さ
れるものではなく,例えば扉体形状,扉体数等は適宜変
更できる。
【0011】
【発明の効果】本発明は,上述のように,複数の扉体を
上下方向に昇降させ,貯水を越流させて下部の導水管か
ら下流に導びくようにした多段ゲート取水設備におい
て,導水管側端の扉体は全水圧に耐える強度を備えると
共に,開閉機により単独で昇降可能とし,導水管及びそ
の下流の点検時には,導水管側端の扉体により導水管呑
口を閉塞制水するようにしたことを特徴とするものであ
るから,取水塔の奥行き及び操作室を小さくでき,土木
構造をコンパクト化して建設コストを低下させうると共
に別個に制水ゲートが不要となり,維持管理の容易化を
図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す縦断側面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】従来例を示す縦断側面図である。
【図4】図3のB−B線断面図である。
【符号の説明】
14 取水塔 15 導水管 15A 導水管呑口 17 取水ゲート 17A 導水管側端の扉体 17B 中間扉体 17C 下段扉体 19, 開閉機

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の扉体を上下方向に昇降させ,貯水
    を越流させて取水塔下部の導水管から下流に導びくよう
    にした多段ゲート取水設備において,導水管側端の扉体
    は全水圧に耐える強度を備えると共に開閉機により単独
    で昇降可能とし,導水管及びその下流の点検時には,導
    水管側端の扉体により導水管呑口を閉塞制水するように
    したことを特徴とする多段ゲート取水設備における制水
    装置。
JP10813792A 1992-03-12 1992-03-12 多段式ゲート取水設備における制水装置 Pending JPH05255916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10813792A JPH05255916A (ja) 1992-03-12 1992-03-12 多段式ゲート取水設備における制水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10813792A JPH05255916A (ja) 1992-03-12 1992-03-12 多段式ゲート取水設備における制水装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05255916A true JPH05255916A (ja) 1993-10-05

Family

ID=14476878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10813792A Pending JPH05255916A (ja) 1992-03-12 1992-03-12 多段式ゲート取水設備における制水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05255916A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100437992B1 (ko) * 2001-08-06 2004-06-26 유한회사 금전기업사 취수탑의 스크린 설치장치 및 설치공법
CN109695729A (zh) * 2018-08-27 2019-04-30 瑞安市阀门一厂 一种快开式多功能阻尼烟道闸门

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100437992B1 (ko) * 2001-08-06 2004-06-26 유한회사 금전기업사 취수탑의 스크린 설치장치 및 설치공법
CN109695729A (zh) * 2018-08-27 2019-04-30 瑞安市阀门一厂 一种快开式多功能阻尼烟道闸门

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108560497A (zh) 用于中小流量的水库引水隧洞进口独立进水塔结构
KR101220424B1 (ko) 인양식 수문
JPH05255916A (ja) 多段式ゲート取水設備における制水装置
CN2764938Y (zh) 矿井防水闸门关闭装置
CN210288295U (zh) 一种带有垃圾清理功能的水利工程闸门
CN202644491U (zh) 城市景观钢闸门
CN109385983A (zh) 设置有泄洪表孔的重力坝
CN209603076U (zh) 设置有泄洪表孔的重力坝
CN212641385U (zh) 用于城市市政排水的灵活启闭双向控制闸门
JPS6125858B2 (ja)
CN109853490B (zh) 一种混凝土坝蓄水期临时下放生态流量的方法与装置
CN211117702U (zh) 一种新型闸阀
CN211142996U (zh) 一种智能自动化分层取水闸门
KR20090001585U (ko) 수문 인양장치
CN218712701U (zh) 一种止水装置
JP4486765B2 (ja) 排水路の排水設備
KR102658638B1 (ko) 축선을 따르는 중간부분의 수밀이 가능한 수문
CN115323996B (zh) 一种防淤泥淤积的方法及闸门系统
SU647398A1 (ru) Высоконапорный водосброс
CN216071471U (zh) 一种蓄电池生产用防溢水纯水桶
JP3088524U (ja) 補助ゲート付きゲートポンプ設備
CN211142995U (zh) 叠梁式生态取水闸门
CN212956427U (zh) 一种水利工程用的防渗闸门
JPH0635316U (ja) ゲートポンプ設備
JP3054349U (ja) 簡易バイパス暗渠

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990615