JPH05214477A - 複合材料とその製造方法 - Google Patents

複合材料とその製造方法

Info

Publication number
JPH05214477A
JPH05214477A JP4040686A JP4068692A JPH05214477A JP H05214477 A JPH05214477 A JP H05214477A JP 4040686 A JP4040686 A JP 4040686A JP 4068692 A JP4068692 A JP 4068692A JP H05214477 A JPH05214477 A JP H05214477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
composite material
intermetallic compound
alloy
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4040686A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Suzuoki
正義 鈴置
Hiromitsu Kaneda
裕光 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP4040686A priority Critical patent/JPH05214477A/ja
Publication of JPH05214477A publication Critical patent/JPH05214477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明はMgまたはMg合金に、Ti,Al
系金属間化合物を分散してなる複合材料とその製造方法
を提供する。 【構成】 本発明はMgまたはMg合金にTi,Al系
金属間化合物粒子を添加分散してなる複合材料と、Mg
またはMg合金の溶湯を、非酸化性雰囲気のもとで60
0〜750℃の温度に保持したあと、これにTi,Al
系金属間化合物粒子の所定量を添加、撹拌して、該粒子
を溶湯中に分散せしめることを特徴とする複合材料の製
造方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はMg又はMg合金をマト
リックスとし、これに金属間化合物の粒子を強化材とし
て分散せしめてなる複合材料とその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】SiCなどのセラミックス粒子を、溶融
したAl合金などの溶湯に添加混合して複合材料を製造
し、耐摩耗性、強度などの機械的性質の向上を図った技
術がある。また、SiCなどの粒子とAl合金などの粉
末とを混合し、静水圧々縮や熱間押出し、または焼結な
どによって複合材料を製造する技術(粉末冶金法)があ
る。さらにSiCなどの粒子にAl合金などの粉末を混
合し、これに冷間や熱間で機械的撹拌を与えて、粒子を
合金粉末中に練込み、複合材料とする技術(メカニカル
アロイング法)がある。また、Al−3.5〜8.0w
t%Ni合金をマトリックスとし、これをNi粉末ある
いはNi基金属間化合物で強化した複合材料が知られて
いる(特公平3−20453号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】SiCやAl2 3
どのセラミックスは、新モース硬度12〜13であり、
ダイヤモンドに次ぐ硬度をもっている。このため、これ
らの物質を含む複合材料は機械加工が非常に困難である
とともに、この複合材料を摺動部品に使用した場合、相
手部品を必要以上に傷つけるという欠点がある。また、
これらのセラミックス粒子は金属溶湯との濡れ性が悪
く、そのため均一に分散させるのに長時間の撹拌が必要
となる。一方、粉末冶金法やメカニカルアロイング法を
用いる合金粉末は高価であり、完成品を得るまでの工程
が多くかかり完成品のコストが高い。また最終工程が押
し出し加工であるため、完成品の形状が単純なものに限
られてしまうという問題点がある。本発明は前記事情に
鑑みてなされたもので、前記問題点を解消するととも
に、より軽量化を図った複合材料とその製造方法を提供
することを目的とする。
【0004】前記目的に添い、本発明はMgまたはMg
合金にTi,Al系金属間化合物粒子を添加分散してな
る複合材料であり、さらに本発明はMgまたはMg合金
の溶湯を、非酸化性雰囲気のもとで600〜750℃の
温度に保持したあと、これにTi,Al系金属間化合物
粒子の所定量を添加、撹拌して、該粒子を溶湯中に分散
せしめる複合材料の製造方法とすることにより、前記課
題を解消した。
【0005】本発明ではマトリックスとしてMg,Mg
合金などの軽合金材料を用いる。また、添加混合する強
化材として、TiとAlの金属間化合物、即ち、Ti3
Al,TiAl,TiAl3 などの粒子を用いる。この
金属間化合物のうち1種または複数種の粒子を適当量混
合して用いる。また、この金属間化合物の粒径は1〜6
0μmの範囲のものが好ましく、マトリックスに対し体
積率で1〜20vol%の範囲のものを、使用条件に応
じて適宜選択して用いる。この金属間化合物の含有量が
1vol%未満では目的とする効果が殆どえられず、2
0vol%を越えると材料自体が脆くなり好ましくな
い。図1は本発明の方法に用いる溶解装置の1例を概念
的に示すもので、1は溶解用の鉄製のルツボ、2はルツ
ボ1内に設けたバッフル板、3はルツボ1内の溶湯を撹
拌する上下動可能な撹拌翼、4はルツボ1を載置するル
ツボ台、5はルツボ1を内部に収容した堅型炉、6は溶
湯の酸化防止用のガスを堅型炉5内に送入する送入管で
あり、7はルツボ1内におけるMgまたはMg合金の溶
湯、8はこの溶湯7に分散した金属間化合物粒子を示
す。
【0006】まず、マトリックスとなるMgまたはMg
合金を前記ルツボ1内で加熱溶解し、酸化物を除去した
あと、溶湯を600〜750℃の温度に保持する。な
お、溶湯の酸化を防止するため、前記送入管6より不活
性ガス、たとえばCO2 ガスやSF6 ガスまたはこれら
の混合ガス(CO2 +0.2%SF6 )などを送入して
非酸化性の雰囲気のもとで処理をおこなう。次に予熱し
た金属間化合物粒子8の所定量を、ルツボ1内の溶湯7
に投入し、撹拌翼3によって溶湯7に撹拌を加える。バ
ッフル板2と回転撹拌によって金属間化合物粒子8が溶
湯7内で速やかにかつ均等に分散する。よって、図示を
省略した型にルツボ1内のこの溶湯を注ぎ、凝固させる
ことによって分散した金属間化合物粒子で強化されたM
gまたはMg合金からなる複合材料が得られる。なお前
記操作において、溶湯に添加したTiとAlの金属間化
合物はその融点が1100℃以上と高いため、Mg溶湯
に対しても、また雰囲気ガスに対しても安定した状態が
維持でき、問題がない。
【0007】
【実施例】Mg合金,AZ91(JIS MC2)を6
80℃、(CO2 +0.2%SF6 )混合ガス雰囲気下
で溶解し、表面の酸化物層を除去した後、攪拌翼でMg
合金溶湯を攪拌しながら、平均粒径13μmのTiAl
粒子を10vol%相当量投入し溶湯中に均一分散させ
た。その後、前記溶湯を金型に注湯することによって、
AZ91−10vol%TiAl複合材を製造した。上
記複合材をT6熱処理した後、特性を評価したところ硬
さ,耐摩耗性,耐力等がAZ91−T6材より、いずれ
も向上していた。また、切削性も良好であり従来工具で
十分切削できることが判明した。
【0008】
【発明の効果】本発明によれば、マトリックスであるM
g及びMg合金は実用金属中で最も軽く、またこれに添
加するTi,Al系金属間化合物も金属間化合物のなか
では比較的比重が軽いため、非常に軽い高強度の複合材
料が得られる。また、Ti,Al系金属間化合物は硬度
がHV300〜500程度であり、SiCなどのセラミ
ックスより硬度が低いため、得られた複合材料は適度の
耐摩耗性を備えながら、セラミックスを添加したものよ
り切削性が良好な複合材料となる。また、金属間化合物
はセラミックスよりも溶湯に対する濡れ性が良好なため
撹拌による分散、複合化が容易にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る方法の実施に用いる装置を概念的
に示す説明図である。
【符号の説明】
1 ルツボ 3 撹拌翼 5 堅型炉 7 溶湯 8 金属間化合物粒子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 MgまたはMg合金にTi,Al系金属
    間化合物粒子を添加分散してなる複合材料。
  2. 【請求項2】 MgまたはMg合金の溶湯を、非酸化性
    雰囲気のもとで600〜750℃の温度に保持したあ
    と、これにTi,Al系金属間化合物粒子の所定量を添
    加、撹拌して、該粒子を溶湯中に分散せしめることを特
    徴とする複合材料の製造方法。
JP4040686A 1992-01-31 1992-01-31 複合材料とその製造方法 Pending JPH05214477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4040686A JPH05214477A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 複合材料とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4040686A JPH05214477A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 複合材料とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05214477A true JPH05214477A (ja) 1993-08-24

Family

ID=12587434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4040686A Pending JPH05214477A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 複合材料とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05214477A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010026793A1 (ja) * 2008-09-03 2010-03-11 株式会社栗本鐵工所 Ti粒子分散マグネシウム基複合材料およびその製造方法
WO2010026794A1 (ja) * 2008-09-03 2010-03-11 株式会社栗本鐵工所 Ti粒子分散マグネシウム基複合材料およびその製造方法
CZ305292B6 (cs) * 2001-11-27 2015-07-22 Xstrata Canada Corporation Způsob výroby taveniny slitiny odolné vůči oxidaci a slitinového odlitku z této taveniny, tavenina slitiny odolná vůči oxidaci a slitinový odlitek

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ305292B6 (cs) * 2001-11-27 2015-07-22 Xstrata Canada Corporation Způsob výroby taveniny slitiny odolné vůči oxidaci a slitinového odlitku z této taveniny, tavenina slitiny odolná vůči oxidaci a slitinový odlitek
WO2010026793A1 (ja) * 2008-09-03 2010-03-11 株式会社栗本鐵工所 Ti粒子分散マグネシウム基複合材料およびその製造方法
WO2010026794A1 (ja) * 2008-09-03 2010-03-11 株式会社栗本鐵工所 Ti粒子分散マグネシウム基複合材料およびその製造方法
JP2010059481A (ja) * 2008-09-03 2010-03-18 Katsuyoshi Kondo Ti粒子分散マグネシウム基複合材料の製造方法
JP4451913B2 (ja) * 2008-09-03 2010-04-14 勝義 近藤 Ti粒子分散マグネシウム基複合材料の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2691221B2 (ja) 金属−第2相複合物の形成方法
US5093148A (en) Arc-melting process for forming metallic-second phase composites
US4915903A (en) Process for forming composites having an intermetallic containing matrix
EP0253497B1 (en) Composites having an intermetallic containing matrix
US4915908A (en) Metal-second phase composites by direct addition
US5897830A (en) P/M titanium composite casting
US4624705A (en) Mechanical alloying
JP5826219B2 (ja) 溶融を伴うことなく他の添加成分を有する金属物品を作製する方法
US4985202A (en) Process for forming porous metal-second phase composites
US3524744A (en) Nickel base alloys and process for their manufacture
US4917964A (en) Porous metal-second phase composites
EP2514542B1 (en) Production method and production device for a composite metal powder using the gas spraying method
EP0413747A1 (en) Arc-melting process for forming metallic-second phase composites and product thereof
JPH0261521B2 (ja)
WO1991007243A1 (en) Dual processing of aluminum base metal matrix composites
US5397533A (en) Process for producing TiB2 -dispersed TiAl-based composite material
JP2800137B2 (ja) ベータ21sチタンをベースにした合金用母合金及び、該母合金の製造方法
JPH05214477A (ja) 複合材料とその製造方法
JP2749165B2 (ja) TiA▲l▼基複合材料およびその製造方法
JPH02129322A (ja) マグネシウム系複合材料
US5193605A (en) Techniques for preparation of ingot metallurgical discontinuous composites
EP0324799B1 (en) Isothermal process for forming porous metal-second phase composites and porous product thereof
JPH07331356A (ja) Al3Fe分散強化アルミニウム合金と粉末およびそれらの製造方法
JPH06172891A (ja) 複合材の製造方法
WO1991007513A2 (en) Dual processing of aluminum base alloys

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term