JPH05227103A - 光通信方法 - Google Patents

光通信方法

Info

Publication number
JPH05227103A
JPH05227103A JP3298636A JP29863691A JPH05227103A JP H05227103 A JPH05227103 A JP H05227103A JP 3298636 A JP3298636 A JP 3298636A JP 29863691 A JP29863691 A JP 29863691A JP H05227103 A JPH05227103 A JP H05227103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal light
optical fiber
optical
signal
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3298636A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuntaro Yamazaki
俊太郎 山崎
Takaaki Ogata
孝昭 緒方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3298636A priority Critical patent/JPH05227103A/ja
Priority to DE69224964T priority patent/DE69224964T2/de
Priority to EP92310316A priority patent/EP0542535B1/en
Publication of JPH05227103A publication Critical patent/JPH05227103A/ja
Priority to US08/328,401 priority patent/US5442476A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2507Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion
    • H04B10/2513Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to chromatic dispersion
    • H04B10/25133Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to chromatic dispersion including a lumped electrical or optical dispersion compensator
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2507Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion
    • H04B10/2513Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to chromatic dispersion
    • H04B10/2525Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to chromatic dispersion using dispersion-compensating fibres
    • H04B10/25253Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to chromatic dispersion using dispersion-compensating fibres with dispersion management, i.e. using a combination of different kind of fibres in the transmission system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2210/00Indexing scheme relating to optical transmission systems
    • H04B2210/25Distortion or dispersion compensation
    • H04B2210/252Distortion or dispersion compensation after the transmission line, i.e. post-compensation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 長距離コヒーレント光通信方式におけるファ
イバ内非線形光学効果による波形歪を抑圧する。 【構成】 送信部における変調指数を光ファイバを伝送
していない状態で最良の受信感度を実現する値に対し増
大又は減少させる。あるいは、受信部の遅延検波回路に
おける遅延量を光ファイバを伝送していない状態で最良
の受信感度を実現する値に対し増大または減少する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光増幅中継器を用いた
長距離コヒーレント光通信方式において問題となる、フ
ァイバ内非線形歪の影響を抑圧する方法を提供するもの
である。
【0002】
【従来の技術】光ファイバ増幅器は数1000kmに及
ぶ長距離多段中継伝送光通信システムの可能性をもたら
すとともに、コヒーレント光通信がこの様な長距離伝送
系において有利な方式であるといわれている。この理由
はコヒーレント方式は、高い受信感度を有すると共に、
伝送路の波長分散の影響を受信器のIF帯域で簡単に補
償することができる利点を有しているためである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、光中継
器の出力パワーが大きくなるとファイバ内で非線形光学
効果による歪が発生し、伝送距離が制限される場合があ
る。この現象は特に以下に示すように、ファイバの分散
値が高い場合において顕著となる。伝送路に高い波長分
散が存在すると、FSK変調光の様な包絡線一定の信号
光であっても、伝送中に振幅歪が発生する。この振幅歪
は、ファイバのKerr効果を介して信号光の位相歪に
変換される。これにより、伝送後の信号光の位相変化量
(周波数偏移量)は送信側で予め設定した値からずれる
ため、受信感度が劣化してしまう。この現象は、中継器
の出力パワーを大きくすると増大するため、中継間隔を
長距離化する上で大きな障害となっている。
【0004】本発明の目的は、このような問題を解決
し、受信感度劣化を大幅に低減することができる光通信
方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、光周波数
偏移変調方式を用いたFSKコヒーレント光通信方式に
おいて、信号光波長が伝送路である光ファイバの分散値
が正(負)の領域に在る場合、送信部における変調指数
(周波数偏移量/ビットレート)を前記光ファイバを伝
送していない状態で最良の受信感度を実現する値よりも
小さな(大きな)値とすることにより、前記光ファイバ
内で発生する非線形歪による受信感度劣化を抑圧するこ
とを特徴とする。
【0006】第2の発明は、光周波数偏移変調遅延検波
方式を用いたFSKコヒーレント光通信方式において、
信号光波長が伝送路である光ファイバの分散値が正
(負)の領域に在る場合、受信部の遅延検波回路におけ
る遅延量を前記光ファイバを伝送していない状態で最良
の受信感度を実現する値よりも小さな(大きな)値とす
ることにより、前記光ファイバ内で発生する非線形歪に
よる受信感度劣化を抑圧することを特徴とする。
【0007】
【作用】以下ではファイバ内波長分散とKerr効果に
よる受信感度劣化が、本発明により低減される原理につ
いて説明する。伝送路の分散が信号光波長領域において
正の場合、光周波数が低いほど(波長が長いほど)伝送
時間に遅延が生じる。この遅延にともなって、FSK変
調信号光は、各ビットの切り換わり点において振幅歪が
生じる。この様子を模式的に示したものが図2である。
図2(a)は伝送前の信号光包絡線であり、図2(b)
が伝送後分散の影響によって歪んだ信号光包絡線であ
る。この図では伝送路の分散を正とし、FSK変調光の
スペース側の周波数f1が、マーク側の周波数f2より
高い場合を想定している。図2(b)を見ると、f1か
らf2にビットが切り換わった直後に振幅が減少し、f
2からf1にビットが切り換わった直後に振幅が増大し
ていることが分かる。この振幅変動がKerr効果によ
って信号光位相を変動させる。この位相の回転方向は光
のパワーに比例しているので、f1からf2へ切り換わ
った直後に遅れ、f2からf1に切り換わった直後に進
む(山本他“光増幅中継伝送における自然放出光の自己
位相変調によるAM変換雑音の解析”1991年電子情
報通信学会秋季全国大会SB−8−4)。この様子を示
したのが図2(c),(d)である。即ち、図2(c)
は伝送前の信号光位相を、図2(d)は伝送後の信号光
位相を示している。伝送前の位相変化は図2(c)の様
に直線的な特性を示すが、伝送後は図2(d)の様にビ
ットの切り換わりで非線形な振舞を起こす。この図の場
合、伝送後の位相変化量が伝送前の位相変化量より大き
くなっていることがわかる。一方、分散値が負の場合、
図3に示されるように、伝送後の位相変化量は、伝送前
に比べて減少する。復調回路に遅延検波器の様な位相検
出回路を使用する場合、この位相変化量のずれによって
復調波形が劣化してしまう。
【0008】第1の発明による光通信方法は、この位相
変化量の増大あるいは減少を見越して、送信側で周波数
偏移量を予め低く又は大きくしておくことによって波形
歪を最小限に抑えるものである。図2(e)及び図3
(e)は、この方法を用いた場合の伝送後の位相変化を
示したものである。即ち、変調指数を調整した時の伝送
後の信号光位相を示している。1ビット内での位相変化
量はほぼ伝送前と一致していることが分かる。
【0009】第2の発明による光通信方法は、増大した
位相変化量に対して最適となる復調回路を用いるもので
ある。遅延検波回路は遅延時間を減少させることによっ
て、周波数偏移量の大きなFSK変調信号を復調できる
性質を有している。この性質を利用して、上記の位相変
化量の増大、即ち周波数偏移量の増大にあわせて遅延時
間を減少させることによって波形歪を抑えることができ
る。
【0010】
【実施例】まず第1の発明の光通信方法について説明す
る。図1は、本実施例を適用する伝送距離800kmの
2.5Gb/s CPFSK光ヘテロダイン検波伝送系
を示す。送信器1から出射された信号光は100km毎
に設置された7台の光増幅中継器2を経た後、受信器3
で受信される。各光増幅中継器2の光出力パワーの平均
は+8dBmである。伝送路の光ファイバの分散値は、
信号光波長1.55ミクロン帯において17ps/nm
/kmである。受信器3には偏波制御器(PC)4が設
置されており、IF信号が最大となるようにコントロー
ラ11によって信号光の偏波が制御される。局部発振光
源(Lo)5から出射された光と信号光は合波された
後、フロントエンド(O/E)6でヘテロダイン検波さ
れる。フロントエンド6から出力されるIF信号の中心
出射は5GHzに設定されており、この信号は分散等化
器(EQL)7によって波長分散による歪が除去され
る。周波数弁別器10はIF信号が5GHzに安定化さ
れるように局部発振光源5の周波数を制御する。遅延検
波回路8は信号光の変調指数が0.8(周波数偏移量2
GHz)で最大の復調振幅が得られる様に遅延時間が設
定されている。遅延検波回路8の出力は遮断周波数2.
5GHzのベースバンドフィルタ(LPF)9に入力さ
れ、雑音が除去される。
【0011】図4に800kmの伝送路に信号光を通さ
ない時と通した時の受信感度劣化の変調指数依存性を測
定した結果を示す。これを見ると、伝送中は変調指数を
0.64に設定することによって、2.4dBの受信感
度劣化を0.4dBまで抑圧できることが分かる。
【0012】次に第2の発明の一実施例について説明す
る。この実施例は、第2の発明の光通信方法を図1のシ
ステムに適用した例である。信号光の変調指数は0.8
に設定されている。図5に、遅延検波回路の遅延時間に
対する受信感度劣化の依存性を示す。この図を見ると、
伝送前は遅延時間が0.25nsで受信感度は最良とな
る。遅延時間を固定したままで伝送を行うと2.5dB
の感度劣化が生じた。そこで遅延時間を0.2nsまで
短くすると受信感度劣化は0.5dBまで低減すること
ができた。但し遅延時間の短縮にともなってIF中心周
波数は6.25GHzに変更した。
【0013】以上の様に本発明を用いることにより、フ
ァイバ内の分散と非線形光学効果による受信感度劣化を
大幅に低減することができる。
【0014】上記の実施例ではファイバの分散を正とし
たが、負分散の場合は変調指数を増大させるか又は遅延
時間を大きくすることによって感度劣化を低減すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用される伝送系を示す図である。
【図2】本発明の動作原理を説明する図である。
【図3】本発明の動作原理を説明する図である。
【図4】第1の発明の実施例の効果を示す図である。
【図5】第2の発明の実施例の効果を示す図である。
【符号の説明】
1 送信器 2 光増幅中継器 3 受信器 4 偏波制御器 5 局部発振光源 6 フロントエンド 7 分散等化器 8 遅延検波回路 9 ベースバンドフィルタ 10 周波数弁別器 11 コントローラ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光周波数偏移変調方式を用いたFSKコヒ
    ーレント光通信方式において、信号光波長が伝送路であ
    る光ファイバの分散値が正(負)の領域に在る場合、送
    信部における変調指数を前記光ファイバを伝送していな
    い状態で最良の受信感度を実現する値よりも小さな(大
    きな)値とすることにより、前記光ファイバ内で発生す
    る非線形歪による受信感度劣化を抑圧することを特徴と
    する光通信方法。
  2. 【請求項2】光周波数偏移変調遅延検波方式を用いたF
    SKコヒーレント光通信方式において、信号光波長が伝
    送路である光ファイバの分散値が正(負)の領域に在る
    場合、受信部の遅延検波回路における遅延量を前記光フ
    ァイバを伝送していない状態で最良の受信感度を実現す
    る値よりも小さな(大きな)値とすることにより、前記
    光ファイバ内で発生する非線形歪による受信感度劣化を
    抑圧することを特徴とする光通信方法。
JP3298636A 1991-11-11 1991-11-14 光通信方法 Pending JPH05227103A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3298636A JPH05227103A (ja) 1991-11-14 1991-11-14 光通信方法
DE69224964T DE69224964T2 (de) 1991-11-14 1992-11-12 Verfahren für die Nachrichtenübertragung optischer Signale
EP92310316A EP0542535B1 (en) 1991-11-14 1992-11-12 Method of optical signal communication
US08/328,401 US5442476A (en) 1991-11-11 1994-10-24 Optical communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3298636A JPH05227103A (ja) 1991-11-14 1991-11-14 光通信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05227103A true JPH05227103A (ja) 1993-09-03

Family

ID=17862307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3298636A Pending JPH05227103A (ja) 1991-11-11 1991-11-14 光通信方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5442476A (ja)
EP (1) EP0542535B1 (ja)
JP (1) JPH05227103A (ja)
DE (1) DE69224964T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3824577A1 (de) * 1988-07-19 1990-01-25 Olaf Unbehaun Laermschutzvorrichtung fuer eisenbahngleise

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE501070C2 (sv) * 1993-03-26 1994-11-07 Ericsson Telefon Ab L M System och förfarande för dispersionskompensering i fiberoptiska höghastighetssystem
WO1996035972A1 (en) * 1995-05-08 1996-11-14 Testdesign Corporation Optical fiber interface for integrated circuit test system
US6266379B1 (en) 1997-06-20 2001-07-24 Massachusetts Institute Of Technology Digital transmitter with equalization
JP3774066B2 (ja) * 1998-06-30 2006-05-10 富士通株式会社 光通信システム及びその光信号制御方法
US6201916B1 (en) * 1999-03-15 2001-03-13 Lucent Technologies Inc. Article comprising means for optical pulse reshaping
JP4567830B2 (ja) * 1999-11-29 2010-10-20 三菱電機株式会社 光波長多重伝送方式
US20020170591A1 (en) * 2001-05-15 2002-11-21 Pharmaseq, Inc. Method and apparatus for powering circuitry with on-chip solar cells within a common substrate
US7362972B2 (en) * 2003-09-29 2008-04-22 Jds Uniphase Inc. Laser transmitter capable of transmitting line data and supervisory information at a plurality of data rates
WO2010108334A1 (en) * 2009-03-27 2010-09-30 Fujitsu Limited Apparatus and method for equalizing chromatic dispersion and digital coherent optical receiver

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6410741A (en) * 1987-07-02 1989-01-13 Nec Corp Optical heterodyne detection communicating method
JPH03253128A (ja) * 1990-03-02 1991-11-12 Fujitsu Ltd 光ヘテロダインcp―fsk方式送受信装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4641914A (en) * 1984-11-05 1987-02-10 Rockwell International Corporation Single mode operation with non-single mode optical fiber transmission cable
US5027435A (en) * 1987-07-15 1991-06-25 At&T Bell Laboratories Optical communication systems using Fabry-Perot cavities
US5008958A (en) * 1988-01-19 1991-04-16 At&T Bell Laboratories Polarization-insensitive technique for coherent optical communication
JPH01185037A (ja) * 1988-01-20 1989-07-24 Hitachi Ltd 光送信器,光受信器及び光伝送装置並びに光受信器の制御方法
JP2636876B2 (ja) * 1988-04-08 1997-07-30 日本電信電話株式会社 光ファイバの分散補償装置
JP2758211B2 (ja) * 1989-06-19 1998-05-28 富士通株式会社 周波数直接変調psk方式
US5023947A (en) * 1989-11-01 1991-06-11 At&T Bell Laboratories Optical equalization receiver for lightwave communication systems
US5274933A (en) * 1989-11-21 1994-01-04 Sportmart, Inc. Method and apparatus for displaying and testing self-service shoes

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6410741A (en) * 1987-07-02 1989-01-13 Nec Corp Optical heterodyne detection communicating method
JPH03253128A (ja) * 1990-03-02 1991-11-12 Fujitsu Ltd 光ヘテロダインcp―fsk方式送受信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3824577A1 (de) * 1988-07-19 1990-01-25 Olaf Unbehaun Laermschutzvorrichtung fuer eisenbahngleise

Also Published As

Publication number Publication date
EP0542535B1 (en) 1998-04-01
DE69224964T2 (de) 1998-07-30
EP0542535A2 (en) 1993-05-19
EP0542535A3 (en) 1993-09-22
DE69224964D1 (de) 1998-05-07
US5442476A (en) 1995-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7937000B2 (en) Optical receiver and optical transceiver using the same
US6201632B1 (en) Feed forward optical frequency/phase demodulator
US6538786B1 (en) Optical communication system and optical reception apparatus using synchronous polarization scrambler
US5841571A (en) Optical receiver having a function for suppressing useless intensity modulation components
US6452714B1 (en) Enhanced feed forward optical frequency/phase demodulator
JPH05227103A (ja) 光通信方法
Cho et al. Analysis of CNR penalty of radio-over-fiber systems including the effects of phase noise from laser and RF oscillator
EP1060583B1 (en) Optical links
US6697576B1 (en) Wideband, high-fidelity analog optical link design
JP2982402B2 (ja) 光通信装置
JP3845047B2 (ja) 高周波信号伝送システム
US6519375B1 (en) Optical phase modulator design incorporating pre-emphasis
EP1776787B1 (en) An optical receiver and an optical transmission system incorporating the same
JP2919193B2 (ja) 光通信伝送系
EP1395010B1 (en) Optical frequency shift keying method
JPH05167535A (ja) 光通信方法
JP3324520B2 (ja) 利得制御回路
Keykhosravi et al. A novel demodulation scheme for a memoryless optical interference channel
JPS61114624A (ja) 光ヘテロダイン受信装置
JPH04299622A (ja) 分散等化光伝送システム及び分散等化光中継器
JP3157675B2 (ja) コヒーレント光受信装置の符号間干渉耐力最適化方法
JPH0445622A (ja) 光受信方法および装置
JPH05260019A (ja) コヒーレントscm光伝送方法並びに該方法の実施に使用する光送信機、光受信機及び光伝送システム
KR100198948B1 (ko) 신호대 잡음비가 개선된 광전송장치
JPS63198425A (ja) 中間周波数安定化方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981110