JPH05218574A - 半導体レーザおよびその製造方法 - Google Patents

半導体レーザおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH05218574A
JPH05218574A JP4262724A JP26272492A JPH05218574A JP H05218574 A JPH05218574 A JP H05218574A JP 4262724 A JP4262724 A JP 4262724A JP 26272492 A JP26272492 A JP 26272492A JP H05218574 A JPH05218574 A JP H05218574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
active layer
wave stack
layer
quarter wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4262724A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3339706B2 (ja
Inventor
Donald E Ackley
ドナルド・イー・アックレイ
Paige M Holm
ピアジェ・エム・ホルム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JPH05218574A publication Critical patent/JPH05218574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3339706B2 publication Critical patent/JP3339706B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18341Intra-cavity contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0421Electrical excitation ; Circuits therefor characterised by the semiconducting contacting layers
    • H01S5/0422Electrical excitation ; Circuits therefor characterised by the semiconducting contacting layers with n- and p-contacts on the same side of the active layer
    • H01S5/0424Electrical excitation ; Circuits therefor characterised by the semiconducting contacting layers with n- and p-contacts on the same side of the active layer lateral current injection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18308Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] having a special structure for lateral current or light confinement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18361Structure of the reflectors, e.g. hybrid mirrors
    • H01S5/18369Structure of the reflectors, e.g. hybrid mirrors based on dielectric materials

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 本発明は、低い熱抵抗および低い直列抵抗を
有する平面的な半導体レ−ザを形成することを目的とす
る。 【構成】 半導体レ−ザは、光学導波路および導電性領
域26によって提供される横型電流注入路を有する。導
電性領域は、活性層18およびレ−ザの第1の1/4ウ
ェ−ブ・スタック14を不規則化し、電流の流れに依存
しない光学導波路の制御を可能にする。導電性領域を形
成することによって、本発明によるレ−ザは、安定した
光学特性と弱く組み込まれた導波路による大きな放出ス
ポットとを有し、その結果、高出力,低熱抵抗および低
抵抗であるデバイスとなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般に半導体レ−ザに
関し、特に縦型キャビティ表面放出レ−ザ(verti
cal cavity surface emitti
ng lasers : VCSELs)に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】半導
体レ−ザは、光学デバイスに利用する際に重要である。
従来、出力光が半導体基板に平行に放出されるエッジ放
出型デバイスが用いられている。しかし、出力光が半導
体基板に垂直に放出される縦型キャビティ・デバイス
は、特定の装置において非常に有用である。縦型キャビ
ティ・デバイスは、配列(array)および集積回路
に対する高い2次元実装密度,ウエハ・スケ−ル・テス
ト能力(wafer scale testing a
bility)のような有用性があり、他のデバイスと
共に容易に集積化することが可能である。VCSELs
に関して多大な研究開発がなされているが、光学的相互
接続装置および表示装置に対して、より効率的な横型注
入(lateral injection)VCSEL
sを形成することが望まれている。
【0003】従来用いられているVCSELは、メサ型
−エッチ・デバイスである。これらのメサ型−エッチ・
デバイスは、小さなスポット・サイズに限定され、その
結果低いパワ−出力,高い直列抵抗および高い熱抵抗を
有するデバイスとなる。従って、高いパワ−出力,低い
抵抗および低い熱抵抗と共に、より効率の良いVCSE
Lを形成することが望まれている。メサ型−エッチ・デ
バイスの他の欠点は、非常に非平面的であること、およ
びデバイスのトップ以外で光出力を得ることが困難であ
ることである。平面的な構造は、プロセス工程および実
装工程の観点から望まれている。
【0004】平面的なVCSELを形成する方法は、1
990年9月13日に発行されたHasnain et
al, in Electronics Lette
rs, Vol. 26, No. 19, pp.
1590−91に、開示されている。これらのVCSE
Lは、横型電流閉じ込め(lateral curre
nt confinement)のためにプロトン交換
法を用いている。しかし、これらのデバイスには、信頼
性および熱的導波路(thermal wavegui
ding)に関連する本質的な問題が存在する。熱的導
波路が不都合であるのは、デバイスが加熱されるとデバ
イスの光学的特性が変化するためである。さらに、これ
らのデバイスの出力ビ−ムは、回折が抑制されない。こ
れは、注入された電流分布および接合温度分布によって
のみ導波路が与えられるためである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、第1導電性の
基板を含む支持構造(10)と、前記支持構造(10)
上に形成される前記第1導電性の第1の1/4ウェ−ブ
・スタック(14)と、前記第1の1/4ウェ−ブ・ス
タック(14)上に形成され、特定の動作波長の1/2
の倍数の厚さを有する活性層(18)と、前記活性層
(18)上に形成され、前記特定の動作波長の1/2の
倍数の厚さを有する第2導電性の分散層(20)と、前
記分散層(20),前記活性層(18)および前記第1
の1/4ウェ−ブ・スタック(14)の一部分内に形成
される第2導電性の領域(26)と、前記分散層(2
0)の一部分上に形成される第2の1/4ウェ−ブ・ス
タック(24)から構成される特定の波長で動作する半
導体レ−ザである。
【0006】
【作用】本発明によれば、半導体レ−ザおよびその製造
方法が開示される。その半導体レ−ザは支持構造から成
り、第1導電性の基板と、前記支持構造上に形成される
第1導電性の第1の1/4ウェ−ブ・スタックと、前記
第1の1/4ウェ−ブ・スタック上に形成される活性層
と、前記活性層上に形成される第2導電性の分散層と、
前記分散層,前記活性層および前記第1の1/4ウェ−
ブ・スタックの一部分内に形成される第2導電性の領域
と、前記分散層の一部分上に形成される第2の1/4ウ
ェ−ブ・スタックとを含む。
【0007】
【実施例】図1は、製造工程の初期段階における本発明
の第1実施例の断面図(スケ−ルを描いたものではな
い)である。図示されているものは、第1導電性の支持
構造10から成るVCSELである。好適実施例にあっ
ては、支持構造10は、p型導電性の基板から成る。p
型導電性の基板を用いると、2つの有益な効果が得られ
る。1つは、n型導電性の分散層20(後述)を使用す
るので、より一様な横型電流注入が得られることであ
る。さらに、p型導電性の基板およびp型導電性の1/
4ウェ−ブ・スタック(後述)内に電流閉じ込めが欠如
しているので、直列抵抗は減少する。好適実施例にあっ
ては、支持構造10は、ガリウム砒素から成り、亜鉛の
ようなp型ド−パントによって約5x1018atoms
/cm3のp型にド−ピングされる。ド−パントは、他
のものを使用することも可能である。支持構造10およ
びその後形成されるエピタキシャル層は、リン化インジ
ウム(indium phosphide)のような他
のIII−V半導体材料から構成することも可能であ
る。
【0008】支持構造10上に、第1導電性のバッファ
層12は形成される。好適実施例にあっては、バッファ
層12は、p型導電性のガリウム砒素エピタキシャル層
から成る。バッファ層12は、デバイスが動作するため
には必ずしも必要ではないが、バッファ層12はその後
形成されるエピタキシャル層の成長を良好にするために
用いられる。
【0009】次に、第1の1/4ウェ−ブ・スタック1
4は、バッファ層12上に形成される。第1の1/4ウ
ェ−ブ・スタック14は、当該技術分野でミラ−・スタ
ックまたは分布ブラッグ反射器(distribute
d Bragg reflector)とも呼ばれてい
る。VCSELは一般に、レ−シング(lasing)
波長または動作波長と呼ばれる特定の波長で動作するよ
うに形成される。第1の1/4ウェ−ブ・スタック14
に使用される材料は、そのレ−シング波長に対して透明
でなければならない。好適実施例にあっては、第1の1
/4ウェ−ブ・スタック14は、p型導電性のアルミニ
ウム砒素(AlAs)およびガリウム砒素(GaAs)
の交互に積層される層から成る。さらに、各々の層の厚
さは、動作波長の1/4を屈折率で割ったものに等し
い。交互に積層される層の周期または対は、デバイスの
反射率を決定する。一般に、その周期の数は、25ない
し30に等しいであろう。
【0010】その後、活性層18は第1の1/4ウェ−
ブ・スタック14上に形成される。活性層18は好適に
は、障壁層および少なくとも1つの量子井戸から成る。
その量子井戸は、公称(nominally)アンド−
プ・インジウム・ガリウム砒素(InGaAs)から成
る。しかし、多重量子井戸を使用することも可能であ
る。さらに、異なる動作波長に対して、第1の1/4ウ
ェ−ブ・スタック14の構成を変更し、透過性を維持す
ることによって、ガリウム砒素のような他の材料を用い
ることも可能である。量子井戸活性層および障壁層を形
成する技術は、当該分野で周知のものである。光学キャ
ビティ内で活性層18は位相が整合する条件を満たすた
めに、活性層18の全体の厚さは、光学キャビティ内で
位相が整合する条件を満足するために、動作波長の1/
2の倍数でなければならない。その光学キャビティは、
第1の1/4ウェ−ブ・スタック14と第2の1/4ウ
ェ−ブ・スタック24(後述)との間の全ての層から成
る。
【0011】第2導電性の分散層20は、活性層21上
に形成される。分散層20は、レ−シング波長に対して
透明な材料から構成される必要がある。光学キャビティ
によって要請される位相が整合する条件を満たすため
に、分散層20はレ−シング波長の1/2波長倍に等し
い厚さである必要がある。さらに、分散層20は、好適
にはバンドギャップの大きい材料から成る。好適実施例
にあっては、分散層20はn型導電性のアルミニウム・
ガリウム砒素(AlGaAs)から成る。高い移動度お
よびn型導電性のアルミニウム・ガリウム砒素の拡散定
数によって、より一様な横型注入となる。
【0012】その後、第2の1/4ウェ−ブ・スタック
24は、分散層20上に形成され、開口25を設けるた
めにパタ−ニングされる。開口25は、通常のフォトリ
ソグラフィおよびエッチング技術によって、形成され
る。第2の1/4ウェ−ブ・スタック24は、例えば、
プラズマ化学蒸着堆積,電子ビ−ム・エバポレ−ション
(evapolation)またはスパッタリングによ
って形成される。好適実施例にあっては、第2の1/4
ウェ−ブ・スタック24は、シリコンと二酸化シリコン
とが交互に積み重なった誘電体ミラ−・スタックであ
り、そのシリコンはアンド−プ・アモルファス・シリコ
ンである。しかし、窒化シリコンまたはアルミナ(Al
23)のような他の誘電体層を使用することも可能であ
る。誘電体スタックを形成する技術は、当該分野で周知
のものである。
【0013】開口25を形成した後、第2導電性のド−
パントは開口25に注入され、導電性領域26を形成す
る。好適実施例にあっては、シリコンはイオン注入また
は堆積され、拡散され、導電性領域26を形成する。硫
黄のような第2導電性の他のド−パントを使用すること
も可能である。導電性領域26は、分散層20の表面か
ら第1の1/4ウェ−ブ・スタック14の少なくとも一
部分まで伸びるように形成することが望ましい。注入さ
れるド−パントの濃度は、第1の1/4ウェ−ブ・スタ
ック14内でP−N接合を形成する程、高い濃度である
必要がある。本発明にあっては、第2導電性のド−パン
トを注入し、導電性領域を形成し、従来のプロトンを使
用する技術では形成されていた抵抗性領域は形成されな
い。第2導電性のド−パントは、活性層21と第1の1
/4ウェ−ブ・スタック14の境界とを不規則化(di
sordering)する。この不規則化は、反射率を
減少させ、その結果電流の流れに依存しない光学導波路
の制御を可能にする。導電性領域26は、分散層20内
に横型電流注入を提供し、導波路として機能する。第2
の1/4ウェ−ブ・スタックのエッチングは、導波路領
域以外の反射率も減少させる。さらに、導電性領域26
下のブロッキング接合の高いタ−ン・オン電圧によっ
て、電流の閉じ込めが行われる。導電性領域26を形成
することによって、本発明によるVCSELは、適切な
光学特性および弱く組み込まれた導波路によるより大き
な放出スポットを有し、その結果高出力,低抵抗および
低い熱抵抗を有するデバイスとなる。導電性領域26の
浅い接合は、低い熱抵抗を提供する。
【0014】図2は、製造工程が更に進んだ図1の構造
を示す。先ず、第2の1/4ウェ−ブ・スタック24の
一部分は、除去される。絶縁領域28は、導電性領域2
6に隣接して形成される。好適実施例にあっては、酸素
が注入され、絶縁領域28を形成する。しかし、絶縁ト
レンチのような他の絶縁技術を使用することも可能であ
る。
【0015】図3は、製造工程が更に進んだ図2の構造
を示す。第2導電性のオ−ミック・コンタクト30は、
第2の1/4ウェ−ブ・スタック24上,導電性領域2
6上および絶縁領域28上に形成される。本実施例で
は、基板−放出デバイスが形成され、その出力は支持構
造10の背面を通じて放出される。第1導電性のオ−ミ
ック・コンタクト31は、支持構造10の背面上に形成
される。オ−ミック・コンタクト31の一部分は、その
出力が支持構造10を通じて放出されるようにエッチン
グされる。そのような形成技術および第1,第2導電性
のオ−ミック・コンタクトを使用する技術は、当該分野
で周知のものである。
【0016】図4は、本発明の第2実施例であって、製
造工程が更に進んだ図2の構造を示す。図4は、トップ
−放出デバイスの実施例であり、出力は第2の1/4ウ
ェ−ブ・スタック24を通じて放出される。本実施例で
は、第2導電性のオ−ミック・コンタクト32は、導電
性領域26上および絶縁領域28上にのみ形成されてい
る。第1導電性のオ−ミック・コンタクト33は、支持
構造10の背面上に形成される。
【0017】
【発明の効果】容易に理解されるように、本発明による
VCSELは、光学導波路および導電性領域によって与
えられる横型電流注入路を有する。その横型光学導波路
は、以下に示す2つの効果によって形成される。導電性
領域は、第1の1/4ウェ−ブ・スタックとミラ−反射
率を減少させる活性層とを不規則化する。第2の1/4
ウェ−ブ・スタックをエッチングし、導波路領域以外の
反射率も減少する。さらに、本実施例にあっては、p型
導電性の基板を使用すると、より一様な横型電流注入を
行うことが可能である。これはn型導電性の分散層20
を使用しているためであり、その分散層は、p型導電性
の材料よりも高い移動度および拡散定数を有する。しか
し、逆の導電性の層/領域を使用してデバイスを形成す
ることも可能である。さらに、そのデバイスは容易に形
成することが可能であり、実質的に平面的であり、相互
結線および実装が簡略化される。
【図面の簡単な説明】
【図1】製造工程の初期段階における本発明の第1実施
例の断面図である。
【図2】更に進んだ製造工程の段階における本発明の第
1実施例を示す。
【図3】製造工程の末期段階における本発明の第1実施
例を示す。
【図4】製造工程の末期段階における本発明の第2実施
例を示す。
【符号の説明】
10 支持構造 12 バッファ層 14,24 1/4ウェ−ブ・スタック 18 活性層 20 分散層 25 開口 26 導電性領域 28 絶縁層 30,32 オ−ミック・コンタクト

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1導電性の基板を含む支持構造(1
    0);前記支持構造(10)上に形成される前記第1導
    電性の第1の1/4ウェ−ブ・スタック(14);前記
    第1の1/4ウェ−ブ・スタック(14)上に形成さ
    れ、特定の動作波長の1/2の倍数の厚さを有する活性
    層(18);前記活性層(18)上に形成され、前記特
    定の動作波長の1/2の倍数の厚さを有する第2導電性
    の分散層(20);前記分散層(20),前記活性層
    (18)および前記第1の1/4ウェ−ブ・スタック
    (14)の一部分内に形成される第2導電性の領域(2
    6);および前記分散層(20)の一部分上に形成され
    る第2の1/4ウェ−ブ・スタック(24);から構成
    されることを特徴とする特定の波長で動作する半導体レ
    −ザ。
  2. 【請求項2】第1導電性の基板(10);前記基板(1
    0)上に形成される前記第1導電性の第1の1/4ウェ
    −ブ・スタック(14);前記第1の1/4ウェ−ブ・
    スタック(14)上に形成され、特定の動作波長の1/
    2の倍数の厚さを有する活性層(18)であって、少な
    くとも1つの量子井戸から構成される活性層(18);
    前記活性層(18)上に形成され、前記特定波長の1/
    2波長の倍数の厚さを有する第2導電性の分散層(2
    0);前記分散層(20),前記活性層(18)および
    前記第1の1/4ウェ−ブ・スタック(14)内に形成
    される第2導電性の導電性領域(26);および前記分
    散層の一部分上に形成される第2の1/4ウェ−ブ・ス
    タック(24);から構成されることを特徴とする特定
    の波長で動作する半導体レ−ザ。
  3. 【請求項3】 p型導電性のガリウム砒素基板を含む支
    持構造(10);前記支持構造(10)上に形成される
    p型導電性のアルミニウム砒素/ガリウム砒素1/4ウ
    ェ−ブ・スタック(14);少なくとも1つのインジウ
    ム・ガリウム砒素量子井戸から成る前記アルミニウム砒
    素/ガリウム砒素1/4ウェ−ブ・スタック(14)上
    に形成される活性層(18)であって、前記活性層(1
    8)は特定の動作波長の1/2の倍数の厚さである活性
    層(18);前記活性層(18)上に形成されるn型導
    電性のアルミニウム・ガリウム砒素分散層(20);前
    記アルミニウム・ガリウム砒素分散層(20),前記活
    性層(18)および前記ルミニウム砒素/ガリウム砒素
    1/4ウェ−ブ・スタック(14)の一部分内に形成さ
    れ、横型電流注入および導波路を提供するシリコン・ド
    −プ領域(26);および前記アルミニウム・ガリウム
    砒素分散層(20)の一部分上に形成される誘電体ミラ
    −・スタック(24);から構成されることを特徴とす
    る特定の波長で動作する縦型キャビティ表面放出半導体
    レ−ザ。
  4. 【請求項4】 第1導電性の基板を含む支持構造(1
    0)提供する段階;前記支持構造(10)上に第1導電
    性の第1の1/4ウェ−ブ・スタック(14)を形成す
    る段階;前記第1の1/4ウェ−ブ・スタック(14)
    上に特定の動作波長の1/2の倍数の厚さを有する活性
    層(18)を形成する段階;前記活性層(18)上に第
    2導電性の分散層(20)を形成する段階;前記分散層
    (20),前記活性層(18)および前記第1の1/4
    ウェ−ブ・スタック(14)の一部分内に第2導電性の
    領域(26)を形成する段階;および前記分散層(2
    0)の一部分上に第2の1/4ウェ−ブ・スタック(2
    4)を形成する段階;から構成されることを特徴とする
    特定の波長で動作する半導体レ−ザを形成する方法。
JP26272492A 1991-09-09 1992-09-07 半導体レーザおよびその製造方法 Expired - Lifetime JP3339706B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/756,695 US5164949A (en) 1991-09-09 1991-09-09 Vertical cavity surface emitting laser with lateral injection
US756695 1991-09-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05218574A true JPH05218574A (ja) 1993-08-27
JP3339706B2 JP3339706B2 (ja) 2002-10-28

Family

ID=25044656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26272492A Expired - Lifetime JP3339706B2 (ja) 1991-09-09 1992-09-07 半導体レーザおよびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5164949A (ja)
JP (1) JP3339706B2 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5319655A (en) * 1992-12-21 1994-06-07 Xerox Corporation Multiwavelength laterally-injecting-type lasers
US5295147A (en) * 1992-12-22 1994-03-15 Photonics Research Incorporated Vertical cavity, surface-emitting laser with expanded cavity
US5446752A (en) * 1993-09-21 1995-08-29 Motorola VCSEL with current blocking layer offset
US5491710A (en) * 1994-05-05 1996-02-13 Cornell Research Foundation, Inc. Strain-compensated multiple quantum well laser structures
FR2724056B1 (fr) * 1994-08-23 1996-11-15 France Telecom Composant optique, optoelectronique ou photonique comportant au moins une cavite optique confinee lateralement et procede pour sa realisation
US5617436A (en) * 1995-06-07 1997-04-01 Cornell Research Foundation, Inc. Strain-compensated multiple quantum well laser structures
US5707139A (en) 1995-11-01 1998-01-13 Hewlett-Packard Company Vertical cavity surface emitting laser arrays for illumination
FR2744293B1 (fr) * 1996-01-30 1998-04-30 Nabet Bernard Composant d'emission laser a zone d'injection de largeur limitee
US5903590A (en) * 1996-05-20 1999-05-11 Sandia Corporation Vertical-cavity surface-emitting laser device
US5940422A (en) * 1996-06-28 1999-08-17 Honeywell Inc. Laser with an improved mode control
US6064683A (en) * 1997-12-12 2000-05-16 Honeywell Inc. Bandgap isolated light emitter
US6044100A (en) * 1997-12-23 2000-03-28 Lucent Technologies Inc. Lateral injection VCSEL
JP3111957B2 (ja) * 1997-12-24 2000-11-27 日本電気株式会社 面発光素子
US5960024A (en) 1998-03-30 1999-09-28 Bandwidth Unlimited, Inc. Vertical optical cavities produced with selective area epitaxy
US6487230B1 (en) 1998-04-14 2002-11-26 Bandwidth 9, Inc Vertical cavity apparatus with tunnel junction
US5991326A (en) 1998-04-14 1999-11-23 Bandwidth9, Inc. Lattice-relaxed verticle optical cavities
US6493371B1 (en) 1998-04-14 2002-12-10 Bandwidth9, Inc. Vertical cavity apparatus with tunnel junction
US6487231B1 (en) 1998-04-14 2002-11-26 Bandwidth 9, Inc. Vertical cavity apparatus with tunnel junction
US6760357B1 (en) 1998-04-14 2004-07-06 Bandwidth9 Vertical cavity apparatus with tunnel junction
US6535541B1 (en) 1998-04-14 2003-03-18 Bandwidth 9, Inc Vertical cavity apparatus with tunnel junction
US6493372B1 (en) 1998-04-14 2002-12-10 Bandwidth 9, Inc. Vertical cavity apparatus with tunnel junction
US6493373B1 (en) 1998-04-14 2002-12-10 Bandwidth 9, Inc. Vertical cavity apparatus with tunnel junction
US6226425B1 (en) 1999-02-24 2001-05-01 Bandwidth9 Flexible optical multiplexer
US6233263B1 (en) 1999-06-04 2001-05-15 Bandwidth9 Monitoring and control assembly for wavelength stabilized optical system
US6275513B1 (en) 1999-06-04 2001-08-14 Bandwidth 9 Hermetically sealed semiconductor laser device
US6611543B2 (en) * 2000-12-23 2003-08-26 Applied Optoelectronics, Inc. Vertical-cavity surface-emitting laser with metal mirror and method of fabrication of same
US6791115B2 (en) * 2001-03-09 2004-09-14 Seiko Epson Corporation Light emitting device, display device and electronic instrument
US6870195B2 (en) * 2003-02-21 2005-03-22 Agilent Technologies, Inc. Array of discretely formed optical signal emitters for multi-channel communication
KR20080049740A (ko) * 2005-09-02 2008-06-04 고쿠리츠 다이가쿠 호진 교토 다이가쿠 2차원 포토닉 결정 면발광 레이저 광원
US20100020837A1 (en) * 2008-07-22 2010-01-28 Avago Technologies Fiber Ip (Singapore) Pte. Ltd. Semiconductor light emission device having an improved current confinement structure, and method for confining current in a semiconductor light emission device
US10244181B2 (en) 2009-02-17 2019-03-26 Trilumina Corp. Compact multi-zone infrared laser illuminator
US20130223846A1 (en) 2009-02-17 2013-08-29 Trilumina Corporation High speed free-space optical communications
US7949024B2 (en) 2009-02-17 2011-05-24 Trilumina Corporation Multibeam arrays of optoelectronic devices for high frequency operation
US10038304B2 (en) 2009-02-17 2018-07-31 Trilumina Corp. Laser arrays for variable optical properties
US8995485B2 (en) 2009-02-17 2015-03-31 Trilumina Corp. High brightness pulsed VCSEL sources
US8995493B2 (en) 2009-02-17 2015-03-31 Trilumina Corp. Microlenses for multibeam arrays of optoelectronic devices for high frequency operation
US11095365B2 (en) 2011-08-26 2021-08-17 Lumentum Operations Llc Wide-angle illuminator module
TR201809175T4 (tr) 2012-01-17 2018-07-23 Koninklijke Philips Nv Bir canlıyı ısıtmak için ısıtma sistemi.
US9065239B2 (en) 2012-04-17 2015-06-23 Trilumina Corp. Multibeam array of top emitting VCSEL elements
US9735545B1 (en) 2016-07-08 2017-08-15 Northrop Grumman Systems Corporation Vertical cavity surface emitting laser with composite reflectors

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0722216B2 (ja) * 1986-02-27 1995-03-08 オムロン株式会社 半導体レ−ザ
KR970007142B1 (ko) * 1988-01-06 1997-05-02 텔스트라 코오포레이숀 리미티드 전류 주입 레이저
JP2863773B2 (ja) * 1988-12-28 1999-03-03 科学技術振興事業団 面発光型半導体レーザ装置
JP2799328B2 (ja) * 1989-06-16 1998-09-17 科学技術振興事業団 面発光型半導体レーザ
JP2742539B2 (ja) * 1989-06-16 1998-04-22 科学技術振興事業団 面発光型半導体レーザ
US4949350A (en) * 1989-07-17 1990-08-14 Bell Communications Research, Inc. Surface emitting semiconductor laser
US5038356A (en) * 1989-12-04 1991-08-06 Trw Inc. Vertical-cavity surface-emitting diode laser
US5031187A (en) * 1990-02-14 1991-07-09 Bell Communications Research, Inc. Planar array of vertical-cavity, surface-emitting lasers
US5034958A (en) * 1990-04-19 1991-07-23 Bell Communications Research, Inc. Front-surface emitting diode laser
US5086430A (en) * 1990-12-14 1992-02-04 Bell Communications Research, Inc. Phase-locked array of reflectivity-modulated surface-emitting lasers
US5088099A (en) * 1990-12-20 1992-02-11 At&T Bell Laboratories Apparatus comprising a laser adapted for emission of single mode radiation having low transverse divergence

Also Published As

Publication number Publication date
US5164949A (en) 1992-11-17
JP3339706B2 (ja) 2002-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3339706B2 (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
EP0858137B1 (en) Surface emitting laser device and its method of manufacture
US6542530B1 (en) Electrically pumped long-wavelength VCSEL and methods of fabrication
US6548908B2 (en) Structure and method for planar lateral oxidation in passive devices
EP0497052B1 (en) Vertical cavity surface emitting lasers with transparent electrodes
US6674090B1 (en) Structure and method for planar lateral oxidation in active
US5216686A (en) Integrated HBT and VCSEL structure and method of fabrication
US7195939B2 (en) Structure and method for electrical isolation of optoelectronic integrated circuits
US5416044A (en) Method for producing a surface-emitting laser
US5086430A (en) Phase-locked array of reflectivity-modulated surface-emitting lasers
US7596161B2 (en) Laterally oxidized vertical cavity surface emitting lasers
US5206871A (en) Optical devices with electron-beam evaporated multilayer mirror
US5677924A (en) Resonant-cavity optical device
EP1501162A2 (en) Phase array oxide-confined vcsels
US20030185267A1 (en) VCSEL with antiguide current confinement layer
US20050063440A1 (en) Epitaxial mode-confined vertical cavity surface emitting laser (VCSEL) and method of manufacturing same
US6878958B2 (en) Vertical cavity surface emitting laser with buried dielectric distributed Bragg reflector
JPH11150340A (ja) 垂直キャビティを有する表面発光型半導体レーザ
US7026178B2 (en) Method for fabricating a VCSEL with ion-implanted current-confinement structure
JPH05283808A (ja) 低抵抗のブラッグ反射層を備えた表面発光レーザ
KR100381985B1 (ko) 수직공동표면방출레이저(vcsel)및그제조방법
US6696308B1 (en) Electrically pumped long-wavelength VCSEL with air gap DBR and methods of fabrication
KR100381984B1 (ko) 수직공동표면방출레이저(VCSEL)및수직공동표면방출레이저들(VCSELs)용패턴화된미러들의제조방법
JP3546628B2 (ja) 面発光型半導体レーザ装置
WO2023141628A1 (en) Long-wavelength polarized optical emitter

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080816

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090816

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100816

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110816

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110816

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120816

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120816

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130816

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130816

Year of fee payment: 11