JPH05253161A - 食器洗浄機 - Google Patents

食器洗浄機

Info

Publication number
JPH05253161A
JPH05253161A JP8592992A JP8592992A JPH05253161A JP H05253161 A JPH05253161 A JP H05253161A JP 8592992 A JP8592992 A JP 8592992A JP 8592992 A JP8592992 A JP 8592992A JP H05253161 A JPH05253161 A JP H05253161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
cedar
downward
door body
rack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8592992A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Unezawa
澤 博 釆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KUREBUA DENKI KOGYO KK
Original Assignee
KUREBUA DENKI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KUREBUA DENKI KOGYO KK filed Critical KUREBUA DENKI KOGYO KK
Priority to JP8592992A priority Critical patent/JPH05253161A/ja
Publication of JPH05253161A publication Critical patent/JPH05253161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L15/00Washing or rinsing machines for crockery or tableware
    • A47L15/0076Washing or rinsing machines for crockery or tableware of non-domestic use type, e.g. commercial dishwashers for bars, hotels, restaurants, canteens or hospitals
    • A47L15/0081Washing or rinsing machines for crockery or tableware of non-domestic use type, e.g. commercial dishwashers for bars, hotels, restaurants, canteens or hospitals with vertical sliding closing doors, e.g. hood-type dishwashers

Landscapes

  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [目的] この発明は、扉体の開放に要する空間を扉体
のサイズに比して小さくすると共に、食器ラックへの食
器の収納状態の如何にかかわらず、食器ラックを本体ケ
ーシング内に装入して洗浄を行い得るようにせんとする
ものである。 [構成] 上面を開放し、底部に洗浄ノズル手段とスス
ギノズル手段を配した洗浄室を備える本体ケーシング
と、洗浄室の上面を閉止する扉体とラック架台とを、食
器を収納した食器ラックを出し入れするに充分な高さ間
隔を存して平行に配置した扉体ユニットとを含み、扉体
ユニットを本体ケーシングに垂直方向に上下動自在に取
り付けたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、食器洗浄機、特に業
務用として使用するに適した食器洗浄機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、多量の食器を収納した食器ラック
を箱状の本体ケーシング内に装入して、洗浄剤を混合し
た洗浄液を洗浄ノズルから噴射して、食器の洗浄を行
い、その後高温のすすぎ水をススギノズルから噴射して
洗浄液のススギと洗浄仕上げとを行うようにし、これら
洗浄、ススギ・仕上げ工程を自動化してなる食器洗浄機
は公知であり、ホテル、レストラン等の厨房において業
務用に広く利用されている。
【0003】しかしながら、従来公知の食器洗浄機は、
本体ケーシングの前面若しくは上面に、前方若しくは上
方へ向かって開放される扉体が設けられており、食器を
収納した食器ラックの出し入れに際して扉体の開閉を必
要としている。かかる扉体の存在は、扉体の開閉のため
の空間を食器洗浄機の前方若しくは上方に設けておかな
ければならず、比較的スペースが制約されている厨房室
での作業に支障を来したり、或は物品の収納スペースを
狭めてしまう等の問題点があった。又、食器ラックの側
縁から外方へ食器が突出した状態で収納された場合、本
体ケーシング内への食器ラックの装入が困難となった
り、扉体を確実に閉止することが困難となる問題点もあ
った。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、上記問題
点を解決するために、扉体の開放に要する空間を扉体の
サイズに比して小さくすると共に、食器ラックへの食器
の収納状態の如何にかかわらず、食器ラックを本体ケー
シング内に装入して洗浄を行い得るようにせんとするも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、この発明が採った手段は、上面を開放し、底部に洗
浄ノズル手段とススギノズル手段を配した洗浄室を備え
る本体ケーシングと、洗浄室の上面を閉止する扉体とラ
ック架台とを、食器を収納した食器ラックを出し入れす
るに充分な高さ間隔を存して平行に配置した扉体ユニッ
トとを含み、扉体ユニットを本体ケーシングに垂直方向
に上下動自在に取り付けたことを特徴とする。
【0006】
【作 用】扉体ユニットを上動させて、ラック架台に食
器ラックを出し入れすると共に、扉体ユニットを下降さ
せて扉体で洗浄室上面を閉止し、洗浄室内に装入された
食器を洗浄、ススギする。扉体ユニットは垂直に上下動
するため、扉体と本体ケーシングとは、食器ラックを出
し入れするに充分な高さ空間だけ上昇させれば良く、食
器洗浄機の実質的な高さ寸法を小さくすることが出来る
と共に、両側方及び前方の3方を開放することが出来る
ため、食器ラックの出し入れ方向の自由度が大きくな
る。
【0007】又、洗浄室の四周内壁は実質的に平坦な面
に形成出来るため、食器ラックの出し入れに際して、仮
に食器がラック側縁から外方へ突出していても、出し入
れに支障を来すおそれがなくなる。
【0008】扉体ユニットをススギポンプの吐出圧で作
動する上下動シリンダで上下動するようにしてあるの
で、機構を簡略化出来ると共に、ススギ液をススギタン
クに戻してススギ液の無駄を防止出来る。
【0009】
【発明の効果】この発明によれば、食器洗浄機の実質的
高さが小さくなり、食器洗浄機の上方空間を大きくし
て、空間の有効利用を図ることが出来ると共に、食器洗
浄機の扉体上面も作業台や物品載置台として利用するこ
とが可能となる。又、食器が食器ラックの側縁から外方
へ突出しても支障なく扉体ユニットの上下動が可能で、
食器を損傷するおそれもないため、食器洗浄機の使用性
が向上する。
【0010】
【実施例】以下に図面を参照しつつ、この発明の好まし
い実施例を詳細に説明する。図において、(1)は上面を
開放した縦長方形の箱形状を成す本体ケーシングであ
る。該本体ケーシング(1)内は下部に配置された区画板
(2)により、上部の洗浄室(3)と下部の機械室(4)に区
画される。前記区画板(2)に立設された一本の支軸(5)
に、洗浄ノズル管(6)とススギノズル管(7)とが回転自
在に軸支されて配設されている。各ノズル管(6)(7)に
はそれぞれ複数の洗浄ノズル(8)とススギノズル(9)と
が取り付けられると共に、これらノズル管(6)(7)の上
方に食器ラック収納空間が形成され、後述するように扉
体と一体のラック架台に支持された食器ラックを受け入
れて、洗浄とススギを行うことが出来る。
【0011】機械室(4)内には、洗浄液を収納した洗浄
液タンク(10)、洗浄液を洗浄ノズル(8)に吐出する洗浄
ポンプ(11)、ススギ液を収納するススギタンク(12)、ス
スギ液をススギノズル(9)若しくは後述する扉体上下動
シリンダ(13)に送給するススギポンプ(14)、これらを接
続する配管や流路の開閉若しくは制御を行う弁等の各種
の機器類が収納配設される。
【0012】(15)は、本体ケーシング(1)の開放された
上面を開閉する扉体であって、実質的に水平な板状体か
らなり、閉止状態において洗浄室(3)の上面を密閉し、
洗浄液やススギ液の漏出を防止する。扉体は、背部両側
に下方へ向かって垂直に延びる2本の平行なガイド杆(1
6)に取り付けられて支持される。扉体(15)の下方には、
該扉体(15)と平行に位置する方形枠状のラック架台(17)
が、同様にガイド杆(16)に取り付けられる。図9、10
に示すように扉体(15)、ガイド杆(16)、ラック架台(17)
は、独立した扉体ユニット(18)を構成し、本体ケーシン
グ(1)から分離して取り出すことが出来、内部の点検、
保守を容易にしている。
【0013】ガイド杆(16)は、本体ケーシング(1)の背
部両側に配設されたガイドレール(19)に上下動自在に案
内されるように組み合わされており、ガイド杆(16)にス
ムースな上下動をもたらすために、ガイド杆(16)の下端
に複数のガイドローラ(20)が取り付けられ、又ガイドレ
ール(19)の上部にもガイドローラ(21)が取り付けられ
る。扉体(15)の背部中央には、前記上下動シリンダ(13)
のシリンダロッド(13')の上端が、締着ナット(22)で着
脱自在に取り付けられる。かくして、上下動シリンダ(1
3)にススギポンプ(14)からのススギ液の吐出圧が負荷さ
れるとき、扉体ユニット(18)は垂直方向に駆動され、ガ
イドレール(19)に沿ったガイド杆(16)の案内により、上
下動する。
【0014】図2〜4は、扉体ユニット(18)が上昇した
状態を示しており、所望の食器(23)を収納した食器ラッ
ク(24)をラック架台(17)に装架若しくは取り出すことが
出来、又、図1は扉体ユニット(18)が下降した状態を示
しており、扉体(15)が本体ケーシング(1)の上面を密閉
し、ラック架台(17)に装架されて食器ラック(24)は洗浄
室(3)内に位置し、洗浄及びススギが行われる。扉体ユ
ニット(18)が下降した位置において、ラック架台(17)の
下面は前記ススギノズル管(7)より若干上方へ間隔を存
して位置している。
【0015】扉体(15)の下面両側には、洗浄ノズル管(2
5)とススギノズル管(26)とが平行に配設され、これらノ
ズル管(25)(26)は、本体ケーシング(1)の背部両側に配
置され伸縮自在なパイプ(27)(28)に接続され、洗浄液若
しくはススギ液を噴出する。
【0016】伸縮パイプは、2本のパイプを密封性を保
持しつつ2本のパイプを相対的に出入自在に挿入してな
り、一方を本体ケーシング(1)内に、他方を扉体ユニッ
ト(18)にそれぞれ固着して分離自在としたものであり、
扉体ユニット(18)を本体ケーシング(1)内に組み付ける
とき、2本の伸縮パイプ(27)(28)の連結を容易とするた
めに、図7、9に示すように一方の伸縮パイプ(27)を他
方のパイプ(28)より若干長く形成してある。又、上下動
シリンダ(13)のシリンダロッド(13')は扉体(15)の
【外1】 状ブラケット(29)に挿入して、ロッド上端のネジ部に螺
挿した2個の締着ナット(22)でブラケット(29)を挟持し
て固定するようにしてあるが、このシリンダロッド(1
3')の長さも前記伸縮パイプ(28)より若干短くして、伸
縮パイプ(27)(28)の連結を行った後にロッド(13')の締
着を行うようにする。又、シリンダロッド(13')に対す
る締着ナット(22)の締付位置を変更することにより、扉
体ユニット(18)の上下動位置を微調整することが可能で
ある。
【0017】図12を参照して、ススギタンク(12)にス
スギポンプ(14)が接続され、ススギポンプ(14)からの吐
出回路はチーズ(30)を介してススギノズル管(7)(26)若
しくは上下動シリンダ(13)に分岐される。チーズ(30)か
ら上下動シリンダ(13)に向かう回路の途中には可変逆止
弁(31)が入れられ、該逆止弁(31)の流量を調節すること
により、上下動シリンダ(13)の作動速度の調整が可能と
なり、扉体ユニット(18)の上下動速度を食器ラック(24)
に収納され食器の重量に応じて適宜調整可能としてい
る。チーズ(30)から分岐してススギノズル管(7)(26)に
至る回路の途中にはススギ用電磁弁(32)が入れられ、該
電磁弁(32)を開閉することにより、ススギポンプ(14)か
らの吐出されたススギ液をススギノズル管(7)(26)若し
くは上下動用シリンダ(13)のいずれに選択的に送給し
て、ススギ作業若しくは扉体ユニット(18)の上昇のいず
れかを行う。上下動シリンダ(13)には途中に下降用電磁
弁(33)を配した戻り回路がススギタンク(12)との間に連
結され、下降用電磁弁(33)を開くとき、上下動シリンダ
(13)内のススギ液がススギタンク(12)に戻されて、扉体
ユニット(18)は下降する。下降用電磁弁(33)には手動で
調節可能な流量調整手段が付加されており、下降速度の
調整を行うことが出来る。このように扉体ユニット(18)
を上下動する流体はススギ液を利用している為、扉体ユ
ニットを上下動するための駆動機構、特に上下動用のポ
ンプを省略することが出来ると共に、シリンダの駆動に
使用したススギ液をススギタンクに戻すようにしてある
ので、水の無駄がなくなる。ススギタンク(12)には、給
水用電磁弁(34)を備えた給水回路が接続されると共に、
ススギタンク(12)内にはススギ液を70〜80℃に加温
するヒーターが配設される。尚、水道水の圧力のみによ
って扉体ユニットを上下動させるようにしても良く、ポ
ンプによる吐出圧を利用することは必ずしも必要ではな
い。
【0018】扉体ユニット(18)が上昇し、扉体(15)が開
放した状態において、ラック架台(17)に食器(23)を収納
した食器ラック(24)を装架する。このとき、本体ケーシ
ング(1)と扉体(15)との間隔を、食器ラック(24)とそこ
に収納された食器の高さ相当分に若干の余裕分をプラス
した高さに設定しておけば、ラック架台(17)に食器ラッ
ク(24)を装架することが出来、従来の扉体をヒンジで開
放する場合のように大きな開口寸法を取る必要がなくな
る為、食器洗浄機の実質的な全高寸法を小さくすること
が可能となる。この結果、食器洗浄機の上方に充分な空
間が確保出来、吊戸棚やその他の物品収納具の配設が可
能となる。又、扉体(15)の上面を水平に形成することに
より、扉体(15)は水平に上下動するため食器洗浄機の上
面を作業台や物品載置台として利用することが可能とな
る。
【0019】食器ラック(24)をラック架台(17)に装架し
た後、下降用電磁弁(33)を開いて扉体ユニット(18)を下
降させる。扉体ユニット(18)が下降し、扉体(15)が本体
ケーシング(1)の上面を密閉した後、洗浄ポンプ(11)を
作動させて、洗浄ノズル管(6)(25)から洗浄液を噴出さ
せ、食器(23)を洗浄する。洗浄終了後、ススギポンプ(1
4)を作動させると共に、ススギ用電磁弁(32)を開いて、
ススギノズル管(7)(26)からススギ液を噴出させ、食器
(23)をススギ洗いする。ススギ洗い終了後、ススギポン
プ(14)の作動を継続しつつ、ススギ電磁弁(32)を閉じ
て、ススギ液を上下動シリンダ(13)に吐出させ、上下動
シリンダ(13)を駆動させて、扉体ユニット(18)を上昇さ
せる。上昇終了後、食器ラック(24)を取り出す。これに
より、食器洗浄のサイクルは完了するが、かかるサイク
ルを自動的に行うようにしても、或は個々に各作動を手
動に行うようにしても良く、制御手段の組み合わせによ
り適宜選択出来るであろう。
【0020】食器洗浄のサイクルを自動制御する場合、
好ましくは扉体(15)が完全に閉止する若干手前で扉体ユ
ニット(18)の下降を一時的に停止させ、扉体(15)と本体
ケーシング(1)との間に手や物品が挟み込れている場合
の危険防止を図るようにする。
【0021】扉体(15)の上面を水平にして作業台や物品
載置台として利用出来るようにする点については前述し
たが、更に扉体の中央に覗き窓(35)を形成して、洗浄作
業を外部から視認可能としても良い。又、扉体(15)に配
設された洗浄ノズル管(25)、ススギノズル管(26)を本体
側に連結するのに伸縮パイプ(27)(28)に代わって可撓性
のパイプを用いることも可能である。
【0022】本体ケーシング(1)内背部には、上下動シ
リンダ(13)、伸縮パイプ(27)(28)、ガイド杆(16)、ガイ
ドレール(19)等を被覆するカバー板(36)が垂直に張り付
けられており、洗浄室(3)内の四周の壁面は、実質的に
垂直で平坦な面に形成される。かくして、図5に示すよ
うに食器ラック(24)の周縁から外方へ食器(23)が突出し
た状態で収納されている場合でも、扉体ユニット(18)は
何等支障なく上下動が可能となると共に、食器(23)が破
損するおそれもない、
【0023】尚、図示の実施例においては、ラック架台
(17)は、前縁にラック受縁(37)を立設して、食器ラック
(24)を側方から出し入れするようにしてあるが、ラック
受縁を側縁に形成して食器ラック(24)を前方から出し入
れするようにしても良い。いずれにしても、この発明の
食器洗浄機によれば、扉体ユニット(18)が上昇したと
き、両側方と前方の3方が開放されるため、側方、前方
のいずれからも食器ラックの出し入れが可能となり、食
器洗浄機の使用性を向上せしめることが出来る。
【図面の簡単な説明】
図1 閉扉状態の外観斜視図 図2 開扉状態の外観斜視図 図3 食器ラック装入途中の状態を示す斜視図 図4 食器ラック装入時の状態を示す斜視図 図5 一部を断面した正面図 図6 縦断側面図 図7 背面図 図8 図6VIII−VIII線に沿った横断面図 図9 扉体ユニットの取り外し状態を示す斜視図 図10 扉体ユニットの斜視図 図11 上下動シリンダの断面図 図12 回路図
【符号の説明】
(1) 本体ケーシング (2) 区画板 (3) 洗浄室 (4) 機械室 (5) 支 軸 (6) 洗浄ノズル管 (7) ススギノズル管 (8) 洗浄ノズル (9) ススギノズル (10) 洗浄液タンク (11) 洗浄ポンプ (12) ススギタンク (13) 上下動シリンダ (14) ススギポンプ (15) 扉 体 (16) ガイド杆 (17) ラック架台 (18) 扉体ユニット (19) ガイドレール (20) ガイドローラ (21) ガイドローラ (22) 締着ナット (23) 食 器 (24) 食器ラック (25) 洗浄ノズル管 (26) ススギノズル管 (27) 伸縮パイプ (28) 伸縮パイプ (29) ブラケット (30) チーズ (31) 可変逆止弁 (32) ススギ用電磁弁 (33) 下降用電磁弁 (34) 給水用電磁弁 (35) 覗き窓 (36) カバー板 (37) ラック受縁

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上面を開放し、底部に洗浄ノズル手段と
    ススギノズル手段を配した洗浄室を備える本体ケーシン
    グと、 洗浄室の上面を閉止する扉体とラック架台とを、食器を
    収納した食器ラックを出し入れするに充分な高さ間隔を
    存して平行に配置した扉体ユニットとを含み、扉体ユニ
    ットを本体ケーシングに垂直方向に上下動自在に取り付
    けたことを特徴とする食器洗浄機。
  2. 【請求項2】 扉体ユニットの上下動を、ススギポンプ
    から吐出されるススギ液圧で作動する上下動シリンダ手
    段で行うようにしたことを特徴とする請求項(1)記載の
    食器洗浄機。
JP8592992A 1992-03-09 1992-03-09 食器洗浄機 Pending JPH05253161A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8592992A JPH05253161A (ja) 1992-03-09 1992-03-09 食器洗浄機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8592992A JPH05253161A (ja) 1992-03-09 1992-03-09 食器洗浄機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05253161A true JPH05253161A (ja) 1993-10-05

Family

ID=13872452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8592992A Pending JPH05253161A (ja) 1992-03-09 1992-03-09 食器洗浄機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05253161A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1021123A1 (en) * 1997-01-30 2000-07-26 FISHER & PAYKEL LIMITED Dishwasher
KR20040021096A (ko) * 2002-09-02 2004-03-10 황윤용 요동세척판을 갖는 식기세척기
GB2426752A (en) * 2005-06-02 2006-12-06 David Williamson Lifting apparatus for immersing articles in a tank of cleansing fluid
CN100413451C (zh) * 2005-06-13 2008-08-27 乐金电子(天津)电器有限公司 洗碗机
CN108078523A (zh) * 2017-12-27 2018-05-29 泰州浩邦科技发展有限公司 上罩体便于清洗的商用洗碗机
KR20210078005A (ko) * 2019-12-18 2021-06-28 김창우 초음파를 이용한 2단 구조를 갖는 세척기
US20210259507A1 (en) * 2020-02-20 2021-08-26 Illinois Tool Works Inc. Dishwasher

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01129826A (ja) * 1987-11-13 1989-05-23 Nippon Denshi Kiki Co Ltd 食器洗浄機の蓋の開閉装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01129826A (ja) * 1987-11-13 1989-05-23 Nippon Denshi Kiki Co Ltd 食器洗浄機の蓋の開閉装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1021123A1 (en) * 1997-01-30 2000-07-26 FISHER & PAYKEL LIMITED Dishwasher
EP1021123A4 (en) * 1997-01-30 2002-09-11 Fisher & Paykel DISHWASHER
KR20040021096A (ko) * 2002-09-02 2004-03-10 황윤용 요동세척판을 갖는 식기세척기
GB2426752A (en) * 2005-06-02 2006-12-06 David Williamson Lifting apparatus for immersing articles in a tank of cleansing fluid
GB2426752B (en) * 2005-06-02 2009-06-03 David Williamson Lifting apparatus
CN100413451C (zh) * 2005-06-13 2008-08-27 乐金电子(天津)电器有限公司 洗碗机
CN108078523A (zh) * 2017-12-27 2018-05-29 泰州浩邦科技发展有限公司 上罩体便于清洗的商用洗碗机
KR20210078005A (ko) * 2019-12-18 2021-06-28 김창우 초음파를 이용한 2단 구조를 갖는 세척기
US20210259507A1 (en) * 2020-02-20 2021-08-26 Illinois Tool Works Inc. Dishwasher

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7168578B2 (en) Dishwasher rack assemblies
ITPN20000037A1 (it) Lavastoviglie ergonomica
US8840201B2 (en) Height adjustment mechanism for a rack assembly of an appliance
CA2527848A1 (en) Dishwasher having valved third-level sprayer
US3207167A (en) Top loading dishwashing apparatus
WO1998012535A1 (fr) Appareil de traitement d'echantillons biologiques par des liquides
JPH05253161A (ja) 食器洗浄機
MX2007004668A (es) Sistema de enjuague de distribuidor para un lavavajillas de tipo gaveta.
KR101152273B1 (ko) 세척기능을 갖는 전자동 전기압력밥솥
JP2017089100A (ja) 食洗機能付きシンク
WO2020117515A1 (en) Commercial washer, which is in the form of an under-counter machine, and method for operating such a washer
US3087769A (en) Rack system for dishwashing machine
KR101934410B1 (ko) 주방용 수납 시스템
KR101619018B1 (ko) 스팀을 이용한 식기세척기
US11134824B2 (en) Warewash machine with rack track support member
GB2356555A (en) Fold up racks in a dishwasher
JPH0634777Y2 (ja) 食器洗浄機
JP4073562B2 (ja) 食器洗浄乾燥機の構造
JP2932272B1 (ja) 瓶類洗浄装置とこれに使用する瓶類保持籠
US20240065522A1 (en) Ware rack for supporting wares and related warewash machine and methods
JPH08112231A (ja) 食器洗い乾燥機
KR200291096Y1 (ko) 설합형 초음파세척싱크대
JPH0616588Y2 (ja) 食器等洗浄機
KR200159322Y1 (ko) 식기세척기의 세제 투입장치
JPH09103398A (ja) 食器洗浄機