JPH05220435A - 樹脂コンパウンド塗布装置および該装置を用いる樹脂組成物の製造法 - Google Patents

樹脂コンパウンド塗布装置および該装置を用いる樹脂組成物の製造法

Info

Publication number
JPH05220435A
JPH05220435A JP2814892A JP2814892A JPH05220435A JP H05220435 A JPH05220435 A JP H05220435A JP 2814892 A JP2814892 A JP 2814892A JP 2814892 A JP2814892 A JP 2814892A JP H05220435 A JPH05220435 A JP H05220435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin compound
coating
slit
resin
gears
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2814892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3358665B2 (ja
Inventor
Yoshiya Ogasawara
芳弥 小笠原
Ichiro Mihata
一朗 御幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP2814892A priority Critical patent/JP3358665B2/ja
Publication of JPH05220435A publication Critical patent/JPH05220435A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3358665B2 publication Critical patent/JP3358665B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 2本の嵌合する歯車を回転させ、そのさいに
発生する圧力によって、スリットより、樹脂コンパウン
ドを排出せしめることを特徴とするものであり、これに
よって、一層、スムーズに、樹脂コンパウンドを塗布せ
しめ、目的とする樹脂組成物を調製せしめる。 【効果】 2本の相対する歯車の回転数を調整し、ある
いは、スリットの間隙幅を調整せしめることによって、
樹脂コンパウンドの塗布量を制御できる。つまり、こう
した2本の相対する回転軸と、掻き取り装置との相乗効
果によって、スリットより排出されるコンパウンドの膜
厚は、装置中央部から端部に到るまで、一貫して、均一
であり、膜切れも発生しないという利点がある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規にして有用なる樹脂
コンパウンド塗布装置、ならびに該塗布装置を用いて樹
脂組成物を製造する方法に関する。さらに詳細には、2
本の勘合せる歯車を設けることから成る、樹脂コンパウ
ンド塗布装置、就中、SMC(シート・モールディング
・コンパウンド)の製造時に使用される樹脂コンパウン
ド塗布装置と、当該装置を用いることにより、樹脂組成
物を製造する方法とに関する。
【0002】
【従来の技術】これまでにも、こうした樹脂コンパウン
ド塗布装置に付いては、種々の提案が為され、幾つかの
技術が開示されている。
【0003】すなわち、従来の樹脂コンパウンド塗布装
置としては、たとえば、第1図および第2図に示される
ようなものが挙げられる。まず、第1図に示されている
装置は、塗布装置1に移送された樹脂コンパウンド2
を、スリット3より排出せしめて樹脂コンパウンドを塗
布するというものである。
【0004】塗布量は、樹脂コンパウンドの液高さを一
定にし、スリット幅を調整して制御する。しかし、この
装置には、100ポイズ以下の低粘度の樹脂コンパウン
ドしか塗布できないという、致命的とも言える欠点があ
る。
【0005】さらに、スリットから排出されたコンパウ
ンドは、カーテン状の均一な膜とはならずに、膜切れを
起こして、樹脂コンパウンドが塗布されない部分が発生
するという欠点もある。
【0006】他方、第2図に示される装置は、ポンプ
(図示せず)により、塗布装置1へ、樹脂コンパウンド
2を圧送して、スリット3より排出することによって、
樹脂コンパウンドを塗布するというものである。
【0007】塗布量は、樹脂コンパウンドの供給圧力
と、スリット幅とを調整して制御される。しかし、この
装置による場合には、樹脂コンパウンド供給圧力が変化
すると、それに応じて、塗布量もまた、変化するという
のが、最大の欠点である。
【0008】つまり、塗布装置内の圧損のために、コン
パウンドが供給される装置中心部の方が、端部よりも、
カーテン状のコンパウンド膜厚が厚くなり、均一に樹脂
コンパウンドが塗布できないという問題があった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の技
術に従う限りは、どうしても、均一なるカーテン状のコ
ンパウンド膜厚のものが得られ難く、その結果として、
均一に、樹脂コンパウンドを塗布せしめることが、頗
る、困難であった。
【0010】したがって、本発明が解決しようとする課
題は、一にかかって、広範囲に亘る粘度の樹脂コンパウ
ンドに適用できるし、加えて、常に、一定した状態で以
て、樹脂コンパウンドの塗布量を調整し調節しつつ、常
時、均一なるカーテン状の膜厚に保って塗布が行ない得
るような、極めて実用性の高い、樹脂コンパウンド塗布
装置を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者らは、
上述したような発明が解決しようとする課題に照準を合
わせて、鋭意、検討を重ねた結果、2本の嵌合する歯車
という特定の装置を設けることによって、はじめて、上
述の解決課題を、見事に、クリアーすることが可能とな
るに及んで、ここに、本発明を完成させるに到った。
【0012】すなわち、本発明は、塗布装置に移送され
た樹脂コンパウンドを、スリットより排出して樹脂コン
パウンドを塗布する装置において、2本の嵌合せる歯車
を設けて成る、樹脂コンパウンド塗布装置を提供しよう
とするものであり、
【0013】併せて、かかる2本の軸を回転させ、スリ
ットより樹脂コンパウンドを排出するという当該装置を
用いることによって、樹脂組成物を調製せしめるという
技術をも提供しようとするものである。
【0014】ここにおいて、本発明の樹脂コンパウンド
塗布装置は、2本の嵌合する歯車を回転させ、そのさい
に発生する圧力によって、スリットより、樹脂コンパウ
ンドを排出することを特徴とするものである。
【0015】本発明を概説することにすると、当該樹脂
コンパウンド塗布装置1への樹脂コンパウンド2の移送
は、ポンプなどの移送手段によって為されるが、かくし
て移送された樹脂コンパウンド2は、まず、当該塗布装
置1の上部に設けられた液溜4に溜まる。
【0016】次いで、この樹脂コンパウンド2は、本発
明塗布装置の特徴の一つである、2本の嵌合する歯車5
を回転させることによって、スリット3から排出され
て、ガラス繊維層6に塗布されるという、概略、このよ
うなものである。
【0017】第3図に、本発明の樹脂コンパウンド塗布
装置の一実施態様を示す。まず、ポンプ(図示せず。)
により移送された樹脂コンパウンド2は、塗布装置上部
の液溜4に溜まる。
【0018】この樹脂コンパウンドは、2本の嵌合する
歯車5を回転させることによって、スリット3から排出
されて、ガラス繊維層6間に塗布される。スリット3
は、それ自体、間げき幅が調整できるようになってい
る。
【0019】樹脂コンパウンドの塗布量は、この2本の
嵌合せる歯車の回転数およびスリットの間げき幅によっ
て制御できる。
【0020】
【実施例】次に、本発明を実施例により、一層、具体的
に説明する。以下において、「部」とあるのは、「重量
部」を意味するものとする。
【0021】実施例 1 第3図に示されるような塗布装置を用い、かつ樹脂コン
パウンドの70部と、長さが25mmなるガラス・チョ
ップド・ストランドの30部とを用いて、目的とする樹
脂組成物を得た。
【0022】勿論、4時間に亘る一連の作業のあいだ、
一度として、膜切れというトラブルも発生しなく、常
時、安定して作業を進めることが出来た。
【0023】本塗布装置は、こうした2本の嵌合する歯
車を回転させることによって、樹脂コンパウンドを排出
して塗布せしめるというものであるから、広範囲の粘度
の樹脂コンパウンドに、概して、10〜1,000ポイ
ズなる粘度を持った樹脂コンパウンドに適用できる。
【0024】本発明の塗布装置を使用すれば、2本の嵌
合する歯車の回転数を、あるいは、スリットの間げき幅
を調整することによって、自由に、しかも、安定的に、
樹脂コンパウンドの塗布量を制御できるというメリット
がある。
【0025】また、スリットより排出されるコンパウン
ドの膜厚は、装置中央部から端部に到るまで均一であ
り、従って、膜切れというトラブルも発生しない。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、樹脂コンパウンドの塗
布を、2本の嵌合する歯車を回転させ、スリットより樹
脂コンパウンドを排出させて行うようにしているという
処から、かかる2本の嵌合せる歯車の回転数を調整し、
あるいは、スリットの間げき幅を調整せしめることによ
って、樹脂コンパウンドの塗布量を制御できる。
【0027】また、スリットより排出されるコンパウン
ドの膜厚は、装置中央部から端部に到るまで、均一であ
って、膜切れも発生しないという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の樹脂コンパウンド塗布装置を示す概略立
面図である。
【図2】従来の樹脂コンパウンド塗布装置を示す概略立
面図である。
【図3】本発明の樹脂コンパウンド塗布装置を示す概略
立面図である。
【符号の説明】
1・・・樹脂コンパウンド塗布装置 2・・・樹脂コンパウンド 3・・・スリット 4・・・液溜 5・・・嵌合せる歯車 6・・・ガラス繊維層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塗布装置に移送された樹脂コンパウンド
    を、スリットを通して排出することにより、樹脂コンパ
    ウンドを塗布する装置において、2本の嵌合する歯車を
    設けることを特徴とする、樹脂コンパウンド塗布装置。
  2. 【請求項2】 2本の嵌合する歯車が設けられた樹脂コ
    ンパウンド塗布装置を用いることを特徴とする、樹脂組
    成物の製造方法。
JP2814892A 1992-02-14 1992-02-14 樹脂コンパウンド塗布装置および該装置を用いる樹脂組成物の製造法 Expired - Lifetime JP3358665B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2814892A JP3358665B2 (ja) 1992-02-14 1992-02-14 樹脂コンパウンド塗布装置および該装置を用いる樹脂組成物の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2814892A JP3358665B2 (ja) 1992-02-14 1992-02-14 樹脂コンパウンド塗布装置および該装置を用いる樹脂組成物の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05220435A true JPH05220435A (ja) 1993-08-31
JP3358665B2 JP3358665B2 (ja) 2002-12-24

Family

ID=12240681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2814892A Expired - Lifetime JP3358665B2 (ja) 1992-02-14 1992-02-14 樹脂コンパウンド塗布装置および該装置を用いる樹脂組成物の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3358665B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104998800A (zh) * 2015-08-07 2015-10-28 泉州新日成热熔胶设备有限公司 一种高精度计量涂布模具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104998800A (zh) * 2015-08-07 2015-10-28 泉州新日成热熔胶设备有限公司 一种高精度计量涂布模具

Also Published As

Publication number Publication date
JP3358665B2 (ja) 2002-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3520813C2 (de) Verfahren zur Herstellung eines integrierten optischen Lichtwellenleiters und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE3151198C2 (ja)
EP3702137B1 (en) Lamination device and lamination method
DE19629528A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines konvexen Endes eines Werkstücks
EP0031880A2 (de) Verfahren zum Herstellen eines Faserverbundbauteils
DE69918329T2 (de) Verfahren zum giessen von lichtauskoppelungstrukturen auf einen lichtleiter
DE3014655A1 (de) Vorrichtung und verfahren zum fliessbeschichten eines gegenstandes
EP0264154A2 (de) Verfahren zur Herstellung von Lichtleitfasern
US5800745A (en) Oil holding cylinder for an oil coating roller and method therefor
JPH05220435A (ja) 樹脂コンパウンド塗布装置および該装置を用いる樹脂組成物の製造法
EP1100671A1 (en) Method of fabricating die coater parts
CN101224457A (zh) 对防护薄膜框架涂布膜接合剂的方法
JP3316865B2 (ja) 樹脂コンパウンド塗布装置および該装置を用いる樹脂組成物の製造法
JP3277536B2 (ja) 樹脂コンパウンド塗布装置および該装置を用いる樹脂組成物の製造法
DE3346785C3 (de) Verfahren zur Herstellung einer dicken Glaslinse mit einer asphärischen Linsenfläche
GB1579587A (en) Web coating apparatus
JP4310855B2 (ja) セラミックグリーンシートの製造方法および装置
EP0867418A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung von grossflächigen Präzisionsstrukturen auf Flachglas
JPH0246730A (ja) 塗布膜形成用ディスペンサ
US6245383B1 (en) Method for manufacturing prepreg in which reinforcing substrate is impregnated with thermosetting matrix resin
DE4231113A1 (de) Integriert optische Schaltung mit einer Bragg-Struktur
EP1186395A2 (de) Verfahren zum Herstellen einer Materialbahn mit einer Butylkautschukmasse
JPH0263575A (ja) 回転式塗装装置
DE10008863B4 (de) Substrat für ein optisches Bauteil und Verfahren zur Herstellung
DE19512511C2 (de) Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von Lichtwellenleiterbändchen

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081011

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081011

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091011

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091011

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101011

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111011

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111011

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121011

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121011

Year of fee payment: 10