JPH05246118A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JPH05246118A
JPH05246118A JP4836792A JP4836792A JPH05246118A JP H05246118 A JPH05246118 A JP H05246118A JP 4836792 A JP4836792 A JP 4836792A JP 4836792 A JP4836792 A JP 4836792A JP H05246118 A JPH05246118 A JP H05246118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turned
page buffer
unprinted data
control unit
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4836792A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Owada
達男 大和田
Kenji Nakano
健二 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Data Terminal Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Data Terminal Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Data Terminal Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP4836792A priority Critical patent/JPH05246118A/ja
Publication of JPH05246118A publication Critical patent/JPH05246118A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】使用者の不注意による電源スイッチオフの場合
にページバッファ内に有る未印刷データの消去を防ぎ、
かつ使用者へ未印刷データが有る事を知らせる。 【構成】ページバッファ6内に未印刷データ保持の状態
で電源スイッチ3を1回オフにすると、電源制御部7
は、電源11をオフとはしない。次に主制御部2は、メ
モリ5に記憶されている未印刷データの有無情報を検出
し、未印刷データを保持している場合、表示器4にペー
ジバッファ6内の未印刷データが有る事を表示させ、使
用者に知らせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は印刷装置に関し、特に印
刷装置内部に未印刷データを残したまま印刷装置の電源
スイッチをオフした場合におけるデータ保全を要する印
刷装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の印刷装置は、図2に示すように、
印刷装置12内の動作を制御する主制御部13と、外部
からオン・オフ操作可能な電源スイッチ14と、印刷デ
ータを格納するページバッファ15と、描画の制御をす
る文字描画制御部16と、印刷装置12のデバイス部を
制御するデバイス制御部18と、実際に印刷排出を行な
う印刷部17と、印刷装置12内に電源を供給する電源
19とを具備して構成されている。
【0003】印刷時には、上位装置20から送られたデ
ータが、主制御部13を通りページバッファ15に格納
される。格納されたデータは、主制御部13の指令に応
じて文字描画制御部16及びデバイス制御部18を経
て、印刷部17から印刷排出される。そして電源スイッ
チ14をオフにすると、主制御部13がそれを認識し、
無条件に電源19へ指令を送って印刷装置12の電源1
9をオフにさせる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来の印刷装置で
は、未印刷データを保持している状態にもかかわらず電
源スイッチ14をオフした場合でも、無条件に印刷装置
の電源19をオフしてしまうので、オペレータの不注意
による電源スイッチのオフ操作によって、印刷装置12
内部に保持している未印刷データを消去してしまうとい
う問題点がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の印刷装置は、印
刷動作を制御する主制御部と、外部からオン・オフ操作
可能な電源スイッチと、印刷データを格納するページバ
ッファと、未印刷データが該ページバッファに格納され
ているか否かの情報を格納する為のメモリと、前記電源
スイッチをオフとした時に前記ページバッファに未印刷
データが格納されていた場合に警告表示をする為の表示
器と、前記電源スイッチをオフとした時に前記ページバ
ッファに未印刷データが格納されているか否かに応じて
印刷動作用の電源のオン・オフ制御を行なう電源制御部
とを備えている。
【0006】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0007】図1は本発明の一実施例を示すブロック図
である。
【0008】印刷装置1は、その内部1の動作を制御す
る主制御部2と、外部からオン・オフ操作の可能な電源
スイッチ3と、主制御部2からの指令により印刷装置1
の電源11のオン・オフを制御する電源制御部7と、印
刷データを格納するページバッファ6と、未印刷データ
がページバッファ6に格納されているか否かの情報を格
納する為のメモリ5と、電源スイッチ3を1回オフとし
た時にページバッファ6に未印刷データが格納されてい
た場合、警告表示をする為の表示器4と、描画の制御を
する文字描画制御部8と、印刷装置1のデバイス部を制
御するデバイス制御部10と、実際に印刷、排出を行な
う印刷部9と、印刷装置1に電源を供給する電源11と
を具備して構成されている。
【0009】印刷装置1の動作中、主制御部2は常にペ
ージバッファ6内の未印刷データの有無を検出して、そ
の情報をメモリ5に記憶させておく。印刷装置1がペー
ジバッファ6に未印刷データを保持している状態で、印
刷装置1の電源スイッチ3を1回オフにすると、主制御
部2がこれを検知し、電源制御部7に知らせる。電源制
御部7は、1回電源スイッチ3がオフになったことを認
識しても、印刷装置1の電源11をオフとはしない。
【0010】次に主制御部2は、メモリ5に記憶されて
いる未印刷データの有無情報を検出して、ページバッフ
ァ6に未印刷データが格納されているか否かを確認す
る。そして未印刷データが格納されている場合、主制御
部2は表示器4に指令を出し、表示器4がページバッフ
ァ6内に未印刷データが有る事を表示して使用者に知ら
せる。この後、電源スイッチ3をオンにした場合、電源
制御部7は、再び電源スイッチ3がオンになったことを
認識して主制御部2に知らせ、この情報を検知した主制
御部2が文字描画制御部8に指令を出し、この指令を検
知した文字描画制御部8が未印刷データをページバッフ
ァ6から取出し印刷可能な形態に変換し、並びにデバイ
ス制御部10に印刷起動指令を出し、印刷部9が実際に
用紙へ印刷して装置の外部に排出する。印刷完了後、電
源スイッチ3を再度オフにした場合、電源制御部7は、
未印刷データが無しの状態での電源スイッチオフである
事を認識して、印刷装置1の電源11をオフとする。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、印
刷装置の動作中常にページバッファ内の未印刷データ有
無情報を検出して、その情報をメモリに記憶させておき
未印刷データ保持の状態で印刷装置の電源スイッチを1
回オフにすると、主制御部はこれを認識し、メモリに記
憶した未印刷データ有無情報を検索して、未印刷データ
が有る場合には表示器に未印刷データが有ることを表示
して使用者に知らせる。この為、異常操作によって電源
スイッチをオフした時に使用者は印刷装置内部にまだ未
印刷データが有ることを確認できる為、データ抜けを無
くすことができ、印刷装置の信頼性を向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図。
【図2】従来の印刷装置のブロック図。
【符号の説明】
1,12 印刷装置 2,13 主制御部 3,14 電源スイッチ 4 表示器 5 メモリ 6,15 ページバッファ 7 電源制御部 8,16 文字描画制御部 9,17 印刷部 10,18 デバイス制御部 11,19 電源

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷動作を制御する主制御部と、外部か
    らオン・オフ操作可能な電源スイッチと、印刷データを
    格納するページバッファと、未印刷データが該ページバ
    ッファに格納されているか否かの情報を格納する為のメ
    モリと、前記電源スイッチをオフとした時に前記ページ
    バッファに未印刷データが格納されていた場合に警告表
    示をする為の表示器と、前記電源スイッチをオフとした
    時に前記ページバッファに未印刷データが格納されてい
    るか否かに応じて印刷動作用の電源のオン・オフ制御を
    行なう電源制御部とを備えていることを特徴とする印刷
    装置。
JP4836792A 1992-03-05 1992-03-05 印刷装置 Withdrawn JPH05246118A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4836792A JPH05246118A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4836792A JPH05246118A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05246118A true JPH05246118A (ja) 1993-09-24

Family

ID=12801373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4836792A Withdrawn JPH05246118A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05246118A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9060088B2 (en) 2012-05-14 2015-06-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing apparatus with power supply/stop control

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9060088B2 (en) 2012-05-14 2015-06-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing apparatus with power supply/stop control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09191731A (ja) 用紙長さ自動検出によるプリントシステム及びその制御方法
JPS60109892A (ja) 電子式タイプライタ
JPH1044557A (ja) プリンタ及びその強制停止方法
JPH11138951A (ja) 充電機能を有する記録装置及びその充電方法
JP2002052738A (ja) インクカートリッジ用予備ホルダ、プリンタ、プリントシステム
JPH05246118A (ja) 印刷装置
WO2004076190A1 (ja) 孔版印刷方法および装置並びにインク容器
US6390596B1 (en) Method for homing head in ink-jet printing system
JPH0437554A (ja) インクジェット記録装置
JPH08238824A (ja) 記録装置
JPH04144773A (ja) プリンタ装置
JP2005193402A (ja) 印字装置
JP2005196327A (ja) 情報処理装置、印刷プログラム、記録装置
JPH05201076A (ja) プリンタ装置
JPH07186432A (ja) 印刷装置
JP4540255B2 (ja) 印刷装置
JPH05270075A (ja) 印刷装置
JP3370774B2 (ja) テープ印字装置
US20190047303A1 (en) Printer apparatus and printing method
US20050243332A1 (en) Printing apparatus and control method
KR100274394B1 (ko) 영수증 프린터의 용지 절감 방법
JPH09123400A (ja) 印刷装置
KR19990071090A (ko) 헤드카트리지를 교체위치로 자동으로 로딩 (loading)시키기 위한 방법
JP2004025795A (ja) 記録装置
JPS62163137A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990518