JPH05221381A - ソーラーボートの船体構造 - Google Patents

ソーラーボートの船体構造

Info

Publication number
JPH05221381A
JPH05221381A JP4069898A JP6989892A JPH05221381A JP H05221381 A JPH05221381 A JP H05221381A JP 4069898 A JP4069898 A JP 4069898A JP 6989892 A JP6989892 A JP 6989892A JP H05221381 A JPH05221381 A JP H05221381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped
pair
hull
solar
solar panels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4069898A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Fukuda
秀雄 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4069898A priority Critical patent/JPH05221381A/ja
Publication of JPH05221381A publication Critical patent/JPH05221381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】現在、レジャーボートなどにおいても、環境
(排気、騒音等)を害しない駆動エネルギーとして、太
陽電池の利用が望まれている。この太陽電池をボートに
適用する場合、最も合理的なソーラーパネルと船体の形
態を得ることが先決事項となる。このような観点から、
最も実用性のあるソーラーボートを得ることを主目的と
している。 【構成】光エネルギーを電流に変換する太陽電池パネル
膜(1,1’,1”,1''')を、W型船体(2)の前
後部に配置した1対のW型折りたたみ基板(3,3’,
3”,3''')の上面に装着して、W型折りたたみソー
ラーパネル(4,4’)を形成し、この両端部パネル
(5,5’,5”,5''')を、航行状況(晴天、曇
天、風速等)に応じて、回転操作して受光と航行の機能
を調整し得るように構成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】本発明は従来の内燃機関(ガソリ
ンエンジン、ディーゼルエンジン等)を原動機とするボ
ートに代わり、太陽電池を駆動原動力とするボートに関
するものである。
【従来の技術】従来、自動車やボートに使用されている
太陽電池(ソーラーパネル)は、非結晶(アモルファ
ス)シリコン系パネルで、そのエネルギー変換効率は8
ないし10%程度のものであるが、このエネルギー変換
効率を高めるため、結晶系シリコン太陽電池(エネルギ
ー変換効率12ないし18%程度)が近く実用化され、
つぎに、ガリウムひ素系太陽電池(エネルギー変換効率
18ないし20%程度)が実用化されようとしている
が、これは、現状では非常に高価額となるので、実用化
は21世紀に入ってからになるだろう。このように、ソ
ーラーパネルのエネルギー変換効率を高めると同時に、
これを、ボートに適用する場合には、そのソーラーパネ
ルの形態とボート本体の形態の研究が必要になる。
【発明が解決しようとする課題】現在、ボートの航行に
も、環境(排気ガス、騒音等)を害しないことを前提と
しなければならない状況から、その駆動エネルギーを太
陽電池にすることが望ましいが、太陽電池は、そのエネ
ルギー密度が小さいため、これを集約するのに、大きな
面積のソーラーパネルが必要になる。この大きな面積の
ソーラーパネルがボートの航行を妨げない(大きな空気
抗力を発生しない)で、受光効率を高めるには、ソーラ
ーパネルと船体本体の形態に関して、最も合理的な形態
と機構が必要になる。本特許はこのソーラーボートの基
本的技術事項を合理化しようとするものである。
【課題を解決するための手段】上記のような課題を解決
するため、実施例(図1,2,3)により説明すると、
太陽光線を受光して、光エネルギーを電流に変換する太
陽電池パネル膜(1,1’,1”,1''')を、W型船
体(2)の前後部に配置した、1対のW型折りたたみ基
板(3,3’,3”,3''')の上面に装着して、1対
のW型折りたたみソーラーパネル(4,4’)を形成す
る。この1対のW型折りたたみソーラーパネル(4,
4’)をW型船体(2)に重ね合わせて結合し、2重W
型船体とすると共に、1対のW型折りたたみソーラーパ
ネル(4,4’)の両端部パネル(5,5’,5”,
5''')を、航行状況(晴天時、曇天時、風速、日射方
向等)に応じて回転操作して、受光と航行に最適な姿勢
をとり得るように構成している。このように、本発明に
おいて、船体をW型船体としているのは、船体の上部に
大きな面積のソーラーパネルを装着したソーラーボート
では、船体の安定を高めるため、双胴船効果(船体の横
安定を高め、大きな横揺れを防止する効果)を発揮でき
る船形として、W型船体が最も適しているからである。
また、1対のソーラーパネルをW型折りたたみパネルと
しているのは、W形にして受光面積を拡大すると同時
に、その各パネルが水平面となす傾斜角(a,a’)を
30度程度とし、受光効率を高めることができるからで
ある。なお、本発明のソーラーボートの船体はFRP
(強化プラスチック)材かアルミ合金板で構成されてい
る。
【実施例】図1、図2、図3は本発明の実施例(船長3
m、船幅1.4m、ソーラーパネルの受光面積約6
)の約1/20縮尺図である。この種のレジャー用
ソーラーボートは、両端部パネル(5,5’,5”,
5''')を折りたたみ、乗用ワゴン車で運搬できるよう
にしている。
【発明の効果】本発明は、W型船体(2)と1対のW型
折りたたみソーラーパネル(4,4’)を重ね合わせ
て、2重W型船体とし、W型船体(2)により、双胴船
効果を発揮させて横安定を高め、大きな横揺れを防止す
ることができ、また、ソーラーパネルをW型折りたたみ
とすることにより、受光面積を拡大すると同時に各パネ
ルが水平面と適当な角度(a,a’、30度程度)をも
つことにより、受光効率を高めることができるのが大き
な効果である。なお、このソーラーパネル(4,4’)
の両端部パネル(5,5’,5”,5''')を航行状況
に応じて、回転操作して受光と航行に最適姿勢がとれる
ようにすると同時に、陸上運搬を容易にしているのが大
きな効果である。
【図面の簡単な説明】
【図1】は本発明のソーラーボート船体全体の縦断面図
(A−A)である。
【図2】はその平面図(B−B)である。
【図3】はその横断面図(C−C)である。
【符号の説明】
1,1’,1”,1'''……太陽電池パネル膜 2………………………………………船体 3,3’,3”,3'''……W型折りたたみ基板 4,4’………………………………W型折りたたみソー
ラーパネル 5,5’,5”,5'''……両端部パネル 6,6’,6”………………………ヒンジ金具 a,a’………………………………パネルの水平面とな
す傾斜角度

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ソーラーボート(太陽電池で航行するボー
    ト)の船体構造において、太陽光線を受光して、光エネ
    ルギーを電流に変換する太陽電池パネル膜(1,1’,
    1”,1''')を、W型船体(2)の前後部に配置した
    1対のW型折りたたみ基板(3,3’,3”,3''')
    の上面に装着して、1対のW型折りたたみソーラーパネ
    ル(4,4’)とする。この1対のW型折りたたみソー
    ラーパネル(4,4’)を、W型船体(2)の上部に重
    ね合わせて結合し、2重W型船体を形成する。なお、こ
    の1対のW型折りたたみソーラーパネル(4,4’)の
    両端部パネル(5,5’,5”,5''')を、航行状況
    (天候、風速等)に応じて、回転操作して、受光と航行
    の機能を調整し得るように構成した、ソーラーボートの
    船体構造。
JP4069898A 1992-02-12 1992-02-12 ソーラーボートの船体構造 Pending JPH05221381A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4069898A JPH05221381A (ja) 1992-02-12 1992-02-12 ソーラーボートの船体構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4069898A JPH05221381A (ja) 1992-02-12 1992-02-12 ソーラーボートの船体構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05221381A true JPH05221381A (ja) 1993-08-31

Family

ID=13415982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4069898A Pending JPH05221381A (ja) 1992-02-12 1992-02-12 ソーラーボートの船体構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05221381A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7156031B2 (en) * 2001-10-23 2007-01-02 Laurent Mermier Wide pleasure boat or cruise ship
JP2007118925A (ja) * 2005-06-07 2007-05-17 Kyocera Corp 水上発電装置
WO2010119538A1 (ja) 2009-04-15 2010-10-21 日本郵船株式会社 船舶
KR102251758B1 (ko) * 2019-11-19 2021-05-13 박찬웅 태양광 에너지를 이용한 다기능 무인해양기

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6268199A (ja) * 1985-09-19 1987-03-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 本船搭載小艇用充電装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6268199A (ja) * 1985-09-19 1987-03-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 本船搭載小艇用充電装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7156031B2 (en) * 2001-10-23 2007-01-02 Laurent Mermier Wide pleasure boat or cruise ship
JP2007118925A (ja) * 2005-06-07 2007-05-17 Kyocera Corp 水上発電装置
WO2010119538A1 (ja) 2009-04-15 2010-10-21 日本郵船株式会社 船舶
US8800460B2 (en) 2009-04-15 2014-08-12 Nippon Yusen Kabushiki Kaisha Ship
KR102251758B1 (ko) * 2019-11-19 2021-05-13 박찬웅 태양광 에너지를 이용한 다기능 무인해양기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8258394B2 (en) Retractable solar panel system
US7997264B2 (en) Inflatable heliostatic solar power collector
US20100065104A1 (en) Retractable solar panel system
JP3452585B2 (ja) 旋回帆走リグ
CN104369852B (zh) 风帆辅助推进双体太阳能船
US20140035509A1 (en) System for storing electrical power
CN109774906B (zh) 船用折叠伸缩和智能追光太阳能发电板及风帆推进装置
WO2008098055A2 (en) Retractable solar panel system
JPH05221381A (ja) ソーラーボートの船体構造
CN108820177A (zh) 一种使用风能太阳能复合驱动的新能源帆船及其控制方法
WO2016077357A1 (en) Solar powered boat
Tuswan et al. Current research outlook on solar-assisted new energy ships: representative applications and fuel & GHG emission benefits
Gürsu Solar and wind powered concept boats: The example of Volitan
CN103057684A (zh) 复合能源三体船
CN210793598U (zh) 船用折叠伸缩和智能追光太阳能发电板及风帆推进装置
CN212479462U (zh) 一种船用风力发电系统
CN207000738U (zh) 小水线面复合双体船
US20220038047A1 (en) Inflatable non-imaging non-tracking solar concentrator based concentrating photovoltaic system powered airship
ES2939308T3 (es) Sistema fotovoltaico integrado instalable en embarcaciones de recreo
CN208248484U (zh) 一种利用船艏波提供动力的绿色快艇
JP3050016U (ja) 太陽電地で被覆した翼形状の船の帆
WO2009112876A1 (fr) Navire marin catamaran ou trimaran a propulsion diesel-electrique dont les cellules photovoltaiques apportant l'energie electrique sont scellees sur une plate-forme placee sur le toit de la superstructure e debordant la dimension du navire
GB2615229A (en) Sail equipped with sail drag enhancement member, sail module, and drag enhancement member
CN112012889A (zh) 一种船用风力发电系统
CN219029685U (zh) 一种太阳能电动乌篷船

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080202

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090202

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140202

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250