JPH05220095A - 浴槽洗浄装置 - Google Patents

浴槽洗浄装置

Info

Publication number
JPH05220095A
JPH05220095A JP2412692A JP2412692A JPH05220095A JP H05220095 A JPH05220095 A JP H05220095A JP 2412692 A JP2412692 A JP 2412692A JP 2412692 A JP2412692 A JP 2412692A JP H05220095 A JPH05220095 A JP H05220095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detergent
rinse
valve
water
rinsing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2412692A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomio Oguma
熊 富 雄 小
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2412692A priority Critical patent/JPH05220095A/ja
Publication of JPH05220095A publication Critical patent/JPH05220095A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtub Accessories (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は、浴室の浴槽洗浄装置を小型化
するとともに、ポンプが電気的に絶縁されるような浴槽
洗浄装置を提供することである。 【構成】洗剤ノズル4a、4bとすすぎノズル5a、5
bより洗剤とすすぎ水をそれぞれ噴出させて浴槽を洗浄
する浴槽洗浄装置において、洗剤及びすすぎ水を供給す
るための水ポンプ30、すすぎ弁32a、32b、エア
ーコンプレッサ34、洗剤弁38a、38bを浴室室外
に配設した浴槽洗浄装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は浴槽を自動的に洗浄する
浴槽洗浄装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】浴槽を自動で洗浄する浴槽洗浄装置の従
来技術として、特開昭60−158828号公報に開示
されるものが知られている。この装置では、浴槽の側面
にそって洗浄パイプが配設されており、浴槽の内側面に
はこの洗浄パイプと連通する複数の洗浄口が開口されて
いる。洗浄パイプは浴槽の隣に配置されている洗浄タン
クに洗剤用ポンプを介して接続されるとともに、水道水
の蓄えられている水タンクにも水ポンプを介して接続さ
れている。浴槽洗浄の指示を受けると、浴槽洗浄装置に
配設されている制御装置が洗浄ポンプを作動させ、洗浄
口から洗剤が噴出される。次に、制御装置は洗浄ポンプ
の作動を停止させるとともに水ポンプを作動させ、洗浄
口から水道水が噴出する。こうして浴槽の洗浄を行うよ
うになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
技術では、洗剤用ポンプと水ポンプは浴室内に配設され
ており、狭い浴室内においてスペースを要するものとな
り、浴室内の浴槽洗浄装置を大型化させていた。また、
これらのポンプが湯気等で湿気の多い浴室内に配設され
ることで電気的にも故障が多くなり好ましくなかった。
【0004】そこで、本発明は浴室の浴槽洗浄装置を小
型化するとともに、ポンプが電気的に絶縁されるような
浴槽洗浄装置を提供することを技術的課題とする。
【0005】
【発明の構成】
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明において講じた技術的解決手段は、浴槽と、該
浴槽の内壁に配設される洗剤ノズル及びすすぎノズル
と、前記浴槽の底壁に配設される排水弁手段と、前記洗
剤ノズルに接続される洗剤パイプ手段と該洗剤パイプ手
段を介して前記洗浄ノズルに洗剤を供給する洗剤供給駆
動手段を有する洗剤供給手段と、前記すすぎノズルに接
続されるすすぎパイプ手段と該すすぎ水パイプ手段を介
して前記すすぎノズルにすすぎ水を供給するすすぎ水供
給駆動手段を有するすすぎ水供給手段と、前記浴槽に給
湯する給湯手段と、前記洗剤供給手段と前記すすぎ水供
給手段と前記排水弁手段の開閉及び前記給湯手段を制御
する制御手段を備え、前記洗剤供給駆動手段、前記すす
ぎ水供給駆動手段は浴室室外に配設されていることを特
徴とする浴槽洗浄装置であり、好ましくは、前記洗浄パ
イプ手段には洗浄供給弁が配設され、前記すすぎ水パイ
プ手段にはすすぎ水供給弁が配設され、前記洗浄供給弁
と前記すすぎ水供給弁は浴室室外に配設されていること
である。
【0007】
【作用】洗剤供給駆動手段とすすぎ水供給駆動手段が浴
室室外に配設されているため浴室内に占める浴槽洗浄装
置の大きさが小さくなる。また、室外にこれらの駆動手
段を配設したため、浴室の湿気が駆動手段に影響するこ
とがない。
【0008】
【実施例】本発明の一実施例を図1乃至図4に基づいて
説明する。
【0009】図1は本実施例の浴槽洗浄装置の水回路図
を示す。浴室2には樹脂より構成され上面が開口した浴
槽1が配設されている。浴槽1の一方の向かい合う側面
1a、1bにはノズルスペース3a、3bが側面1a、
1bの上面よりも引っ込んだ状態で形成されており、こ
のノズルスペース3a、3bには洗浄ノズル4a、4
b、すすぎノズル5a、5bがそれぞれ1つずつ上下に
並んで配設されている。
【0010】各ノズルの先端から噴出される水で浴槽内
がくまなく当たるようその噴出角度は設定されており、
特に、洗浄ノズル4a、4bよりも下方に配設されてい
るすすぎノズル5a、5bから噴出されるすすぎ水の噴
出角度は、洗浄ノズル4a、4bから噴出される洗浄水
の噴出角度よりも大きくなるよう、すなわち上方に向か
って噴出し浴槽全体にすすぎ水がかかるよう、設定され
ている。各ノズルの先端は浴槽1の側面1a、1bより
飛び出さないようになっている。また、浴槽1に隣接す
る給湯台6には給湯ノズル37が配設されており、給湯
ノズル37からは後述する給湯器より供給される温水が
吐出されるようになっている。
【0011】浴槽1の底壁1cには排水口12が形成さ
れている。排水口12は排水弁13を介して排水管14
と連通している。排水弁13は浴槽1の下部に回動軸1
5を中心に回動可能に配設されており、破線で示された
閉弁位置13aと、実線でしめされた開弁位置13bと
の間を往復回動するようになっている。閉弁位置13a
にあるときには、排水口12の下端に当接して浴槽1と
排水管14との連通を遮断して、浴槽1内に温水を溜め
れる状態にする。また、開弁位置13bにあるときに
は、排水管14の内壁に当接して浴槽1と排水管14と
を連通させ、浴槽内の温水、あるいは洗剤、すすぎ水等
を排出させる状態にする。回動軸15には回動棒16の
一端が固定されており、回動棒16の他端にはスプリン
グ17とワイヤーケーブル18の一端が固定されてい
る。スプリング17の他端は浴室2に固定されており、
回動棒16を常時矢印a方向、即ち、排水弁13が常に
閉弁位置13aとなるように付勢している。ワイヤーケ
ーブル18の他端は浴室室外に配設された本体ユニット
A内の駆動モータ19の作動バー20に接続されてい
る。後述する制御装置C(図3)からの指示によって駆
動モータ19が作動すると、作動バー20が矢印c方向
に下降してワイヤーケーブル18を矢印b方向に引っ張
り、排水弁13を開弁位置13bとさせるようになって
いる。このように、排水弁13は駆動モータ19が作動
時(通電時)には開弁状態となり、駆動モータ19の非
作動時(非通電時)には閉弁状態となる。尚、排水口1
2には通路22が配設され、この通路の先端には水圧セ
ンサー21が配設されている。水圧センサー21は制御
装置Cに接続されており、水圧を検知することで浴槽1
内の水位を制御装置Cに伝えるようになっている。
【0012】次に本実施例の浴槽洗浄装置の水回路につ
いて説明する。浴室室外に配設された本体ユニットAに
は、本体ユニットAに水道水を供給するための給水口2
3が配設されており、給水口23には水道水圧源24と
連通している。給水口23には給水管25が接続されて
おり、給水管25は本体ユニットA内で給水パイプ25
aと給水パイプ25bに分岐し、給水パイプ25aは給
湯器26に、給水パイプ25bは給水弁27を介してす
すぎ洗い用給湯タンク(以下、すすぎタンクと称す
る。)28に接続される。給湯器26は給湯パイプ39
の一端が接続されており、給湯パイプ39は給湯弁40
を介して給湯ノズル37に連通している。
【0013】すすぎタンク28はすすぎノズル5a、5
b、及び洗剤ノズル4a、4bに送水するすすぎ水を蓄
えるものであり、ヒータ28aが配設されている。ま
た、すすぎタンク28にはボールタップ28cが配設さ
れており、すすぎタンク28内の水位が一定以下になる
とボールタップ28cが開いて水道水がすすぎタンク2
8内に給水されるようになっている。すすぎタンク28
内には水管29の一端が挿設され、水管29の他端は水
ポンプ30に接続されている。水ポンプ30にはすすぎ
管31の一端が接続されている。すすぎ管31は、すす
ぎパイプ31a、31b、31cの3つに分岐して、す
すぎパイプ31aはすすぎ弁32aを介してすすぎノズ
ル5aに連通し、すすぎパイプ31bはすすぎ弁32b
を介してすすぎノズル5bに連通している。また、すす
ぎパイプ31cは三方弁Vsの第2流入口Vs2に接続
されている。
【0014】三方弁Vsは第2流入口Vs2の他に、第
1流入口Vs1と流出口Vs3を備えるもので、第1流
入口Vs1と第2流入口Vs2からそれぞれ供給される
洗剤、すすぎ水を選択的に流出口Vs3に連通させるも
のである。尚、三方弁Vsの制御については制御装置C
が行っている。第1流入口Vs1には第1洗剤管7の一
端が接続されており、第1洗剤管7の他端は洗剤タンク
9の底部付近に位置するように挿設されている。洗剤タ
ンク9には、浴槽を洗浄するための洗剤11が投入され
ており、この洗剤11は蓋9aをはずして、本体ユニッ
トAの外部より補給することができるようになってい
る。洗剤タンク9の天井壁には、洗剤タンク9に圧力空
気を供給するための供給口9bが形成され、この供給口
9bには圧力管33が接続されている。圧力管33は圧
力パイプ33a、33b、33cの3つのパイプに分岐
し、圧力パイプ33aはコンプレッサ34に、圧力パイ
プ33bはリリーフ弁35に、また圧力パイプ33cは
大気に連通する排気弁36にそれぞれ接続されている。
【0015】三方弁Vsの流出口Vs3は第2洗剤管8
と連結しており、第2洗剤管8は洗剤パイプ8aと洗剤
パイプ8bに分岐している。洗剤パイプ8aは洗剤弁3
8aを介して洗剤ノズル4aに連通し、洗剤パイプ8b
は洗剤弁38bを介して洗剤ノズル4bに連通してい
る。
【0016】コンプレッサー34が作動すると排気弁3
6が閉じ、圧力パイプ33a、圧力管33を通って洗剤
タンク9に空気が送り込まれる。これによって洗剤タン
ク9内の圧力が高まり、洗剤11が第1洗剤管7を介し
て洗剤ノズル4a、4bに供給される。尚、リリーフ弁
35は洗剤タンク9に過剰圧力はかかった場合に開弁
し、洗剤タンク9にかかる負担を軽減させ、洗剤タンク
9が過剰圧力により変形するのを防ぐ。また、排気弁3
6はコンプレッサー34が非作動状態になると開弁して
洗剤タンク9と大気とを連通させ、洗剤タンク9の圧力
を抜く。これによってコンプレッサ34の停止と同時に
洗剤ノズルから洗剤の噴射がすぐ止まるとともに、洗剤
タンク9内に加圧がかかったままの状態になるのを防ぐ
ようになっている。尚、排気弁36は非通電時に開弁す
るものである。
【0017】次に、本実施例の浴槽洗浄装置を操作する
ための操作部について説明する。浴室2には図2に示す
操作ボックス41が配設されている。操作ボックス41
には、洗浄の各過程の連続作動を指示する連続スイッチ
と、排水、すすぎ等の単独作動を個々に指示する単独ス
イッチと、これらの指示をスタートあるいは停止させる
スタート/停止スイッチ51と、これらの作動を一定時
間後に行うよう指示するタイマースイッチ52と、現在
時間及びタイマー設定時間を設定するための時間設定ス
イッチ53、時間繰上げスイッチ54a、時間繰下げス
イッチ54bを有するものである。連続スイッチは、浴
槽1内の温水の排水,洗浄,すすぎの連続作動を指示す
る連続洗浄スイッチ42と、排水と洗浄の連続作動を指
示する連続洗浄スイッチ43を備えている。また単独ス
イッチは、排水スイッチ44、すすぎスイッチ45、洗
浄スイッチ46、給湯スイッチ47、高温湯追加スイッ
チ48、給湯温度上昇スイッチ50a、給湯温度下降ス
イッチ50bを備えている。また、操作ボックス41に
は注意表示部56と時刻表示部55が配設されており、
注意表示部56には各スイッチにより指示が与えられた
内容、あるいはエラー内容が表示されるようになってい
る。また、時刻表示部55には現在時間あるいはタイマ
ー予約時間が表示されるようになっている。図3に示す
ように、これらのスイッチはすべて制御装置Cに接続さ
れており、操作ボックス41上で指示された作動は制御
装置Cより各駆動部に指示されるようになっている。
【0018】次に、連続操作スイッチ42を押して排
水、洗浄、すすぎの連続操作を行う場合の作用につい
て、図3及び図4を参照して説明する。
【0019】まず、本装置の非作動状態、すなわち非通
電状態では、排気弁36を除くすべての弁は閉状態にあ
る。排気弁36のみは開弁して、洗剤タンク9と大気と
を連通させている。こうして、連続操作スイッチ42が
押されると、ステップ1で、駆動モータ19が作動して
ワイヤーケーブル18を矢印b方向に引っ張り、排水弁
13を回転させて開弁させる。こうして、排水管14と
排水口12とが連通し、浴槽1内の温水(あるいは水)
が排水される。駆動モータ19への通電は、連続操作が
終了するまで続けられるようになっている。浴槽1内の
温水の量は、水圧センサー21によって検知されるよう
になっており、制御装置Cは水圧センサー21が浴槽内
の水位が無くなったことを検知すると、排水が完了した
として次のステップに移る。
【0020】ステップ2では、浴槽のすすぎが行われ
る。制御装置Cは水ポンプ30を作動せるとともに、ヒ
ータ28aへの通電が開始され、すすぎタンク28内に
蓄えられているすすぎ水の加熱が開始される。また、す
すぎ弁32a、洗剤弁38a、38bを開弁し、三方弁
Vsの第2流入口Vs2と流出口Vs3とを連通させ
る。また、ステップ3ではすすぎ弁32aを閉弁させる
と同時に、すすぎ弁32bを開弁させ、他方のノズルか
らすすぎ水を噴出させる。こうして、すすぎノズル5a
と洗剤ノズル4a、4bからすすぎ水が噴出され、浴槽
1についた汚れをすすぎ落とす。このように、洗剤11
の前にすすぎ水を噴出させてある程度の汚れを落として
おくことによって、洗剤の反応作用を十分に活用させる
ことができる。また、洗剤ノズル4a、4bからもすす
ぎ水を噴出させるため、洗剤ノズル4a、4bあるいは
洗剤パイプ8a、8b内に洗剤が固まって残っていて
も、これを除去して次のステップで確実に洗剤11が噴
出できるようにする。
【0021】ステップ4、5では、浴槽の洗剤による洗
浄が行われる。まず、水ポンプ30への通電をオフ、す
すぎ弁32b、洗剤弁38bを閉弁してすすぎ水の噴出
を止めると同時に、コンプレッサ34への通電をオン、
排気弁36を閉弁して洗剤タンク9内に空気を送りこ
み、また三方弁Vsの流出口Vs3を第1流入口Vs1
と連通させ、開弁している洗剤弁38aを介して洗剤ノ
ズル4aより洗剤11を噴出させる。ステップ5では、
洗剤弁38aを閉じて代わりに洗剤弁38bを開き、洗
剤ノズル4bの方から洗剤を噴出させる。
【0022】ステップ5が終了すると、ステップ6でコ
ンプレッサ34の作動を止めて排気弁36を開く。同時
に、洗剤弁38bが閉じて、洗剤ノズル4bから洗剤の
噴出が終わる。ステップ6ではこの何も噴出されない状
態が所定時間続き、浴槽1に洗剤をつけたまま汚れが分
解されるのを待つ。
【0023】ステップ7、8では浴槽のすすぎが行われ
る。まず、ステップ7では水ポンプ30が駆動し、すす
ぎ弁32aを開く。こうして、すすぎノズル4aからす
すぎ水が噴出される。また、ステップ8ではすすぎ弁3
2aが閉じ、すすぎ弁32bが開くことによってすすぎ
ノズル4bからすすぎ水が噴出されるようになってい
る。
【0024】ステップ8が終了すると、ステップ9で水
ポンプの作動を止めて、すすぎ弁32bを閉弁する。ス
テップ9でもステップ6と同様に何も噴出されない状態
が所定時間続き、浴槽1にたまったすすぎ水が排出され
るのを待つ。
【0025】次に再びステップ4に戻り、ステップ4か
らステップ9まで及びステップ4からステップ6を繰り
返す。ここでも上述と同様の作動が繰り返されるため、
詳述を略す。
【0026】次に、ステップ10、11について説明す
る。ステップ10、11は、洗剤による洗浄が3回繰り
返された後の最終のすすぎ行程である。まず、ステップ
10に入ると、水ポンプ30が作動しすすぎ弁32aが
開弁してすすぎノズル5aからすすぎ水が噴出される。
また、今回のすすぎ過程でステップ7、8と異なるの
は、三方弁Vsの連通が第2流入口Vs2と流出口Vs
3との連通に切り替わり、洗剤弁38a、38bが開弁
されることである。最後の行程では、すすぎノズル5
a、5bからすすぎ水が噴出されるとともに、洗剤ノズ
ル4a、4bにもすすぎ水が供給され、洗剤ノズル4
a、4b及び洗剤パイプ8a、8b内に残った洗剤を洗
い流す。さらに、ステップ11ではすすぎ弁32aが閉
弁してすすぎ弁32bが開弁し、すすぎノズル5bから
すすぎ水が噴出されると同時に、ヒータ28aへの通電
が切られ、また給湯弁40が開いて給湯器26内の水
(あるいはお湯)が給湯ノズル37に供給される。これ
によって、底壁1c上に残留する汚れ、泡を排水口12
へ一気に押し流すようになっている。こうしてステップ
11では、すすぎノズル5b、洗剤ノズル4a、4b及
び給湯ノズル37との協業ですすぎ作業が行われる。ヒ
ータ28aへの通電が最終のすすぎ行程の途中で切られ
ても、すすぎノズル5bにはすすぎタンク28に蓄えら
れている温水が供給されるため、温水が冷水となること
はない。また、給湯ノズル37からもすすぎ水を供給す
ることによって、より早く、確実に浴槽1のすすぎを行
うことができる。
【0027】ステップ11が終了すると、次にステップ
12が実行される。ステップ12では、給湯弁40、水
ポンプ30、すすぎ弁32b、洗剤弁38a、38bが
閉状態となり、浴槽1へのすすぎ水の供給が止まる。ま
た三方弁Vsの流出口Vs3と連通が、第2流入口Vs
2から第1流入口Vs1との連通に切り替わりる。ステ
ップ11では駆動モータ19にのみ通電が行われてお
り、排水弁13は開口している。このため、ステップ1
1までに使用されたすすぎ水は排水口12より排水管1
4に排出されるようになっている。
【0028】こうして所定時間が経過すると、ステップ
12の終了とともに一連の行程が終了し、非作動状態と
なる。
【0029】これらの作動はすべて制御装置Cからの指
示によって行われる。また、ステップ2からステップ1
2にかける時間についても、制御装置Cに内設されてい
るタイマー(図示せず)がカウントしている。カウント
する時間の長さについては、制御装置Cによってステッ
プ毎に個々に指定されるようになっている。
【0030】以上、連続操作スイッチ42を指示したと
きの行程について説明したが、連続操作スイッチ43を
指示した場合には、基本的にはステップ1からステップ
5とステップ12が実行される。この場合、ステップ
4、5でのヒータ28への通電は省略されることが好ま
しい。また、連続操作スイッチ42を指示した場合に、
ステップ1からステップ5の後にステップ4、5を1回
以上繰り返すようにしてもよい。さらに、単独操作が指
示されるときは表1に示されたようなステップが実行さ
れる。ここで、ステップAとは、給湯弁40が開かれ、
洗浄弁38a、38b、すすぎ弁32a、32b及び排
水弁13が閉じている状態である。高温湯追加スイッチ
48が指示された場合には、例えば、現在指定されてい
る給湯温度よりも5℃高い温水が給湯されておくように
することができる。尚、給湯スイッチ47、高温湯追加
スイッチ48を指示してからでも給湯温度上昇スイッチ
50a、給湯温度下降スイッチ50bを操作して、好み
の温度に設定することはもちろん可能である。
【0031】
【表1】
【0032】尚、本実施例では、駆動モータ19の動作
を排水弁に伝達する機械的動作伝達手段としてワイヤー
ケーブル18を用いたが、これはワイヤーケーブル18
に限られるものはなく、チェーン、板バネ等を用いるこ
ともできる。また、ステップ17の引っ張り作用によっ
て排水弁を開口させるようにしたが、押圧作用によるも
のでももちろん応用することができる。また、図4に示
される給湯弁40、駆動モータ19を始めとする機構
は、1つの本体ユニットAの中に全て配設する必要はな
く、浴室外であれば2つ、あるいは3つと分けてもよ
い。さらに、洗浄ノズル、すすぎノズルの本数は本実施
例ではそれぞれ2本ずつであったが、4本でも5本でも
浴槽の広さに合わせて選択することができる。さらに、
水圧センサー21についても、水位を検出できるもので
あれば、水圧センサー21に限らず、どんな公知のセン
サでも使用することができる。
【0033】
【発明の効果】本発明によれば、洗剤供給駆動手段とす
すぎ水供給駆動手段が浴室室外に配設されているので、
浴室内における浴槽洗浄装置のスペースを小さくするこ
とができる。また、これらの駆動手段が浴室の湿気から
遮断され、耐久性、信頼性を向上させることができると
ともに、電気的安全性を確保することができる。さら
に、浴室室外に配置することによって狭い浴室室内に配
置されるよりもメンテナンスが容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の浴槽洗浄装置の浴槽の断面と水回路
を示す。
【図2】本実施例の浴槽洗浄装置の操作部を示す。
【図3】本実施例の浴槽洗浄装置のブロック図を示す。
【図4】本実施例の浴槽洗浄装置で連続操作を実行した
場合の流れを示す。
【符号の説明】
1 浴槽 4a、4b 洗剤ノズル 5a、5b すすぎノズル 7 第1洗剤管 8a、8b 洗剤パイプ 11 洗剤タンク 13 排水弁 18 ワイヤーケーブル 19 駆動モータ 26 給湯器 29 水管 30 水ポンプ(すすぎ水供給駆動手段) 31 すすぎ管 31a、31b すすぎパイプ 32a、32b すすぎ弁 34 コンプレッサ(洗剤供給駆動手段) 38a、38b 洗剤弁 Vs 三方弁 C 制御装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 浴槽と、該浴槽の内壁に配設される洗剤
    ノズル及びすすぎノズルと、前記浴槽の底壁に配設され
    る排水弁手段と、前記洗剤ノズルに接続される洗剤パイ
    プ手段と該洗剤パイプ手段を介して前記洗浄ノズルに洗
    剤を供給する洗剤供給駆動手段を有する洗剤供給手段
    と、前記すすぎノズルに接続されるすすぎパイプ手段と
    該すすぎ水パイプ手段を介して前記すすぎノズルにすす
    ぎ水を供給するすすぎ水供給駆動手段を有するすすぎ水
    供給手段と、前記浴槽に給湯する給湯手段と、前記洗剤
    供給手段と前記すすぎ水供給手段と前記排水弁手段の開
    閉及び前記給湯手段を制御する制御手段を備え、 前記洗剤供給駆動手段、前記すすぎ水供給駆動手段は浴
    室室外に配設されていることを特徴とする浴槽洗浄装
    置。
  2. 【請求項2】 前記洗浄パイプ手段には洗浄供給弁が配
    設され、前記すすぎ水パイプ手段にはすすぎ水供給弁が
    配設され、前記洗浄供給弁と前記すすぎ水供給弁は浴室
    室外に配設されていることを特徴とする請求項1記載の
    浴槽洗浄装置。
JP2412692A 1992-02-10 1992-02-10 浴槽洗浄装置 Pending JPH05220095A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2412692A JPH05220095A (ja) 1992-02-10 1992-02-10 浴槽洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2412692A JPH05220095A (ja) 1992-02-10 1992-02-10 浴槽洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05220095A true JPH05220095A (ja) 1993-08-31

Family

ID=12129623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2412692A Pending JPH05220095A (ja) 1992-02-10 1992-02-10 浴槽洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05220095A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20060126413A (ko) 식기 세척기
JPH05220095A (ja) 浴槽洗浄装置
JPH05220094A (ja) 浴槽洗浄装置
JPH05220099A (ja) 浴槽洗浄装置
JPH05220087A (ja) 浴槽洗浄装置
JPH05220097A (ja) 浴槽洗浄装置
JPH05220098A (ja) 浴槽洗浄装置
JPH05220085A (ja) 浴槽洗浄装置
JPH05220084A (ja) 浴槽洗浄装置
JPH05220086A (ja) 浴槽洗浄装置
JPH05220092A (ja) 浴槽洗浄装置
JPH05220093A (ja) 浴槽洗浄装置
JPH05220091A (ja) 浴槽洗浄装置
JPH05220090A (ja) 浴槽洗浄装置
JPH05220088A (ja) 浴槽洗浄装置
JPH05220096A (ja) 浴槽洗浄装置
JPH05220089A (ja) 浴槽洗浄装置
JP3218087B2 (ja) 浴槽の自動洗浄装置
EP2052662A2 (en) Method of controlling dishwasher
JPH0371124B2 (ja)
JP2004189044A (ja) 洗車機
JP3187145B2 (ja) 浴槽の自動洗浄装置
JP3826483B2 (ja) 食器洗い乾燥機
JP2980370B2 (ja) 浴槽洗浄方法およびその装置
JP3218086B2 (ja) 浴槽の自動洗浄装置