JPH05206171A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPH05206171A
JPH05206171A JP1225792A JP1225792A JPH05206171A JP H05206171 A JPH05206171 A JP H05206171A JP 1225792 A JP1225792 A JP 1225792A JP 1225792 A JP1225792 A JP 1225792A JP H05206171 A JPH05206171 A JP H05206171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
layer
channel layer
undoped layer
undoped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1225792A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Nakajima
成 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP1225792A priority Critical patent/JPH05206171A/ja
Publication of JPH05206171A publication Critical patent/JPH05206171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ドレイン電流の狭窄を防ぎ、かつゲート容量
の増大を防止したMESFET及びその製造方法を提供
する。 【構成】 基板1上に形成されたn−GaAsチャネル
層2上にゲート電極3が設けられ、その周囲のチャネル
層表面はn- −GaAsアンドープ層4により完全に覆
われている。ゲート電極3側の端面は傾斜して形成さ
れ、アンドープ層4のゲート電極側の端面からその側面
にかけて、絶縁材SiO2 による側壁5が設けられる。
これらゲート電極及び側壁を囲むアンドープ層やチャネ
ル層にはイオンが注入され不純物領域を形成する。従っ
てチャネル層2はゲート電極3とアンドープ層により覆
われているため、表面準位による電位変動の影響を受け
難く、高周波入力時でも直流入力時に流れるドレイン電
流が減少することはない。さらに不純物領域がゲート電
極に対し自己整合的に形成されるので、ソース抵抗を低
減でき、ゲート容量の増大を防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置及びその製
造方法に関するものであり、詳細には、化合物半導体を
用い高出力に適した電界効果トランジスタ(以下、FE
Tという)の構造及びその製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図4に、従来用いられてきた高出力用の
FETの構造を示す。同図に示すように、ゲート電極3
下のチャネル層2はエッチングにより除去されており、
いわゆるリセス構造が形成されている。この構造は、ゲ
ート電極3部分のチャネル層2を削り込むことによっ
て、ゲート電極3とドレイン電極6との間隔を広げて耐
圧を向上させるものである。
【0003】ところが図5に示すように、チャネル層2
としてGaAsのような表面準位の多い半導体を用いる
と、高周波電圧が入力される際、ゲート電極3のドレイ
ン端には表面準位によって極性が反対の電荷が誘起され
る。このため、空乏層がドレイン電極6側に引き延ばさ
れ、ドレイン電流が流れるチャネル部分が狭窄され、F
ETの出力特性が劣化する。
【0004】図6は、上述の出力特性の劣化を防ぐため
の構造を有するFETの断面概略を示したものである。
この構造では、例えばn型の不純物がドープされたチャ
ネル層2上に、そのチャネル層2よりも不純物濃度の低
いアンドープ層4が設けられている。このため、ゲート
電極3近傍のチャネル層2には表面準位による影響が伝
わらないので、チャネル狭窄を回避することができる。
なお、この構造は、下記の文献 「第52回応用物理学会学術講演会 講演予稿集No.3,
p.1198,10p-H-9, 10p-H-10」 に示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の図6に
示す構造は、n型チャネル層2上に積層されたアンドー
プ層4をエッチングにより選択的に除去し、これにより
露出したチャネル層2上にゲート電極3を配することに
よって得られる。このため図7に示すように、エッチン
グ時にサイドエッチが生じ、ゲート電極3とアンドープ
層4との間に隙間が入ってチャネル層2が露出してしま
う。したがって、ドレイン電流の狭窄を完全に防ぎきれ
ないという問題があった。
【0006】一方、図6のようにゲート電極3をアンド
ープ層4に完全に埋め込み、隙間をなくそうとする場
合、アンドープ層4をリセスエッチする際にサイドエッ
チの発生を防止しなければならない。さらに、そのエッ
チングに使用したマスクを用いてゲート電極3を形成し
なければならず、製造が非常に困難なものとなる。また
この構造の場合は、ゲート電極3の側面と、チャネル層
2及びアンドープ層4の端面とが接してしまい、ゲート
容量が増大するという問題があった。
【0007】本発明は、上記の問題点を解決した半導体
装置及びその製造方法を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、不純物がドー
プされた半導体からなるチャネル層上にゲート電極が配
され、ゲート電極を囲む前記チャネル層上にそのチャネ
ル層よりも不純物濃度の低い半導体からなるアンドープ
層が積層され、アンドープ層上にソース電極及びドレイ
ン電極が配されたショットキゲート型電界効果トランジ
スタ構造を有する半導体装置において、アンドープ層の
ゲート電極側の端面は、そのチャネル層に接する下端が
ゲート電極の側面の下部と接して上端方向に沿って傾斜
し、アンドープ層の端面の上端はゲート電極の側面の上
部から離れた構造に形成され、ゲート電極の側面及びそ
の周囲のアンドープ層の傾斜した端面上には絶縁材料に
より側壁が設けられ、その側壁の周囲のアンドープ層及
びチャネル層にはイオン注入による不純物領域が設けら
れていることを特徴とする。
【0009】上述の半導体装置の製造方法は、半絶縁性
基板上に不純物がドープされた半導体からなるチャネル
層を形成する第1の工程と、チャネル層上に耐熱性金属
からなるゲート電極を形成する第2の工程と、ゲート電
極をマスクとして、チャネル層上にチャネル層よりも不
純物濃度が低い半導体からなるアンドープ層を選択的に
エピタキシャル成長させる第3の工程と、全面に絶縁材
料を堆積した後エッチングを行い、ゲート電極の側面及
びその周囲のアンドープ層上にのみ絶縁材料を残して側
壁を形成する第4の工程と、ゲート電極及び側壁をマス
クとしてイオンを注入し、チャネル層及びアンドープ層
内に不純物領域を形成する第5の工程と不純物領域が形
成されたアンドープ層上に、ドレイン電極及びソース電
極を配置する第6の工程とを有することを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明の半導体装置によれば、アンドープ層の
端面の下端とゲート電極の下部とは接しているのでチャ
ネル層がゲート電極とアンドープ層により完全に覆われ
る。このため、ゲート電極下のチャネル部分が表面準位
による電位変動の影響を受けにくい。しかも、ゲート電
極の側面とアンドープ層の端面とは離れているため、ゲ
ート容量の増大を防ぐことができる。さらに、前述した
エピタキシャル層内には不純物領域が形成されており、
ソース抵抗の低減を容易に図ることができる。
【0011】一方、本発明に係る半導体装置の製造方法
によれば、チャネル層上に配されたゲート電極の周囲に
アンドープ層を選択的にエピタキシャル成長させること
ができるので、特定の成長方位を選ぶことによってその
結晶成長面がある角度をもって成長する。このため、ゲ
ート電極の側面とアンドープ層の端面とが接触しない構
造を得ることができる。さらに、前述の不純物領域を側
壁の設けられたゲート電極に対し自己整合的に設けるの
で、ソース抵抗の低減化された半導体装置を容易に得る
ことができる。
【0012】
【実施例】図1は、本発明に係る半導体装置の一例を示
す断面概略図である。同図に示すように、GaAsから
なる半絶縁性基板1上には、n型の不純物がドープされ
たGaAs(以下、n−GaAsという)からなるチャ
ネル層2が形成され、さらにそのチャネル層2上の所定
位置にはゲート電極3が設けられている。ゲート電極3
の周囲のチャネル層2の表面は、チャネル層2よりも不
純物濃度の低いGaAs(以下、n- −GaAsとい
う)からなるアンドープ層4によってチャネル層2が露
出しないように完全に覆われている。即ち、このアンド
ープ層4のゲート電極3側の端面は、チャネル層2に接
している下端がゲート電極3の側面の下部に接してお
り、チャネル層2を被覆している。しかもこのアンドー
プ層4の端面は、下端から上端方向に向かって傾斜して
おり、その上端はゲート電極3の側面の上部から離れた
構造となっている。さらに、アンドープ層4のゲート電
極3側の端面からゲート電極3の側面にかけて、絶縁材
料であるSiO2 により側壁5が設けられている。これ
らゲート電極3及び側壁5を囲む領域にはイオンが注入
され、ゲート電極3から側壁5の厚さだけ離れたアンド
ープ層4及びチャネル層2の内部に不純物領域が設けら
れている。
【0013】上述の構造によれば、チャネル層2はゲー
ト電極3とアンドープ層4により完全に覆われているた
め、ゲート電極3下のチャネル部分が、表面準位による
電位変動の影響を受けにくい。しかも、ゲート電極3の
側面とアンドープ層4の端面とは接触していないので、
ゲート容量の増大を防ぐことができる。さらに、側壁が
設けられたゲート電極に対し不純物領域が自己整合的に
形成されているので、ソース抵抗の低減を図ることがで
きる。
【0014】次に、図2及び図3を用いて、本発明に係
る半導体装置の製造方法を説明する。まず、半絶縁性G
aAs基板1上に、n−GaAsチャネル層2をエピタ
キシャル成長させる(図2(a)図示)。このチャネル
層2の不純物濃度は5×1017/cm3 であり、層の厚
さは1000オングストロームである。このチャネル層
2上に、スパッタ法を用いてゲート電極用の金属である
WSi層31を形成する(同図(b)図示)。このWS
i層31の厚さは、約1000オングストロームであ
る。次に、通常のフォトリソグラフィ技術によりゲート
電極形成用のマスクパターンを形成後、反応性イオンエ
ッチング(RIE)を行ってWSi層31を加工し、ゲ
ート電極3を形成する(同図(c)図示)。その後、形
成されたゲート電極3をマスクとし、有機金属気相エピ
タキシャル(OMVPE)法を用い、n- −GaAsア
ンドープ層4を選択成長させる(同図(d)図示)。こ
のアンドープ層4の不純物濃度は5×1016/cm3
あり、層の厚さは1000オングストロームである。さ
らに、化学気相成長(CVD)法を用い、絶縁材料とし
てSiO2 層51を2000オングストロームの厚さに
堆積する(同図(e)図示)。この時のSiO2 層51
の厚みは、次の工程で形成される電極3の側壁の厚みに
相当するものである。次に、RIEによる異方性エッチ
ングを行い、ゲート電極3の側面にSiO2 層51の一
部を残して側壁5を形成する(図3(a)図示)。この
ゲート電極3及びその側壁5をマスクとして、Siイオ
ンを4×1013/cm2 、100keVで注入し、n+
領域をゲート電極3に対して自己整合的に形成する。さ
らに、860℃、2秒の熱処理を行い、注入されたSi
イオンの活性化を行う。最後に、AuGe/Niを用い
てドレイン電極6及びソース電極7を形成し、FETを
完成する。
【0015】上述の工程では、OMVPE法を用いた選
択成長によってアンドープ層4を形成するので、特定の
成長方位、本実施例では(100)面を選ぶことによ
り、結晶成長面がある角度をもって成長する。このた
め、ゲート電極3の側面とアンドープ層4とは接触する
ことがない。なお、ゲート耐圧を増加させたい場合は、
不純物領域とゲート電極3との距離が拡がるよう、側壁
5の厚みを制御すればよい。
【0016】本実施例における各半導体層の材料及び形
成条件等は、本発明の目的を達成できる範囲内で変更可
能である。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、表
面準位によるチャネル狭窄の影響を除去することができ
るので、高周波入力時においても直流入力時同様のドレ
イン電流を得ることができる。しかも、ゲート電極の側
面とアンドープ層の端面とは離れており、さらに不純物
領域がゲート電極に対して自己整合的に設けられる。こ
のため、ゲート容量の増大を防止し、かつソース抵抗の
低減を容易に実現することができる。
【0018】上述の半導体装置を製造する際には、選択
的なエピタキシャル成長法を用いているためにリセス構
造を形成する場合と異なり、チャネル厚の制御が容易で
あり、しかもゲート電極の側面とアンドープ層の端面と
が接触しないよう形成することができる。さらに、ゲー
ト電極の側壁の厚さを制御することによって、ゲート電
極と不純物領域との距離を適度に保って形成することが
できる。
【0019】したがって本発明によれば、高周波帯で高
出力を要するFETの高性能化を図ることが可能にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る半導体装置の断面構造を
示す図である。
【図2】本発明の実施例に係る半導体装置の工程断面図
である。
【図3】本発明の実施例に係る半導体装置の工程断面図
である。
【図4】従来の半導体装置を示す図である。
【図5】従来の半導体装置における電流狭窄状態を示す
図である。
【図6】従来の半導体装置を示す図である。
【図7】従来の半導体装置を示す図である。
【符号の説明】
1…半絶縁性基板、2…チャネル層、3…ゲート電極、
4…アンドープ層、5…側壁、6…ドレイン電極、7…
ソース電極。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不純物がドープされた半導体からなるチ
    ャネル層上にゲート電極が配され、該ゲート電極を囲む
    前記チャネル層上にそのチャネル層よりも不純物濃度の
    低い半導体からなるアンドープ層が積層され、前記アン
    ドープ層上にソース電極及びドレイン電極が配されたシ
    ョットキゲート型電界効果トランジスタ構造を有する半
    導体装置において、 前記アンドープ層の前記ゲート電極側の端面は、その前
    記チャネル層に接する下端が前記ゲート電極の側面の下
    部と接して上端方向に沿って傾斜し、該アンドープ層の
    端面の上端は前記ゲート電極の側面の上部から離れてお
    り、 前記ゲート電極の側面及びその周囲の前記アンドープ層
    の傾斜した端面上には絶縁材料により側壁が設けられ、
    その側壁の周囲の前記アンドープ層及び前記チャネル層
    にはイオン注入による不純物領域が設けられていること
    を特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 半絶縁性基板上に、不純物がドープされ
    た半導体からなるチャネル層を形成する第1の工程と、 前記チャネル層上に耐熱性金属からなるゲート電極を形
    成する第2の工程と、 前記ゲート電極をマスクとして、前記チャネル層上に該
    チャネル層よりも不純物濃度が低い半導体からなるアン
    ドープ層を、選択的にエピタキシャル成長させる第3の
    工程と、 全面に絶縁材料を堆積した後エッチングを行い、前記ゲ
    ート電極の側面及びその周囲の前記アンドープ層上にの
    み前記絶縁材料を残して側壁を形成する第4の工程と、 前記ゲート電極及び前記側壁をマスクとしてイオンを注
    入し、前記チャネル層及び前記アンドープ層内に不純物
    領域を形成する第5の工程と、 前記不純物領域が形成された前記アンドープ層上に、ド
    レイン電極及びソース電極を配置する第6の工程とを有
    することを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP1225792A 1992-01-27 1992-01-27 半導体装置及びその製造方法 Pending JPH05206171A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1225792A JPH05206171A (ja) 1992-01-27 1992-01-27 半導体装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1225792A JPH05206171A (ja) 1992-01-27 1992-01-27 半導体装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05206171A true JPH05206171A (ja) 1993-08-13

Family

ID=11800319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1225792A Pending JPH05206171A (ja) 1992-01-27 1992-01-27 半導体装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05206171A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5504352A (en) * 1993-12-28 1996-04-02 Nec Corporation Semiconductor MESFET device with edge portion
KR100250793B1 (ko) * 1996-02-27 2000-04-01 아끼구사 나오유끼 반도체장치
KR100293460B1 (ko) * 1994-05-31 2001-11-30 구자홍 반도체소자제조방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5504352A (en) * 1993-12-28 1996-04-02 Nec Corporation Semiconductor MESFET device with edge portion
KR100293460B1 (ko) * 1994-05-31 2001-11-30 구자홍 반도체소자제조방법
KR100250793B1 (ko) * 1996-02-27 2000-04-01 아끼구사 나오유끼 반도체장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4714948A (en) HEMT with epitaxial narrow bandgap source/drain contacts isolated from wide bandgap layer
US4717685A (en) Method for producing a metal semiconductor field effect transistor
US4601095A (en) Process for fabricating a Schottky-barrier gate field effect transistor
US5336626A (en) Method of manufacturing a MESFET with an epitaxial void
US5192700A (en) Method of making field effect transistor
US6190179B1 (en) Method of making a field effect transistor having a channel in an epitaxial silicon layer
JPH0324060B2 (ja)
JPH05206171A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US5580803A (en) Production method for ion-implanted MESFET having self-aligned lightly doped drain structure and T-type gate
US11195915B2 (en) Semiconductor devices with a sloped surface
US5389807A (en) Field effect transistor
US5514606A (en) Method of fabricating high breakdown voltage FETs
EP0437702B1 (en) Semiconductor integrated circuit of compound semiconductor devices comprising isolation regions and method of making the same
US5413947A (en) Method for manufacturing a semiconductor device with an epitaxial void
KR100261461B1 (ko) 비대칭 리쎄스 구조를 갖는 화합물반도체 소자의 제조 방법
JPH05206170A (ja) 半導体装置及びその製造方法
GB2239557A (en) High electron mobility transistors
JPS62115781A (ja) 電界効果トランジスタ
JP2996267B2 (ja) 絶縁ゲート型電界効果トランジスタの製造方法
JPH0429225B2 (ja)
JPH0439942A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2000124228A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0199263A (ja) 半導体集積回路およびその製造方法
JPH06232168A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPS6317561A (ja) 電界効果トランジスタ構造