JPH0525495U - Automatic playing device - Google Patents

Automatic playing device

Info

Publication number
JPH0525495U
JPH0525495U JP7176891U JP7176891U JPH0525495U JP H0525495 U JPH0525495 U JP H0525495U JP 7176891 U JP7176891 U JP 7176891U JP 7176891 U JP7176891 U JP 7176891U JP H0525495 U JPH0525495 U JP H0525495U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accompaniment
information
note
chord
melody
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7176891U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
行彦 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roland Corp
Original Assignee
Roland Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roland Corp filed Critical Roland Corp
Priority to JP7176891U priority Critical patent/JPH0525495U/en
Publication of JPH0525495U publication Critical patent/JPH0525495U/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】コードの根音及び種類よりなるコード情報に基
づいて、予め設定された伴奏パターンによって演奏され
る自動伴奏情報と、演奏者によって入力されたメロディ
ー情報とを、各構成音毎に一音づつのノート情報として
それぞれ対応して記憶しておき、このノート情報を変更
することにより、自動伴奏及びメロディーを構成する各
音毎に対してのデータ処理を可能とする。 【構成】自動伴奏機能を備えた自動演奏装置であって、
コード進行データメモリ16に記憶されたコードの根音
及び種類よりなるコード情報に基づいて、伴奏データメ
モリ20に予め設定された伴奏パターンによって自動伴
奏により演奏される伴奏を、演奏者によって入力された
メロディー情報とともに一音づつのノート情報として演
奏データメモリ24に記憶するようにして、さらに、こ
の記憶されたノート情報を表示回路26により表示し
て、自由に編集することができるようにした。
(57) [Summary] [Purpose] The automatic accompaniment information played by a preset accompaniment pattern and the melody information input by the performer based on the chord information consisting of the root note and the type of the chord. The note information corresponding to each note is stored in correspondence with each note, and by changing the note information, data processing can be performed for each note constituting the automatic accompaniment and melody. [Structure] An automatic performance device having an automatic accompaniment function,
The accompaniment played by the automatic accompaniment by the accompaniment pattern preset in the accompaniment data memory 20 is input by the performer based on the chord information including the root note and the kind of the chord stored in the chord progression data memory 16. The note information for each note is stored in the performance data memory 24 together with the melody information, and the stored note information is displayed on the display circuit 26 so that the note information can be freely edited.

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the device]

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】[Industrial applications]

本考案は、自動演奏装置に関し、特に、伴奏情報とメロディー情報とを、伴奏 情報とメロディー情報とを構成する各構成音毎に記憶することのできる自動演奏 装置に関する。 The present invention relates to an automatic performance device, and more particularly to an automatic performance device capable of storing accompaniment information and melody information for each constituent sound that constitutes accompaniment information and melody information.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior Art]

従来、演奏者自らが作曲をしながら自動演奏装置にデータを入力して、自動演 奏させることのできる自動演奏装置としては、メロディー・パートと伴奏パート (リズム・パート)とのデータをそれぞれ個別に作成し、各パート毎に各パート の構成音を一音づつ、メモリに設定された各パートのトラックに、それぞれ入力 し、自動演奏させる自動演奏装置が知られている。あるいは、予め伴奏パターン を設定しておき、演奏者がコードの根音及び種類を入力して伴奏パートを自動伴 奏させるとともに、メロディー・パートのデータを作成し、一音づつメモリのメ ロディー・パートのトラックに入力し、自動伴奏と併せて自動演奏させる自動演 奏装置が知られている。 Conventionally, as an automatic performance device that allows the performer himself to compose music and input data to the automatic performance device for automatic performance, data for the melody part and the accompaniment part (rhythm part) are individually separated. There is known an automatic performance device which is created by inputting each of the constituent sounds of each part to the track of each part set in the memory and automatically playing the sound. Alternatively, the accompaniment pattern is set in advance, the performer inputs the root note and type of the chord to automatically accompaniment the accompaniment part, and the data of the melody part is created so that each note can be stored in the memory. There is known an automatic performance device that inputs to a track of a part and automatically plays along with automatic accompaniment.

【0003】[0003]

【考案が解決しようとする課題】[Problems to be solved by the device]

しかしながら、上記したような従来の自動演奏装置のうちの前者は、伴奏パー トのコードの構成音を、各音毎に一音づつ入力する必要があるので、作業量が増 大するという問題点があるとともに、さらに音楽知識の乏しい初心者にとっては 、伴奏をどのように付ければよいかが分かりにくく、メロディーにふさわしい伴 奏を構成することは極めて困難であるという問題点があった。 However, the former of the above-mentioned conventional automatic musical instruments requires the input of one note for each note of the accompaniment part chords, which increases the amount of work. In addition, there is a problem in that it is difficult for a beginner who has less musical knowledge to know how to add an accompaniment, and it is extremely difficult to compose an accompaniment suitable for a melody.

【0004】 このような問題点を解決するために、上記したような従来の自動演奏装置のう ちの後者のものが提案されており、コードの根音及び種類のみを入力して、予め 設定された伴奏パターンにより、自動的に伴奏を付ける自動伴奏という機能を備 えさせたものである。しかしながら、この自動伴奏においては、予め設定された 伴奏パターンを繰り返して使用するため、予め定められたいくつかのパターンの みでしか伴奏することができず、演奏者にとって伴奏パターンの一部が不快であ っても、演奏者がその部分のみを自由に変更することができないという問題点が あった。In order to solve such a problem, the latter one of the above-mentioned conventional automatic performance devices has been proposed, which is preset by inputting only the root note and type of chord. It is equipped with a function called automatic accompaniment that automatically adds an accompaniment according to the accompaniment pattern. However, in this automatic accompaniment, a preset accompaniment pattern is repeatedly used, and therefore it is possible to accompaniment only with some preset patterns, and a part of the accompaniment pattern is uncomfortable for the performer. However, there was a problem that the performer could not freely change only that part.

【0005】 本考案は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑みてなされたものであり 、その目的とするところは、演奏者自らの作曲を支援するために、コードの根音 及び種類よりなるコード情報に基づいて、予め設定された伴奏パターンによって 演奏される自動伴奏情報と、演奏者によって入力されたメロディー情報とを、各 構成音毎に一音づつのノート情報としてそれぞれ対応して記憶しておき、このノ ート情報を変更することにより、自動伴奏及びメロディーを構成する各音毎に対 してのデータ処理を可能とした自動演奏装置を提供しようとするものである。The present invention has been made in view of the above problems of the prior art. The purpose of the present invention is to assist the performer himself in composing the root note and the type of chord. The automatic accompaniment information played by a preset accompaniment pattern and the melody information input by the performer are associated as note information for each constituent note based on the chord information. It is an object of the present invention to provide an automatic performance device capable of storing data and processing data for each note constituting an automatic accompaniment and melody by changing the note information.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

上記目的を達成するために、本考案における自動演奏装置は、自動伴奏機能を 備えた自動演奏装置であって、コードの根音及び種類よりなるコード情報に基づ いて、予め設定された伴奏パターンによって自動伴奏により演奏される伴奏を、 演奏者によって入力されたメロディー情報とともに一音づつのノート情報として 記憶するようにして、さらに、この記憶されたノート情報を自由に編集すること ができるようにしてなるものである。 In order to achieve the above-mentioned object, the automatic musical instrument according to the present invention is an automatic musical instrument having an automatic accompaniment function, and a preset accompaniment pattern based on chord information consisting of root note and type of chord. The accompaniment played by the automatic accompaniment is stored as note information for each note along with the melody information input by the performer, and the stored note information can be freely edited. It will be.

【0007】[0007]

【作用】[Action]

自動伴奏させる伴奏と演奏者によって別個に入力されるメロディーとを、各構 成音毎に個別的に記憶できるので、各構成音毎のデータ処理が可能になる。この ため、自動伴奏による伴奏を、演奏者の好みに応じて任意に変更できる。 Since the accompaniment to be automatically accompanied and the melody that is separately input by the player can be individually stored for each constituent sound, data processing can be performed for each constituent sound. Therefore, the accompaniment by the automatic accompaniment can be arbitrarily changed according to the preference of the performer.

【0008】[0008]

【実施例】【Example】

以下、図面に基づいて、本考案による自動演奏装置の実施例を詳細に説明する ものとする。 Embodiments of an automatic performance device according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0009】 図1は、本考案の第一の実施例による自動演奏装置を備えた電子楽器の回路構 成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a circuit configuration of an electronic musical instrument having an automatic performance device according to a first embodiment of the present invention.

【0010】 この電子楽器は、その全体の動作の制御を中央処理装置(CPU)10を用い て制御するように構成されている。このCPU10には、バス12を介して、全 体の動作の制御のための所定のプログラム及びコードの種類に基づきコードの音 高を読み換えるために使用するオルタレーションテーブル(alteratio n table)等が格納されたリード・オンリ・メモリ(ROM)よりなるプ ログラムメモリ14と、コード情報としてのコード進行データが記憶されたラン ダム・アクセス・メモリ(RAM)よりなるコード進行データメモリ16と、入 力するコードを指定するためのコード指定操作子18と、各種の伴奏パターンが 記憶されたROMよりなる伴奏データメモリ20と、後述する各種レジスタ群を 設定したRAMよりなるワークエリア22と、演奏されるべき演奏情報たる伴奏 情報及びメロディー情報を、各々記録可能とされた伴奏トラック及びメロディー トラックを備えたRAMよりなる演奏データメモリ24と、演奏データメモリ2 4に記録された演奏情報を表示するための表示回路26と、テンポクロック発生 器28と、メロディーあるいはコード等を入力するための鍵盤30と、音量、音 質あるいは演奏情報の編集等の各種操作を行うための操作子の制御を行う制御操 作子回路32と、トーンジェネレータ34とが接続されている。This electronic musical instrument is configured to control the operation of the entire electronic musical instrument by using a central processing unit (CPU) 10. The CPU 10 is provided with an alternation table or the like which is used to read the pitch of a chord based on a predetermined program and chord type for controlling the overall operation via the bus 12. A program memory 14 composed of a read only memory (ROM) stored therein, a code progress data memory 16 composed of a random access memory (RAM) storing code progress data as code information, and an input. A chord designating operator 18 for designating a chord to be played, an accompaniment data memory 20 composed of a ROM in which various accompaniment patterns are stored, a work area 22 composed of a RAM in which various register groups to be described later are set, and played. It is possible to record accompaniment information and melody information, which should be performance information. A performance data memory 24 comprising a RAM having an accompaniment track and a melody track, a display circuit 26 for displaying the performance information recorded in the performance data memory 24, a tempo clock generator 28, a melody or a chord, etc. A keyboard 30 for inputting, a control operator circuit 32 for controlling operators for performing various operations such as volume, tone quality or editing of performance information, and a tone generator 34 are connected.

【0011】 さらに、トーンジェネレータ34には、アンプ36が接続されており、さらに またアンプ36には、スピーカ38が接続されていて、トーンジェネレータ34 により送出された楽音信号を、アンプ36を介してスピーカ38から楽音として 放音させている。Further, an amplifier 36 is connected to the tone generator 34, and a speaker 38 is connected to the amplifier 36, and a musical tone signal sent from the tone generator 34 is sent via the amplifier 36. A sound is emitted from the speaker 38 as a musical sound.

【0012】 テンポクロック発生器28は、本実施例においては、タイムベース(1拍(4 分音符1つ)をクロック数で表したもの)を100としているので、テンポクロ ックとして、1拍について、100クロックを発生する。従って、4拍子のリズ ムでは、1小節(4拍)は400クロックに相当する。この際に、クロック数の カウントは、0クロックよりスタートするため、0クロック〜399クロックが 1小節となる。また、3拍子のリズムでは、1小節(3拍)は300クロックに 相当し、0クロック〜299クロックが1小節となる。さらに、1拍は、4分音 符1つに相当するものであるから、4分音符の1つの時間長が100クロックに 相当することになるが、本実施例においては音響効果を考慮して、100クロッ クよりも短い時間長である95クロックに設定してある。また、他の音符に関し ても、4分音符の場合と同様に設定されており、例えば、8分音符の時間長は、 45クロックに設定されている。In the present embodiment, the tempo clock generator 28 sets the time base (one beat (one quarter note) by the number of clocks) to 100. , 100 clocks. Therefore, in a 4-beat rhythm, one bar (4 beats) corresponds to 400 clocks. At this time, the number of clocks starts from 0 clock, so 0 to 399 clocks are 1 measure. In the rhythm of 3 beats, 1 bar (3 beats) corresponds to 300 clocks, and 0 clock to 299 clocks becomes 1 bar. Further, since one beat corresponds to one quarter note, the time length of one quarter note corresponds to 100 clocks. However, in the present embodiment, the acoustic effect is taken into consideration. , 95 clocks, which is a time length shorter than 100 clocks. The other notes are also set in the same manner as the quarter note, and the time length of the eighth note is set to 45 clocks, for example.

【0013】 トーンジェネレータ34は、各楽音に関する音高情報(キーナンバー:キーN O.)とキーオン(key ON)情報を受け取ると、その音高の楽音をスピー カ38から放音するために、アンプ36へ入力される楽音信号の発生を開始し、 音高情報とキーオフ(key OFF)情報を受け取ると、その音高の楽音を消 音するために、楽音信号の発生を停止するものである。When the tone generator 34 receives the pitch information (key number: key NO.) And the key-on (key ON) information about each musical tone, the tone generator 34 emits the musical tone of that pitch from the speaker 38. When the tone signal input to the amplifier 36 is started and the pitch information and the key-off information is received, the tone signal generation is stopped in order to mute the tone of that pitch. ..

【0014】 コード進行データメモリ16には、コード指定操作子18によって、予めコー ドの種類(major:メジャー、minor:マイナーなど)とコードの根音 (C、F、Gなど)とが入力されることにより、そのデータに時間情報が付され て記録されている。時間情報は、現在時刻taにおけるクロック数で表される。 図2には、コード進行データメモリ16に記録された4拍子のデータの一例が示 されており、現在時刻ta=0クロックのときに、根音が「C」であるとともに 種類が「メジャー」を入力され、時刻ta=400クロックのときに、根音が「 F」であるとともに種類が「マイナー」を入力されたことを示している。従って 、図2においては、400クロック毎、即ち、1小節毎にコードの根音及び種類 が指定されて、コードが変化している。The type of code (major: major, minor: minor, etc.) and the root note (C, F, G, etc.) of the chord are input to the chord progression data memory 16 by the chord designating operator 18 in advance. As a result, the data is recorded with time information attached. The time information is represented by the number of clocks at the current time ta. FIG. 2 shows an example of 4-beat data recorded in the chord progression data memory 16. At the current time ta = 0 clock, the root note is “C” and the type is “major”. Is input, and when the time ta = 400 clocks, the root note is “F” and the type is “minor”. Therefore, in FIG. 2, the chord is changed every 400 clocks, that is, for each bar, and the chord is changed.

【0015】 伴奏データメモリ20には、伴奏パターンが1小節分、「Cスケール」におい て時間情報を付されて記録されており、この伴奏パターンが周期的に繰り返し読 み出されることになる。時間情報は、小節内時刻tbにおけるクロック数で表さ れる。図3(a)(b)には、伴奏の譜面の一例とそれに対応する伴奏データメ モリ20に記憶されたデータが示されている。伴奏データメモリ20には、小節 内時刻tbにおける、ステータス(キーオンあるいはキーオフ情報)とキーナン バーが含まれている。また、伴奏データメモリ20には、演奏スタイル(ロック 風、ジャズ風、演歌風など)に対応して、それぞれの伴奏パターンが記憶されて いる。キーナンバーについては、図4に示すような対応関係により設定されてい る。In the accompaniment data memory 20, an accompaniment pattern for one bar is recorded with time information in the “C scale”, and this accompaniment pattern is repeatedly read out periodically. The time information is represented by the number of clocks at the time tb within the bar. FIGS. 3A and 3B show an example of the musical score of the accompaniment and the data stored in the accompaniment data memory 20 corresponding thereto. The accompaniment data memory 20 contains the status (key-on or key-off information) and key number at the time tb within the bar. Further, the accompaniment data memory 20 stores each accompaniment pattern corresponding to a performance style (rock style, jazz style, enka style, etc.). The key numbers are set according to the correspondence shown in FIG.

【0016】 なお、各演奏スタイルに対応した伴奏パターンの記憶方法としては、各演奏ス タイル毎に、コードの種類に応じて複数の伴奏パターンが記憶されていて、指定 されたコードの種類に応じて伴奏パターンが読み出されるものや、伴奏パターン が1種類記憶されていて、コードの種類により、伴奏パターンの構成音が変化す るもの等が知られている。As a method of storing the accompaniment pattern corresponding to each performance style, a plurality of accompaniment patterns are stored for each performance style according to the type of chord, and the accompaniment pattern is stored according to the designated chord type. It is known that an accompaniment pattern is read out, one type of accompaniment pattern is stored, and the constituent sounds of the accompaniment pattern change depending on the type of chord.

【0017】 ワークエリア22内に設定されているレジスタ群は、CPU10が、プログラ ムメモリ14内に格納された制御プログラムを実行する際に発生する各種のデー タを、一時記憶するためのものであり、本発明の実施に関連するレジスタには、 以下に示すものがある。なお、以下の説明においては、各レジスタの内容(デー タ等)は、特に断らない限り、同一のラベル名で表すものとする。The register group set in the work area 22 is for temporarily storing various data generated when the CPU 10 executes the control program stored in the program memory 14. The registers relevant to the implementation of the present invention are as follows. In the following description, the contents of each register (data, etc.) are represented by the same label name unless otherwise specified.

【0018】 (1)CHR(コード) このレジスタは、コード進行データメモリ16から読み出されたコードの根音 を、格納しておくものである。(1) CHR (chord) This register stores the root note of the chord read from the chord progression data memory 16.

【0019】 (2)TYP(タイプ) このレジスタは、コード進行データメモリ16から読み出されたコードの種類 を、格納しておくものである。(2) TYP (Type) This register stores the type of code read from the chord progression data memory 16.

【0020】 以上の構成において、この自動演奏装置の作用を、図5及び図6に示すフロー チャート、並びに図9乃至図10の動作例を参照しながら、各ステップ毎に説明 する。The operation of the automatic musical instrument having the above structure will be described step by step with reference to the flow charts shown in FIGS. 5 and 6 and the operation examples shown in FIGS. 9 to 10.

【0021】 なお、メロディー及び伴奏の入力方法としては、メロディーと伴奏とのそれぞ れにつき、リアルタイムで入力するか、あるいは予め記憶しておく(ステップ入 力)かにより、4通りの方法を選択できる。メロディーのリアルタイム入力とは 、テンポ(1分間に何拍鳴らすかを表す)と拍子(4拍子、3拍子など)を設定 し、スタートスイッチを押してスタートさせると、2小節のイントロに続いて演 奏者が鍵盤30で演奏を行うと、その演奏が演奏データメモリ24のメロディー トラックに記憶されるものである。メロディーのステップ入力とは、いわゆるシ ーケンサ・ソフトなどを利用して、表示画面上に譜面を表示して、操作子にてカ ーソルを表示画面上の入力位置に移動し、所望の音符を入力するものである。ま た、伴奏のリアルタイム入力とは、テンポに従って、鍵盤30等によりコードを 指定して自動伴奏を行わせ、その自動伴奏の出力結果を一音、一音のノート情報 として、演奏データメモリ24の伴奏トラックに記憶するものである。伴奏のス テップ入力とは、コード指定操作子18により、予めコードの種類とコードの根 音を入力して、そのデータを時間情報(現在時刻ta)を付してコード進行デー タメモリ16に記憶しておき、これを読み出して自動伴奏を行わせ、その自動伴 奏を一音一音のノート情報として、演奏データメモリ24の伴奏トラックに記憶 するものである。As the input method of the melody and accompaniment, four methods are selected depending on whether the melody and the accompaniment are input in real time or stored in advance (step input). it can. The real-time input of a melody is to set the tempo (how many beats per minute) and time signature (4 time signature, 3 time signature, etc.), and press the start switch to start. When the player performs a performance on the keyboard 30, the performance is stored in the melody track of the performance data memory 24. With melody step input, using so-called sequencer software, etc., the musical score is displayed on the display screen, and the cursor is moved to the input position on the display screen by the operator to input the desired note. To do. In addition, the real-time accompaniment input is to specify a chord on the keyboard 30 or the like according to the tempo to perform an automatic accompaniment, and output the result of the automatic accompaniment as note information of one note or one note in the performance data memory 24. It is stored in the accompaniment track. The accompaniment step input is that the type of chord and the root of the chord are input in advance by the chord designating operator 18, and the data is stored in the chord progression data memory 16 with time information (current time ta). The automatic accompaniment is read out, and the automatic accompaniment is stored in the accompaniment track of the performance data memory 24 as note information for each note.

【0022】 この自動演奏装置は、図5に示すように、メインルーチン内で、メロディーデ ータを演奏データメモリ24のメロディートラックへ書き込むメロディ記録処理 ルーチンS108を実行するとともに、テンポクロック発生器28により発生さ れるテンポクロックが、CPU10に到来する度毎に、割り込み処理(図6)を 実行するものである。As shown in FIG. 5, this automatic performance device executes a melody recording processing routine S108 for writing melody data to a melody track of the performance data memory 24 in the main routine, and at the same time, the tempo clock generator 28 The interrupt processing (FIG. 6) is executed every time the tempo clock generated by the CPU 10 arrives at the CPU 10.

【0023】 なお、演奏者は、演奏前に演奏スタイルを選択して、テンポを設定することに なる。上記したように本実施例においては、タイムベースを100としているの で、テンポクロック発生器28は、1拍につき100クロックを発生している。 テンポを120に設定すると、1拍は500msecに対応し、また1拍は、1 00クロックであるから、その100分の1である5msec毎に、テンポ割り 込みが発生し、割り込み処理ルーチン(図6)を行うことになる。スタートスイ ッチが押されてから割り込みが発生した回数を、現在時刻taとしており、小節 内の時刻を、小節内時刻tbとしているため、1小節は400クロック分(0ク ロック〜399クロック)であるから、現在時刻taを400で割った余りに1 を加算した値が小節内時刻tbとなっている。The performer selects a playing style and sets the tempo before playing. As described above, in this embodiment, the time base is 100, so the tempo clock generator 28 generates 100 clocks per beat. If the tempo is set to 120, one beat corresponds to 500 msec, and one beat corresponds to 100 clocks, so a tempo interruption occurs every 5 msec, which is 1 / 100th of that, and an interrupt processing routine (Fig. 6) will be performed. The number of interrupts that occur after the start switch is pressed is the current time ta, and the time within a bar is the time within a bar tb. Therefore, one bar is 400 clocks (0 clock to 399 clocks). Therefore, the value obtained by adding 1 to the remainder obtained by dividing the current time ta by 400 is the intra-bar time tb.

【0024】 図5におけるメインルーチンを示すフローチャートにおいて、ステップS10 0の初期設定ルーチンは、電源スイッチがオンされることにより起動して実行さ れるものであり、このメインルーチンの各種のバッファ、レジスタ、パラメータ 等を初期値に設定するとともに、現在時刻ta及び小節内時刻tbをリセットし て0に設定するルーチンである。ステップS100の処理が終了したときは、ス テップS102へ進む。In the flowchart showing the main routine in FIG. 5, the initialization routine of step S100 is started and executed by turning on the power switch, and various buffers, registers, and This routine sets parameters and the like to initial values and resets the current time ta and the in-bar time tb to zero. When the process of step S100 is completed, the process proceeds to step S102.

【0025】 ステップS102は、操作子処理ルーチンであり、各種操作子の設定操作に対 する処理が行われる。ステップS102の処理が終了したときは、ステップS1 04へ進む。Step S 102 is an operator processing routine, in which processing for setting operations of various operators is performed. When the process of step S102 ends, the process proceeds to step S104.

【0026】 ステップS104は、押鍵処理ルーチンであり、鍵盤30の押鍵にともない発 生したデータの処理を行う。ステップS104の処理が終了したときは、ステッ プS106へ進む。Step S 104 is a key-depression processing routine, which processes the data generated by the key depression of the keyboard 30. When the process of step S104 is completed, the process proceeds to step S106.

【0027】 ステップS106では、現在演奏されているメロディーのデータを、演奏デー タメモリ24のメロディートラックに記録するモードである演奏記録モードか否 かが判断される。この判断結果が、肯定(YES)であれば、ステップS108 へ進む。In step S 106, it is determined whether or not the melody data currently being played is in the performance recording mode, which is a mode for recording the melody data in the melody track of the performance data memory 24. If this determination result is affirmative (YES), the process proceeds to step S108.

【0028】 ステップS108は、メロディー記録処理ルーチンであり、鍵盤30で演奏さ れたメロディーデータに現在時刻taを付して、演奏データメモリ24のメロデ ィートラックに記録する。Step S 108 is a melody recording processing routine, in which the melody data played on the keyboard 30 is recorded with the current time ta on the melody track of the performance data memory 24.

【0029】 ステップS108の処理が終了したとき、またはステップS106の判断結果 が否定(NO)、即ち、演奏記録モードでない場合には、ステップS110へ進 む。When the process of step S108 is completed, or when the result of determination in step S106 is negative (NO), that is, when the performance recording mode is not set, the process proceeds to step S110.

【0030】 ステップS110は、ステップS104で生成されたデータをもとにメロディ ー押鍵及び離鍵に基づく発音及び消音を行う音源処理ルーチンであり、トーンジ ェネレータ34、アンプ36及びスピーカ38を介して、楽音が自動演奏装置か ら放音される。このステップS110の音源処理ルーチンの実行の後は、ステッ プS102へ戻り、それ以降は、上記したようなステップS102乃至ステップ S110を繰り返し実行する。Step S 110 is a sound source processing routine for producing sound and muting based on the melody key depression and key release based on the data generated in step S 104, and via the tone generator 34, amplifier 36 and speaker 38. , Musical sounds are emitted from the automatic performance device. After the execution of the sound source processing routine in step S110, the process returns to step S102, and thereafter, steps S102 to S110 as described above are repeatedly executed.

【0031】 図6は、割り込み処理のサブルーチンを示すフローチャートである。上記した ように、テンポクロック発生器28により発生されるテンポクロックが、CPU 10に到来したときに、この割り込み処理のサブルーチンが実行されるものであ り、割り込み処理のサブルーチンを実行した後は、再びメインルーチンを繰り返 し続けるものである。FIG. 6 is a flowchart showing a subroutine of interrupt processing. As described above, when the tempo clock generated by the tempo clock generator 28 arrives at the CPU 10, this interrupt processing subroutine is executed, and after the interrupt processing subroutine is executed, The main routine is repeated again.

【0032】 まず、ステップS200では、現在時刻taにおいて、コード進行データメモ リ16より読み出すべきコード情報(コードの根音及びコードの種類)があるか 否かが判断される。判断結果が肯定(YES)であれば、ステップS202へ進 む。First, in step S200, it is determined whether or not there is chord information (chord root and chord type) to be read from the chord progression data memory 16 at the current time ta. If the determination result is affirmative (YES), the process proceeds to step S202.

【0033】 ステップS202では、コード進行データメモリ16よりコードの根音及びコ ードの種類を読み出し、ワークエリア22のレジスタCHRにコード根音を格納 し、レジスタTYPへコード種類を格納する。In step S 202, the root note and code type of the chord are read from the chord progression data memory 16, the chord root note is stored in the register CHR of the work area 22, and the chord type is stored in the register TYP.

【0034】 ステップS202の処理が終了したとき、またはステップS200の判断結 果が否定(NO)、即ち、現在時刻taにおいて、コード進行データメモリ16 より読み出すべきコード情報がない場合には、ステップS204へ進む。When the process of step S202 is completed, or the determination result of step S200 is negative (NO), that is, when there is no code information to be read from the chord progression data memory 16 at the current time ta, step S204. Go to.

【0035】 ステップS204では、小節内時刻tbに、伴奏データメモリ20より読み出 すべき伴奏データがあるか否かを判断する。判断結果が肯定(YES)であれば 、ステップS206へ進む。In step S 204, it is determined whether or not there is accompaniment data to be read from the accompaniment data memory 20 at the time tb within the bar. If the determination result is affirmative (YES), the process proceeds to step S206.

【0036】 ステップS206では、その小節内時刻tbにおける伴奏データを読み出し、 コード進行データメモリ16より読み出されるコード情報のコード種類(レジス タTYPの値)に基づき、オルタレーションテーブルにより音高の読み換えが行 われ、コード根音(レジスタCHRの値)に基づいて、キーシフトが行われると ともに発音される。ステップS206の処理が終了したときは、ステップS20 8へ進む。In step S206, the accompaniment data at the time tb within the bar is read, and the pitch is read by the alternation table based on the chord type (value of register TYP) of the chord information read from the chord progression data memory 16. Is performed, and a key shift is performed based on the chord root (value of the register CHR), and is also sounded. When the process of step S206 ends, the process proceeds to step S208.

【0037】 ステップS208では、ステップS206において、音高の読み換えが行われ 、かつキーシフトが行われた伴奏データ、即ち、キーオンまたはキーオフ情報及 びキーナンバーが、現在時刻taを付されて、演奏データメモリ24の伴奏トラ ックへ記録される。ステップS208の処理が終了すると、ステップS204へ 戻る。In step S208, the accompaniment data in which the pitch is read and the key shift is performed in step S206, that is, the key-on or key-off information and the key number are attached with the current time ta, and the performance is performed. It is recorded in the accompaniment track of the data memory 24. When the process of step S208 ends, the process returns to step S204.

【0038】 小節内時刻tbにおいて、読み出すべき伴奏データが全て読み出されるか、あ るいは読み出すべき伴奏データがない場合には、ステップS204の判断結果が 否定(NO)となり、ステップS210へ進む。At the time tb within the bar, if all the accompaniment data to be read is read, or if there is no accompaniment data to be read, the determination result of step S204 is negative (NO), and the process proceeds to step S210.

【0039】 ステップS210では、現在時刻taの値が、1つ進められる。ステップS2 10の処理が終了すると、ステップS212へ進む。In step S210, the value of the current time ta is advanced by one. When the process of step S210 ends, the process proceeds to step S212.

【0040】 ステップS212では、小節内時刻tbの値が、1つ進められる。ステップS 212の処理が終了すると、ステップS214へ進む。In step S212, the value of the intra-bar time tb is advanced by one. When the process of step S212 ends, the process proceeds to step S214.

【0041】 ステップS214では、小節内時刻tbの値が、400より小さいか否かが判 断される。判断結果が肯定(YES)、即ち、小節内時刻tbの値が400より 小さい場合には、メインルーチンへリターンする。一方、判断結果が否定(NO )、即ち、小節内時刻tbの値が400以上の場合には、ステップS216へ進 む。In step S214, it is determined whether or not the value of the in-bar time tb is smaller than 400. When the determination result is affirmative (YES), that is, when the value at the time tb within the bar is smaller than 400, the process returns to the main routine. On the other hand, when the result of the determination is negative (NO), that is, when the value at the time tb within the bar is 400 or more, the process proceeds to step S216.

【0042】 ステップS216では、小節内時刻tbの値が、0にリセットされる。ステッ プS216の処理が終了すると、メインルーチンへリターンする。In step S216, the value of the time tb within the bar is reset to 0. When the process of step S216 is completed, the process returns to the main routine.

【0043】 なお、小節内時刻tbが、400クロック(1小節)を越えたら、小節の頭に 戻ることになる。When the time tb within a bar exceeds 400 clocks (1 bar), the time returns to the beginning of the bar.

【0044】 次に、上記した本実施例の説明で使用したデータを用いて、上記各ルーチンに 基づく動作例を説明するものとする。なお、本動作例においては、伴奏の入力に ついては、予めコード進行を記憶しておき、これに基づいて自動伴奏を行わせる ステップ入力を用い、メロディーの入力については、この自動伴奏と同時にメロ ディー演奏を行うリアルタイム入力を用いた。また、自動伴奏の演奏とともにメ ロディー演奏を、演奏データメモリ24に記憶するものについて説明する。Next, an operation example based on each of the above-mentioned routines will be described using the data used in the description of the present embodiment. In this operation example, the chord progression is stored in advance for the accompaniment input, and step accompaniment is performed so that the automatic accompaniment is performed based on the chord progression.The melody input is performed simultaneously with the automatic accompaniment. We used real-time input to perform. In addition, a description will be given of the case where the melody performance is stored in the performance data memory 24 together with the automatic accompaniment performance.

【0045】 スタートボタンが押されると、メインルーチンが実行され、ステップS106 の判断が肯定(YES)ならば、ステップS108のメロディー記録処理ルーチ ンにおいて、メロディーデータが、演奏データメモリ24のメロディートラック に記憶されることになる。When the start button is pressed, the main routine is executed, and if the determination in step S 106 is affirmative (YES), the melody data is stored in the melody track of the performance data memory 24 in the melody recording processing routine of step S 108. It will be remembered.

【0046】 また、割り込み処理ルーチンにおいては、ステップS200において、コード 進行データメモリ16から、コード情報が読み出される。ステップS202にお いて、コードの根音とコードの種類が決定される。そうすると、ステップS20 4において伴奏データメモリ20から読み出された音名が、ステップS206に おいて、プログラムメモリ14に格納された図7に示すオルタレーションテーブ ルにより、コード種類に基づき変換されるとともに、オルタレーションテーブル により変換された音名は、さらにコード根音に基づきキーシフトされる。なお、 図7においては、メジャー及びマイナーのテーブルしか示していないが、コード ファミリー毎に伴奏パターンとテーブルを設けて、その他のコード種類(7th 、diminish、augment等)に対応できるものであることは勿論で ある。Further, in the interrupt processing routine, the code information is read from the code progress data memory 16 in step S200. In step S202, the root note of the chord and the chord type are determined. Then, the note name read from the accompaniment data memory 20 in step S204 is converted based on the chord type by the alternation table shown in FIG. 7 stored in the program memory 14 in step S206. The note name converted by the alternation table is further key-shifted based on the chord root note. Although only the major and minor tables are shown in FIG. 7, it is possible to provide accompaniment patterns and tables for each chord family to support other chord types (7th, diminish, augment, etc.). Of course.

【0047】 図2に示したコード進行データメモリ16においては、現在時刻ta=0のと きに指定された根音はCであり、種類はメジャーである。従って、オルタレーシ ョンテーブル1(AT1)が選択され、根音がCであるからキーシフトせず、伴 奏データメモリ20の伴奏データはそのまま読み換えられずに出力される。また 、現在時刻ta=400のときに指定された根音はF、種類はマイナーである。 従って、オルタレーションテーブル2(AT2)が選択され、伴奏データメモリ 20の伴奏データは、C、E、Gが、C、E♭、Gとなり、根音がFであるから キーシフトして、F,A♭、Cが出力されることになる。このコードの読み換え 技術は公知であるため、詳しい説明は省略する。In the chord progression data memory 16 shown in FIG. 2, the root note designated at the current time ta = 0 is C, and the type is major. Therefore, since the alternation table 1 (AT1) is selected and the root note is C, no key shift is performed, and the accompaniment data in the accompaniment data memory 20 is output as it is without being read. Also, the root note designated at the current time ta = 400 is F and the type is minor. Therefore, the alternation table 2 (AT2) is selected, and the accompaniment data of the accompaniment data memory 20 becomes C, E, G, C, E ♭, G. Since the root note is F, key shift is performed, and F, A ♭ and C will be output. Since this code replacement technique is well known, detailed description is omitted.

【0048】 上記のようにして、小節内時刻tbに基づいてステップS204乃至ステップ S208で読み出される伴奏パターンの構成音が、ステップS202で決定され たCHR、TYPによって読み換えられて、図9の伴奏の例に示すような音高と なる。この伴奏データが、ステップS208において演奏データメモリ24の伴 奏トラックに記録されることになる。As described above, the constituent sounds of the accompaniment pattern read in steps S204 to S208 based on the in-measure time tb are reread by the CHR and TYP determined in step S202, and the accompaniment of FIG. The pitch is as shown in the example. This accompaniment data is recorded on the accompaniment track of the performance data memory 24 in step S208.

【0049】 また、上記の伴奏と同時に図8に示すメロディーが演奏されると、上記したよ うにこのメロディー演奏のメロディーデータが、ステップS106において演奏 データメモリ24のメロディートラックに記録されることになるものである。When the melody shown in FIG. 8 is played at the same time as the accompaniment, the melody data of this melody performance is recorded in the melody track of the performance data memory 24 in step S106 as described above. It is a thing.

【0050】 以上のようにして生成された各データは、図9に示すように、各構成音毎のノ ート情報として、演奏データメモリ24の伴奏トラックとメロディートラックに 記憶される。なお、図10は、図9に示すデータに対応する譜面である。As shown in FIG. 9, each data generated as described above is stored in the accompaniment track and the melody track of the performance data memory 24 as note information for each constituent note. Note that FIG. 10 is a musical score corresponding to the data shown in FIG.

【0051】 さらに、上記のようにして自動伴奏を用いて作成され、演奏データメモリ24 に記録されたノート情報としての演奏情報は、表示回路26によりディスプレー 等の表示部に表示することができるとともに、制御操作子回路32に含まれてよ い編集制御操作子により編集することができる。即ち、演奏データメモリ24の キーナンバー(音高情報)とキーのオン/オフ情報は、表示回路26に転送され て、表示部に、例えば、図11に示すように表示される。なお、図11において は、キーのオン/オフ情報は、キーオンの時間(現在時刻taで表示)と発音し ている時間の長さ(音長)とに変換して表示しているものであって、現在時刻t a=0のとき伴奏トラックでは、E2とG2の音高で95クロック分の長さ、ま たメロディトラックでは、E3の音高で45クロック分の長さ発音するという情 報を示している。Further, the performance information as the note information, which is created by using the automatic accompaniment as described above and is recorded in the performance data memory 24, can be displayed on the display unit such as a display by the display circuit 26. It can be edited by an edit control operator which may be included in the control operator circuit 32. That is, the key number (pitch information) and the key on / off information of the performance data memory 24 are transferred to the display circuit 26 and displayed on the display unit as shown in FIG. 11, for example. Note that in FIG. 11, the key on / off information is converted and displayed as the key on time (displayed at the current time ta) and the length of the sounding time (sound length). At the present time ta = 0, the accompaniment track has a pitch of E2 and G2 for 95 clocks, and the melody track has a pitch of E3 for 45 clocks. Is shown.

【0052】 編集制御操作子にて編集するには、編集対象にカーソルを移動させ、音高や音 長を新たに入力することにより、編集対象の音高や音長を変更する。図11にお いては、伴奏トラックの現在時刻ta=100の音高=C2が編集対象である。 カーソルを移動すると画面がスクロールして、第2小節、第3小節と順次データ が表示されるものである。In order to edit with the editing control operator, the cursor is moved to the object to be edited, and the pitch or the length is newly input to change the pitch or the length of the object to be edited. In FIG. 11, the pitch = C2 at the current time ta = 100 of the accompaniment track is the editing target. When the cursor is moved, the screen scrolls, and the second bar, the third bar, and the data are sequentially displayed.

【0053】 なお、上記第一の実施例においては、予めコード進行データメモリ16に記憶 されたコード根音とコードの種類に基づき、読み出し、読み換えられた自動伴奏 パターンを、一音一音のノート情報として伴奏トラックに記憶するステップS2 00乃至ステップS216までの処理は、テンポクロックによる割り込み処理で 行っているが、この処理は、伴奏パターンのノート情報記録処理として、独立し た処理として行うこともできる。In the first embodiment described above, the automatic accompaniment pattern read and reread based on the chord root note and the chord type stored in advance in the chord progression data memory 16 is used for each note. The processing from step S200 to step S216 that is stored in the accompaniment track as note information is performed by the tempo clock interrupt processing, but this processing should be performed independently as the note information recording processing of the accompaniment pattern. You can also

【0054】 即ち、予めコード進行データメモリに時間情報とともにコード根音とコード種 類を記憶しておき、ノート情報記録スイッチ等を設けて、このスイッチを押すこ とによって自動伴奏音の発音をさせずに、一気に自動伴奏パターンの読み出し、 読み換えを行い、一音一音のノート情報として伴奏トラックもしくは外部記録媒 体に記録するようにしてもよい。図12及び図13は、このようにした第二の実 施例を示すフローチャートである。That is, the chord root data and chord type are stored in advance in the chord progression data memory together with the time information, and a note information recording switch or the like is provided. By pressing this switch, an automatic accompaniment sound is generated. Instead, the automatic accompaniment pattern may be read out and replaced at once, and may be recorded on the accompaniment track or an external recording medium as note information for each note. FIG. 12 and FIG. 13 are flowcharts showing the second embodiment thus configured.

【0055】 第二の実施例にあっては、図5に示すメインルーチンの操作子処理ルーチン( ステップS102)の中で、伴奏記録スイッチが押されたか否かが判断される( ステップS300)。この判断結果が肯定、即ち、伴奏記録スイッチが押されて いると、ノート情報記録処理ルーチン(ステップS302)を実行する(図12 )。In the second embodiment, in the manipulator processing routine (step S102) of the main routine shown in FIG. 5, it is determined whether the accompaniment recording switch has been pressed (step S300). If this determination result is affirmative, that is, if the accompaniment recording switch is pressed, the note information recording processing routine (step S302) is executed (FIG. 12).

【0056】 図13に示すノート情報記録処理ルーチンでは、現在時刻taと小節内時刻t bをイニシャライズした(ステップS400)後に、全コード情報の処理が終了 する(ステップS402)まで、図6のステップS200乃至ステップS216 までの処理と同じ処理を繰り返す。ただし、ステップS206中の発音処理は実 行されないで、小節内時刻tbにおける伴奏データを読み出し、コード進行デー タメモリより読み出されるコード情報のコード種類(レジスタTYPの値)に基 づき、オルタレーションテーブルにより音高の読み換えが行われ、コード根音( レジスタCHRの値)に基づいて、キーシフトが行われる(ステップS206’ )ものである。In the note information recording processing routine shown in FIG. 13, after initializing the current time ta and the in-bar time t b (step S400), the processing of all chord information is completed (step S402) until the step of FIG. The same processing as the processing from S200 to step S216 is repeated. However, the tone generation processing in step S206 is not executed, and the accompaniment data at the time tb within the bar is read, and based on the chord information (value of the register TYP) of the chord information read from the chord progression data memory, the alternation table is used. The tone pitch is read, and the key shift is performed based on the chord root (value of the register CHR) (step S206 ').

【0057】 全コード情報の処理が終了する(ステップS402)と、操作子処理ルーチン へ戻り(ステップS404:RETURN)、その他の操作子処理(ステップS 304)に移り、その処理を実行した後に、メインルーチンへ戻る(ステップS 306:RETURN)。When the processing of all code information ends (step S402), the process returns to the manipulator processing routine (step S404: RETURN), moves to another manipulator process (step S304), and after that process is executed, Return to the main routine (step S306: RETURN).

【0058】 特に、長い楽曲の場合には、第一の実施例のようにテンポクロックによる割り 込み処理によると、演奏が全て終了しないとノート情報は伴奏トラックに記録さ れないが、第二の実施例によれば、コード進行が決定したならば、ノート情報は 伴奏トラックもしくは外部記録媒体に即座に記録することができるので、極めて 有効である。In particular, in the case of a long piece of music, according to the interrupt processing by the tempo clock as in the first embodiment, note information cannot be recorded in the accompaniment track until the performance is completed, but in the second embodiment. According to the embodiment, if the chord progression is determined, the note information can be immediately recorded on the accompaniment track or the external recording medium, which is extremely effective.

【0059】 また、ノート情報記録モードにした後に、コード指定操作子でリアルタイムで コード情報を入力しながら、発音させずに伴奏パターンのノート情報を記録する ようにしてもよい。Further, after the note information recording mode is set, the note information of the accompaniment pattern may be recorded without being sounded while inputting the chord information in real time by the chord designating operator.

【0060】[0060]

【考案の効果】[Effect of the device]

本考案は、以上説明したように構成されているので、以下に記載されるような 効果を奏する。 Since the present invention is configured as described above, it has the following effects.

【0061】 演奏者自らの作曲を支援するために、コードの根音及び種類よりなるコード情 報に基づいて、予め設定された伴奏パターンによって演奏される自動伴奏情報と 、演奏者によって入力されたメロディー情報とを、各構成音毎に一音づつのノー ト情報としてそれぞれ対応して記憶するようにしたため、自動伴奏及びメロディ ーを構成する各音毎に対してのデータ処理を可能にすることができる。即ち、自 動伴奏させる伴奏と演奏者によって別個に入力されるメロディーとを、各構成音 毎に個別的に記憶できるので、各構成音毎のデータ処理が可能になり、自動伴奏 による伴奏を、演奏者の好みに応じて任意に変更することができるようになる。In order to support the music composition of the performer himself, the automatic accompaniment information played by a preset accompaniment pattern based on the chord information consisting of the root note and the kind of the chord, and the information input by the performer. The melody information and the melody information are stored in correspondence with each other as note information for each note, enabling data processing for each note that constitutes the automatic accompaniment and melody. You can That is, since the accompaniment to be automatically played and the melody separately input by the performer can be individually stored for each constituent sound, data processing can be performed for each constituent sound, and the accompaniment by automatic accompaniment can be performed. It can be changed arbitrarily according to the performer's preference.

【0062】 生成されたデータを、外部記憶媒体に記録できるようにすれば、それを介して 自動伴奏機能のない単なる自動演奏楽器に読み込み再生可能であり、データの共 通化を図ることができる。また、豊富なデータ編集機能を備えた専用の自動演奏 データ編集装置にも読み込むことができ、編集装置上においての高度な編集も可 能となる。If the generated data can be recorded in an external storage medium, it can be read and played back by a mere automatically playing musical instrument without an automatic accompaniment function, and the data can be shared. It can also be read into a dedicated automatic performance data editing device that has a wealth of data editing functions, enabling advanced editing on the editing device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本考案の第一の実施例による自動演奏装置を備
えた電子楽器の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an electronic musical instrument having an automatic musical instrument according to a first embodiment of the present invention.

【図2】コード進行データメモリに記憶されたコード進
行データを図表的に示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram schematically showing chord progression data stored in a chord progression data memory.

【図3】(a)は伴奏パターンの譜面を示し、(b)は
(a)の譜面に対応する伴奏データメモリに記憶された
データを図表的に示す説明図である。
FIG. 3A is an explanatory diagram showing a musical score of an accompaniment pattern, and FIG. 3B is a diagram schematically showing data stored in an accompaniment data memory corresponding to the musical score of FIG.

【図4】キーナンバーの表示方法を示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing a method of displaying a key number.

【図5】第一の実施例のメインルーチンのフローチャー
トである。
FIG. 5 is a flowchart of a main routine of the first embodiment.

【図6】第一の実施例の割り込み処理ルーチンのフロー
チャートである。
FIG. 6 is a flowchart of an interrupt processing routine according to the first embodiment.

【図7】オルタレーションテーブルを図表的に示す説明
図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an alternation table.

【図8】メロディーを示す譜面である。FIG. 8 is a musical score showing a melody.

【図9】演奏データメモリに記憶されたデータを図表的
に示す説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram schematically showing data stored in a performance data memory.

【図10】図9に対応するメロディーと伴奏の譜面であ
る。
FIG. 10 is a musical score of a melody and an accompaniment corresponding to FIG.

【図11】表示部における表示態様の一例を図表的に示
す説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing an example of a display mode on a display unit.

【図12】第二の実施例の操作子処理ルーチンを示すフ
ローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a manipulator processing routine of a second embodiment.

【図13】第二の実施例のノート情報記録処理ルーチン
を示すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing a note information recording processing routine of a second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 CPU 12 バス 14 プログラムメモリ 16 コード進行データメモリ 18 コード指定操作子 20 伴奏データメモリ 22 ワークエリア 24 演奏データメモリ 26 表示回路 28 テンポクロック発生器 30 鍵盤 32 制御操作子回路 34 トーンジェネレータ 36 アンプ 38 スピーカ 10 CPU 12 Bus 14 Program Memory 16 Chord Progression Data Memory 18 Chord Designating Operator 20 Accompaniment Data Memory 22 Work Area 24 Performance Data Memory 26 Display Circuit 28 Tempo Clock Generator 30 Keyboard 32 Control Operator Circuit 34 Tone Generator 36 Amplifier 38 Speaker

Claims (2)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】 伴奏パターン情報を記憶した伴奏データ
メモリと、 任意のコードを指定するためのコード指定手段と、 前記コード指定手段によって指定されたコードに基づい
て、前記伴奏データメモリから伴奏パターン情報を読み
出し、自動伴奏を行う自動伴奏手段と、 任意のメロディー情報を入力するためのメロディー入力
手段と、 前記自動伴奏手段により演奏されるべき自動伴奏情報と
前記メロディー入力手段により入力されたメロディー情
報とを、各々対応して記憶する記憶手段とを有すること
を特徴とする自動演奏装置。
1. An accompaniment data memory storing accompaniment pattern information, chord designating means for designating an arbitrary chord, and accompaniment pattern information from said accompaniment data memory based on the chord designated by said chord designating means. And an automatic accompaniment means for performing automatic accompaniment, a melody input means for inputting arbitrary melody information, an automatic accompaniment information to be played by the automatic accompaniment means, and melody information input by the melody input means. And a storage means for storing each of them in association with each other.
【請求項2】 前記記憶手段に記憶された前記自動伴奏
情報と前記メロディー情報とを、個別に編集可能な編集
制御手段を備えた請求項1記載の自動演奏装置。
2. The automatic performance device according to claim 1, further comprising edit control means capable of individually editing the automatic accompaniment information and the melody information stored in the storage means.
JP7176891U 1991-09-06 1991-09-06 Automatic playing device Pending JPH0525495U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7176891U JPH0525495U (en) 1991-09-06 1991-09-06 Automatic playing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7176891U JPH0525495U (en) 1991-09-06 1991-09-06 Automatic playing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0525495U true JPH0525495U (en) 1993-04-02

Family

ID=13470063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7176891U Pending JPH0525495U (en) 1991-09-06 1991-09-06 Automatic playing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0525495U (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57196773A (en) * 1981-05-08 1982-12-02 Sumitomo Electric Industries Composite sintered body for tool and manufacture
JPH01283594A (en) * 1988-05-11 1989-11-15 Yamaha Corp Automatic playing device
JPH02127694A (en) * 1988-11-07 1990-05-16 Nec Corp Automatic playing device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57196773A (en) * 1981-05-08 1982-12-02 Sumitomo Electric Industries Composite sintered body for tool and manufacture
JPH01283594A (en) * 1988-05-11 1989-11-15 Yamaha Corp Automatic playing device
JPH02127694A (en) * 1988-11-07 1990-05-16 Nec Corp Automatic playing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2562370B2 (en) Automatic accompaniment device
US6175072B1 (en) Automatic music composing apparatus and method
JP3829439B2 (en) Arpeggio sound generator and computer-readable medium having recorded program for controlling arpeggio sound
JP3807275B2 (en) Code presenting device and code presenting computer program
JP3398554B2 (en) Automatic arpeggio playing device
JPH0631980B2 (en) Automatic musical instrument accompaniment device
JP3353777B2 (en) Arpeggio sounding device and medium recording a program for controlling arpeggio sounding
JPH07191668A (en) Electronic musical instrument
JPH0968980A (en) Timbre controller for electronic keyboard musical instrument
JPH0525495U (en) Automatic playing device
JP3507006B2 (en) Arpeggio sounding device and computer-readable medium storing a program for controlling arpeggio sounding
JP3709821B2 (en) Music information editing apparatus and music information editing program
JP3752956B2 (en) PERFORMANCE GUIDE DEVICE, PERFORMANCE GUIDE METHOD, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM CONTAINING PERFORMANCE GUIDE PROGRAM
US5483018A (en) Automatic arrangement apparatus including selected backing part production
JP3296182B2 (en) Automatic accompaniment device
JPH058638Y2 (en)
JP2962761B2 (en) Electronic musical instrument
JP3797180B2 (en) Music score display device and music score display program
JP2572317B2 (en) Automatic performance device
JPH038559B2 (en)
JPH0728469A (en) Chord specifying device of electronic musical instrument
JP3791784B2 (en) Performance equipment
JP3033393B2 (en) Automatic accompaniment device
JPH05188949A (en) Automatic playing device
JP3752885B2 (en) Automatic composer and recording medium