JPH05199584A - フットモニタースピーカシステム - Google Patents

フットモニタースピーカシステム

Info

Publication number
JPH05199584A
JPH05199584A JP3139692A JP3139692A JPH05199584A JP H05199584 A JPH05199584 A JP H05199584A JP 3139692 A JP3139692 A JP 3139692A JP 3139692 A JP3139692 A JP 3139692A JP H05199584 A JPH05199584 A JP H05199584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
pass filter
equalizer
sounds
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3139692A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Kubota
裕司 久保田
Tooru Otono
徹 音野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toa Corp
Original Assignee
Toa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toa Corp filed Critical Toa Corp
Priority to JP3139692A priority Critical patent/JPH05199584A/ja
Publication of JPH05199584A publication Critical patent/JPH05199584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 聴取者にとって好ましい再生音でフィードバ
ックができるフットモニタースピーカシステムを提供す
ること。 【構成】 直接音と床からの反射音との合成により特定
周波数における音圧にディップが生じる床置きタイプの
フットモニタースピーカシステムにおいて、上記特定周
波数における音圧を相対的に他の周波数より高くする電
気補正手段3を設けたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば、講演会や音
楽会で講演者や音楽家に必要な音声信号をフィードバッ
クするために用いられる床置きタイプのフットモニター
スピーカシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上記のフットモニタースピーカシ
ステムでは、スピーカ自体から直接講演者や音楽家に発
せられる音響特性のみに着目して、音圧−周波数特性を
図12に示す曲線の中央付近がフラットになるように調
整していた。
【0003】又、直接音の周波数特性(振幅、位相)を
フラットにする改善は、無響室での正面軸上のデータを
基に音質評価していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このス
ピーカシステムを床に配置した場合、聴取位置では、図
10に示すようにスピーカからの直接音Aだけでなく、
これと床面での反射音Bが合成され、しかも直接音Aと
反射音Bの音波に位相が生じているために、結果的に
は、図11に点線で示すように中低域でディップ(谷)
を生じさせ、それよりも低い周波数帯域では増加させる
という課題が生じていた。この床反射音が直接音に及ぼ
す影響の仕方(ディップなどの起こり方)は、聴取位
置、スピーカユニット位置、振動板口径や仰角(スピー
カユニットの取り付けられる表面のバッフル板が床に対
して有する角度)等によって変化するが、このタイプの
スピーカシステム(口径25cm〜38cmウーハの1
〜3wayシステムで仰角35度〜60度ぐらいが一
般)では、おおむね、図11に示すような帯域で好まざ
るディップを生じさせる。
【0005】本発明は、上記課題に鑑みてなされたもの
であり、聴取者にとって好ましい再生音でフィードバッ
クができるフットモニタースピーカシステムを提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、直接音と床か
らの反射音との合成により特定周波数における音圧にデ
ィップが生じる床置きタイプのフットモニタースピーカ
システムにおいて、上記特定周波数における音圧を相対
的に他の周波数より高くする電気補正手段を設けたもの
である。
【0007】
【作用】本発明では、直接音と床からの反射音との合成
により特定周波数における音圧にディップが生じる床置
きタイプのフットモニタースピーカシステムにおいて、
電気補正手段が特定周波数における音圧を相対的に他の
周波数より高くする。
【0008】
【実施例】本発明の第1実施例を図面を参照しながら説
明する。図1は、マルチアンプ構成による2wayフッ
トモニタースピーカの一実施例のブロック図である。こ
こで、マルチアンプ構成というのは、低域用スピーカ、
高域用スピーカに供給する信号をアンプを通す前に予め
分離してから、2台(又は、それ以上)のアンプで増幅
してスピーカを駆動する構成である。
【0009】図1において、1はローパスフィルタ、2
はハイパスフィルタ、3は電気補正手段としてのフロア
コレクションイコライザー、4はホーンイコライザー、
5は切り換えスイッチ、6、7は増幅器、8はウーハ、
9はツィータである。
【0010】図1において、入力信号をローパスフィル
タ1とハイパスフィルタ2により帯域分割し、ローパス
フィルタ2側にフロアコレクションイコライザー3を挿
入し、床反射の影響を補正する。切り換えスイッチ5
は、この補正を必要としない場合(例えば、床面以外の
場所に設置された時等)に、このフロアコレクションイ
コライザー3をパスするためのものである。また、ハイ
パスフィルタ2側のホーンイコライザー4は、周波数特
性の高域部分を持ち上げる機能を有する。そして、各増
幅器6、7にて増幅し、ウーハ8、ツィータ9より音を
発する。
【0011】図2は、図1のX部の回路の1例を示した
ものである。図2において、このフロアコレクションイ
コライザー3は、アクティブフィルタを使用し、前段に
は、バンドパスフィルタ、後段には、差動増幅器を配し
た構成としている。図3に、このイコライザー3による
補正前を点線で、補正後を実線で示した周波数特性を示
す。この図3に示したようにフロアコレクションイコラ
イザー3によりディップがなくなっている。
【0012】又、マルチアンプ構成にしなくとも、本発
明を実現できる。即ち、図4の第2実施例では、ソース
からの信号を、まず増幅器10で増幅し、ローパスフィ
ルタ1とハイパスフィルタ2によって帯域分割する。ハ
イパスフィルタ2からの高域成分は、そのままツィータ
9から拡声されるが、ローパスフィルタ1からの低域成
分は、フロアコレクションイコライザー3によって図1
と同等に補正が行われ、ウーハ8から拡声される。
【0013】図5は、フルレンジスピーカを使用した場
合の第3実施例のブロック図である。図5においては、
ソースからの信号を、まず増幅器10で増幅し、フロア
コレクションイコライザー3を介して、フルレンジスピ
ーカ11に供給するものである。図6も、フルレンジス
ピーカを使用した場合の第4実施例のブロック図であ
る。図5との相違点は、増幅器10とフロアコレクショ
ンイコライザー3の配置が逆になっている点である。即
ち、図6は、ソースからの信号をまずフロアコレクショ
ンイコライザー3を通し、増幅器10で増幅し、フルレ
ンジスピーカ11に供給するものである。
【0014】尚、各実施例では、電気補正手段として、
アクティブフィルタを使用したが、受動回路からなるパ
ッシブフィルタを使用してもよい。
【0015】又、各実施例で用いたフロアコレクション
イコライザー3の特性は、図7に示すように図11のデ
ィップの部分を持ち上げるような特性であってもよい
し、図8に示すようにディップ以外のところを減衰させ
るような特性であってもよいし、図9に示すように図1
1の山の部分をフラットにするような特性をも併せ持つ
ようなものであってもよい。即ち、相対的にディップ部
分を持ち上げる特性であればよい。
【0016】
【発明の効果】本発明では、電気補正手段が特定周波数
における音圧を相対的に他の周波数より高くするので、
聴取者にとって好ましい再生音でフィードバックができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例のブロック図である。
【図2】同第1実施例の要部の回路図である。
【図3】同第1実施例の補正前を点線で、補正後を実線
で示した周波数特性図である。
【図4】同第2実施例のブロック図である。
【図5】同第3実施例のブロック図である。
【図6】同第4実施例のブロック図である。
【図7】各実施例で使用するフロアコレクションイコラ
イザーの周波数特性図である。
【図8】同フロアコレクションイコライザーの周波数特
性の他の例を示す図である。
【図9】同フロアコレクションイコライザーの周波数特
性の別の例を示す図である。
【図10】従来のフットモニタースピーカの使用例を示
す図である。
【図11】従来のフットモニタースピーカの周波数特性
図である。
【図12】従来のフットモニタースピーカの反射音を無
視した周波数特性図である。
【符号の説明】
1 ローパスフィルタ 2 ハイパスフィルタ 3 フロアコレクションイコライザー 4 ホーンイコライザー 5 切り換えスイッチ 6 増幅器 7 増幅器 8 ウーハ 9 ツィータ 10 増幅器 11 フルレンジスピーカ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直接音と床からの反射音との合成により
    特定周波数における音圧にディップが生じる床置きタイ
    プのフットモニタースピーカシステムにおいて、上記特
    定周波数における音圧を相対的に他の周波数より高くす
    る電気補正手段を設けたことを特徴とするフットモニタ
    ースピーカシステム。
JP3139692A 1992-01-21 1992-01-21 フットモニタースピーカシステム Pending JPH05199584A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3139692A JPH05199584A (ja) 1992-01-21 1992-01-21 フットモニタースピーカシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3139692A JPH05199584A (ja) 1992-01-21 1992-01-21 フットモニタースピーカシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05199584A true JPH05199584A (ja) 1993-08-06

Family

ID=12330104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3139692A Pending JPH05199584A (ja) 1992-01-21 1992-01-21 フットモニタースピーカシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05199584A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1225788A2 (de) * 2001-01-17 2002-07-24 GRUNDIG Aktiengesellschaft Tonsignalwiedergabegerät mit Einstellung einer individuellen Hörcharakteristik
JP2019180821A (ja) * 2018-04-10 2019-10-24 株式会社平和 遊技機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1225788A2 (de) * 2001-01-17 2002-07-24 GRUNDIG Aktiengesellschaft Tonsignalwiedergabegerät mit Einstellung einer individuellen Hörcharakteristik
JP2019180821A (ja) * 2018-04-10 2019-10-24 株式会社平和 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910006321B1 (ko) 스테레오 증강 시스템 및 방법
KR100671360B1 (ko) 오디오 보정 시스템 및 오디오 사운드 보강 방법
US5361381A (en) Dynamic equalizing of powered loudspeaker systems
US4610024A (en) Audio apparatus
CA1118363A (en) Varying loudspeaker spatial characteristics
GB2074427A (en) Acoustic apparatus
US4179669A (en) Amplifying and equalizing
KR19990036009A (ko) 음향 교정 장치
US7010128B1 (en) Method of processing and reproducing an audio stereo signal and an audio stereo signal reproduction system
US20050286727A1 (en) Apparatus for expanding sound image upward
JP3063639B2 (ja) スピーカ装置
US4154979A (en) Woofer efficiency
JP3068635B2 (ja) スピーカ装置
US4424416A (en) Acoustic reproducing apparatus
JPH05199584A (ja) フットモニタースピーカシステム
JP3831984B2 (ja) シートオーディオ装置
JP2723153B2 (ja) 小音像複合スピーカシステムの使用方法
JP3909995B2 (ja) 重低音補正システム及びこれを用いた音響装置
JP2601418Y2 (ja) 電子式消音装置及び電子式消音装置付き音声再生装置
JPS6141360Y2 (ja)
KR940003766B1 (ko) 가청 주파 재생 증폭기용 필터
JP2002101499A (ja) 音響再生装置
JPH0646098Y2 (ja) オートラウドネス回路
JP2709855B2 (ja) スピーカー駆動回路
JPH0619275Y2 (ja) 車載用音響機器

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000704