JPH05205508A - 少なくとも1つの蛍光灯を有する作業域用の照明器具 - Google Patents

少なくとも1つの蛍光灯を有する作業域用の照明器具

Info

Publication number
JPH05205508A
JPH05205508A JP4252328A JP25232892A JPH05205508A JP H05205508 A JPH05205508 A JP H05205508A JP 4252328 A JP4252328 A JP 4252328A JP 25232892 A JP25232892 A JP 25232892A JP H05205508 A JPH05205508 A JP H05205508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
luminaire
reflecting mirror
light
lamp
enclosure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4252328A
Other languages
English (en)
Inventor
Manfred Grimm
グリム マンフレッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SOON RIHITO GmbH
Thorn Licht GmbH
Original Assignee
SOON RIHITO GmbH
Thorn Licht GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SOON RIHITO GmbH, Thorn Licht GmbH filed Critical SOON RIHITO GmbH
Publication of JPH05205508A publication Critical patent/JPH05205508A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/04Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures
    • F21S8/06Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures by suspension
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/0008Reflectors for light sources providing for indirect lighting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/02Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being transformers, impedances or power supply units, e.g. a transformer with a rectifier
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2131/00Use or application of lighting devices or systems not provided for in codes F21W2102/00-F21W2121/00
    • F21W2131/40Lighting for industrial, commercial, recreational or military use
    • F21W2131/402Lighting for industrial, commercial, recreational or military use for working places
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2103/00Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2103/00Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
    • F21Y2103/30Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes curved
    • F21Y2103/37U-shaped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2113/00Combination of light sources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 眩しさを伴なわない作業域照明を可能にし、
陰影形成にすぐれると同時にコントラストにもすぐれ、
少なくとも1つの蛍光灯を有する作業域用の照明器具を
提供する。 【構成】 この照明器具10は、その上側からとその長手
方向に互いに分離された2つの部分から光が射出される
ように天井から離して作業テーブル28の上方に吊下げる
ことができる。照明器具の筐体12の上方に間隔を保って
ガラス製の反射鏡11を配置し、照明器具からの上向き光
束の一部をこの反射鏡で下方へ作業域に向って反射させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は少なくとも1つの蛍光灯
を有する作業域用照明器具に係わり、天井から間隔を置
いて作業域の上方に吊下げることができるものに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】この種の照明器具としては、光の少なく
とも一部は照明器具の上側から射出され、また、照明器
具の長手方向に互いに分離されている照明器具の2つの
部分から光が射出されるように構成したものが公知であ
る。
【0003】ドイツ公開公報第 33 01 277号は筐体の中
央部に射出口があり、光がこの射出口を通過して天井に
向けられ、この光が周囲を間接拡散照明するように構成
したこの種照明器具の1つの公知例を開示している。こ
の公知照明器具はその長手方向に互いに分離され、照明
器具の下側に開口する2つの光射出口をも有している。
照明器具の下側に開口するこの光射出口は、照明器具の
両端部にあって互いに間隔を保った2つの光射出口から
の光を下方へ、かつ互いに反対の方向へ向けて、作業域
を両側から斜めに入射する光によって照明することを主
な目的とする光方向制御素子を例えばアレイの形で設け
てある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は作業域
に対する眩しくない間接照明を可能にすると共に陰影形
成にすぐれ、かつコントラストにすぐれた、即ち、コン
トラスト係数値(CRF)が比較的高い頭書のような用
途の照明器具を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明に係わる照明器具は、2つのランプ囲いと、
前記囲いを照明すべき作業域の上方に吊下げるための部
材と、長手方向に前記2つの囲いを互いに分離するスペ
ーサ部材と、それぞれの前記囲い内に配置された少なく
とも1つのランプと、前記ランプからの光を前記囲いか
ら上向きに射出させる部材と、前記囲いの上方で垂直方
向に間隔を置いて設けた少なくとも1つの反射鏡とから
成り、前記ランプからの光の少なくとも一部を前記反射
鏡で下向きに反射させることによって前記作業域を照明
するようにした。
【0006】また、本発明に係わる照明器具によって達
成される改良点は、照明器具からもっぱら上向きに光を
射出させ、天井に向って直進して周囲を間接拡散照明す
る部分光とするほかに、照明器具の上部に設けた光射出
口から上向きに投射されたのち照明器具から離れた位置
に配置したガラス製反射鏡で下向きに反射する間接部分
光をも発生させることにあり、この反射鏡はその下方に
位置する照明器具筐体よりも幅を広くすることにより、
例えば事務机の中央に位置する作業域へ集中的に入射す
るように光を方向付けることが好ましい。なお、事務机
に向って着座した人の前に広がるのが作業域である。ガ
ラス製反射鏡は放物面または円弧面を画くゆるやかな凹
面であることが好ましく、その幅は下方に位置する照明
器具筐体の幅よりも広く左右両側に張出し、ガラス製反
射鏡による反射光が照明器具の両側で下向きとなるよう
にするのが好ましい。
【0007】
【作用】本発明の照明器具を使用すれば、2名が向き合
って着座する2つのつながった作業場所を形成する2つ
の作業域を照明することができる。更に、ガラス製反射
鏡を上向きに透過して天井で散乱する光の割合と、反射
鏡で下向きに反射する光の割合は使用するガラスの選択
によって適宜変化させることができる。また、ガラスの
選択によって偏光効果を強めることができる。
【0008】ガラス製反射鏡で下向きに反射する間接光
は照明器具の左右両部分から来るから、照明器具の中央
部分では光が発生しない代りに、照明すべき1ないし2
箇所の作業域に向って斜めに集中入射する。この中央部
分は照明器具の両外側部分の間を機械的に連結する役割
を果すだけである。ただし、照明器具の両外側部分に設
けたランプから発する光の一部が好ましくは照明器具の
全長にまたがるガラス製反射鏡に入射する際に、ガラス
製反射鏡で反射したこの光のさらに一部が照明器具の中
央部分においても下向きに進んで1ないし2箇所の作業
域の照明に寄与する。ガラス製反射鏡で反射した部分光
は1ないし2箇所の作業域にすぐれた陰影とすぐれたコ
ントラストを発生させるから、このような照明器具は比
較的高いCRF値を実現することで、1ないし2箇所の
作業域に眩しくない照明効果をもたらすことができる。
従って、本発明にかかわる照明器具は例えば製図工のよ
うな職業グループが必要とする高度の作業域照明条件を
満たすのに好適である。
【0009】
【実施例】添付図面に示す実施例に基づいて以下に本発
明を詳述する。本発明に係わる細長い照明器具10を図
1に正面図、図2に側面図でそれぞれ示してある。照明
器具10は作業テーブル28の上方にその長手方向に沿
って設置されるように吊下げ部材17を介して(図示し
ない)天井から吊下げられる。照明器具10は図示のよ
うにその全長が大別して3つの部分から構成されてい
る。即ち、(図示しない)蛍光灯が取付けられる左部分
14、同じく(図示しない)蛍光灯が取付けられる右部
分16、及び左部分14と右部分16の間に位置してこ
れら両部分を機械的に連結している中央部分15から成
る。中央部分15には蛍光燈が取付けられない。この中
央部分は例えば1本または2本以上のロッドまたはチュ
ーブで構成することができる。図1から明らかなよう
に、照明器具は中央部分15が照明すべき作業域29の
ほぼ真上に来るように、作業テーブル28の上方に長手
方向にかけて吊下げられる。
【0010】3つの部分14,15,16の上方に好ま
しくはガラス製の反射鏡11を取付け、本実施例ではこ
の反射鏡も同じ吊下げ部材17で吊下げてある。反射鏡
11に向って上向きに投光される左右部分は、20,2
3でこの左部分14の投光を、また21,22で右部分
16の投光をそれぞれ示してある。20a,23a,2
1a,22aで示される光線の一部は反射鏡11で反射
し、一部は20b,23b,21b,22bで示される
ようにそのまま上向きに反射鏡11を透過する。例えば
20,21で示される光線の一部は、中央部分15のほ
ぼ開放状態の領域を通って作業テーブルに向って反射
し、例えば22,23で示される他の一部はそれぞれ左
右両端部分の両側に向って下向きに反射するように構成
されている。
【0011】照明器具の左右両側部分14,16はそれ
ぞれ下から見ると長方形を呈し、図2に示すように側面
から見ると、ほぼ貝殻状の筐体12を有する。各筐体1
2はその下側中央部13において鋭角を形成する。筐体
12,13の詳細な形状を図3に示した。図3から明ら
かなように、照明器具の両外側部分14,16の筐体1
2,13には2つの隣接する内部反射鏡18,19が照
明器具の長手方向に配設してある。これらの反射鏡は研
磨処理を施した金属で形成するのが好ましい。本実施例
では、各反射鏡18,19がそれぞれ蛍光灯30,31
をこれも長手方向に1対ずつ内蔵する。使用する蛍光灯
の数は任意である。反射鏡18,19の下方に位置する
筐体の鋭角突起13によって空洞が形成され、この空洞
内に蛍光灯30,31の制御装置34を収容する。
【0012】蛍光灯から直接下向きに投光されることは
ない。即ち、蛍光灯30,31からの光線37,38は
下から見て長手方向軸線と直交する方向にゆるやかな凹
面を形成するように比較的大きい曲率半径で弯曲した上
方の反射鏡11に向って直進する。反射鏡11は放物面
または円弧面反射鏡であることが好ましい。反射鏡11
を透過した部分光(破線37a)は天井に達して散乱す
るから、この部分光は部屋の拡散照明に寄与する。ガラ
ス製反射鏡11に入射した光の一部は表面の鏡面効果で
反射し、作業テーブルに向って下方へ進む。図3ではこ
れを反射光線37bで示してある。例えば図3において
反射鏡18の左端から反射する光線のように、光線がガ
ラス製反射鏡11と殆ど角度を成さない場合、表面反射
による反射光の部分がある程度多くなり、天井に達する
部分はある程度少なくなる。蛍光灯30,31からの光
の一部はまず反射鏡18,19に入射して上方へ反射
し、次いでその一部はガラス製反射鏡11を透過し、一
部は反射するが、その態様は蛍光灯からガラス製反射鏡
11へ直接入射する部分光について前に説明したのと同
様である。
【0013】照明器具の左右両外側部分14,16間の
連結は、例えば筐体12の隅部に反射鏡18,19の壁
と近接させてそれぞれ配置したチューブ32,33を介
して行うことができる。これらのチューブは長手方向に
照明器具左部分14の筐体12を貫通し、そのまま右部
分16の筐体まで貫通させて構成することができる(こ
れらは、図1に参照番号15で示されている)。
【0014】ガラス製反射鏡は筐体12に装着されてい
る吊具39,40に例えばガイドリング35,36を介
して固定し、ガラス製反射鏡から上方へ突出して図1に
示す吊下げ部材17を形成する前記吊具39,40で照
明器具全体を天井から吊下げることができる。
【0015】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
に係わる照明器具は、光の一部が直接天井に向って投光
されてから下向きに拡散され、この部分がガラス製反射
鏡11で反射する部分と協働するように構成されるの
で、光の反射部分はすぐれた陰影形成を達成し、すぐれ
たコントラストを可能にする。即ち、作業域において高
いCRF値が得られる。図1から明らかなように、作業
域29は照明器具の外側部分14,16から照射される
間接光だけで主に両側から照明される。本発明に係わる
照明器具10は筐体12の上方に配置したガラス製反射
鏡11によって比較的広い範囲を照明する。典型例とし
て示す光線24a,25a,26a,27a(図2参
照)は、偏向されて照明器具と平行な作業テーブル28
上に長手方向で横に広がる2つの高照度ゾーン41a,
41bを形成する一方で、照明器具の筐体の直下は低照
度ゾーンとなる。両外側部分14,16から投光され、
ガラス製反射鏡で反射される光も中央部15において下
方に向けられるが、この光には垂直成分が欠けている。
このように構成することによって、作業テーブルをくっ
つけて2名が互いに向き合った座席を占めている2つの
作業域は、すぐれたコントラストで照明することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる照明器具を略示する正面図であ
る。
【図2】本発明に係わる照明器具の図1に示した矢印II
の方向に見て略示した側面図である。
【図3】本発明に係わる照明器具の図1のIII−III線に
沿って示す拡大断面図である。
【符号の説明】
10 照明器具 11 反射鏡 12 筐体 14 左部分 15 中央部分 16 右部分 17 吊下げ部材 28 作業テーブル 29 作業域 30 蛍光燈 31 蛍光燈

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2つのランプ囲いと、前記囲いを照明す
    べき作業域の上方に吊下げるための部材と、長手方向に
    前記2つの囲いを互いに分離するスペーサ部材と、それ
    ぞれの前記囲い内に配置された少なくとも1つのランプ
    と、前記ランプからの光を前記囲いから上向きに射出さ
    せる部材と、前記ランプからの光の少なくとも一部が下
    向きに反射して前記作業域を照明するように、前記囲い
    の上方に垂直方向に間隔を置いて設けた少なくとも1つ
    の反射鏡とから成る少なくとも1つの蛍光灯を有する作
    業域用の照明器具。
  2. 【請求項2】 前記反射鏡が前記ランプからの光の一部
    を透過するようにした請求項1記載の照明器具。
  3. 【請求項3】 前記反射鏡がガラス製である請求項1又
    は請求項2記載の照明器具。
  4. 【請求項4】 前記スペーサ部材が照明器具中間部で、
    実質的には透光性となっている請求項1〜3のいずれか
    1項に記載の照明器具。
  5. 【請求項5】 前記中間部がスペーサチューブ又はスペ
    ーサロッドである請求項4記載の照明器具。
  6. 【請求項6】 前記少なくとも1つの反射鏡が2つの囲
    いの中央部上方で長手方向に延在するように配置した単
    一の反射鏡である請求項4又は請求項5記載の照明器
    具。
  7. 【請求項7】 前記少なくとも1つの反射鏡が前記囲い
    の少なくとも一方の側から外方へ突出するようにした請
    求項1〜6のいずれか1項に記載の照明器具。
  8. 【請求項8】 前記少なくとも1つの反射鏡が前記囲い
    の両側から外方へ突出するようにした請求項7記載の照
    明器具。
  9. 【請求項9】 前記2つの囲いのそれぞれが細長く、扁
    平で、断面がほぼ貝殻状の筐体である請求項1〜8のい
    ずれか1項に記載の照明器具。
  10. 【請求項10】 前記各筐体が付加部品用のスペースを
    設けるために、ほぼ三角形状の中央部分を備えている請
    求項9記載の照明器具。
  11. 【請求項11】 前記少なくとも1つの反射鏡を、入射
    光に対してゆるやかな凹面を呈するように照明器具の長
    手軸線と直交する方向に弯曲させてある請求項1〜10
    のいずれか1項に記載の照明器具。
  12. 【請求項12】 前記少なくとも1つの反射鏡が放物面
    反射鏡である請求項11記載の照明器具。
  13. 【請求項13】 前記少なくとも1つの反射鏡が円弧面
    反射鏡である請求項11記載の照明器具。
  14. 【請求項14】 前記少なくとも1つのランプがそれぞ
    れの囲いの長手方向に配置した蛍光灯である請求項1〜
    13のいずれか1項に記載の照明器具。
JP4252328A 1991-10-01 1992-09-22 少なくとも1つの蛍光灯を有する作業域用の照明器具 Withdrawn JPH05205508A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4132678.4 1991-10-01
DE4132678A DE4132678A1 (de) 1991-10-01 1991-10-01 Arbeitsplatzleuchte mit mindestens einer leuchtstofflampe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05205508A true JPH05205508A (ja) 1993-08-13

Family

ID=6441908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4252328A Withdrawn JPH05205508A (ja) 1991-10-01 1992-09-22 少なくとも1つの蛍光灯を有する作業域用の照明器具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5272607A (ja)
EP (1) EP0535416B1 (ja)
JP (1) JPH05205508A (ja)
AT (1) ATE119983T1 (ja)
DE (2) DE4132678A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011509500A (ja) * 2007-12-18 2011-03-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 照明システム、照明器具及びバックライトユニット
US11045713B2 (en) 2014-08-01 2021-06-29 Smart Billiard Lighting LLC Billiard table lighting

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4219742A1 (de) * 1992-06-17 1993-12-23 Zumtobel Licht Wannenleuchte mit Reflektorkorb
DE4429888C3 (de) * 1994-08-24 2003-11-27 Helmut Koester Leuchten-Reflektordecken-Einheit
CA2175554C (en) * 1996-05-01 2000-07-11 Dean Grierson Indirect asymmetric luminaire assembly
IT1315564B1 (it) 2000-12-12 2003-02-18 Marvon Srl Guarnizione intumescente rinforzata
JP2005522835A (ja) 2002-04-18 2005-07-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 照明器具
US6871993B2 (en) * 2002-07-01 2005-03-29 Accu-Sort Systems, Inc. Integrating LED illumination system for machine vision systems
US8522494B2 (en) * 2004-03-11 2013-09-03 Barco, Inc. System for creating a tensioned wall composed of individual LED tiles
US8002446B1 (en) 2008-06-09 2011-08-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Virtual direct and indirect suspended lighting fixture
US7950833B1 (en) 2008-06-17 2011-05-31 Genlyte Thomas Group Llc Splay frame luminaire
US8282248B1 (en) 2008-12-03 2012-10-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Luminaire including upper and lower dome-shaped optical elements
CN103185263A (zh) * 2011-12-30 2013-07-03 北京谊安医疗系统股份有限公司 一种用于医用吊桥的环境照明灯装置
CN103591508B (zh) * 2013-10-23 2016-04-27 中国中元国际工程有限公司 兼具环境照明的工位照明灯具
US9827483B2 (en) 2014-08-01 2017-11-28 Smart Billiard Lighting LLC Billiard table lighting and game play monitor
USD835652S1 (en) 2015-12-10 2018-12-11 Smart Billiard Lighting LLC Display screen with transitional graphical user interface of a billiard game
JP6873730B2 (ja) * 2016-02-17 2021-05-19 スマート ビリヤード ライティング エルエルシー ビリヤードテーブル照明及びゲームプレイモニタ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1447238A (en) * 1919-12-03 1923-03-06 Crownfield David Lighting fixture
US2219383A (en) * 1937-02-13 1940-10-29 Harry J Dillon Illuminating apparatus
CH245828A (de) * 1943-12-10 1946-11-30 Brenner Eduard Beleuchtungseinrichtung.
GB8328869D0 (en) * 1983-10-28 1983-11-30 Avery B R Lighting fitting
JPH07114082B2 (ja) * 1988-11-25 1995-12-06 鹿島建設株式会社 照明器具
US5097401A (en) * 1990-07-09 1992-03-17 Ross Eppler Indirect lighting modifiers for use with fluorescent fixtures

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011509500A (ja) * 2007-12-18 2011-03-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 照明システム、照明器具及びバックライトユニット
US11045713B2 (en) 2014-08-01 2021-06-29 Smart Billiard Lighting LLC Billiard table lighting

Also Published As

Publication number Publication date
ATE119983T1 (de) 1995-04-15
EP0535416B1 (de) 1995-03-15
EP0535416A1 (de) 1993-04-07
DE59201657D1 (de) 1995-04-20
DE4132678A1 (de) 1993-04-08
US5272607A (en) 1993-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4229782A (en) High efficiency lighting units with beam cut-off angle
US4006355A (en) Luminaire
US3591798A (en) Lighting fixture
JPH05205508A (ja) 少なくとも1つの蛍光灯を有する作業域用の照明器具
US6709131B1 (en) Luminaire having a mock light source for improved source brightness control and method
US4054793A (en) Lighting system
US6505953B1 (en) Luminaire optical system
US4344111A (en) High efficiency lighting units and systems using same
US7156540B2 (en) Lighting fixture including two reflectors
DK166102B (da) Lampe med indirekte spejling
US4698734A (en) Lensed indirect luminaire with side angle brightness control
US2337437A (en) Lighting fixture
JPS6124761B2 (ja)
US5865528A (en) Indirect light fixture
US4384318A (en) Task light
US4254449A (en) Task lighting system
US6837592B1 (en) Indirect luminaire optical system
JPS61188805A (ja) グレア除去装置
US3733482A (en) Fluorescent luminaire with vertically oriented u-shaped lamp
US4768140A (en) Indoor light fixture for high intensity lamp
US6733154B1 (en) Indirect luminaire
US4975812A (en) Indirect lighting fixture
JP4465113B2 (ja) 照明器具
US3435204A (en) Lighting fixture
JPH05314803A (ja) 間接照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991130