JPH0521408A - 基板ホルダ - Google Patents

基板ホルダ

Info

Publication number
JPH0521408A
JPH0521408A JP16856491A JP16856491A JPH0521408A JP H0521408 A JPH0521408 A JP H0521408A JP 16856491 A JP16856491 A JP 16856491A JP 16856491 A JP16856491 A JP 16856491A JP H0521408 A JPH0521408 A JP H0521408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
holder
cleaning
groove
chemicals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP16856491A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Suzuki
英二 鈴木
Eiji Nishikata
英治 西形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP16856491A priority Critical patent/JPH0521408A/ja
Publication of JPH0521408A publication Critical patent/JPH0521408A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体装置の製造に用いられるレチクル・マ
スク用ガラス基板の洗浄用ホルダ等の構造に関し,ガラ
ス基板の洗浄に際して,汚染や残留物の生じない構造の
洗浄用ホルダを作成することを目的とする。 【構成】 薬品処理すべき基板を保持する基板ホルダで
あって,基板との接触部を,該薬品の吸着が困難な材料
で,かつ,平滑面を呈する材料を用いて構成してなるよ
うに,前記材料が白金, 或いは金の箔, 或いはめっき面
からなるように,または, チタン,或いはタンタルから
なるように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,レチクル或いはマスク
用ガラス基板,および半導体基板等の薬品洗浄用ホルダ
ーの構造に関する。
【0002】近年のLSI等の半導体装置においては,
素子の高密度化,微細化が急速に進んでおり,LSIの
パターン形成用に使用されるレチクル・マスク用ガラス
基板及び半導体基板そのものはパターンの微細化のため
に,非常な超清浄度や高精度化が要求されている。
【0003】
【従来の技術】図3,図4,図5は従来例の説明図であ
る。図において,1はホルダ,2は基板,3はホルダ内
壁,4は溝,5はホルダ脚部,9はハンガ,13は引上
部, 14は引上軸, 15はテフロン表面である。
【0004】従来,ガラス基板,或いは及び半導体基板
等の基板2の薬品処理や洗浄に使用されている基板のホ
ルダ1は図3(a)に正面図,図3(b)に側面図で示
すように,主にテフロン樹脂製で構成され,基板2の端
面(エッジ)がホルダ内壁3等に複数個,平行して設け
られた三角或いは矩形の溝4に挿入,固定される。
【0005】そして,ハンガ9の引上部13をホルダ1の
引上軸14に引っ掛けて持ち上げ, 自動的に処理槽から洗
浄槽に搬送していく。しかし,これらのホルダ1を長期
間使用していると,図4(a)に示すように,挿入時の
基板2のエッジの摩擦・摺動等により,図4(b)に示
すように,基板2等が直接接触するホルダ内壁3の溝4
が磨耗して,微細な接触傷が多数でき,表面が荒れてが
さがさになり,その中に薬品や異物が滲み込んで最終洗
浄でも完全には除去できず,図4(c)に示すように,
薬品や異物等の残留物が基板の乾燥時に液面のだれとと
もに徐々に滲み出して,残留物として表面に残る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そのために,洗浄した
基板2に微細な薬品の残留物が付着するため,表面の清
浄度(クリーンネス)を低下させ,これら基板2の品質
低下を招き,結果として微細パターンの形成を非常に困
難にさせる。
【0007】この残留物は,乾燥後直ちに判明すること
もあるが,長期間使用後に空気中の水分等と反応して顕
在化するものもある。また,これらの残留・汚染は,薬
品や洗浄水の純度が如何に優れていても発生する。
【0008】この原因を調べるために電子顕微鏡でホル
ダ内壁3のテフロン表面15を観察すると,図5(a)の
右に示すように,何度も使用していると,ガラス基板,
或いは半導体基板のエッジで擦られて,図5(a)の左
に示すように,サブミクロンの大きさの細孔,や傷が無
数に付いている。
【0009】この断面を表示すると,それぞれ,図5
(b)のようになり, 難解も使用したホルダ内壁3の溝
4のテフロン表面15には,深く抉られた傷や多数のほそ
孔ができ,この中に洗浄薬品が滲みこんで,中々とれ
ず,洗浄,或いは乾燥中に徐々に滲み出してくる。
【0010】本発明は,以上の点を鑑み,ガラス基板,
或いは半導体基板の洗浄に際して,汚染や残留物の生じ
ない構造の基板洗浄用ホルダを作成することを目的とし
て提供されるものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理説明
図である。図において,3はホルダ内壁,4は溝,6は
箔,7はめっき面,8は嵌め込み材料である。
【0012】基板洗浄用のホルダ1を構成する樹脂の表
面に凹凸があると,ここに残留したものが基板2との接
触部分から滲み出てくる。そのため,上記の問題点の解
決法として, この残留物等の汚染を除くために,薬品類
がホルダ1に付着しても,最終的に洗浄水で洗い落とさ
れるように,薬品がホルダ内壁3の表面より内部に浸透
しない構造にすれば良い。
【0013】また,溝4の表面が基板と接触しても凹凸
を生じないで平滑面であれば,洗浄も短時間で残留物が
洗い流がされ,基板2を汚染することがない。即ち, 本
発明の目的は, 図1(a)に示すように,ホルダ1と基
板2との接触部に,洗浄薬品の吸着の困難な材料,或い
は表面が完全平滑面からなる材料を用いることにより,
図1(b)に示すように,前記材料が白金, 或いは金の
箔6, 或いはめっき面7からなることにより,図1
(c)に示すように,前記材料がチタン,或いはタンタ
ルからなることにより達成される。
【0014】
【作用】本発明では,ホルダと基板エッジが直接接触す
るホルダ内壁の溝の部分を薬品に腐食されがたく,か
つ,薬品を吸着し難い,凹凸のない平滑面の貴金属,或
いは洗浄薬品によってはタンタルやチタン等の硬い金属
としているので,基板エッジによる擦り傷がつかず,表
面残留物は短時間で全て洗い流される。
【0015】
【実施例】図2は本発明の一実施例の説明図である。図
において, 1はホルダ,2は基板,3はホルダ内壁,4
は溝,5はホルダ脚部,10はテーブル, 11は摺動軸, 12
はバーである。
【0016】図1,図2により,本発明の各実施例につ
いて説明する。図1(a)に示すように,基板洗浄用ホ
ルダ1内側の基板2との接触部である三角溝4の内壁3
に金の薄板,或いは箔6を張り付けて,基板が直接テフ
ロンのような樹脂と接触しないようにする。
【0017】次に,図1(b)に示すように,白金を四
角い溝4の表面全体にめっき面7で形成する。或いはス
パッタで薄く付けても良い。また,図1(c)に示すよ
うに,洗浄薬品の種類によっては,高価な白金や金の代
わりに,溝の部分全体をタンタルまたはチタン等の金属
で作り,ホルダ内壁に嵌め込み材料8として使用するこ
ともできる。
【0018】更に,基板2のエッジがホルダ内壁3の溝
4と接触しないで乾燥できるように,図3で示したテフ
ロン製のハンガ9でホルダ1を吊るして洗浄している時
には,基板2はホルダ脚部5の溝4に収まっているが,
終了後,ホルダ1をテーブル10に置いた時には,基板2
のエッジが溝4からバー12で持ち上がるから,基板2が
溝4と離れて,溝4に多少水が残っても基板2に付く心
配はなくなる。
【0019】この結果,0.3 μm以下というサブミクロ
ンクラスの残留物の除去に効果があり,洗浄効率が上が
り,16Mや64MーDRAMのような高集積回路の製造プ
ロセスにおいて, 0.3 μm以下のごみチエックを行う洗
浄テストでも,1回の洗浄でパスする基板の洗浄歩留り
が従来の60%から90%と大巾に向上した。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように, 本発明によれば,
基板の洗浄用ホルダに異物の付着が少なくなり,ガラス
基板や半導体基板の品質や信頼性の向上に大きく寄与す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の原理説明図
【図2】 本発明の一実施例の説明図
【図3】 従来例の説明図(その1)
【図4】 従来例の説明図(その2)
【図5】 従来例の説明図(その3)
【符号の説明】
1 ホルダ 2 基板 3 ホルダ内壁 4 溝 5 ホルダ脚部 6 箔 7 めっき面 8 嵌め込み材料 9 ハンガ 10 テーブル 11 摺動軸 12 バー 13 引上部 14 引上軸 15 テフロン表面

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 薬品処理すべき基板を保持する基板ホル
    ダであって, 基板との接触部を,該薬品の吸着が困難な材料で,か
    つ,平滑面を呈する材料を用いて構成してなることを特
    徴とする基板ホルダ。
JP16856491A 1991-07-10 1991-07-10 基板ホルダ Withdrawn JPH0521408A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16856491A JPH0521408A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 基板ホルダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16856491A JPH0521408A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 基板ホルダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0521408A true JPH0521408A (ja) 1993-01-29

Family

ID=15870377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16856491A Withdrawn JPH0521408A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 基板ホルダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0521408A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07134033A (ja) * 1993-11-10 1995-05-23 Jeco Co Ltd 方位計
US6614190B2 (en) 2001-01-31 2003-09-02 Hitachi, Ltd. Ion implanter
KR100479302B1 (ko) * 1997-10-23 2005-07-05 삼성전자주식회사 반도체장치이송용캐리어

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07134033A (ja) * 1993-11-10 1995-05-23 Jeco Co Ltd 方位計
KR100479302B1 (ko) * 1997-10-23 2005-07-05 삼성전자주식회사 반도체장치이송용캐리어
US6614190B2 (en) 2001-01-31 2003-09-02 Hitachi, Ltd. Ion implanter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI409878B (zh) 自電極組件清除表面金屬污染的方法
US5714203A (en) Procedure for the drying of silicon
TWI381888B (zh) 清潔腔室部件所用之方法與設備
JPH0521408A (ja) 基板ホルダ
AU697397B2 (en) Procedure for the drying of silicon
JP2001151537A (ja) 表面が砂目加工された石英物品及び該物品の洗浄方法
JP2007051017A (ja) ディスプレイ用ガラス基板の処理方法及びその方法で処理されてなるディスプレイ用ガラス基板
JPH03250732A (ja) 半導体ウェーハの洗浄装置
US20230019108A1 (en) Device for drying semiconductor substrates
JP7407943B2 (ja) 半導体基板を乾燥させるための改良された装置
JP2001267276A (ja) ワーク保持盤の洗浄方法並びに研磨装置と研磨方法
JP7451711B2 (ja) 半導体基板を乾燥させるための改良された装置
JPH06286869A (ja) 基板保持具
JP2606150B2 (ja) ウエット処理装置
JP2000315672A (ja) 半導体基板の洗浄方法および洗浄装置
JPH07171514A (ja) スポンジローラー及びその管理方法
JPWO2020079795A1 (ja) 石英ガラス製ダミーウエハ
JP2005317708A (ja) ウエーハの洗浄装置及びウエーハの洗浄方法
KR20050002532A (ko) 반도체 웨이퍼 습식세정방법
JPS63307741A (ja) 基板面の異物除去装置
JP2007253017A (ja) 塗工装置及び基材支持台
JPS5947735A (ja) ガラス被覆半導体装置用不要ガラス除去装置
JPH063671A (ja) 液晶表示パネル用配向膜の洗浄方法
JPH09314085A (ja) 金属薄板の純水洗浄装置および純水洗浄方法
JPH05123968A (ja) 研磨加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981008