JPH05222994A - 燃料噴射量制御装置 - Google Patents

燃料噴射量制御装置

Info

Publication number
JPH05222994A
JPH05222994A JP3058284A JP5828491A JPH05222994A JP H05222994 A JPH05222994 A JP H05222994A JP 3058284 A JP3058284 A JP 3058284A JP 5828491 A JP5828491 A JP 5828491A JP H05222994 A JPH05222994 A JP H05222994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
injection amount
fuel
fuel mixture
combustion chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3058284A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumasa Higami
一誠 樋上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Japan Electronic Control Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Electronic Control Systems Co Ltd filed Critical Japan Electronic Control Systems Co Ltd
Priority to JP3058284A priority Critical patent/JPH05222994A/ja
Publication of JPH05222994A publication Critical patent/JPH05222994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • F02D35/02Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions
    • F02D35/025Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions by determining temperatures inside the cylinder, e.g. combustion temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/10Parameters related to the engine output, e.g. engine torque or engine speed
    • F02D2200/1015Engines misfires
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2429Methods of calibrating or learning
    • F02D41/2451Methods of calibrating or learning characterised by what is learned or calibrated
    • F02D41/2454Learning of the air-fuel ratio control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エンジン本体の燃焼室内に吸込まれた混合気
が点火時に失火したか否かを検出し、混合気の失火を早
期に防止する。 【構成】 ステップ5で筒内温度センサからの信号によ
り混合気の点火前,後の温度差Δtを読込み、ステップ
6でこの温度差Δtが失火温度値Δt1よりも大きいか
否かで混合気の失火判定行い、温度差Δtが失火温度値
Δt1以下となったときに失火時として検出し、基本空
燃比学習補正係数を小さくして噴射量を補正する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば自動車用エンジ
ン等の燃料噴射量を制御するのに用いて好適な燃料噴射
量制御装置に関し、特に、混合気の失火時に噴射量を補
正できるようにした燃料噴射量制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、エンジン本体の燃焼室内に向け
燃料を噴射する噴射弁と、エンジン回転数を検出するク
ランク角センサと、吸入空気量を検出するエアフロメー
タと、該エアフロメータによる吸入空気量と前記クラン
ク角センサによるエンジン回転数とに基づき前記噴射弁
から噴射される燃料の噴射量を演算する噴射量演算手段
とからなる燃料噴射量制御装置は知られている。
【0003】この種の燃料噴射量制御装置では、噴射量
演算手段で演算した噴射量に対応する噴射パルスを噴射
弁に印加し、該噴射弁からエンジン本体の燃焼室内に向
け燃料を噴射させ、この噴射燃料と吸入空気とを混合さ
せつつ、混合気を燃焼室内で点火(着火)させることに
より、高圧の燃焼圧を発生させ、エンジン本体のクラン
ク軸から所望の回転出力を導出させるようになってい
る。そして、前記噴射量演算手段は前記エアフロメータ
による吸入空気量とクランク角センサによるエンジン回
転数とから基本噴射量を演算すると共に、基本空燃比学
習補正係数等を算定し、これらに基づきエンジンの空燃
比が、例えば理論空燃比となるように噴射量を制御して
燃費性能やエミッション等を向上させるようにしてい
る。
【0004】また、エンジン本体には燃焼室の近傍に位
置して、例えばノックセンサ等が設けられ、このノック
センサは燃焼室内で混合気が異常燃焼したときに発生す
る大きな振動(ノッキング)を検出すると共に、例えば
混合気が過濃または希薄となって点火プラグ等による点
火(着火)が良好に行われず、エンジン本体の振動が本
来の燃焼時よりも大きく低下したときに、これを混合気
の失火発生時として検出するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来技術では、ノックセンサを用いて混合気の失火時を検
出するようにしているから、特に、エンジンのアイドリ
ング時等、低回転数域では本来の燃焼時でもエンジン本
体の振動が小さくなり、外部ノイズ等が侵入すると失火
時と本来の燃焼時とを判別できなくなり、失火時の判定
が難しいという問題がある。さらに、ノックセンサ自体
が高価であり、コストアップを招くという問題がある。
【0006】本発明は上述した従来技術の問題に鑑みな
されたもので、本発明は筒内温度を検出することによっ
て混合気の失火時を確実に判別でき、失火時には燃料の
噴射量を補正して燃焼効率を向上でき、エンジンの燃費
や出力性能を効果的に高めうるようにした燃料噴射量制
御装置を提供することを目的としてる。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために本発明が採用する構成の特徴は、燃焼室内に臨ん
でエンジン本体に取付けられ、該燃焼室内で混合気の着
火前,後の温度差を検出する筒内温度差検出手段と、該
温度差検出手段からの信号に基づき前記燃焼室内で混合
気が着火時に失火したか否かを判定する失火判定手段
と、該失火判定手段により失火と判定したときに、噴射
量演算手段による噴射量を補正する噴射量補正演算手段
とを設けたことにある。
【0008】
【作用】上記構成により、エンジン本体の燃焼室内にお
ける筒内温度が混合気の着火前,後で所定の温度差を越
えて上昇したか否かを判定して、混合気の失火時を確実
に検出でき、失火時には次なる噴射時の噴射量を減少さ
せることによって、次なる着火時に燃焼室内での混合気
の燃焼を安定化させることができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1ないし図8に基
づき説明する。
【0010】図において、1は自動車用エンジンのエン
ジン本体を示し、該エンジン本体1は、シリンダ2,ピ
ストン3,シリンダヘッド4およびクランクケースに設
けられたクランク軸(いずれも図示せず)等によって構
成され、シリンダ2内にはピストン3とシリンダヘッド
4との間に燃焼室5が画成されている。また、該エンジ
ン本体1のシリンダヘッド4には燃焼室5内と連通すべ
く吸気ポート4Aおよび排気ポート(図示せず)が形成
され、該吸気ポート4Aおよび排気ポートは吸気弁6お
よび排気弁(図示せず)によって開,閉されるようにな
っている。
【0011】7はシリンダヘッド4の吸気ポート4Aに
接続された吸気管を示し、該吸気管7は吸気マニホール
ド等によって構成され、外部からの吸入空気を燃焼室5
内に吸入させるようになっている。8は吸気ポート4A
と吸気管7との間に位置して該吸気管7の先端側に取付
けられた噴射弁を示し、該噴射弁8は後述のコントロー
ルユニット16から噴射パルスが印加されることによ
り、燃料ポンプ(図示せず)からの燃料を燃焼室5内に
向け噴射させるようになっている。
【0012】9は燃焼室5内に臨んでシリンダヘッド4
に取付けられた点火プラグを示し、該点火プラグ9はイ
グニッションコイル(図示せず)等と共に点火装置10
(図2参照)を構成し、燃焼室5内に吸入空気と共に吸
込まれた燃料の混合気に点火(着火)を行い、これを燃
焼させることによって高圧の燃焼圧を発生させるように
なっている。
【0013】11は燃焼室5内に臨んでシリンダヘッド
4に取付けられた筒内温度差検出手段としての筒内温度
センサを示し、該筒内温度センサ11は燃焼室5内で混
合気が燃焼したときの上昇温度を着火(点火)前,後の
温度差Δtとして検出し、その検出信号をコントロール
ユニット16に出力するようになっている。
【0014】ここで、エンジン本体1には図2に示すク
ランク角センサ12,水温センサ13等が設けられ、ク
ランク角センサ12はエンジン回転数Nを検出すると共
に、前記点火プラグ9による混合気への点火時期を決定
するための角度信号等を出力するようになっている。ま
た、水温センサ13はエンジン本体1の冷却水温を検出
し、エンジン本体1の運転状態等をモニタするようにな
っている。
【0015】一方、吸気管7の途中には吸入空気量Qを
検出するエアフロメータ14およびスロットルセンサ1
5等が設けられ、該スロットルセンサ15はスロットル
バルブ(図示せず)の弁開度を検出し、エンジン本体1
がアイドル状態にあるか、加速状態にあるか等をモニタ
するようになっている。
【0016】さらに、16はマイクロコンピュータ等に
よって構成されるコントロールユニットを示し、該コン
トロールユニット16の入力側はスタートスイッチ1
7,クランク角センサ12,水温センサ13,エアフロ
メータ14,スロットルセンサ15,酸素センサ(図示
せず)および筒内温度センサ11等に接続され、出力側
は噴射弁8および点火装置10等に接続されている。そ
して、該コントロールユニット16はその記憶回路内に
図3ないし図6に示すプログラム等を格納し、噴射量制
御処理等を行うようになっている。
【0017】また、該コントロールユニット16の記憶
回路はその記憶エリア16A内に失火判定用の失火温度
値Δt1、高温用燃焼判定用の高温度値Δt2(Δt2
Δt1)および図7,図8に示す基本空燃比学習補正係
数用のマップ等を格納し、図7,図8に示すマップはエ
ンジン回転数Nと後述の基本噴射量TPとから通常燃焼
時、高温燃焼時、失火時の基本空燃比学習補正係数
α′,α1′,α2′をそれぞれ設定するようになって
いる。ここで、通常燃焼時の基本空燃比学習補正係数
α′はエンジン本体1の負荷状態等に応じて図7中の特
性線18に沿ってその値が増大し、高温燃焼時の気本空
燃比学習補正係数α1′は特性線19に沿ってその値が
増大し、失火時の基本空燃比学習補正係数α2′は図8
中の特性線20に沿ってその値が低く抑えられるように
なっている。
【0018】本実施例による燃料噴射量制御装置は上述
の如き構成を有するもので次に、コントロールユニット
16による燃料噴射量制御処理について図3ないし図8
を参照して説明する。
【0019】まず、処理動作がスタートすると、ステッ
プ1でスタートスイッチ17が閉成しているか否かを判
定し、「NO」と判定したときには、エンジン本体1が
停止しているので、ステップ2に移ってリターンさせ
る。また、ステップ1で「YES」と判定したときには
エンジン本体1が作動中であるから、ステップ3に移っ
てエアフロメータ14から吸入空気量Qを読込むと共
に、クランク角センサ12からエンジン回転数Nを読込
み、ステップ4で基本噴射量TPを、
【0020】
【数1】 ただし、K:定数として演算する。
【0021】次に、ステップ5では筒内温度センサ11
から燃焼室5内における混合気の点火前,後の温度差Δ
tを読込み、ステップ6でこの温度差Δtが失火温度値
Δt1よりも高いか否かを判定し、「YES」と判定し
たときにはステップ7に移り、温度差Δtが高温燃焼判
定用の高温度値Δt2よりも低いか否かを判定する。
【0022】そして、ステップ7で「YES」と判定し
たときには燃焼室5内で混合気が点火プラグ9により点
火されたときに、完全燃焼して通常の燃焼状態にあり、
これによる上昇温度がΔt1<Δt<Δt2の範囲内であ
るから、図4に示すステップ8に移って図7に示すマッ
プからこの時のエンジン回転数N,基本噴射量TPに基
づく通常燃焼時の基本空燃比学習補正係数α′を読出
し、ステップ9では、酸素センサによる空燃比フィード
バック補正係数α、各種補正係数COEFおよび電圧補
正係数TSを読出し、ステップ10に移って噴射量T
iを、
【0023】
【数2】 として演算し、この噴射量Tiに対応する噴射パルスを
噴射弁8に出力することによって該噴射弁8から噴射量
iの燃料を噴射させる。
【0024】次に、ステップ11では前記エンジン回転
数Nおよび基本噴射量TP等に基づき点火時期を、例え
ばピストン3の上死点前の進角値として演算し、クラン
ク角センサ12からの角度信号がこの進角値に該当する
値となったときに点火プラグ9で混合気に点火を行い、
この混合気を燃焼室5内で燃焼させることによりクラン
ク軸から回転出力を導出させる。そして、その後はステ
ップ1以降の処理を繰返し、ステップ5では前述の如く
燃焼室5内における混合気の点火前,後の温度差Δtを
筒内温度センサ11から読込み、ステップ6で混合気の
失火判定を行う。
【0025】また、ステップ6で「NO」と判定したと
きには点火前,後の温度差Δtが失火温度値Δt1以下
となり、燃焼室5内の筒内温度が点火後にも実質的に上
昇していないから、混合気の失火時と判定して図5に示
すステップ12に移る。そして、ステップ12では図8
に示すマップから前記ステップ3,4によるエンジン回
転数N、基本噴射量TPに基づき特性線20に沿った失
火時の基本空燃比学習補正係数α2′を読出し、ステッ
プ13では前記ステップ9と同様に空燃比フィードバッ
ク補正係数α、各種補正係数COEFおよび電圧補正係
数TSを読出し、ステップ14に移って失火時の補正噴
射量Ti2(Ti2<Ti)を、
【0026】
【数3】 として補正演算し、この補正噴射量Ti2に対応する噴射
パルスを噴射弁8に出力することによって該噴射弁8か
ら補正噴射量Ti2の燃料を噴射させ、前回の失火により
燃焼室5内に残留した燃料と今回の噴射燃料とで混合気
が過濃となるのを防止するようにする。そして、ステッ
プ15では、前記ステップ11と同様に点火時期を演算
して混合気に点火を行い、再びステップ1以降の処理を
続行させる。
【0027】次に、ステップ7で「NO」と判定したと
きには温度差Δtが高温度値Δt2以上となり、燃焼室
5内が過剰な高温状態となっているから、図6に示すス
テップ16に移って図7に示すマップから特性線19に
沿った高温燃焼時の基本空燃比学習補正係数α1′を、
このときのエンジン回転数N、基本噴射量TPに基づい
て読出し、ステップ17では前記ステップ9と同様に空
燃比フィードバック補正係数α、各種補正係数COEF
および電圧補正係数TSを読出し、ステップ18に移っ
て高温燃焼時の補正噴射量Ti1(Ti1>Ti)を、
【0028】
【数4】 として補正演算し、噴射弁8から過剰燃料を噴射させる
ことにより、この過剰燃料の一部を燃焼室5内の熱で気
化させると共に、燃焼室5から気化熱を奪って燃焼室5
を冷却し、筒内温度を過剰燃料によって低下させるよう
にする。そして、ステップ19では前記ステップ11と
同様に点火時期を演算して混合気に点火を行い、再びス
テップ1以降の処理を続行させる。
【0029】かくして、本実施例によれば、筒内温度セ
ンサ11で燃焼室5内における混合気の点火前,後の温
度差Δtを検出することにより、この温度差Δtが大き
いか否かで混合気の失火時を確実に判別することがで
き、従来技術で述べた如くエンジンの振動が小さいアイ
ドル時でも混合気の失火時を高精度に検出できる。そし
て、混合気の失火時には次なる燃料の噴射時に図8に示
す如く、失火時の基本空燃比学習補正係数α2′を大幅
に小さくして、数3に示す比較的少量の補正噴射量Ti2
なる燃料を噴射でき、燃焼室5内の混合気が失火するの
を早期に防止して、混合気の濃度を均一化することが可
能となる。
【0030】従って本実施例では、エンジンのアイドル
時等に混合気の失火が発生しても、これを確実に検出で
き、その後の噴射量を補正して混合気が過濃となるのを
防止できると共に、混合気の燃焼を安定させることがで
き、アイドル安定性や燃費性能等を向上でき、排気ガス
中の有害成分を低減してエミッションを向上させること
ができる。
【0031】さらに、高圧縮比のターボエンジン等で発
生し易い異常な高温燃焼時でも、これを早期に検出して
数4による補正噴射量Ti1としての過剰燃料を噴射する
ことにより、過剰燃料の一部で燃焼室5内を冷却でき、
筒内温度を所定の温度範囲内まで下げ、エミッションや
エンジン本体1の寿命を向上できる等、種々の効果を奏
する。
【0032】なお、前記実施例では、図3ないし図6に
示すプログラムのうち、ステップ6が本発明の構成要件
である失火判定手段の具体例であり、ステップ3,4お
よびステップ8〜10が噴射量演算手段の具体例であ
り、ステップ12〜14が噴射量補正演算手段の具体例
である。
【0033】
【発明の効果】以上詳述した通り本発明によれば、エン
ジン本体の燃焼室内における混合気の着火前,後の温度
差に基づき混合気が失火しているか否かを判定し、失火
時には燃料の噴射量を補正するようにしたから、エンジ
ンのアイドル時等にエンジン本体の振動が小さいときで
あっても、混合気の失火時を確実に検出でき、噴射量を
補正することによって混合気の失火を早期に防止できる
と共に、混合気の燃焼を安定化でき、アイドル安定性や
燃費性能を向上でき、排気ガス中の有害成分を低減でき
る等、種々の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すエンジン本体の要部縦断
面図である。
【図2】制御ブロック図である。
【図3】噴射量制御処理を示す流れ図である。
【図4】図3に続く噴射量制御処理を示す流れ図であ
る。
【図5】図3に続く噴射量制御処理を示す流れ図であ
る。
【図6】図3に続く噴射量制御処理を示す流れ図であ
る。
【図7】コントロールユニットの記憶エリア内に格納さ
れた基本空燃比学習補正係数を示すマップの説明図であ
る。
【図8】コントロールユニットの記憶エリア内に格納さ
れた失火時の基本空燃比学習補正係数を示すマップの説
明図である。
【符号の説明】
1 エンジン本体 2 シリンダ 3 ピストン 4 シリンダヘッド 5 燃焼室 8 噴射弁 9 点火プラグ 11 筒内温度センサ(筒内温度差検出手段) 12 クランク角センサ 14 エアフロメータ 16 コントロールユニット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F02P 17/00 F 8923−3G

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジン本体の燃焼室内に向け燃料を噴
    射する噴射弁と、エンジン回転数を検出するクランク角
    センサと、吸入空気量を検出するエアフロメータと、該
    エアフロメータによる吸入空気量と前記クランク角セン
    サによるエンジン回転数とに基づき前記噴射弁から噴射
    される燃料の噴射量を演算する噴射量演算手段とからな
    る燃料噴射量制御装置において、前記燃焼室に臨んでエ
    ンジン本体に取付けられ、該燃焼室内で混合気の着火
    前,後の温度差を検出する筒内温度差検出手段と、該温
    度差検出手段からの信号に基づき前記燃焼室内で混合気
    が着火時に失火したか否かを判定する失火判定手段と、
    該失火判定手段により失火したと判定したときに、前記
    噴射量演算手段による噴射量を補正する噴射量補正演算
    手段とを設けたことを特徴とする燃料噴射量制御装置。
JP3058284A 1991-02-28 1991-02-28 燃料噴射量制御装置 Pending JPH05222994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3058284A JPH05222994A (ja) 1991-02-28 1991-02-28 燃料噴射量制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3058284A JPH05222994A (ja) 1991-02-28 1991-02-28 燃料噴射量制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05222994A true JPH05222994A (ja) 1993-08-31

Family

ID=13079896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3058284A Pending JPH05222994A (ja) 1991-02-28 1991-02-28 燃料噴射量制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05222994A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009153653A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-23 Toyota Jidosha Kabishiki Kaisha Combustion behaviour dependent air-fuel ratio control
JP2011085081A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Daihatsu Motor Co Ltd エンジンの失火判定方法
GB2597965A (en) * 2020-08-12 2022-02-16 Caterpillar Energy Solutions Gmbh Misfire classification method and control unit for an internal combustion engine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63302163A (ja) * 1987-06-03 1988-12-09 Hitachi Ltd リ−ンバ−ン制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63302163A (ja) * 1987-06-03 1988-12-09 Hitachi Ltd リ−ンバ−ン制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009153653A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-23 Toyota Jidosha Kabishiki Kaisha Combustion behaviour dependent air-fuel ratio control
US8381708B2 (en) 2008-06-20 2013-02-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle and vehicle control method
JP2011085081A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Daihatsu Motor Co Ltd エンジンの失火判定方法
GB2597965A (en) * 2020-08-12 2022-02-16 Caterpillar Energy Solutions Gmbh Misfire classification method and control unit for an internal combustion engine
GB2597965B (en) * 2020-08-12 2022-11-23 Caterpillar Energy Solutions Gmbh Misfire classification method and control unit for an internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6973910B2 (en) Fuel injection control apparatus and fuel injection control method for internal combustion engine
US20070084442A1 (en) Engine combustion state determining apparatus and method
JPH0571397A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3198957B2 (ja) 希薄燃焼内燃機関の出力変動抑制制御装置
JPH1047114A (ja) 内燃機関の制御装置
KR19990014156A (ko) 성층 연소를 행하는 내연 기관의 제어 장치
KR19990013771A (ko) 내연 기관의 가솔린 증기 퍼어징 장치
JP4475207B2 (ja) 内燃機関の制御装置
US6763806B2 (en) Combustion control apparatus and combustion control method of internal combustion engine
JP3775942B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2000073850A (ja) 内燃機関の失火検出装置
JPH05222994A (ja) 燃料噴射量制御装置
JP4036165B2 (ja) 自着火エンジン
JP6740588B2 (ja) 燃料噴射制御装置
JP2007138802A (ja) 内燃機関の燃焼状態検出装置
JP3533888B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関の制御装置
KR20010020823A (ko) 통내분사식 엔진의 제어장치
JP2631940B2 (ja) 筒内直噴エンジンの制御装置
KR100241042B1 (ko) 통내 분사식 내연기관의 제어장치
JP4258113B2 (ja) 内燃機関用失火検出装置
JP2976739B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP3401131B2 (ja) 内燃機関の燃料性状検出装置
JP2622618B2 (ja) 2サイクル内燃機関の失火診断装置
JP2684091B2 (ja) 2サイクルエンジンの燃料噴射量制御装置
JP3293444B2 (ja) 内燃機関の燃焼制御装置