JPH0522345A - 最大転送単位の最適値管理決定方式 - Google Patents

最大転送単位の最適値管理決定方式

Info

Publication number
JPH0522345A
JPH0522345A JP3197334A JP19733491A JPH0522345A JP H0522345 A JPH0522345 A JP H0522345A JP 3197334 A JP3197334 A JP 3197334A JP 19733491 A JP19733491 A JP 19733491A JP H0522345 A JPH0522345 A JP H0522345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer unit
maximum
maximum transfer
network
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3197334A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Haraguchi
雅彦 原口
Atsushi Kobayashi
敦 小林
Toru Horimoto
徹 堀本
Itaru Isobe
格 磯部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3197334A priority Critical patent/JPH0522345A/ja
Priority to US07/912,706 priority patent/US5425023A/en
Publication of JPH0522345A publication Critical patent/JPH0522345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/36Flow control; Congestion control by determining packet size, e.g. maximum transfer unit [MTU]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 データ転送途中経路における転送パケットの
分割を抑止することができるように、最適なデータの最
大転送単位を管理する。 【構成】 ネットワーク106〜108相互間を接続す
るネットワーク中継装置103〜105及びエンドユー
ザシステム101、102内には、各データ転送経路毎
に、そのデータ転送経路上のネットワークにおいて転送
可能な最大パケット長の最小の値をそのデータ転送経路
における最大転送単位として登録した、各データ転送先
をエントリとしたルーティングテーブルを備えている。
各エンドユーザシステムは、この情報に基づいてデータ
の転送を行い、また、経路途中の装置の障害、あるい
は、システム構成に変更があった場合、登録されている
経路とその最大転送単位を自動的に更新する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ネットワークシステム
における通信データの最大転送単位の最適値管理決定方
式に係り、特に、通信データの送受信をパケット単位で
行う通信プロトコルを用いたネットワークシステム内を
通信データが転送される場合、システムに接続されたエ
ンドユーザシステム及びネットワーク中継装置におい
て、通信データの転送途中で分割されることのないパケ
ット長の最大値(最大転送単位)を静的及び動的に管理
し決定することのできる最大転送単位の最適値管理決定
方式に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、複数のネットワーク(例えば、
TCP/IPによるネットワーク)が存在するシステム
を構築する場合、各ネットワーク間は、中継装置(例え
ば、IPルータ等)によって接続され、これにより、複
数のネットワークにまたがるエンドユーザシステム間の
ルーティングが行われている。このようなネットワーク
システムを構成する複数のネットワークのそれぞれは、
全て同一の仕様により構成されているわけではなく、そ
れぞれが異なる仕様により構成されている場合が多い。
【0003】このような異なる仕様の複数のネットワー
クにより構成されるネットワークシステムは、例えば、
データの転送サイズに注目して考えるとき、あるネット
ワークにおいて送信できるデータが、中継装置によるル
ーティング後の別のネットワークにおいては、そのパケ
ットのサイズが大きすぎて転送することができないとい
うことが生じる。
【0004】従来、このような複数のネットワークを接
続して構成されるシステムにおいて、前述のような異な
る最大転送単位を持つネットワークの間に入った中継装
置は、最大転送単位が大きいネットワークから小さいネ
ットワークへデータを中継する場合に、この中継装置に
おいて、最大転送単位が大きいネットワークから受信し
たパケットを最大転送単位が小さい方のネットワークの
最大転送単位以下に分割し、分割されたそれぞれのデー
タパケットを送信先エンドユーザシステムに送信する機
能を有している。
【0005】このようなネットワークシステムの従来技
術は、複数の最大転送単位が異なるネットワーク相互間
にまたがってデータの転送が行われる場合、その途中過
程において送信データが不用意に分割され、そのデータ
の転送に対して、少なくないオーバヘッドを必要とし、
受信先において、分割されたパケットの再構成のために
多くの時間を要し、多くのパケットの送信を行うことに
なり、そのデータ転送自体の信頼性の低下をも生じさせ
るものである。
【0006】なお、この種のネットワークシステムに関
する従来技術として、例えば、特開昭63−13163
5号公報等に記載された技術が知られている。この従来
技術は、同一LAN内における媒体アクセス制御層での
パケット長ネゴシエーションに関するものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前記従来技術は、デー
タを送信しようとするエンドユーザシステム(送信側)
において、送信先エンドユーザシステム(受信側)まで
の途中経路に存在するネットワークでの転送可能なパケ
ット長に対する配慮が全くなされていない。このため、
前記従来技術は、送信側エンドユーザシステムからは、
該エンドユーザシステムが直接接続されているネットワ
ークの最大転送単位以下にしかパケット長を押さえるこ
とができないため、転送途中に経由するネットワーク中
継装置において、各ネットワークの最大転送単位に合わ
せて、大きすぎるパケットが分割されることになり、そ
のため、データ転送に要する時間効率(スループット)
が低下し、そのデータ転送自体の信頼性の低下をも生じ
させるという問題点を有している。
【0008】本発明の目的は、前記従来技術の問題点を
解決し、データ転送途中経路における転送パケットの分
割を抑止することができ、ネットワークシステム及びネ
ットワーク中継装置の変更によるデータ転送経路の動的
な変更により、そのデータ転送経路における最大転送単
位が変化する場合にも、常に、静的または動的に追従可
能として、最適な最大転送単位を管理維持することがで
きる最大転送単位の最適値管理決定方式を提供すること
にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によれば前記目的
は、データ転送経路を決定するために各エンドユーザシ
ステム及びネットワーク中継装置が個々に保持している
ルーティング情報(各装置において、パケットをあるデ
ータ転送先へ送信または中継しようとする場合に使用す
る情報であり、各データ転送先毎に送信または中継する
装置が異なるので、これらとの対応をとるために、各デ
ータ転送先をエントリとして送信または中継する装置を
選定するための情報)の各データ転送経路毎に、そのデ
ータ転送経路上のネットワークにおいて転送可能な最大
パケット長の最小の値をそのデータ転送経路における最
大転送単位として、各データ転送先をエントリとしたル
ーティングテーブルに付加することにより達成される。
【0010】また、前記目的は、データ転送経路が何ら
かの理由(例えば、ネットワーク中継装置の故障等)に
より変更された場合、その変更後のデータ転送経路に対
して各ネットワーク上の最大転送単位の最小値を探索
し、データ転送経路上に存在する各装置内のルーティン
グテーブル中に付加されている最大転送単位を新しい最
大転送単位に更新するため、最大転送単位問合せパケッ
トを送信し、データ転送経路内の各装置からの応答パケ
ットの内容に基づいて、ルーティングテーブル内のデー
タ転送経路の変更と共に、その経路における最適な最大
転送単位の更新を行うようにすることにより達成され
る。
【0011】さらに、前記目的は、ネットワークの特性
(ネットワーク上の最大転送単位が変更されるような影
響を与える特性)の変更があった場合、あるデータ転送
経路において転送データが途中で複数のパケットに分割
されることとなるが、その際、そのデータ転送経路上の
全装置に対して変更された最大転送単位を通知するため
の最大転送単位変更通知パケットを送信するようにし、
そのデータ転送経路上の全装置において、変化した最大
転送単位の通知を受けてルーティングテーブル中の最大
転送単位を最適な値に更新するようにすることにより達
成される。
【0012】
【作用】各エンドユーザシステム及びネットワーク中継
装置が個々に保持しているルーティング情報テーブル内
の各データ転送経路のエントリ毎に、その経路をデータ
分割を行うことなく転送することのできる最大転送単位
を付加して管理することにより、送信側のエンドユーザ
システムは、各転送先に対して送信パケットが途中で分
割されることがないように、送信パケット長を決定する
ことができ、各データ送信先毎に、すなわち、各データ
転送経路毎に異なる最大転送単位の最適値を管理決定す
ることができる。このため、本発明を使用するネットワ
ークシステムは、データ送信時の無駄なオーバヘッド
(データ転送途中におけるパケットの分割)を抑止した
効率的なデータの転送を行うことができる。
【0013】また、データ転送経路の変更に対し、その
時点で最大転送単位問合せパケットの送信を行うことに
より、データ転送経路の変更に伴なう最大転送単位の更
新を自動的に行うことが可能となり、本発明は、これに
より、ルーティングテーブル中の最大転送単位を、デー
タ転送経路が変更されても常に最適な値に保つことがで
きる。
【0014】さらに、データ転送経路が変更されていな
いにもかかわらず、途中のネットワーク特性が変更され
た場合、途中の中継装置上でパケットが分割される場合
があるが、特性の変更された装置から、最大転送単位変
更通知パケットを送信することにより、ネットワークシ
ステム内の各装置は、そのデータ転送経路上の最大転送
単位の更新を自動的に行い、ルーティングテーブル中の
最大転送単位を最適な値に保つことができる。
【0015】
【実施例】以下、本発明による最大転送単位の最適値管
理決定方式の一実施例を図面により詳細に接続する。
【0016】図1は本発明の一実施例の構成を示すネッ
トワークシステムのブロック図、図2はその動作を説明
するデータ転送シーケンスを示す図、図3はルーティン
グテーブルの例を説明する図である。図1において、1
01、102はエンドユーザシステム(ES)A、B、
103〜105はネットワーク中継装置(IS)A〜
C、106〜108はネットワークA〜Cである。
【0017】図1に示すネットワークシステムにおい
て、ネットワークA106及びB107の最大転送単位
は1500バイトであり、ネットワークCの最大転送単
位は1200バイトであるとする。また、ESA10
1、ISA103〜ISC105、ESB102は、そ
れぞれ、図3(a)に示すような内容を持ったルーティ
ングテーブル201〜205を備えている。
【0018】いま、図示ネットワークシステムにおい
て、エンドユーザシステムESA101とESB102
との間でデータ転送が行われるものとして、その動作を
図2に示す転送シーケンスを参照して説明する。
【0019】ESA101がESB102に対してデー
タの転送を開始する場合、ESA101は、自装置内の
ルーティングテーブル201を参照することにより、E
SB102に対するデータの転送ルートが、ISA10
3を介するものであり、データの最大転送単位が150
0バイトであることを知ることができる。
【0020】従って、ESA101からESB102に
対するデータ転送は、ISA103を中継装置としてネ
ットワークA106とネットワークB107とを介し
て、最大転送単位1500バイトのデータの送受信を行
うことにより実行される。同様に、応答のデータ転送
も、ESB102から最大転送単位1500バイトのデ
ータにより行われる。
【0021】このような状態で、ISA103が何らか
の理由により故障しデータの中継が不能となったとす
る。ESA101は、このISA103のダウンを、定
期的に行うISA103への状態診断パケット送信に対
する応答がないことにより検出する。
【0022】このとき、ESA101は、自分のルーテ
ィングテーブル中のISA103への中継転送経路を持
つエントリにおけるデータ転送経路をISB104を中
継装置とする経路に変更する。また、ESA101は、
それと同時に新しいデータ転送経路における最大転送を
更新するために、最大転送単位問合せパケットを送信す
る。この問い合わせパケットは、転送経路上の各装置、
すなわち、ISB104、ISC105、ESB102
に順次転送され、それぞの装置が、問い合わせ応答パケ
ットを送信する。
【0023】転送経路上の各装置、すなわち、ESA1
01、ISB104、ISC105、ESB102は、
自装置内のルーティングテーブルの最大転送単位を、問
い合わせパケットに対する応答パケットの内容に従って
更新していく。
【0024】図示例においては、ネットワークC108
の最大転送単位が、転送経路上の最小の値であり、この
1200バイトが、ESA101とESB102との間
の新しいデータ転送経路における最大転送単位として、
図3(b)に示すように、各装置内のルーティングテー
ブルに登録される。このデータ転送経路変更後、ESA
101とESB102との間のデータ転送は、最大12
00バイトのパケットを使用して行われる。
【0025】さらに、前述の状態において、ネットワー
クC108の最大転送単位が何らかの理由により、12
00バイトから1000バイトへ変化したとする。この
とき、ESA101からESB102に対して1200
バイトのパケットが送られたとすると、ISB104
は、ネットワークC108を経由してISC105へデ
ータを転送しようとする際にパケットの分割を行わなけ
ればならない。
【0026】そこでISB104は、パケットの分割送
信を行う前に、ESA101とESB102との間で行
われるデータ転送経路に対し、最大転送単位が1000
バイトとなったことを通知するためのパケットを送信す
る。経路の途中にある各中継装置及びエンドユーザシス
テムは、このパケットを受信した後、自装置内のルーテ
ィングテーブル内のESA101、ESB102へのデ
ータ転送経路のエントリに対して最大転送単位の更新を
行うと共に、次の中継装置またはエンドユーザシステム
に対して最大転送単位変更通知パケットを中継転送す
る。この結果、システム内の各装置のルーティングテー
ブル内の情報は、図3(c)に示すように更新される。
【0027】ISB104は、前述の最大転送単位変更
通知パケットを送信する前に中継データとして受信して
いる1200バイトのパケットを、例えば、1000バ
イトのパケットと200バイトのパケットとに分割した
後、順次、ESB102への中継装置であるISC10
5に転送する。
【0028】その後行われるESA101とESB10
2との間のデータ転送は、ESA101−ISB104
−ISC105−ESB102の経路により、最大転送
単位を1000バイトとして行われる。すなわち、その
後、ESA101、ESB102は、ともに送信するパ
ケット長を最大1000バイトとしてデータの転送を行
う。
【0029】前述の説明では、データ転送の途中で最大
転送単位の変更(動的な変更)が行われたとしたが、デ
ータの転送が行われていない状態において、最大転送単
位の変更が行われた場合にも、変更のあった装置から最
大転送単位変更通知パケットを他の装置に送信すること
により、システム内の各装置のルーティングテーブル内
の最大転送単位の変更(静的な変更)を行うことができ
る。
【0030】前述した本発明の一実施例は、本発明を3
個のネットワークにより構成されたネットワークシステ
ムに適用したものとして説明したが、本発明は、さらに
多数のネットワークを含むシステムに対しても適用する
ことができる。
【0031】前述した本発明の一実施例によれば、パケ
ットを送信しようとするエンドユーザシステムにおい
て、送信先への最大転送単位に合わせたパケット長によ
り、データを送信することができ、また、途中の中継装
置の障害、ネットワークシステムの構成の変更が行われ
た場合にも、各中継装置、エンドユーザシステムのルー
ティングテーブルがそれに追従して動的に更新されるの
で、常に最適なパケット長によるデータの転送を行うこ
とができ、エンドユーザシステム間相互間のデータ転送
における無駄なパケット分割によるオーバヘッドを抑止
し、効率的なデータ転送を行うことができる。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、送
信しようとするデータ転送先毎の最大転送単位を知った
上で送信パケットを作成することができ、これにより、
データ送信時に、途中経路におけるパケットの分割を抑
止することができるので、ネットワークシステム全体に
おけるデータ転送効率の向上、すなわち、スループット
の向上を図ることができる。
【0033】また、本発明によれば、データ転送経路の
変更、ネットワーク特性の変更が行われた場合にも、そ
れらの変化に動的に追従することができるので、常にル
ーティングテーブルに最新且つ最適な最大転送単位を保
持し、最適なパケット長によるデータ転送を行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すネットワークシ
ステムのブロック図である。
【図2】図1に示されたネットワークシステムにおける
データ転送シーケンスを示す図である。
【図3】ルーティングテーブルの例を説明する図であ
る。
【符号の説明】
101、102 エンドユーザシステム(ES) 103〜105 ネットワーク中継装置(IS) 106〜108 ネットワーク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 磯部 格 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町5030番地 株 式会社日立製作所ソフトウエア開発本部内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンドユーザシステムとネットワーク中
    継装置とそれらを結ぶネットワークとから構成されるネ
    ットワークシステムにおいて、前記エンドユーザシステ
    ム及びネットワーク中継装置は、各装置が持っているデ
    ータ転送経路を管理するためのルーティングテーブルの
    各ルーティング情報のエントリ毎に、各装置間を転送さ
    れるデータの最大パケット長(最大転送単位)の途中経
    由する各ネットワークの最大転送単位の中で最も小さい
    値をそれらの各データ転送経路の最大転送単位として登
    録して管理することを特徴とする最大転送単位の最適値
    管理決定方式。
  2. 【請求項2】 ネットワークシステムにおけるデータ転
    送経路が変更された場合、または、ネットワーク特性が
    変更された場合、前記ルーティングテーブル中に含まれ
    る最大転送単位の最適値を、変更されたデータ転送経路
    の最大転送単位に、静的または動的に変更することを特
    徴とする請求項1記載の最大転送単位の最適値管理決定
    方式。
  3. 【請求項3】 ネットワークシステムにおけるデータ転
    送経路が変更された場合、変更された新しいデータ転送
    経路に対し、最大転送単位問合せパケットを送信するこ
    とにより、経路途中の中継装置を含む各装置のルーティ
    ングテーブル中に含まれる最大転送単位を、変更された
    データ転送経路の最大転送単位に変更することを特徴と
    する請求項1記載の最大転送単位の最適値管理決定方
    式。
  4. 【請求項4】 前記中継装置は、受信した転送パケット
    が送信側ネットワークの最大転送単位よりも大きい場
    合、そのパケットを分割して送信すると共に、その際、
    その転送経路上の全中継装置及びエンドユーザシステム
    に対して、そのルーティングテーブル中の最大転送単位
    を更新するために、新しい最大転送単位を通知する最大
    転送単位変更通知パケットを送信することを特徴とする
    請求項1記載の最大転送単位の最適値管理決定方式。
JP3197334A 1991-07-12 1991-07-12 最大転送単位の最適値管理決定方式 Pending JPH0522345A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3197334A JPH0522345A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 最大転送単位の最適値管理決定方式
US07/912,706 US5425023A (en) 1991-07-12 1992-07-13 Network system and method of managing a maximum transfer unit in the network system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3197334A JPH0522345A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 最大転送単位の最適値管理決定方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0522345A true JPH0522345A (ja) 1993-01-29

Family

ID=16372743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3197334A Pending JPH0522345A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 最大転送単位の最適値管理決定方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5425023A (ja)
JP (1) JPH0522345A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000132490A (ja) * 1998-10-23 2000-05-12 Nec Corp 外部記憶ネットワークシステム
JP2007110653A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Toshiba Corp ブリッジ装置及びブリッジ装置の制御方法
US7512120B2 (en) 2002-07-09 2009-03-31 Ntt Docomo, Inc. Node, correspondent node, mobility anchor point, and home agent in packet communication system, packet communication system, and path MTU discovery method
JP2013110689A (ja) * 2011-11-24 2013-06-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ネットワークシステム、中継装置、通信方法、中継方法及び中継プログラム
WO2014050091A1 (en) * 2012-09-26 2014-04-03 Nec Corporation Communication system, communication method, information processing apparatus, communication control method, and program
JP2015023329A (ja) * 2013-07-17 2015-02-02 富士通株式会社 通知方法、装置及びプログラム
JP2016215549A (ja) * 2015-05-22 2016-12-22 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システムおよび画像形成装置

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6023470A (en) * 1996-05-17 2000-02-08 Lee; Warren S. Point of presence (POP) for digital facsimile network with virtual POPs used to communicate with other networks
JP3256442B2 (ja) * 1996-08-27 2002-02-12 日本電気株式会社 データ転送制御回路
US6581104B1 (en) * 1996-10-01 2003-06-17 International Business Machines Corporation Load balancing in a distributed computer enterprise environment
US5910951A (en) * 1996-10-15 1999-06-08 Motorola, Inc. Transmitting device with mobility manager and method of communicating
US5892753A (en) * 1996-12-02 1999-04-06 International Business Machines Corporation System and method for dynamically refining PMTU estimates in a multimedia datastream internet system
US5959974A (en) * 1996-12-02 1999-09-28 International Business Machines Corporation System and method for discovering path MTU of internet paths
US7027869B2 (en) 1998-01-07 2006-04-11 Asthmatx, Inc. Method for treating an asthma attack
US7992572B2 (en) 1998-06-10 2011-08-09 Asthmatx, Inc. Methods of evaluating individuals having reversible obstructive pulmonary disease
US6634363B1 (en) 1997-04-07 2003-10-21 Broncus Technologies, Inc. Methods of treating lungs having reversible obstructive pulmonary disease
US6488673B1 (en) * 1997-04-07 2002-12-03 Broncus Technologies, Inc. Method of increasing gas exchange of a lung
US6212190B1 (en) * 1997-06-23 2001-04-03 Sun Microsystems, Inc. Method and system for generating data packets on a heterogeneous network
US6003080A (en) * 1997-08-29 1999-12-14 International Business Machines Corporation Internet protocol assists using multi-path channel protocol
US5987515A (en) * 1997-08-29 1999-11-16 International Business Machines Corporation Internet protocol assists using multi-path channel protocol
US6006261A (en) * 1997-08-29 1999-12-21 International Business Machines Corporation Internet protocol assists using multi-path channel protocol
US7921855B2 (en) 1998-01-07 2011-04-12 Asthmatx, Inc. Method for treating an asthma attack
US8181656B2 (en) 1998-06-10 2012-05-22 Asthmatx, Inc. Methods for treating airways
US7198635B2 (en) 2000-10-17 2007-04-03 Asthmatx, Inc. Modification of airways by application of energy
US6094423A (en) * 1998-08-03 2000-07-25 Motorola, Inc. Wireless protocol method and apparatus supporting transaction requests with variable length responses
US6327626B1 (en) * 1998-09-15 2001-12-04 Alteon Networks, Inc. Method and apparatus for MSS spoofing
EP1032165A1 (en) * 1999-02-26 2000-08-30 International Business Machines Corporation Method of assembling segmented frames of data transmitted over a backbone
US6570849B1 (en) 1999-10-15 2003-05-27 Tropic Networks Inc. TDM-quality voice over packet
US8251070B2 (en) 2000-03-27 2012-08-28 Asthmatx, Inc. Methods for treating airways
US7104987B2 (en) 2000-10-17 2006-09-12 Asthmatx, Inc. Control system and process for application of energy to airway walls and other mediums
FR2823408B1 (fr) * 2001-04-09 2003-05-30 Gemplus Card Int Procede de transmission de donnees par une station mobile comportant une etape de determination de la mds
KR100453055B1 (ko) * 2002-03-29 2004-10-15 삼성전자주식회사 Ip 네트워크 상에서의 경로 mtu 탐색 방법 및 그 장치
FR2839407B1 (fr) * 2002-05-02 2004-12-17 Canon Kk Procede et dispositif d'ajustement de la taille maximale des sequences d'information transmises dans un reseau de telecommunications
US9088494B2 (en) * 2002-06-26 2015-07-21 Avaya Communication Israel Ltd. Packet fragmentation prevention
GB2398699A (en) * 2003-02-18 2004-08-25 Motorola Inc Determining a maximum transmission unit which may be transmitted over a particular route through a network
US7304959B1 (en) 2003-04-07 2007-12-04 Novell, Inc. Utility based filtering mechanism for PMTU probing
KR100513282B1 (ko) * 2003-05-02 2005-09-09 삼성전자주식회사 에드 혹 네트워크에서의 패스 엠티유를 이용하여 데이터를 송신하는 데이터 송신 노드 및 송신 방법
US20040226556A1 (en) 2003-05-13 2004-11-18 Deem Mark E. Apparatus for treating asthma using neurotoxin
KR100506529B1 (ko) * 2003-08-06 2005-08-03 삼성전자주식회사 데이터 통신 네트워크에서의 경로 엠티유 발견 네트워크장치, 시스템 및 그 방법
US7684440B1 (en) * 2003-12-18 2010-03-23 Nvidia Corporation Method and apparatus for maximizing peer-to-peer frame sizes within a network supporting a plurality of frame sizes
US8050186B2 (en) * 2004-11-15 2011-11-01 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method for modifying MSS
US7551615B2 (en) * 2004-12-29 2009-06-23 Intel Corporation Method for packet encapsulation and redirection of data packets
AU2006239877B2 (en) * 2005-04-21 2012-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Control methods and devices for energy delivery
US8214535B2 (en) * 2006-03-28 2012-07-03 International Business Machines Corporation Changing Ethernet MTU size on demand with no data loss
US20080034147A1 (en) * 2006-08-01 2008-02-07 Robert Stubbs Method and system for transferring packets between devices connected to a PCI-Express bus
US20080298258A1 (en) * 2007-05-30 2008-12-04 Alcatel Lucent Information transfer capability discovery apparatus and techniques
US9108052B2 (en) * 2007-07-24 2015-08-18 Asthmatx, Inc. System and method for controlling power based on impedance detection, such as controlling power to tissue treatment devices
JP4412369B2 (ja) * 2007-09-04 2010-02-10 日本電気株式会社 分散型処理システム、分散型処理方法、端末、及び、プログラム
US8483831B1 (en) 2008-02-15 2013-07-09 Holaira, Inc. System and method for bronchial dilation
EP2662027B1 (en) 2008-05-09 2017-09-27 Holaira, Inc. Systems, assemblies, and methods for treating a bronchial tree
CN104042322B (zh) 2009-10-27 2017-06-06 赫莱拉公司 具有可冷却的能量发射组件的递送装置
US8911439B2 (en) 2009-11-11 2014-12-16 Holaira, Inc. Non-invasive and minimally invasive denervation methods and systems for performing the same
EP4111995A1 (en) 2009-11-11 2023-01-04 Nuvaira, Inc. Device for treating tissue and controlling stenosis
EP2854682B1 (en) 2012-06-04 2021-06-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems for treating tissue of a passageway within a body
RU2015101690A (ru) * 2012-06-21 2016-08-10 Телефонактиеболагет Л М Эрикссон (Пабл) Адаптивная оптимизация размера mtu с использованием igp
US9592086B2 (en) 2012-07-24 2017-03-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Electrodes for tissue treatment
US9272132B2 (en) 2012-11-02 2016-03-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device for treating airways and related methods of use
US9283374B2 (en) 2012-11-05 2016-03-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices and methods for delivering energy to body lumens
US9398933B2 (en) 2012-12-27 2016-07-26 Holaira, Inc. Methods for improving drug efficacy including a combination of drug administration and nerve modulation
US9088515B2 (en) * 2013-03-15 2015-07-21 International Business Machines Corporation Dynamic maximum transmission unit size adaption
JP6479005B2 (ja) 2013-08-09 2019-03-06 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 医療器具
US9722919B2 (en) * 2014-01-22 2017-08-01 Cisco Technology, Inc. Tying data plane paths to a secure control plane
TWI767997B (zh) 2017-03-23 2022-06-21 日商索尼半導體解決方案公司 通信裝置、通信方法、程式及通信系統

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4703475A (en) * 1985-12-04 1987-10-27 American Telephone And Telegraph Company At&T Bell Laboratories Data communication method and apparatus using multiple physical data links
US4771391A (en) * 1986-07-21 1988-09-13 International Business Machines Corporation Adaptive packet length traffic control in a local area network
DE3742941A1 (de) * 1987-12-18 1989-07-06 Standard Elektrik Lorenz Ag Einrichtungen zur paketvermittlung
US5103447A (en) * 1988-09-02 1992-04-07 Hitachi, Ltd. High-speed ring LAN system
ATE97531T1 (de) * 1988-09-23 1993-12-15 Siemens Ag Verfahren und schaltungsanordnung zum uebertragen von sprachsignalen in einem breitband- kommunikationsnetz.
US4947390A (en) * 1989-03-22 1990-08-07 Hewlett-Packard Company Method for data transfer through a bridge to a network requiring source route information
JP3085391B2 (ja) * 1989-06-19 2000-09-04 株式会社日立製作所 通信装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000132490A (ja) * 1998-10-23 2000-05-12 Nec Corp 外部記憶ネットワークシステム
US7512120B2 (en) 2002-07-09 2009-03-31 Ntt Docomo, Inc. Node, correspondent node, mobility anchor point, and home agent in packet communication system, packet communication system, and path MTU discovery method
JP2007110653A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Toshiba Corp ブリッジ装置及びブリッジ装置の制御方法
JP2013110689A (ja) * 2011-11-24 2013-06-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ネットワークシステム、中継装置、通信方法、中継方法及び中継プログラム
WO2014050091A1 (en) * 2012-09-26 2014-04-03 Nec Corporation Communication system, communication method, information processing apparatus, communication control method, and program
JP2015533045A (ja) * 2012-09-26 2015-11-16 日本電気株式会社 通信システム、通信方法、情報処理装置、通信制御方法及びプログラム
JP2015023329A (ja) * 2013-07-17 2015-02-02 富士通株式会社 通知方法、装置及びプログラム
JP2016215549A (ja) * 2015-05-22 2016-12-22 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システムおよび画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5425023A (en) 1995-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0522345A (ja) 最大転送単位の最適値管理決定方式
AU607571B2 (en) Distributed load sharing
US6157647A (en) Direct addressing between VLAN subnets
US6049834A (en) Layer 3 switch unicast protocol
US7929545B2 (en) Optimized synchronization of MAC address tables in network interconnection apparatuses
JP4967664B2 (ja) ネットワーク、ノード装置及びそれらに用いるlldpフレーム転送方法
CN113037883B (zh) 一种mac地址表项的更新方法及装置
US7286542B2 (en) Mobile communication network system, foreign agent router, address server and packet delivery method employed therein
Cisco Internetworking Fundamentals
CN100411383C (zh) 一种在路由设备中实现报文转发的方法
Cisco Configuring STUN
Cisco Configuring STUN
Cisco Configuring STUN
Cisco Configuring STUN
Cisco Configuring STUN
Cisco Configuring STUN
Cisco Configuring STUN
Cisco Configuring STUN
Cisco Configuring STUN
Cisco Configuring STUN
Cisco Configuring STUN
Cisco Configuring Novell IPX
Cisco Configuring STUN
Cisco Configuring STUN
Cisco Configuring STUN