JPH05211407A - 直線偏波ラジアルラインループアンテナ - Google Patents

直線偏波ラジアルラインループアンテナ

Info

Publication number
JPH05211407A
JPH05211407A JP33910491A JP33910491A JPH05211407A JP H05211407 A JPH05211407 A JP H05211407A JP 33910491 A JP33910491 A JP 33910491A JP 33910491 A JP33910491 A JP 33910491A JP H05211407 A JPH05211407 A JP H05211407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loop
loop element
antenna
radial
linearly polarized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP33910491A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Numano
雄司 沼野
Yasuhiro Okazaki
康弘 岡崎
Masanori Suzuki
正則 鈴木
Hisashi Yoshimoto
尚志 吉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP33910491A priority Critical patent/JPH05211407A/ja
Publication of JPH05211407A publication Critical patent/JPH05211407A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 伝送損失が少なく、小形高性能化された直線
偏波用ループアンテナを実現する。 【構成】 誘電体基板1の下面側の地板3と、これに対
向配置される円形導体板6とからなるラジアル導波路
と、誘電体基板1上面側に配設され、1波長分の線路長
を所定のギャップを隔てて形成されるループ素子アレイ
であって、各ループ素子2は一端を地板3に接続させる
接続手段と、他端を誘電体基板1を貫通してラジアル導
波路に突出させる励振手段5とを有し、各ループ素子2
のギャップの向きを一定方向に揃えると共に、ラジアル
導波路の給電部を中心とする所定間隔の同心円上に前記
励振手段を配列する。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
【0001】この発明は、例えば、衛星通信(CS)・
衛星放送(BS)等を受信する平面アンテナ、又は、地
上無線通信用平面アンテナに関し、特に、アレイの給電
線路網にラジアル導波路を用いた直線偏波ラジアルライ
ンループアンテナに関する。
【0002】
【従来技術】周知のように、近年では、衛星放送の開始
に伴って各種の平面アンテナが開発/実用化されてい
る。この種の平面アンテナの内には、プリント基板上に
パッチ、ラインあるいはスロット等からなる複数の放射
素子アレイと、これら放射素子アレイに接続するマイク
ロストリップ線路網とをエッチング加工によって形成し
たものがある。ここで、放射素子アレイが配設されるプ
リント基板が単一基板である場合には、マイクロストリ
ップ線路は共平面に敷設され、一方、複合基板である場
合には異平面に敷設されるようになっている。
【0003】図4は、こうした平面アンテナの一例を示
す図である。この図において、20,…,20は、プリン
ト基板上(同一平面上)に配設され、ギャップGを隔て
たリング状の導体路によって形成されるループ素子であ
る。各ループ素子20は、使用周波数の1波長に相当す
るループ長を有し、その一端20a(給電点)はマイク
ロストリップ線路21と接続され、他端20bはプリン
ト基板に設けられたスルーホールを介して地板(図示
略)に接続されている。
【0004】各ループ素子20は、図示するように、給
電点20aに接続されるマイクロストリップ線路長が各
々等しくなる位置に配置されており、これらは相隣るル
ープ素子の中心間隔がλ(λは使用波長)点対称位置に
配設された4つのループ素子を基本アレイ素子として同
一平面上に複数配設することでループアレイアンテナが
構成される。
【0005】このようなループアレイアンテナの偏波面
は、ギャップGの方向(図中矢印)と一致した直線偏波
となる。素子数としては、例えば、8素子、16素子、
32素子、あるいは64素子分を方形あるいは正方形状
に配列するのが一般的である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来のループアレイアンテナにおいては、図5に示すよう
な伝送損失が存在する。この図は、使用周波数を12G
Hz,誘電率εrを2.17,tanδ(誘電正接)を
0.009とした時の基板厚に応じた伝送損失を表して
いる。このように、基本アレイ素子と接続するマイクロ
ストリップ線路には、銅損、誘電体損および放射損など
の伝送損失が大きく、結果的にアレイアンテナとしての
性能を阻害する上、アンテナの小形高性能化が困難にな
るという問題がある。この発明の上述した事情に鑑みて
なされたもので、伝送損失が少なく、小形高性能化され
た直線偏波ラジアルラインループアンテナを提供するこ
とを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、誘電体基板
の下面に形成される地板と、この地板に対向配置され、
アンテナ基部となる円形導体板とで構成されるラジアル
導波路と、このラジアル導波路内へ電力を供給する給電
部を具備し、前記誘電体基板の上面に配設され、使用周
波数の1波長分の線路長を所定のギャップを隔てて形成
されるループ素子アレイであって、各ループ素子は、一
端を前記地板に接続させる接続手段と、該ループ素子の
他端から前記誘電体基板を貫通して前記ラジアル導波路
に突出させる励振手段とを有すると共に、前記ギャップ
の向きが一定方向に揃えられて前記給電部を中心とする
λg(ラジアル導波路内の管内波長)間隔の複数の同心
円上に前記励振手段が配列されたことを特徴としてい
る。
【0008】
【作用】上記構成によれば、給電部から供給された電力
は、伝送損失が極めて少ないラジアル導波路内を中心か
ら周辺へ放射状に伝搬しながら励振手段を介してループ
素子アレイを順次励振する。ここで、各ループ素子は、
何れもギャップの向きを一定方向に揃えられており、前
記給電部を中心とするλg間隔の複数の同心円上に前記
励振手段が配列されているため、ループ素子アレイ全体
に偏波面が揃い、振幅・位相が一様分布となり、グレイ
ティングローブのない鋭い指向性を持つアンテナとな
る。
【0009】
【実施例】以下、図面を参照してこの発明の実施例につ
いて説明する。図1は、この発明の一実施例である直線
偏波ラジアルラインループアンテナの構造を示す斜視断
面図である。この図において、1は厚さLの誘電体層を
有するプリント基板である。このプリント基板1の下面
には、導体反射板となる円形地板3が形成されている。
一方、該基板1の上面にはエッチング加工によって形成
された複数のループ素子2が所定間隔で配列されてい
る。なお、このループ素子2の構造およびその配置関係
については後述する。
【0010】5はループ素子2の一端に接続され、プリ
ント基板1および円形地板3を貫通して介装されるプロ
ーブピンであり、その構造についてはループ素子2の構
造と併せて後述する。4はこのプローブピン5を突出さ
せるために円形地板3に形成された小円孔である。6は
このアンテナの後背面を構成する円形導体板のフレーム
である。7はフレーム6と円形地板3との間に充填され
る低発泡誘電体板である。ここで、円形地板3と低発泡
誘電体板7とフレーム6とは、ラジアル導波路16を構
成する。
【0011】ラジアル導波路16には、フレーム6の中
心から同軸線路8を介してTEM波を給電する給電部が
設けられる。この給電部は、同軸線路8の中心導体9を
延長してトップローディングとしたプローブから構成さ
れ、ラジアル導波路16と広帯域で整合させるようにな
っている。このような構成によれば、同軸線路8から供
給されるTEM波は、ラジアル導波路16で円筒波とな
って中心から周辺に向かって放射状に伝搬し、これがプ
ローブピン5でピックアップされ、ループ素子2を励振
するようになっている。
【0012】10はアンテナ前面を覆いつつ、フレーム
6の周縁に接着固定されるレドームである。また、レド
ーム10は、フレーム6と共にアンテナを密閉構造と
し、アンテナ内部の構成部材を周囲環境から保護してい
る。11は誘電率が空気と同等であって、tanδ(誘
電正接)が非常に小さい高発泡誘電体から形成されるス
ペーサである。スペーサ11は、レドーム10とプリン
ト基板1との間に介挿されてアンテナ構成部材を一体化
させると共に、レドーム10の内面からの反射波の影響
を除去するように所定の厚さが選定されている。12は
フレーム6とレドーム10との嵌合部分に装着される外
周ゴムリングであり、側方からの衝撃を吸収するように
形成されている。
【0013】次に、図2を参照し、前述したループ素子
2の構造について説明する。ループ素子2は、使用周波
数の1波長に相当するループ長の導体路をギャップ14
(間隔d)を隔ててループ状に形成されている。このル
ープ素子2の一端2aと地板3とはプリント基板1を貫
通するスルーホール15を介して接続されている。スル
ーホール15は、プリント基板1に穿設された貫通穴内
に導体メッキを施したものであり、一端2aと地板3と
を電気的に接続している。
【0014】一方、ループ素子2の他端には、プローブ
ピン5が接続されて給電点2bが構成されている。すな
わち、給電点2bの直下には、プリント基板1に直径r
2の貫通孔13が穿設されており、かつ、これに対応し
て地板3にも直径r3の小円孔4が穿設されている。そ
して、これら貫通孔13および小円孔4とを介して直径
r1(r1<r2<r3)のプローブピン5が介装さ
れ、これにより給電点2aと接続されるようになってい
る。
【0015】プローブピン5は、プリント基板1の基板
厚Lより長く、円形地板3を突出して後述するラジアル
導波路16内に位置するピン長Cとなっている。ここ
で、プローブピン5のピン長Cは、ラジアル導波路16
内を伝搬する円筒波を乱すことなく、かつ、ループ素子
2を十分励振してその放射効率が最大となる最適値に選
定されている。また、こうしたプローブピン5の直径r
1と小円孔4の直径r3との比(r1/r3)は、最適
な特性インピーダンスとなるように定められている。
【0016】こうした構造を有するループ素子2におい
ては、まず、tanδの小さい(誘電体損が小さい)ラ
ジアル導波路16内を放射状に伝搬する円筒波がプロー
ブピン5によってピックアップされ、これによりループ
素子2が励振される。この時、ギャップ14にはx軸方
向(ギャップが形成される向き)の電圧が励起される。
すなわち、該ループ素子2はダイポールアンテナと等価
となり、電圧が励起される方向(X軸方向)を偏波面と
する直線偏波が発生する。こうして励起された直線偏波
は、ループ素子2が配置される平面に対し直交方向に最
大放射を持つ。
【0017】ここで、ループ素子2から放射波は、前記
平面に対し直交方向上方、及び下方に放射されるが、下
方への放射波は誘電体層厚Lを介した距離に敷設される
地板3で反射されることになる。そこで、この反射され
る放射波を有効に利用するために、前記誘電体層厚Lを
(0.25〜0.3)λ/√ε1とすることが好まし
い。但し、λは自由空間波長、ε1はプリント基板1の
誘電体の誘電率である。このようにすることによって、
前記地板3で反射された放射波は、上方への放射波と同
相となりアンテナ前面に鋭い指向性を持つことになる。
すなわち、前記誘電体基板上面に配設されたループ素子
のイメージが下面、即ち、地板3の背面に発生し、2素
子アンテナとして動作することになるため、前記ループ
素子から放射される全エネルギーがアンテナ前面に放射
されるのである。
【0018】次に、図3はプリント基板1上に形成され
るループ素子アレイの配設関係を示す平面図である。こ
の図に示すように、各ループ素子2は、ギャップ14の
方向をx軸方向に揃えて配列されると共に、ラジアル導
波路16の中心(給電位置)を原点とした場合、半径方
向の間隔をλgとする同心円周上にループ素子2の給電
点2aを位置されて、ループ素子アレイを形成してい
る。なお、この半径方向間隔λgとは、ラジアル導波路
16を進行する円筒波の管内波長λg(λg=λ/√ε
2,λ:自由空間波長、ε2:低発泡誘電体16の誘電
率)に相当するものである。
【0019】以上のようにして配列されたループ素子ア
レイは、各ループ素子2のプローブピン5がラジアル導
波路16内の円筒波をピックアップし、これにより給電
点2aに電圧が励起されて、ギャップ14の方向である
x軸方向の直線偏波がアレイ全体に振幅・位相が一様分
布となり、鋭い指向性を有するラジアルラインループア
ンテナとなる。
【0020】上記構造によれば、ラジアル導波路16で
は、tanδの小さい低発泡誘電体7が充填されている
ため、伝送損失が極めて少ない。しかも、この低発泡誘
電体7は、該導波路16を構成する円形地板3とフレー
ム6とを一定の間隔に保つので、そのインピーダンス特
性が一定となる。また、ラジアル導波路16内に突出す
るよう配設されるプローブピン5は、半径方向の距離間
隔λgの同心円周上に配置されるため、グレーティング
ローブ(サイドローブ)が発生せず、給電線路の損失は
導波管とほぼ等しいものとなる。したがって、従来のル
ープアンテナに比し、極めて伝送損失が少ないものにな
る。
【0021】なお、上述した構造によるループ素子2
は、周知のパターンエッチング加工でき、また、プロー
ブピン5も自動実装機によるピン打ちが可能であるの
で、極めて量産形態にマッチしたものになる。また、上
述した実施例において、プリント基板1の誘電率ε1
「2」とし、使用周波数帯をKuバンドとすると、該基
板1の誘電体層厚Lは4.4mmになる。さらに、低発
泡誘電体板7の誘電率ε2を「1.5」とすると、該誘
電体板7の板厚は20〜25mm程度となるので、極め
て薄形・軽量のアンテナとなり、その取り付け工事も容
易となる。
【0022】なお、上記実施例において、各ループ素子
2のギャップ14はアンテナ開口面において一定方向に
配列され、これにより直線偏波が放射される。したがっ
て、アンテナを立てた状態でこのギャップ14の方向を
大地に対して垂直にするか水平にするかで偏波面が決ま
る。すなわち、ギャップ14の方向を大地に対して水平
すれば、水平偏波のラジアルラインループアンテナとな
り、垂直にすれば垂直偏波となる。また、この実施例で
は、ループ素子2をリング状に形成しているが、これに
限定することなく、例えば、正方形や正三角形、あるい
は多角形状としても良い。
【0023】また、ループ素子アレイおよび地板とし
て、ポリエチレン等の誘電体薄膜に導体箔を圧着したも
のにループ素子アレイをエッチング加工したもの、及び
小円孔を所定位置にエッチング加工したものを用い、所
定の誘電率と厚さを持つ誘電体板の上下に位置合せして
積層して構成することもできる。
【0024】さらに、ループ素子アレイおよび地板とし
て、ポリエチレン等の誘電体薄膜上に導電性塗料にてル
ープ素子アレイ、および小円孔を所定位置にパターニン
グ印刷したものを用いることも可能である。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、誘電体基板の下面に形成される地板と、この地板に
対向配置され、アンテナ基部となる円形導体板とで構成
されるラジアル導波路と、このラジアル導波路内へ電力
を供給する給電部を具備し、前記誘電体基板の上面に配
設され、使用周波数の1波長分の線路長を所定のギャッ
プを隔てて形成されるループ素子アレイであって、各ル
ープ素子は、一端を前記地板に接続させる接続手段と、
該ループ素子の他端から前記誘電体基板を貫通して前記
ラジアル導波路に突出させる励振手段とを有すると共
に、前記ギャップの向きが一定方向に揃えられて前記給
電部を中心とするλg(ラジアル導波路内の管内波長)
間隔の複数の同心円上に前記励振手段が配列されている
ので、伝送損失が少なく、小型高性能化されたループア
ンテナとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例である直線偏波ラジアルラ
インループアンテナの構造を示す斜視断面図。
【図2】同実施例におけるループ素子2の構造を示す斜
視断面図。
【図3】同実施例におけるループ素子2の配設関係を示
す平面図。
【図4】従来のループアンテナの構成例を示す平面図。
【図5】従来のループアンテナにおける伝送損失を説明
するための図。
【符号の簡単な説明】
1…プリント基板、 2…ループ素子、 3…地板、 5…プローブピン、 6…フレーム、 15…スルーホール、 16…ラジアル導波路。
フロントページの続き (72)発明者 吉本 尚志 東京都台東区台東一丁目5番1号 凸版印 刷株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 誘電体基板の下面に形成される地板と、
    この地板に対向配置され、アンテナ基部となる円形導体
    板とで構成されるラジアル導波路と、このラジアル導波
    路内へ電力を供給する給電部を具備し、 前記誘電体基板の上面に配設され、使用周波数の1波長
    分の線路長を所定のギャップを隔てて形成されるループ
    素子アレイであって、 各ループ素子は、一端を前記地板に接続させる接続手段
    と、該ループ素子の他端から前記誘電体基板を貫通して
    前記ラジアル導波路に突出させる励振手段とを有すると
    共に、前記ギャップの向きが一定方向に揃えられて前記
    給電部を中心とするλg(ラジアル導波路内の管内波
    長)間隔の複数の同心円上に前記励振手段が配列された
    ことを特徴とする直線偏波ラジアルラインループアンテ
    ナ。
JP33910491A 1991-12-20 1991-12-20 直線偏波ラジアルラインループアンテナ Withdrawn JPH05211407A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33910491A JPH05211407A (ja) 1991-12-20 1991-12-20 直線偏波ラジアルラインループアンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33910491A JPH05211407A (ja) 1991-12-20 1991-12-20 直線偏波ラジアルラインループアンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05211407A true JPH05211407A (ja) 1993-08-20

Family

ID=18324302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33910491A Withdrawn JPH05211407A (ja) 1991-12-20 1991-12-20 直線偏波ラジアルラインループアンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05211407A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6236368B1 (en) * 1997-09-10 2001-05-22 Rangestar International Corporation Loop antenna assembly for telecommunication devices
JP2003507915A (ja) * 1999-08-16 2003-02-25 ノヴァテル・インコーポレイテッド アパーチャ結合スロットアレイアンテナ
JP2011250252A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Naito Densei Machida Mfg Co Ltd Rfid用アンテナ
CN102377017A (zh) * 2010-08-13 2012-03-14 旭丽电子(广州)有限公司 多回圈天线系统及具有该多回圈天线系统的电子装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6236368B1 (en) * 1997-09-10 2001-05-22 Rangestar International Corporation Loop antenna assembly for telecommunication devices
JP2003507915A (ja) * 1999-08-16 2003-02-25 ノヴァテル・インコーポレイテッド アパーチャ結合スロットアレイアンテナ
JP4700873B2 (ja) * 1999-08-16 2011-06-15 ノヴァテル・インコーポレイテッド アパーチャ結合スロットアレイアンテナ
JP2011250252A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Naito Densei Machida Mfg Co Ltd Rfid用アンテナ
CN102377017A (zh) * 2010-08-13 2012-03-14 旭丽电子(广州)有限公司 多回圈天线系统及具有该多回圈天线系统的电子装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3563453B1 (en) Circularly polarized connected-slot antennas
CA2203077C (en) Polarimetric dual band radiating element for synthetic aperture radar
US9590314B2 (en) Circularly polarized connected-slot antenna
KR950013142B1 (ko) 환형 슬로트 안테나
ES2232879T3 (es) Antena de red de microtira.
EP0818846B1 (en) Planar antenna
US5652631A (en) Dual frequency radome
JP6749489B2 (ja) 単層共用開口デュアルバンドアンテナ
CN100365866C (zh) 包括馈线组织体的补件偶极子阵列天线及相关方法
JP2004343531A (ja) 複合アンテナ
EP0825674B1 (en) Single-wire spiral antenna
WO1999059223A2 (en) Dual-band microstrip antenna array
EP1038332A1 (en) Dual band antenna
GB2089579A (en) Vhf omni-range navigation system antenna
JP2007166630A (ja) 素子内に静電結合板を具備する二重偏波アンテナアレー及びその製造方法
JPH05211407A (ja) 直線偏波ラジアルラインループアンテナ
JPS60217702A (ja) 円偏波円錐ビ−ムアンテナ
JPH027703A (ja) 平面アンテナ
JP3341292B2 (ja) 偏波共用ラジアルラインスロットアンテナ
JPH11122036A (ja) アンテナ
JP3187853B2 (ja) 渦巻きアンテナ及びこのアンテナを用いたアレ−アンテナ
JPH05267930A (ja) 垂直・水平偏波共用平面アンテナ
JPH05211408A (ja) 偏波共用ラジアルラインループアンテナ
JP2001094338A (ja) 円偏波パッチアンテナ
JP2552540B2 (ja) ショートバックファイアアンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990311