JPH05203449A - ジャイロ装置 - Google Patents

ジャイロ装置

Info

Publication number
JPH05203449A
JPH05203449A JP4011984A JP1198492A JPH05203449A JP H05203449 A JPH05203449 A JP H05203449A JP 4011984 A JP4011984 A JP 4011984A JP 1198492 A JP1198492 A JP 1198492A JP H05203449 A JPH05203449 A JP H05203449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar member
base
capacitor
vibrating bar
gyro device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4011984A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3138518B2 (ja
Inventor
Tatsuo Shiozawa
竜雄 塩沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamagawa Seiki Co Ltd
Original Assignee
Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamagawa Seiki Co Ltd filed Critical Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority to JP04011984A priority Critical patent/JP3138518B2/ja
Publication of JPH05203449A publication Critical patent/JPH05203449A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3138518B2 publication Critical patent/JP3138518B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gyroscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明はジャイロ装置に関し、特に、角速度
入力時の振動バー部材の変位をキャパシタンスの差とし
て検出し、超小型のジャイロ装置を得ることを目的とす
る。 【構成】 本発明によるジャイロ装置は、振動自在な振
動バー部材(3)と、基台(1)の第1面(1a)に絶縁層(4)を
介して設けられた導電板(6)と、基台(1)の第2面(1b)に
設けられた一対の電極(10,11)とを有し、前記振動バー
部材(3)と各電極(10,11)間に一対のコンデンサ(C1,C2)
を形成した構成である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ジャイロ装置に関し、
特に、角速度入力時の振動バー部材の変位をキャパシタ
ンスの差として検出し、超小型のジャイロ装置を得るた
めの新規な改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、用いられていたこの種のジャイロ
装置としては、例えば、実開平1−61611号公報に開示
された機械式の構成を挙げることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のジャイロ装置
は、以上のように構成されていたため、次のような課題
が存在していた。すなわち、従来のジャイロ装置の場
合、モータにより回転する回転体に対して角速度が印加
された場合の回転体の変位をトルカ−コイルにより電気
的に検出する構成であるため、構成が極めて複雑とな
り、コストダウンを達成し安価な製品として量産するこ
とは不可能であった。
【0004】本発明は、以上のような課題を解決するた
めになされたもので、特に、角速度入力時の振動バー部
材の変位をキャパシタンスの差として検出し、超小型の
構成としたジャイロ装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によるジャイロ装
置は、基台にサスペンションを介して振動自在に設けら
れ断面三角形をなす振動バー部材と、前記基台の第1面
に絶縁層を介して設けられた導電板と、前記基台の第2
面に設けられ導電リードを接続した第1電極及び第2電
極を有する絶縁板とを備えた構成である。
【0006】さらに詳細には、前記振動バー部材は前記
基台に片持状に設けられている構成である。
【0007】
【作用】本発明によるジャイロ装置においては、振動バ
ー部材と各電極間に第1コンデンサ及び第2コンデンサ
を形成しているため、この振動バー部材が振動状態下で
外部から角速度入力があった場合、コリオリの力による
この振動バー部材の変位をキャパシタンスの差として検
出することができる。
【0008】
【実施例】以下、図面と共に本発明によるジャイロ装置
の好適な実施例について詳細に説明する。図1から図3
において符号1で示されるものは単結晶シリコン板等を
エッチング処理して得られた基台であり、この基台1に
は二本のサスペンション2を介して一体に形成された断
面三角形をなす振動バー部材3が振動自在に設けられて
いる。
【0009】前記基台1の第1面1aには、絶縁層4及
び凹部5を有する嘆結晶シリコン等よりなる導電板6が
接合して設けられ、前記振動バー部材3の底面3aは、
前記凹部5とは非接触状態で所定の間隔をあけて配設さ
れている。
【0010】前記振動バー部材3と前記導電板6間に
は、図2で示すように、交流電圧からなる振動信号源7
の駆動信号7aが印加されており、この基台1の第2面
1bには、各導電リード8,9に接続され互いに離間し
て設けられた第1電極10及び第2電極11を有しパイ
レックスガラス等からなる絶縁板12が接合して設けら
れている。
【0011】前記各電極10,11と振動バー部材3の
各斜面3b,3c間には、図2で示されるように第1コ
ンデンサC1及び第2コンデンサC2が形成され、各々所
要のキャパシタンスを有している。
【0012】次に、前述の構成において、まず、駆動信
号7aを印加し、振動バー部材3を静電的に振動させた
状態で、外部から角速度ωの入力がなされた場合、この
振動バー部材3の振動は変位するため、各コンデンサC
1,C2間のキャパシタンスに差が表われ、この差を導電
リード8,9を介して取り出すことにより、角速度入力
の大きさを検出することができる。
【0013】
【発明の効果】本発明によるジャイロ装置は、以上のよ
うに構成されているため、次のような効果を得ることが
できる。すなわち、角速度入力により振動する振動バー
部材の変位をキャパシタンスの差として検出することが
できるため、機械的な構成を大幅に簡略化することがで
き、超小型で安価なジャイロ装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるジャイロ装置の要部を示す斜視図
である。
【図2】動作原理を示す構成図である。
【図3】全体の分解図である。
【符号の説明】
1 基台 1a 第1面 1b 第2面 2 サスペンション 3 振動バー部材 4 絶縁層 6 導電板 8,9 導電リード 10 第1電極 11 第2電極 12 絶縁板 C1 第1コンデンサ C2 第2コンデンサ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基台(1)にサスペンション(2)を介して振
    動自在に設けられ断面三角形をなす振動バー部材(3)
    と、前記基台(1)の第1面(1a)に絶縁層(4)を介して設け
    られた導電板(6)と、前記基台(1)の第2面(1b)に設けら
    れ導電リード(8,9)を接続した第1電極(10)及び第2電
    極(11)を有する絶縁板(12)とを備え、前記各電極(10,1
    1)と振動バー部材(3)との間で第1コンデンサ(C1)及び
    第2コンデンサ(C2)を構成し、各コンデンサ(C1,C2)の
    キャパシタンスの差により角速度入力を検出する構成で
    あることを特徴とするジャイロ装置。
  2. 【請求項2】 前記振動バー部材(3)は前記基台(1)に片
    持状に設けられていることを特徴とする請求項1記載の
    ジャイロ装置。
JP04011984A 1992-01-27 1992-01-27 ジャイロ装置 Expired - Fee Related JP3138518B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04011984A JP3138518B2 (ja) 1992-01-27 1992-01-27 ジャイロ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04011984A JP3138518B2 (ja) 1992-01-27 1992-01-27 ジャイロ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05203449A true JPH05203449A (ja) 1993-08-10
JP3138518B2 JP3138518B2 (ja) 2001-02-26

Family

ID=11792865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04011984A Expired - Fee Related JP3138518B2 (ja) 1992-01-27 1992-01-27 ジャイロ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3138518B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9740343B2 (en) 2012-04-13 2017-08-22 Apple Inc. Capacitive sensing array modulation
US9030440B2 (en) 2012-05-18 2015-05-12 Apple Inc. Capacitive sensor packaging
US9984270B2 (en) 2013-08-05 2018-05-29 Apple Inc. Fingerprint sensor in an electronic device
US10296773B2 (en) 2013-09-09 2019-05-21 Apple Inc. Capacitive sensing array having electrical isolation

Also Published As

Publication number Publication date
JP3138518B2 (ja) 2001-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5392650A (en) Micromachined accelerometer gyroscope
US5359893A (en) Multi-axes gyroscope
CA2385873C (en) Microfabricated tuning fork gyroscope and associated three-axis inertial measurement system to sense out-of-plane rotation
US5959206A (en) Micromechanical rotation speed sensor
JP4290987B2 (ja) 回転レートセンサー
US6651500B2 (en) Micromachined silicon tuned counterbalanced accelerometer-gyro with quadrature nulling
US20060117852A1 (en) Tuning fork vibratory MEMS gyroscope
US20050109107A1 (en) Horizontal and tuning fork vibratory microgyroscope
US20040211256A1 (en) Micro-machined multi-sensor providing 2-axes of acceleration sensing and 1-axis of angular rate sensing
JPH11337345A (ja) 振動するマイクロジャイロメータ
JP3998049B2 (ja) 運動センサ振動体および振動ジャイロスコープ
JP2001194153A (ja) 角速度センサ、加速度センサおよび製造方法
Kuisma et al. A bulk micromachined silicon angular rate sensor
JP2002519625A (ja) マイクロメカニカル回転速度センサ
JP2001349732A (ja) マイクロマシンデバイスおよび角加速度センサおよび加速度センサ
JPH05203449A (ja) ジャイロ装置
JP4292746B2 (ja) 角速度センサ
JP3217849B2 (ja) ジャイロ装置
JPH05322578A (ja) ジャイロ装置
JP2001349731A (ja) マイクロマシンデバイスおよび角加速度センサおよび加速度センサ
JP4466283B2 (ja) ジャイロセンサ
JP2576080Y2 (ja) ジャイロ装置
JP3371608B2 (ja) 振動ジャイロ
JP3198194B2 (ja) ジャイロ装置及びその駆動方法
JPH05203450A (ja) ジャイロ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees