JPH05237766A - ウォータージェット加工機 - Google Patents

ウォータージェット加工機

Info

Publication number
JPH05237766A
JPH05237766A JP3987292A JP3987292A JPH05237766A JP H05237766 A JPH05237766 A JP H05237766A JP 3987292 A JP3987292 A JP 3987292A JP 3987292 A JP3987292 A JP 3987292A JP H05237766 A JPH05237766 A JP H05237766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
work
water jet
pressure water
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3987292A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Hayashi
信行 林
Yoshiaki Rachi
義昭 羅知
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP3987292A priority Critical patent/JPH05237766A/ja
Publication of JPH05237766A publication Critical patent/JPH05237766A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高い加工能力を長期に渡って発揮できるウォ
ータージェット加工機を提供する。 【構成】 常温で気体となる液体冷却剤C、例えば液体
窒素をノズル4の直下に開口する冷媒ホース8から吐出
して、ノズル4からワークWへ向けて噴射される高圧水
流10を氷結させる。この氷結晶流11をワークWに衝
突させて高い衝撃力を作用させ、加工能力を高める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、微小径のノズルから
高圧水を噴射してワークのバリ取りや切断等を行うウォ
ータージェット加工機に関する。
【0002】
【従来の技術】ガラス、あるいはファイバー、プラスチ
ック等の樹脂部品や金属部品のバリ取り、切断を行う加
工機として、1000〜2000Kg/cm2程度に昇圧さ
れた高圧水を、口径0.1〜0.5mm程度の微小径のノ
ズルから噴射してワークのバリ取りや切断等を行うよう
にしたウォータージェット加工機が知られている。そし
て、このようなウォータージェット加工機では、一般水
道水や純水を昇圧して噴射するのみでは思うような加工
能力が得られないことがあるため、例えば特開昭63−
99200号公報にも記載されているように、高圧水に
砥石粉末等の高硬度微粉末を添加してノズルから噴射す
ることにより、加工能力の一層の向上を図ることが行わ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述したよ
うに高圧水に高硬度微粉末を混ぜてノズルから噴射する
場合、ノズル内周面が高硬度微粉末の通過に伴って早期
に摩耗してノズル口径が拡大、変形し、この結果、ノズ
ルから噴出した高圧水が分散して加工能力が低下し、あ
るいは加工精度が劣化するという問題があった。このた
め、従来のウォータージェット加工機では、ノズル内周
面に耐摩耗性材料を配置する等の対策を施しているが、
高圧水の圧力が高くて高硬度微粉末との擦過が激しいの
で、その効果にも一定の限界があった。また、高硬度微
粉末を混ぜた高圧水を噴射した場合には、加工機からの
廃液を処理する過程で、水と、ワークから分離されたバ
リ等の異物と、高硬度微粉末とを分離しなければなら
ず、非常に面倒であった。この発明は、このような背景
の下になされたもので、水道水や純水のみで加工を行う
場合よりも高い加工能力を得ることができ、ノズルの摩
耗による加工能力の低下も抑制でき、かつ、廃液の処理
も容易なウォータージェット加工機を提供することを目
的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明のウォータージ
ェット加工機は、ワークへ向けて高圧水を噴射するノズ
ルと、このノズルから噴射された高圧水を氷結させる冷
却手段とを備えることにより、上記課題の解決を図って
いる。ここで、冷却手段としては、常温で気化する液体
冷却剤を、上記ノズルから噴射された高圧水に混流させ
る構成とすることが好ましく、液体冷却剤としては液体
窒素が好適である。
【0005】
【作用】上記構成のウォータージェット加工機において
は、水道水や純水を所定圧力まで昇圧してノズルから噴
出させて高圧水流を得る。そして、この高圧水流を冷却
手段で氷点以下に冷却して氷結晶流に変化させ、ワーク
に衝突させる。これにより、ワークには微小な氷塊が極
めて高い圧力で連続的に衝突し、高硬度微粉末を混ぜた
場合と同等に、ワークに大きな衝撃力が作用して高い加
工能力が得られる。そして、ノズルには水道水や純水を
そのまま昇圧して供給すれば良いので、ノズル内周が早
期に摩耗することもない。一方、廃液に高硬度微粉末が
混ざらないので、廃液を容易に処理できる。
【0006】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の一実施例を
説明する。図1に示すように、本実施例のウォータージ
ェット加工機1は、ワークWが載置されるテーブル2
と、このテーブル2に対向配置されるヘッド3と、この
ヘッド3の下面に取り付けられたノズル4と、このノズ
ル4に高圧ホース5を介して高圧水を供給する高圧水ポ
ンプ6とを備え、ノズル4からワークWへ向けて高圧水
を噴射しつつ、ヘッド3とテーブル2とを相対移動させ
てワークWに対するノズル4の相対位置を変化させるこ
とにより、ワークWのバリ取りや切断を行うようになっ
ている。
【0007】そして、この実施例のウォータージェット
加工機1は、常温で気化する液体冷却剤、例えば液体窒
素が充填される冷媒槽7と、この冷媒槽7内の液体冷却
剤Cをノズル4の直下に導いてノズル4から噴出した高
圧水に混流させる冷媒ホース8とを備え、これら冷媒槽
7と冷媒ホース8とによって本実施例の冷却手段9が構
成されている。
【0008】しかして、以上の構成からなるウォーター
ジェット加工機1においては、高圧水ポンプ6によって
水道水や純水が所望の圧力、例えば1500Kg/cm2
度に昇圧されてノズル4に圧送され、ノズル4からワー
クWへ向けて高圧水流10が噴出する。ノズル4から噴
出する高圧水流10は、冷媒ホース8から吐出される液
体冷却剤Cによって氷点以下に冷却せしめられる。これ
により、高圧水が氷結して高圧水流10が氷結晶流11
に変化し、この氷結晶流11がワークWに衝突してワー
クWが加工される。そして、高圧水が氷結する過程にお
いて、液体冷却剤Cは常温まで昇温して気化し、廃液に
混ざることなく機外へ放出される。
【0009】以上の加工過程では、高圧水流10が氷結
晶流11に変化することによって、ワークWには微小な
氷塊が極めて高い圧力で連続的に衝突するため、あたか
も高硬度微粉末を混ぜた場合と同様に、ワークWに強大
な衝撃力が作用して高い加工能力が得られる。その一
方、ノズル4には、高硬度微粉末の混ざらない水道水や
純水が供給されるので、ノズル4の内周面が早期に摩耗
することもなく、ノズル4の寿命が大幅に向上する。さ
らに、ワークW加工後においては、氷結晶流11を構成
する氷塊が溶解してワークWから分離したバリ等の異物
とともに廃液として加工機1の下部へ落下するだけであ
るから、高圧水に高硬度微粉末を混ぜた場合と比較して
容易に廃液処理ができる。
【0010】なお、本実施例で示した冷却手段9はあく
まで一例であって、液体冷却剤Cにはその他液化炭酸ガ
ス等、不活性ガスの液化物を種々用いて良い。また、こ
れら液体冷却剤を用いる例に限らず、ノズル4とワーク
Wとの間に冷却管を螺旋状に配して、その中心部を高圧
水が通過するように構成する等種々の冷却手段が考えら
れる。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、この発明のウォー
タージェット加工機によれば、ノズルから噴出する高圧
水が氷結してワークに衝突することにより、ワークに強
大な衝撃力が作用して、高硬度微粉末を混ぜた場合と同
等の加工能力が得られる。しかも、ノズルの内周面が高
硬度微粉末によって擦られることがないので、ノズル寿
命が大幅に向上し、長期間に渡って安定して高い加工能
力を得ることができる。さらに、廃液に高硬度微粉末が
混ざらないので、廃液処理が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るウォータージェット加工機の概略
構成を示す図である。
【符号の説明】
1 ウォータージェット加工機 4 ノズル 7 冷媒槽 8 冷媒ホース 9 冷却手段 10 高圧水流 11 氷結晶流 C 液体冷却剤 W ワーク

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワークへ向けて高圧水を噴射するノズル
    と、このノズルから噴射された高圧水を氷結させる冷却
    手段とを備えてなるウォータージェット加工機。
  2. 【請求項2】 上記冷却手段は、常温で気化する液体冷
    却剤を、上記ノズルから噴射された高圧水に混流させる
    構成とされていることを特徴とする請求項1記載のウォ
    ータージェット加工機。
  3. 【請求項3】 上記液体冷却剤は液体窒素であることを
    特徴とする請求項2記載のウォータージェット加工機。
JP3987292A 1992-02-26 1992-02-26 ウォータージェット加工機 Withdrawn JPH05237766A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3987292A JPH05237766A (ja) 1992-02-26 1992-02-26 ウォータージェット加工機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3987292A JPH05237766A (ja) 1992-02-26 1992-02-26 ウォータージェット加工機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05237766A true JPH05237766A (ja) 1993-09-17

Family

ID=12565076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3987292A Withdrawn JPH05237766A (ja) 1992-02-26 1992-02-26 ウォータージェット加工機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05237766A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017156348A (ja) * 2016-02-26 2017-09-07 国立大学法人室蘭工業大学 構造物の検査方法及び検査システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017156348A (ja) * 2016-02-26 2017-09-07 国立大学法人室蘭工業大学 構造物の検査方法及び検査システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1580284B1 (en) An apparatus and method for improving work surface during forming and shaping of materials
US6769335B2 (en) Method for cutting a work piece
EP1395391B1 (en) Apparatus and method for machining with cryogenically cooled, oxide containing ceramic cutting tools
EP1165249B1 (en) Method and apparatus for fluid jet formation
CN1214644A (zh) 磨制细长转动工具的方法和装置
US3212378A (en) Process for cutting and working solid materials
US20060040584A1 (en) Method and apparatus for grinding
US5592863A (en) Cryogenic machining of soft/ductile materials
JP2019217552A (ja) レーザ加工方法及びレーザ加工装置
US3605551A (en) Method of sub-zero cooling while machining space-age materials
CN101674922B (zh) 硬化被加工物品的方法
GB2042399A (en) Method and apparatus for penetrating a body of material or treating a surface
JPH05237766A (ja) ウォータージェット加工機
US6183348B1 (en) Methods and apparatuses for cutting, abrading, and drilling
JPH06500959A (ja) 改良されたチップの制御による機械加工方法および装置
WO2001003887A1 (en) Method and apparatus for machining and processing of materials
KR100711772B1 (ko) 열간 압연 장치 및 방법
JPH0584663A (ja) ウオータージエツト切断機用ノズル
JPH06218673A (ja) 研削加工方法および装置
US20010019041A1 (en) Process and unit for plasma-arc working with a gas having controlled O2 and N2 contents
US3508323A (en) Process for flame cutting
JPH05237767A (ja) ウォータージェット加工機
JPH032640B2 (ja)
JPH0637075A (ja) 砥石を用いる加工方法
RU2731559C1 (ru) Способ гидроабразивного резания материалов

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990518