JPH05194430A - 殺菌性2−アリール−2−シアノ−2−(ヘテロサイクリルアルキル)エチル−1,2,4−トリアゾール類 - Google Patents

殺菌性2−アリール−2−シアノ−2−(ヘテロサイクリルアルキル)エチル−1,2,4−トリアゾール類

Info

Publication number
JPH05194430A
JPH05194430A JP4226002A JP22600292A JPH05194430A JP H05194430 A JPH05194430 A JP H05194430A JP 4226002 A JP4226002 A JP 4226002A JP 22600292 A JP22600292 A JP 22600292A JP H05194430 A JPH05194430 A JP H05194430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
phenyl
alkyl
effective amount
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4226002A
Other languages
English (en)
Inventor
Steven H Shaber
ハワード シェイバー スティーブン
Eleanor Flynn Katherine
エレアノー フリン キャサリン
Ted Tsutomu Fujimoto
ツトム フジモト テッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Co
Original Assignee
Rohm and Haas Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm and Haas Co filed Critical Rohm and Haas Co
Publication of JPH05194430A publication Critical patent/JPH05194430A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/647Triazoles; Hydrogenated triazoles
    • A01N43/6531,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 新規殺菌剤化合物の提供 【構成】 本発明は式 【化1】 (式中、Arは任意的に置換されているアリール基であ
り、Hetは酸素、窒素および硫黄から選択された1
個、2個または3個のヘテロ原子を含有する任意的に置
換された5員または6員の飽和または不飽和複素環式環
であるか、または酸素、窒素および硫黄から選択された
一つのヘテロ原子を含めて10個までの原子を含有する
二環不飽和環系であり、Rは水素またはアルキルであ
り、nは0または少なくとも1の整数である)の2−ア
リール−2−シアノ−2−(ヘテロサイクリルアルキ
ル)エチル−1,2,4−トリアゾール、および作物栽
培上許容できるその鏡像異性体、幾何異性体、酸付加塩
およびその金属塩錯体に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の分野】本発明は2−アリール−2−シアノ−
(ヘテロサイクリルアルキル)エチル−1,2,4−ト
リアゾール、それらの鏡像異性体、幾何異性体、酸付加
塩および金属塩錯体、これら化合物を含有している組成
物、およびこれら化合物の殺菌剤としての使用に関す
る。
【0002】
【発明の背景】多数のアリール−アルキルトリアゾール
が殺菌剤として有効であることが知られている。たとえ
ば、ミラー他の米国特許第4,366,165号は1−
および4−アリールシアノアルキル−1,2,4−トリ
アゾールを殺菌剤として開示している。複素環式置換基
は開示されていない。ミツデラ他のジャーナル・タケデ
・リサーチ・ラボラトリー(J.Takede Re
s.Lab.)第41巻第148〜153頁(1982
年)は置換されたα−アルキル−α[(1,2,4−ト
リアゾール−1−イル)メチル]−α−アリールアセト
ニトリルの、殺菌剤および植物成長調節剤としての使用
を教示している。ヘテロサイクリルアルキル化合物は開
示されていない。シュナイダー(Schneider)
の欧州特許出願第0319481号は殺菌性2−シアノ
−2−アリール−1−(アゾール−1−イル)エタン誘
導体を開示しているアリールはアルキニル基によって置
換されているフェニルであることが要求される。スガバ
ナム(Sugavanam)の米国特許第4,507,
140号は広範囲のクラスのジ−およびトリ−置換ブテ
ニル、ブチニルまたはブチルイミダゾールおよびトリア
ゾールを殺菌剤として開示している。しかしながら、こ
の技術は本発明の特定クラスのトリアゾールを示唆しな
い。
【0003】
【発明の記述】本発明は式
【化2】
【0004】(式中、Arは任意的に置換されているア
リール基であり、Hetは酸素、窒素および硫黄から選
択された1個、2個または3個のヘテロ原子を含有する
任意的に置換されている5員または6員の飽和または不
飽和複素環式環であり、または酸素、窒素および硫黄か
ら選択された1個のヘテロ原子を包含する10個までの
原子を含有する2環式不飽和環系であり、Rは水素また
はアルキルであり、nは0または少なくとも1の整数で
ある)の2−アリール−2−シアノ−(ヘテロサイクリ
ルアルキル)エチル−1,2,4−トリアゾール化合物
およびその作物栽培上許容できる鏡像異性体、幾何異性
体、酸付加塩および金属塩錯体、これら化合物を含有す
る組成物、およびそれらの、殺菌剤、具体的には、植物
生病原生物菌類に対する殺菌剤に関する。
【0005】本発明は一般式(I) [但し、Arが任意的に1個、2個または3個の置換基
によって、好ましくは、1個または2個の置換基によっ
て置換されている(C6 〜C10)アリール基であり、各
々は、ハロゲン、(C1 〜C4 )アルキル、ハロ(C1
〜C4 )アルキル、(C 1 〜C4 )アルコキシ、ハロ
(C1 〜C4 )アルコキシ、(C1 〜C4 )アルキルチ
オ、シアノ、ヒドロキシ、ニトロ、フェノキシ;ハロゲ
ン、(C1 〜C4 )アルキル、(C1 〜C4 )アルコキ
シ、またはトリフルオロメチルによってモノ置換された
フェノキシ;フェニル;および、ハロゲン、(C1 〜C
4 )アルキル、(C1 〜C4 )アルコキシまたはトリフ
ルオロメチルによってモノ置換されたフェニルからなる
群から独立に選択され;Hetは酸素、窒素および硫黄
から選択された1個、2個または3個のヘテロ原子、好
ましくは1個または2個のヘテロ原子を含有する任意的
に置換されている5員または6員の飽和または不飽和複
素環式環であり、または酸素、窒素および硫黄から選択
された1個のヘテロ原子を包含する10個までの原子を
含有する2環式不飽和環系であり、Rは水素または(C
1 〜C4 )アルキルであり、nは0または少なくとも1
の整数である]の化合物、およびその作物栽培上許容で
きる鏡像異性体、幾何異性体、酸付加塩および金属塩錯
体に関する。
【0006】本発明の好ましい態様は式(I) (但し、Arはナフチル、または好ましくは、フェニル
であり、各々は、ハロゲン、(C1 〜C4 )アルキル、
ハロ(C1 〜C4 )アルキル、(C1 〜C2 )アルコキ
シ、ハロ(C1 〜C2 )アルコキシ、フェノキシ;ハロ
ゲン、(C1 〜C2 )アルキル、(C1 〜C2 )アルコ
キシ、またはトリフルオロメチルでモノ置換されたフェ
ノキシ;フェニル;および、ハロゲン、(C1 〜C2
アルキル、(C1 〜C2 )アルコキシ、またはトリフル
オロメチルでモノ置換されたフェニルからなる群から独
立に選択された1個または2個の置換基によって任意的
に置換されており、Hetは任意的に置換された、フリ
ル、ベンゾフリル、ピロリル、チエニル、ベンゾチエニ
ル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、イ
ミダゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジア
ゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、ピリジル、キ
ノリル、イソキノリル、ピラジニル、ピリミジニル、テ
トラヒドロフラニル、ピロリジニル、ピペリジニル、テ
トラヒドロピラニル、モルホリニルまたはピペラジニル
であり、そして、置換されている場合には、Het部分
は1個または2個の置換基によって置換されており、各
々は、(C1 〜C2 )アルキル、ハロゲン、アセチルお
よびニトロからなる群から独立に選択され、Rは水素ま
たはアルキルであり、nは0〜約12までの整数であ
る)の化合物、鏡像異性体、幾何異性体、塩および錯体
である。
【0007】本発明のより好ましい態様は式(I) (但し、Arはフェニル;または、ハロゲン、(C1
2 )アルキル、ハロ(C1 〜C2 )アルキル、(C1
〜C2 )アルコキシ、およびハロ(C1 〜C2 )アルコ
キシからなる群から独立に選択された1個または2個の
置換基によって置換されたフェニルであり、Hetはフ
リル、チエニル、1,2,4−トリアゾリル、ピリジ
ル、テトラヒドロフラニル、ピペリジニル、テトラヒド
ロピラニル、モルホリニル、およびピペラジニルからな
る群から選択され、各々は、任意的に、ハロゲン、(C
1 〜C 2 )アルキルおよびアセチルからなる群から独立
に選択された1個または2個の置換基によって任意的に
置換されており、そしてRは水素である)の化合物、鏡
像異性体、幾何異性体、塩および錯体である。
【0008】本発明のより好ましい態様は式(I) (但し、Arはフェニル;または、フッ素および塩素か
ら選択された1個または2個のハロゲンによって置換さ
れたフェニル、およびメトキシフェニルからなる群から
選択され、そしてHetはテトラヒドロフラン−2−イ
ル、4−モルホリニル、2,6−ジメチル−4−モルホ
リニル、2−ピリジル、3−ピリジル、2−チエニル、
1−ピペリジニル、1−メチルピペリジン−3−イル、
フリルおよびテトラヒドロフラン−2−イルからなる群
から選択される)の化合物、鏡像異性体、幾何異性体、
塩および錯体である。
【0009】本発明の最も好ましい態様は式(I) (但し、Arがフェニル、4−クロロフェニル、4−フ
ルオロフェニル、2,4−ジクロロフェニルまたは2,
4−ジフルオロフェニルであり、Hetがテトラヒドロ
フラン−2−イル、2−チエニルまたは2−フリルであ
り、そしてnは0または1である)の化合物、鏡像異性
体、塩および錯体である。
【0010】本願明細書中に使用されているような用語
「Ar」(アリール)は6個〜10個の炭素原子の芳香
環構造、好ましくは、フェニルまたはナフチル基を意味
する。
【0011】本発明によって包含される代表的なアリー
ル基はフェニル、ナフチル、4−クロロフェニル、2,
4−ジクロロフェニル、2,4,6−トリクロロフェニ
ル、4−フルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニ
ル、4−ブロモフェニル、2,4−ジブロモフェニル、
4−ヨードフェニル、2,4−ジニトロフェニル、4−
メチルフェニル、2,4−ジメチルフェニル、4−エチ
ルフェニル、4−フルオロ−2−メチルフェニル、2−
クロロ−4−メチルフェニル、4−t−ブチルフェニ
ル、4−(クロロメチル)フェニル、2−(フルオロメ
チル)フェニル、4−(2−クロロエチル)フェニル、
4−メトキシフェニル、4−t−ブトキシフェニル、2
−(トリフルオロメチル)フェニル、2−(ジフルオロ
メトキシ)フェニル、4−(トリフルオロメトキシ)フ
ェニル、4−(メチルチオ)フェニル、4−(トリクロ
ロメチル)フェニル、2−ニトロフェニル、4−ニトロ
フェニル、2,4−ジシアノフェニル、4−ヒドロキシ
フェニル、3−イソブチルフェニル、2−メトキシフェ
ニル、2−(メチルチオ)フェニル、4−シアノフェニ
ル、3−ヒドロキシフェニル、4−(トリフルオロメチ
ル)フェニル、4−フェニルフェニル、4−フェノキシ
フェニル、4−(2´−メチルフェノキシ)フェニル、
4−(2´−メトキシフェノキシ)フェニル、4−(4
´−トリフルオロメチル)フェノキシ)フェニル、4−
(4´−クロロフェニル)フェニル、2−(4´−メチ
ルフェニル)フェニル、4−(2´−メトキシフェニ
ル)フェニル、4−(2´−(トリフルオロメチル)フ
ェニル)フェニル、および2−クロロ−4−(4´−ク
ロロフェノキシ)フェニルである。
【0012】本発明によって包含される代表的なHet
基は2−フリル、3−フリル、5−メチル−2−フリ
ル、5−エチル−2−フリル、ベンゾ[b]フル−2−
イル、ピロール−1−イル、ピロール−2−イル、1−
メチルピロール−2−イル、5−メチルピロール−2−
イル、3,4−ジメチルピロール−1−イル、2−チエ
ニル、3−チエニル、5−クロロ−2−チエニル、4−
ブロモ−2−チエニル、5−ブロモ−2−チエニル、5
−ニトロ−2−チエニル、5−ニトロ−3−チエニル、
3−メチル−2−チエニル、5−メチル−2−チエニ
ル、ベンゾ[b]チエン−2−イル、オキサゾール−5
−イル、3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イ
ル、4−メチルチアゾール−5−イル、2−メチルイソ
チアゾール−4−イル、4−メチルイソチアゾール−2
−イル、4−メチルイソチアゾール−5−イル、1,3
−イミダゾール−4−イル、2−メチル−1,3−イミ
ダゾール−5−イル、1,3−イミダゾール−2−イ
ル、1,3−イミダゾール−5−イル、1−メチル−
1,3−イミダゾール−5−イル、1,2,4−トリア
ゾール−1−イル、ピラゾール−1−イル、3,5−ジ
メチルピラゾール−1−イル、2−ピリジル、3−ピリ
ジル、4−ピリジル、6−メチル−2−ピリジル、3−
メチル−2−ピリジル、2−キノリル、4−キノリル、
3−イソキノリル、ピラジニル、テトラヒドロフラン−
2−イル、1−ピペリジニル、1−メチルピペリジン−
2−イル、1−メチルピペリジン−3−イル、2,6−
ジメチルピペラジン−1−イル、3−ピペリジニル、テ
トラヒドロピラン−2−イル、4−モルホリニル、2,
6−ジメチル−4−モルホリニル、1−ピペラジニル、
4−メチルピペラジン−1−イルおよび4−アセチルピ
ペラジン−1−イルである。
【0013】アルキルは直鎖および分枝鎖アルキル基、
たとえば、(C1 〜C4 )アルキル、たとえば、メチ
ル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチ
ル、イソブチル、sec−ブチルまたはt−ブチルを包
含する。
【0014】アルコキシはたとえば、(C1 〜C4 )ア
ルコキシたとえばメトキシ、エトキシおよびt−ブトキ
シである。
【0015】アルキルチオはたとえば、(C1 〜C4
アルキルチオ、たとえば、メチルチオ、エチルチオおよ
びイソプロピルチオである。
【0016】ハロはフルオロ、クロロ、ブロモおよびヨ
ードを意味する。
【0017】ハロアルキルはたとえば、ハロ(C1 〜C
4 )アルキルたとえばクロロメチル、フルオロメチル、
ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、1−クロロエ
チル、1,1−ジフルオロエチル、3−クロロプロピ
ル、1−ブロモ−2−メチルプロピルおよび2,3−ジ
クロロプロピルである。
【0018】ハロアルコキルはたとえば、ハロ(C1
4 )アルコキシたとえばジフルオロメトキシ、クロロ
メトキシ、2−ブロモエトキシ、1,1−ジフルオロエ
トキシ、1,1−ジブロモプロポキシ、および1−クロ
ロ−2−メチル−2−プロポキシである。
【0019】本発明はまた、式(I)の化合物の酸付加
塩(但し、酸の陰イオンの対イオンはプロトン化された
トリアゾール化合物と陰イオンの原子価電荷の和がゼロ
に等しいように選択される)も包含する。
【0020】本発明はまた、式(I)の化合物の金属塩
錯体(但し、金属は周期表の第IIA族、第IVA族、
第IB族、第IIB族、第VIB族、第VIIB族、お
よび第VIII族から選択された陽イオンであり、そし
て金属の陰イオンの対イオンは陽イオンと陰イオンの原
子価電荷の和がゼロに等しいように選択される)。
【0021】本発明の2−アリール−2−シアノ−2−
(ヘテロサイクリルアルキル)エチル−1,2,4−ト
リアゾールは通常の合成経路によって製造することがで
きる。たとえば、それらはテーマAによって示されるよ
うに製造されてもよい。
【0022】
【化3】 但し、Ar、Het、Rおよびnは式(I)に記載され
ている通りであり、Xは塩化物、臭化物、ヨウ化物、メ
チルスルホネート、フェニルスルホネート、4−トリル
スルホネートまたは所望の反応を行うことができるその
他の脱離基であり、そしてX´は塩化物または臭化物で
ある。
【0023】ニトリル安定化カルボアニオンのアルキル
化の方法は文献たとえば、S.アルセニヤディスとK.
S.キラーとD.S.ワットは有機反応(Organi
cReactions) 第31巻第1〜72頁(ゼネ
ラル レビュー)および第73〜343頁(スペシフィ
ック イグザンプル)に開示されており、その開示は本
願明細書中に組み込まれる。
【0024】代表的な手順は適切に置換されたアリール
メチルシアニド(1)を使用し、それは−20℃〜約1
00℃、好ましくは、約−10℃〜約60℃の温度で塩
基条件下で、ヘテロサイクリルアルキル クロライド、
ブロマイド、ヨーダイド、メチルスルホネート、フェニ
ルスルホネートまたは4−トリルスルホネート(2)と
反応する。適切な塩基の例は第IA族金属、好ましく
は、ナトリウムまたはカリウムの水酸化物、ハロゲン化
物、t−ブトキシド、メトキシド、およびジムシレート
を包含する。水酸化物、t−ブトキシドおよびジムシレ
ート塩基はトルエン、ジメチルスルホキシド(DMS
O)、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、グリ
ム、エーテル、テトラヒドロフランなどのような溶剤中
で使用される。アセトニトリル中間体(3)を製造する
ための代替手順は塩基たとえば水酸化物、溶剤たとえば
塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素、ベンゼン、
トルエン、エーテル、THFおよびジオキサンの存在下
で相転移条件を使用する。相転移条件は通常、触媒を要
求し、その例はテトラブチルアンモニウム水酸化物、テ
トラブチルアンモニウム臭化物、ベンジルトリエチルア
ンモニウム塩化物、または他の第四アンモニウム塩、第
四ホスホニウム塩およびクラウンエーテルたとえば18
−クラウン−6を包含する。得られた2−アリール−2
−(ヘテロサイクリルアルキル)アセトニトリル(3)
は好ましくは、たとえば、蒸留によって、精製され、そ
れから約0℃〜約50℃の温度で上記のように約1.1
当量の塩基、1−ハロメチル−1,2,4−トリアゾー
ル(4)たとえば1−ブロモメチル−1,2,4−トリ
アゾールと反応させられ、または約2.2当量の塩基を
使用して、塩たとえば1−ハロメチル−1,2,4−ト
リアゾール(4)の塩酸塩たとえば1−クロロメチル−
1,2,4−トリアゾールと反応させられる。1−ハロ
メチル−1,2,4−トリアゾールまたはその塩はアセ
トニトリル中間体(3)を固体として添加されてもよい
し、または生成するための手順で記載されている溶剤の
一つまたは混合物を溶剤として使用する溶液として添加
されてもよい。生成物、式(I)の化合物は反応混合物
から遊離塩基として又は通常の方法たとえば所望の塩を
沈澱させるために塩酸のような適切な酸の添加によって
塩として回収されてもよい。
【0025】HetがスキームBによって示されている
ようにスキームEに記載されているようなHet N−
Hである場合には、スキームAの変形が本発明の化合物
を製造するために使用されてもよい。
【化4】
【0026】但し、Ar、Het、n、RおよびX´は
スキームAに先に記載されている通りであり、そして
(Q)+ はアルカリ金属、好ましくは、ナトリウムまた
はカリウムのカチオンである。化合物(5)は約0℃〜
約150℃の温度で、好ましくは約25℃〜約60℃の
温度で、塩基性条件下で、アセトニトリル中間体(3)
に対して約1〜約2当量の塩化メチレンまたは臭化メチ
レンによる化合物(3)のクロロ−またはブロモメチル
化によって製造される。適切な塩基の例は第IA族金
属、好ましくはナトリウムまたはカリウムの、水酸化
物、水和物、t−ブトキシド、およびメトキシドを包含
する。代わりに、相転移条件はスキーム(A)における
中間体(3)のために記載されているような中間体
(5)を製造するために使用することができる。それか
ら、本発明のトリアゾールは塩、好ましくは、第IA族
の金属塩たとえばトリアゾール(6)のカリウムまたは
ナトリウムの塩によって、中間体(5)の各当量につき
約1〜約3当量のトリアゾール塩を使用して、化合物
(5)の塩素または臭素原子の求核置換によって製造さ
れる。この反応は約0℃〜約150℃の温度で、好まし
くは約50℃〜約130℃の温度で、正味で、またはD
MSO、DMF、トルエンまたはキシレンのような適切
な溶剤中で行うことができる。
【0027】アルコールからのハロゲン化アルキルの製
造、ハロゲン化アルキルまたはその他の活性化炭化水素
からのニトリルの製造、および文献たとえばJ.マーチ
著の「アドバンスド オーガニック ケミストリー;反
応、メカニズム、および構造(Advanced Or
ganic Chemistry: Reaction
s, Mechanism, and Structu
re )第3版、ジョン ウィリー アンド サンズ
(1985)に開示されており、その開示は本願明細書
中に組み入れられる。
【0028】スキームAおよびBの両方に使用されてい
る置換アルキル複素環(2)は必要ならば、スキームC
を使用して商業的に入手可能な材料から合成されてもよ
い:
【化5】
【0029】但し、Het、R、n、およびXはスキー
ムAに定義されている。アルコール(7)はヘテロサイ
クリルアルキルメチルスルホネートを生成するために、
酸受容体、たとえば、トリエチルアミン(TEA)の存
在下で、正味で、または適切な溶剤、たとえば、THF
の存在下で、塩化スルホニル、たとえば、塩化メチルス
ルホニルと反応されて、ヘテロサイクリルアルキルメチ
ルスルホネートを生成する。代わりに、アルコール
(7)は適切な溶剤、たとえば、クロロホルムの存在下
で、適切なハロゲン化剤、たとえば、塩化チオニル、ト
リフェニルホスフィン+四塩化炭素、およびN−ブロモ
スクシンイミド+トリフェニルホスフィンと反応させら
れてもよい。
【0030】ヘテロサイクリルアルキル化合物(2)の
アルキル部分はたとえばスキームDに記載されているよ
うな既知技術を使用して容易にホモロゲートされること
ができる:
【化6】
【0031】但し、Het、nおよびXはスキームAに
定義されており、Rは水素であり、そしてR´は水素ま
たはアルキルたとえばメチル、エチル、プロピルおよび
ブチルである。ヘテロサイクリルアルキル塩化物、臭化
物、ヨウ化物、メチルスルホネート、フェニルスルホネ
ートまたは4−トリルスルホネート(2)はシアニド、
たとえば、カリウムまたはナトリウムと反応して式
(8)のニトリルを提供する。ニトリルは水性酸、たと
えば、硫酸または水性塩基たとえば水酸化ナトリウムで
加水分解されて式(9)のカルボン酸を生成し、または
ニトリルをアルコールたとえばメチルまたはn−ブチル
アルコールの存在下で乾燥酸たとえば無水塩酸と反応さ
せられて式(9)のカルボキシルエステルを生じる。式
(9)のヘテロサイクリルアルキルカルボン酸またはエ
ステルはジメチルエーテル、THF、またはジオキサン
のような溶剤中で、リチウムアルミニウム水素化物また
はジボランによって還元されて式(7)のその対応する
アルコールを得る。式(7)のアルコールはスキームC
に記載されているものと同一の方法によってヘテロサイ
クリルアルキル塩化物、臭化物、メチルスルホネート、
フェニルスルホネートまたは4−トリルスルホネート
(2´)に変換される。
【0032】ヘテロサイクリル部分(Het N−H)
の式(10)中の第二窒素原子を含有する式(2´)の
ヘテロサイクリルアルキル塩化物、臭化物、メチルスル
ホネート、フェニルスルホネートおよび4−トリルスル
ホネート、たとえば、4−モルホリニル、2,6−ジメ
チル−4−モルホリニル、ピペリジニル、ピペラジニ
ル、および1,2,4−トリアゾリルのシスおよびトラ
ンス異性体はスキームEを使用しても製造できる:
【化7】
【0033】但し、X、n、およびX´はスキームAに
定義されており、Rは水素であり、そしてR´はアルキ
ル基、たとえば、メチル、エチル、プロピルまたはブチ
ルである。式(10)のヘテロ環を含有している第二窒
素は約−20℃〜約120℃の温度で適切な溶剤たとえ
ばトルエン、THF、および四塩化炭素の存在下で、式
(11)のアルキルハロエステル、たとえば、3−クロ
ロプロピオン酸エチル、2−クロロプロピオン酸メチ
ル、クロロ酢酸エチル、4−ブロモ酢酸エチル、および
11−ブロモウンデシル酸メチルのアルキルハロエステ
ルによってアルキル化されて式(9)のアルキルヘテロ
サンクリルアルキルエステルを与える。式(9)のエス
テルはそれからスキームDに記載されているものに同一
の手順を使用して式(7)のアルコールに還元される。
式(7)のアルコールはそれからスキームCに記載され
ているものに同一の手順を使用してヘテロサイクリルア
ルキル化合物(2)に変換される。
【0034】代わりに、ArおよびHetは式(I)の
ために先に記載されている通りであり、Rは水素であ
り、そしてnはゼロであり、得られる式(I)2−アリ
ール−2−シアノ−2−(ヘテロサイクリルメチル)エ
チル−1,2,4−トリアゾールは式(12)の化合物
たとえば2−フルアルデヒド、2−チオフェンカルボキ
シアルデヒド、および3−ピリジンカルボキシアルデヒ
ドからもスキームFを使用して好ましく製造することが
できる:
【化8】
【0035】カルボキシアルデヒド基が炭素原子と結合
しているところの式(12)の不飽和ヘテロサイクリル
カルボキシアルデヒドは塩基性条件下で式(1)の適切
な置換アリールメチルシアニドと反応して置換アクリロ
ニトリル中間体(13)を得、それは次いで、ホウ水素
化カリウム、リチウム、または好ましくはナトリウムに
よって還元されて式(3)の2−アリール−2−(ヘテ
ロサイクリルメチル)アセトニトリルを生じる。式
(3)のこの化合物はそれからスキームAに記載されて
いるように反応して式(I)(式中、nはゼロであり、
そしてRは水素である)の2−アリール−2−シアノ−
2−(ヘテロサイクリルメチル)エチル−1,2,4−
トリアゾールを提供する。
【0036】ヘテロサイクリルカルボキシアルデヒド
(12)によるアリールメチルシアニド(1)の縮合は
約−10℃〜約80℃の温度で塩基の存在下で、溶剤た
とえばアルコール、エーテル、DMSO、DMF、トル
エン、それらの混合物または水とそれら溶剤の一つまた
はそれ以上との混合物の中で行われる。好ましくは、反
応は触媒量の水性塩基、たとえば、水酸化ナトリウムま
たはカリウムを使用して、約0℃〜約20℃の温度で、
アルコール、たとえば、メタノールまたはエタノール、
エーテルまたはトルエン中で行われる。式(13)の中
間体アクリロニトリル化合物はアルコール、エーテル、
THF、DMFまたはその混合物のような溶剤中で、約
0℃〜約50℃の温度で、好ましくは約5℃〜約30℃
で、ホウ水素化カリウムまたは好ましくはナトリウムに
よって還元されて式(3)の2−アリール−2−(ヘテ
ロサイクリルメチル)アセトニトリルを生成する。
【0037】さらに、Arは式(I)のために先に記載
されている通りであり、Hetは電子吸引性である不飽
和ヘテロサイクル、たとえば、ピリジルであり、Rは水
素であり、nは1であり、本発明の得られる式(I)2
−アリール−2−シアノ−2−(ヘテロサイクリルエチ
ル)エチル−1,2,4−トリアゾールは式(14)の
化合物、たとえば、2−ビニルヒリジンおよび4−ビニ
ルピリジンから、スキームGを使用して、製造すること
ができる:
【化9】
【0038】式(14)の不飽和ヘテロサイクリルエチ
レンは塩基性条件下で式(1)の適切に置換されたアリ
ールメチルシアニドと反応して式(3)(式中、nは1
であり、そしてRは水素である)2−アリール−2−
(ヘテロサイクリルエチル)アセトニトリルを生じる。
それから、式(3)のこの化合物はスキームAまたはB
に記載されているように反応して式(I)(式中、nは
1であり、そしてRは水素である)2−アリール−2−
シアノ−2−(ヘテロサイクリルエチル)エチル−1,
2,4−トリアゾールを提供する。
【0039】不飽和ヘテロサイクリルエチレン(14)
によるアリールメチルシアニド(1)のアルキル化は極
性溶剤、たとえば、DMSO、DMF、または約0℃〜
約120℃の温度で塩基の存在下で行われる。好ましく
は、反応はDMSO中で、触媒量の塩基、たとえば、水
酸化ナトリウムまたはカリウム、およびナトリウムまた
はカリウムアミドを使用して、約25℃〜約100℃の
温度で、行われる。代わりの手順はスキームAに記載さ
れているような塩基の存在下で相転移条件を使用するこ
とである。
【0040】本発明の1,2,4−トリアゾールの酸付
加塩は周知である技術によって製造できる。式(I)の
1,2,4−トリアゾールは適切な極性溶剤たとえばジ
エチルエーテル、THF、エタノール、メタノールまた
はそれらの組合せの中に溶解されることができ、そして
約0℃〜約50℃の温度で、トリアゾール溶液の溶剤に
とって普通の溶剤の中に溶解されてもよいし、又はされ
なくてもよい、当量または過度の量の無機酸または有機
酸、たとえば、塩酸、硫酸、硝酸、燐酸、およひ酢酸と
反応する。それから、混合物は冷却または蒸留されて、
適切な溶剤または適切溶剤の組合せ、たとえば、メタノ
ール、クロロホルム、アセトン、ジエチルエーテルおよ
びTHFとして使用されることができるし又はそれから
再結晶化されることができる。
【0041】本発明の1,2,4−トリアゾール金属塩
錯体は適切溶剤または溶剤の組合せの中に溶解された金
属塩、たとえば、塩化亜鉛(II)や塩化銅(II)の
化学量論量を、攪拌しながら、滴加することによって製
造できる。反応混合物は大雑把に攪拌され、そして溶剤
はたとえば蒸留によって除去されて式(I)の化合物の
金属塩錯体を与える。
【0042】これら金属塩錯体の適切な製造は植物に吹
きつける直前に助剤を含有する溶剤中の式(I)の金属
塩およびトリアゾールの化学量論量または過剰量を混合
することを包含する。この現場での配合物製造に包含す
ることができる助剤は洗浄剤、乳化剤、湿潤剤、展開
剤、分散剤、増粘剤、および農耕適用に使用される接着
剤である。
【0043】金属塩錯体を製造するためのこれら手順の
両方に利用することができる溶剤は極性溶剤、たとえ
ば、水、メタノール、エタノール、イソプロパノールま
たはエチレングリコールを包含し、そして任意の非プロ
トン性双極性溶剤、たとえば、DMSO、アセトニトリ
ル、DMF、ニトロメタンまたはアセトンを包含する。
【0044】これら手順に使用することができる金属塩
陽イオンはカルシウム、マグネシウム、マンガン、銅、
ニッケル、亜鉛、鉄、コバルト、錫、カドミウム、水
銀、クロム、鉛、およびバリウムからなる群から選択で
きる。
【0045】金属塩の中の対イオンとして使用できる陰
イオンの例は、限定されるものではないが、塩化物、臭
化物、ヨウ化物、硫酸塩、重硫酸塩、燐酸塩、硝酸塩、
過塩素酸塩、炭酸塩、重炭酸塩、ヒドロ亜硫酸塩、水酸
化物、酢酸塩、シュウ酸塩、リンゴ酸塩、およびクエン
酸塩を包含する。
【0046】金属含有殺菌剤は金属塩の代わりに使用し
たときに柔軟剤として作用することも可能である。本発
明のトリアゾールと共に使用することができる代表的な
金属含有殺菌剤は次のようなものである:(1)フェル
バム、ジラム、マネブ、およびその亜鉛イオン配位生成
物、マンコゼブ、およびジネブ;(2)銅系殺菌剤、た
とえば、銅酸化物、銅オキシ塩化物、銅ナフタネート、
およびボルドー混合物;および(3)種々雑多な殺菌
剤、たとえば、フェニル水銀酢酸塩、N−エチル水銀−
1,2,3,6−テトラヒドロ−3,6−エンドメタノ
−3,4,5,6,7,7−ヘキサクロロフタルイミ
ド、フェニル水銀モノエタノールアンモニウム乳酸塩、
ニッケル含有化合物、およびカルシウムシアナミドであ
る。
【0047】本発明の化合物は不対称炭素原子を有し、
従って、ラセミ混合物として存在する。これらラセミ混
合物中のDとLの鏡像異性体は標準技術、たとえば、D
−タルタン酸、L−タルタン酸、およびL−キニン酸を
使用しての分別結晶化、その後の塩基化およびDまたは
Lの鏡像異性体遊離塩基の抽出によって分離することが
できる。
【0048】ヘテロクイクリルアルキル基が飽和であ
り、そして環の異なる炭素原子に置換されている複数で
ある場合、たとえば、2,6−ジメチル−4−モルホリ
ニルアルキル基である場合、幾何学的(位置的)異性化
が起こる。シスおよびトランス異性体は望むならば、周
知の技術、たとえば、分別結晶化、分別蒸留、および選
択抽出によって相互に分離されてもよい。
【0049】第1表の実施例は本発明を例証するために
提供される。固体であるそれら実施例のための実験的区
分には融点が提供されており、そしてその物理的状態が
非固体である実施例のためには、NMRデータが第2表
に提供されている。
【表1】
【表2】
【0050】実施例1:1−[2−シアノ−2−フェニ
ル−3−(テトラヒドロフラン−2−イル)プロピル]
−1,2,4−トリアゾールの製造 a.テトラヒドロフルフリル臭化物の製造 フラスコに40.9g(0.40モル)のテトラヒドロ
フルフリルアルコールと、115.4g(0.44モ
ル)のトリフェニルホスフィンを添加した。得られた白
色スラリに、65.4g(0.37モル)のN−ブロモ
スクシンイミドを2.5時間かけて、発熱反応を30℃
未満に維持しながら、添加した。一晩放置した後、稠密
なペースト状反応混合物を水蒸気浴の上に加熱し、そし
て得られた黄色液体をデーン−スターク トラップを使
用して減圧蒸留によって除去した。材料を55gのテト
ラヒドロフルフリル臭化物をペースト状黄色液体として
得た。
【0051】b.2−フェニル−3−(テトラヒドロフ
ラン−2−イル)プロピオニトリルの製造 フラスコに6.0g(0.125モル)の、水素化ナト
リウムの50%油分散物を添加した。水素化ナトリウム
をヘキサンの25ml部分で3回洗浄して油を除去した
後、50mlのDMF中の11.7g(0.1モル)の
シアン化ベンジルの溶液を2.5時間かけて添加した。
反応混合物は暗赤色になった。DMF25ml中の臭化
テトラヒドロフルフリル18.4g(0.11モル)を
35分かけて滴加し、そしてフラスコ内容物をさらに3
0分間攪拌した。混合物を水1000ml中に注ぎ入
れ、そして有機物質を4つの250ml部分のエーテル
によって抽出した。それから、合わせたエーテル抽出物
を2つの250ml部分の水で洗浄し、それから250
mlの塩化ナトリウム飽和水溶液(ブライン)で1回洗
浄した。洗浄抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥した後に、
それらをチャーコールで処理し、濾過し、そしてエーテ
ルを留除して20gの暗緑油状物を生じ、それは4イン
チのビグリューカラムを通して再蒸留して0.15mm
水銀(Hg)で110〜111℃で沸騰する透明な無色
液体として9.1gの所望の2−フェニル−3−(テト
ラヒドロフラン−2−イル)プロピオニトリルを生じ
た。
【0052】c.1−ブロモ−2−シアノ−2−フェニ
ル−3−(テトラヒドロフラン−2−イル)プロパンの
製造 フラスコに、9.1g(0.04モル)の2−フェニル
−3−(テトラヒドロフラン−2−イル)プロピオニト
リルおよび15.6g(0.09モル)の臭化メチレン
を添加し、その後で、10.7g(0.13モル)の5
0%水酸化ナトリウム水溶液を15分かけて滴加した。
混合物を攪拌し、そして75℃で一晩、それから室温で
2日間加熱し、そして一晩再加熱して95%完了反応を
得た。フラスコ内容物を200mlの水の中に注ぎ入
れ、そして100ml部分のエーテルで3回抽出した。
合わせたエーテル抽出物を100ml部分の水で2回お
よび100ml部分のブラインで1回洗浄した。洗浄抽
出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そしてエーテ
ルをストリッピングして11gの所望の1−ブロモ−2
−シアノ−2−フェニル−3−(テトラヒドロフラン−
2−イル)プロパンを黄色油状物として生じた。
【0053】d.1−[2−シアノ−2−フェニル−3
−(テトラヒドロフラン−2−イル)プロピル]−1,
2,4−トリアゾールの製造 1−ブロモ−2−シアノ−2−フェニル−3−(テトラ
ヒドロフラン−2−イル)プロパン8g(0.025モ
ル)を、50mlのDMSO中の8g(0.074モ
ル)の1H−1,2,4−トリアゾールのカリウム塩の
溶液に添加し、そして75℃で一晩加熱した。4オング
ストロームのサイズの分子篩を添加し、そして反応を7
5℃で6時間再加熱した。反応を1000mlの水で急
冷し、そして有機物質を250ml部分のエーテルで4
回抽出した。合わせたエーテル抽出物を200ml部分
の水で2回、そして200mlのブラインで1回洗浄し
た。洗浄した抽出物を硫酸ナトリウムを使用して乾燥
し、濾過し、そしてエーテルをストリッピングして3.
2gの1−[2−シアノ−2−フェニル−3−(テトラ
ヒドロフラン−2−イル)−プロピル]−1,2,4−
トリアゾールを琥珀色油状物として生じた。
【0054】実施例2:1−[2−(4−クロロフェニ
ル)−2−シアノ−4−(4−モルホリニル)ブチル]
−1,2,4−トリアゾールの製造 a.2−(4−クロロフェニル)−4−(4−モルホリ
ニル)ブチロニトリルの製造 フラスコに1.4g(0.033モル)の水素化ナトリ
ウム55%油分散物を添加した。水素化ナトリウムをヘ
キサンで洗浄して無機油を除去した後に、トルエンとD
MFの2:1混合物の20mlを添加し、その後で5.
0ml(0.033モル)の4−クロロベンジルシアニ
ドをゆっくり添加した。得られた深い暗紅色溶液を1時
間攪拌した。4−(2−クロロエチル)モルホリン6.
4g(0.033モル)の塩酸塩を分離漏斗で水酸化ナ
トリウムで中和し、そして得られた4−(2−クロロエ
チル)モルホリン遊離塩基をトルエンとDMFの2:1
混合物10ml中に溶解した。遊離塩基溶液を0℃の4
−クロロベンジルシアニド溶液にゆっくり添加し、そし
て反応を室温で2日間攪拌した。反応を氷水の中に注ぎ
入れ、そして有機相をエーテルで抽出した。エーテル抽
出物を10%塩酸水で2回洗浄し、水性物質を濃縮水酸
化アンモニウムを使用して塩基性にし、そして所望の遊
離塩基材料を酢酸エチル中に抽出した。酢酸エチル溶液
を乾燥し、濾過し、そして濃縮した。粗生成物をフラッ
シュ クロマトグラフィーによって精製して3.7g
(42%収率)の2−(4−クロロフェニル)−4−
(4−モルホリニル)ブチロニトリルを黄色油状物とし
て生じた。
【0055】b.1−[2−(4−クロロフェニル)−
2−シアノ−4−(4−モルホリニル)ブチル]1,
2,4−トリアゾールの製造 フラスコに0.24g(5.5ミリモル)の水素化ナト
リウム55%油分散物を添加した。水素化ナトリウムを
ヘキサンで洗浄して無機油を除去した後、25mlのD
MFを添加し、溶液を0℃に冷却し、それから15ml
のDMF中の1.3g(5.0ミリモル)の2−(4−
クロロフェニル)−4−(4−モルホリニル)ブチルニ
トリルをゆっくり添加した。溶液を30分間攪拌し、そ
れから10mlのDMF中の0.59g(5.0ミリモ
ル)の1−(クロロメチル)−1,2,4−トリアゾー
ルをゆっくり添加した。反応を室温で一晩攪拌し、それ
から氷水の中に注いだ。有機物を酢酸エチルの中に抽出
し、水洗し、硫酸マグネシウムで乾燥し、そして濃縮し
た。生成物をクロマトグラフィーを使用して不純物を酢
酸エチルで溶離し、そして所望の1−[2−(4−クロ
ロフェニル)−2−シアノ−4−(4−モルホリニル)
ブチル]−1,2,4−トリアゾール生成物をアセトン
で溶離することによるクロマトグラフィーを使用して精
製して、1.0g(58%収率)の橙色油状物を生じ
た。
【0056】実施例3:1−[2−(4−クロロフェニ
ル)−2−シアノ−5−(2,6−ジメチル−4−モル
ホリニル)ペンチル]−1,2,4−トリアゾールの製
造 a.3−(2,6−ジメチル−4−モルホリニル)プロ
ピオン酸エチルの製造 この中間体(26.0g)は、60mlのトルエン中
の、24.5ml(0.2モル)の2,6−ジメチルモ
ルホリン、19.2ml(0.20モル)の3−クロロ
プロピオン酸エチルおよび30.3ml(0.22モ
ル)のトリエチルアミンを使用すること以外、実施例4
aに記載されている手順を使用して実施例4aに記載さ
れている手順を使用して製造し、そして5mmのHgで
88〜88.5℃で沸騰する無色液体として単離した。
【0057】b.4−(3−ヒドロキシプロピル)−
2,6−ジメチルモルホリンの製造 この中間体(14g)は、200mlのジメチルエーテ
ル中の17.82g(0.1モル)の3−(2,6−ジ
メチル−4−モルホリニル)プロピオン酸エチルと1
5.2g(0.4モル)のリチウムアルミニウム水素化
物を非常に淡い黄色液体として単離した。
【0058】c.4−(3−クロロプロピル)−2,6
−ジメチルモルホリンの製造 この中間体(2.3g)は、5.0gの(28ミリモ
ル)の4−(3−ヒドロキシプロピル)−2,6−ジメ
チルモルホリンおよび50mlの四塩化炭素の中の9.
5g(30ミリモル)のトリフェニルホスフィンを使用
したこと以外は実施例4cに記載されている手順を使用
して製造され、そして無色液体として単離された。
【0059】d.2−(4−クロロフェニル)−5−
(2,6−ジメチル−4−モルホリニル)バレロニトリ
ルの製造 この中間体(2.0g)は、トルエンとDMFの2:1
混合物の15mlの中の2.3g(11ミリモル)の4
−(3−クロロプロピル)−2,6−ジメチルモルホリ
ン、0.48gの水素化ナトリウムおよび1.69g
(11ミリモル)の4−クロロベンジルシアニドを使用
したこと以外は実施例2aに記載されている手順を使用
し、そして淡黄色油状物として単離された。
【0060】e.1−[2−(4−クロロフェニル)−
2−シアノ−5−(2,6−ジメチル−4−モルホリニ
ル)ペンチル]−1,2,4−トリアゾールの製造 この化合物(1.2g)は、35ml中のDMFの中の
1.0g(3.3ミリモル)の2−(4−クロロフェニ
ル)−5−(2,6−ジメチル−4−モルホリニル)バ
レノニトリル、0.38g(3.3ミリモル)の1−
(クロロメチル)−1,2,4−トリアゾールおよび
0.16g(3.6ミリモル)の水素化ナトリウムを使
用したこと以外は実施例2bに記載されている手順を使
用し、そして黄色油状物として単離した。
【0061】実施例4:1−[2−(4−クロロフェニ
ル)−2−シアノ−4−(2,6−ジメチル−4−モル
ホリニル)ペンチル]−1,2,4−トリアゾールの製
造 a.2,6−ジメチル−4−モルホリニル酢酸エチルの
製造 フラスコに、150mlのトルエン中の、61.5ml
(0.5モル)の2,6−ジメチルモルホリンおよび7
6.0ml(0.55モル)のトリエチルアミンを添加
した。攪拌溶液を0℃に冷却し、それから53.5ml
(0.5モル)のクロロ酢酸エチルをゆっくり添加し
た。反応を加熱還流し、そして3時間後、混合物を室温
に冷却し、濾過し、そして溶剤を除去した。残留物を分
別蒸留して5mmのHgで81〜82℃で沸騰する、7
0.3g(80%)収率の2,6−ジメチル−4−モル
ホリニル酢酸エチルを生じた。
【0062】b.4−(2−ヒドロキシエチル)−2,
6−ジメチルモルホリンの製造 フラスコに、300mlのジメチルエーテル中の22.
8g(0.6モル)の水素化リチウムアルミニウムを添
加した。攪拌スラリを0℃に冷却し、それから、26.
5g(0.15モル)の2,6−ジメチル−4−モルホ
リニル酢酸エチルをゆっくり添加した。反応系を室温に
温まるにまかせ、そして18時間攪拌した。それから、
水性塩化アンモニウムによって急冷し、濾過し、そして
ジエチルエーテルで抽出した。溶剤を濃縮して15.5
g(67%収率)の所望中間物を生じた。
【0063】c.4−(2−クロロエチル)−2,6−
ジメチルモルホリンの製造 フラスコに、50mlの四塩化炭素の中の5.0g
(0.03モル)の4−(2−ヒドロキシエチル)−
2,6−ジメチルモルホリンを、その後で、10.2g
(0.04モル)のトリフェニルホスフィンを添加し
た。混合物を3時間攪拌し、それから反応系を0℃に冷
却し、トリフェニルホスフィンオキシドを濾過し、そし
て溶剤をストリッピングした。残留物を10%塩酸水溶
液の中に溶解し、そして副生物を酢酸エチルの中に抽出
した。それから、酸層を水酸化アンモニウムで塩基性に
し、そして酢酸エチルの中に抽出した。酢酸エチル溶液
を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮し
た。粗生成物をさらにフラッシュ クロマトグラフィー
によって精製して2.31g(43%収率)の4−(2
−クロロエチル)−2,6−ジメチルモルホリンを無色
液体として生じた。
【0064】d.2−(4−クロロフェニル)−4−
[4−(2,6−ジメチルモルホリニル)ブチロニトリ
ルの製造 この中間体(2.28g)は、0.56g(0.013
モル)の水素化ナトリウム、トルエンとDMFの2:1
の混合物5mlの中の1.96g(0.013モル)の
4−クロロベンジルシアニド、およびトルエンとDMF
の2:1の混合物5mlの中の2.3g(0.013モ
ル)の4−(2−クロロエチル)−2,6−ジメチルモ
ルホリンを使用したこと以外は実施例2eに記載されて
いる手順を使用して製造された。
【0065】e.1−[2−(4−クロロフェニル)−
2−シアノ−4−(2,6−ジメチル−4−モルホリニ
ル)ブチル]−1,2,4−トリアゾールの製造 この化合物1gは、トルエンとDMFの2:1の混合物
10mlの中の、1.0g(3.42ミリモル)の2−
(4−クロロフェニル)−4−[4−(2,6−ジメチ
ルモルホリニル)]ブチロニトリル、0.16g(3.
76ミリモル)の水素化ナトリウム、および0.40g
(3.42ミリモル)の1−(クロロメチル)−1,
2,4−トリアゾールを使用したこと以外は、実施例2
bの手順を使用して黄色油状物として得た。
【0066】実施例5 1−[2−(4−クロロフェニル)−2−シアノ−6−
(2,6−ジメチル−4−モルホリニル)ヘキシル]−
1,2,4−トリアゾールの製造 a.4−(2,6−ジメチル−4−モルホリニル)酪酸
エチルの製造 この中間体(37.8g)は、24.5ml(0.2モ
ル)の2,6−ジメチルモルホリン、28.6ml
(0.2モル)の4−ブロモ酪酸エチル、30.3ml
(0.2モル)のトリエチルアミン、および60mlの
トルエンを使用したこと以外は、実施例4aに記載の手
順を使用して製造され、そして4mmのHgで、96.
5〜97℃で沸騰する無色液体として単離された。
【0067】b.4−(4−ヒドロキシブチル)−2,
6−ジメチルモルホリンの製造 この中間体(13.9g)は、22.9g(0.1モ
ル)の4−(2,6−ジメチル−4−モルホリニル)酪
酸エチル、15.2g(0.4モル)の水素化リチウム
アルミニウム、および200mlのジメチルエーテルを
使用したこと以外は、実施例4bに記載の手順を使用し
て製造され、そして非常に淡い黄色液体として単離され
た。
【0068】c.4−(4−クロロブチル)−2,6−
ジメチルモルホリン塩酸塩の製造 窒素雰囲気下で乾燥フラスコに、2.5mlのクロロホ
ルムの中の0.9g(4.8ミリモル)の4−(4−ヒ
ドロキシブチル)−2,6−ジメチルモルホリンを添加
した。溶液を攪拌し、そして40℃に加熱し、そして
2.5mlのクロロホルムの中の0.49ml(6.7
2ミリモル)の塩化チエニルをゆっくり添加した。混合
物をゆっくり加熱還流し、そして2時間保ち、それから
冷却し、そしてジエチルエーテルで希釈して粗生成物を
沈澱させた。結晶は濾過され、そして残留塩化チオニル
をジエチルエーテルで洗浄して1.0g(85%収率)
の4−(4−クロロブチル)−2,6−ジメチルモルホ
リン塩酸塩を得た。
【0069】d.2−(4−クロロフェニル)−6−
(2,6−ジメチル−4−モルホリニル)カプロニトリ
ルの製造 この中間体(400mg)は、40mlのDMF中の、
1.0g(4.13ミリモル)の4−(4−クロロフェ
ニル)−2,6−ジメチルモルホリン塩酸塩、1.81
g(0.021モル)の水素化ナトリウム、および3.
18g(0.021モル)の4−クロロベンジルシアニ
ドを使用したこと以外は、実施例2aに記載の手順を使
用して製造された。
【0070】e.1−[2−(4−クロロフェニル)−
2−シアノ−6−(2,6−ジメチル−4−モルホリニ
ル)ヘキシル]−1,2,4−トリアゾールの製造 この中間体(400mg)は、400mg(1.25ミ
リモル)の2−(4−クロロフェニル)−6−(2,6
−ジメチル−4−モルホリニル)カプロニトリル、0.
06g(1.38ミリモル)の水素化ナトリウム、0.
15g(1.25ミリモル)の1−(クロロメチル)−
1,2,4−トリアゾール、および4mlのDMFを使
用したこと以外は実施例2bに記載の手順を使用して製
造され、そして黄色油状物として単離された。
【0071】実施例6 1−[2−(4−クロロフェニル)−2−シアノ−13
−(2,6−ジメチル−4−モルホリニル)トリデシ
ル]−1,2,4−トリアゾールの製造 a.11−(2,6−ジメチル−4−モルホリニル)ウ
ンデシル酸メチルの製造 この中間体(12.0g)は、12g(0.045モ
ル)の11−ブロモウンデシル酸メチル、5.5ml
(0.045モル)の2,6−ジメチルモルホリン、
6.12mlのトリエチルアミン、および15mlのト
ルエンを使用したこと以外は実施例4aに記載の手順を
使用して製造され、そして黄色粘稠液体として単離され
た。
【0072】b.2,6−ジメチル−4−(11−ヒド
ロキシウンデシル)モルホリンの製造 この中間体(9.35g)は、12g(0.038モ
ル)の11−(2,6−ジメチル−4−モルホリニル)
ウンデシル酸メチル、5.7g(0.15モル)のリチ
ウムアルミニウム水素化物、および100mlのジメチ
ルエーテルを使用したこと以外は実施例4bに記載の手
順を使用して製造され、そして非常に明るい黄色液体と
して単離された。
【0073】c.4−(11−クロロウンデシル)−
2,6−ジメチルモルホリンの製造 この中間体(5.1g)は、9.35g(0.033モ
ル)の2,6−ジメチル−4−(11−ヒドロキシウン
デシル)モルホリン、9.43g(0.036モル)の
トリフェニルホスフィン、および70mlの四塩化炭素
を使用したこと以外は実施例4cに記載の手順を使用し
て製造された。
【0074】d.2−(4−クロロフェニル)−13−
(2,6−ジメチル−4−モルホリニル)トリデカノニ
トリルの製造 この中間体(900mg)は、3.9g(0.013モ
ル)の4−(11−クロロウンデシル)−2,6−ジメ
チルモルホリン、0.62g(0.014モル)の水素
化ナトリウム、1.97g(0.013モル)の4−ク
ロロベンジルシアミド、および75mlの2:1のトル
エンとDMFの混合物を使用したこと以外は実施例2a
に記載の手順を使用して製造された。
【0075】e.1−[2−(4−クロロフェニル)−
2−シアノ−13−(2,6−ジメチル−4−モルホリ
ニル)トリデシル−1,2,4−トリアゾールの製造 この混合物(350mg)は、500mg(1.25ミ
リモル)の2−(4−クロロフェニル)−13−(2,
6−ジチルモルホリニル)トリデカノニトリル、60m
g(1.35ミリモル)の水素化ナトリウム、150m
g(1.25ミリモル)の1−(クロロメチル)−1,
2,4−トリアゾール、および15mlのDMFを使用
したこと以外は実施例2bに記載の手順を使用して製造
され、そしてこはく色油状物として単離された。
【0076】実施例7 1−[2−(4−クロロフェニル)−2−シアノ−3−
(3−ピリジル)プロピル]−1,2,4−トリアゾー
ルの製造 a.2−(4−クロロフェニル)−3−(3−ピリジ
ル)アクリロニトリルの製造 この中間体(157g)は、110.0g(0.738
モル)の4−クロロベンジルシアニド、81.0g
(0.74モル)の3−ピリジンカルボキシアルデヒ
ド、および40mlの10%水酸化ナトリウム水溶液を
使用したこと以外は実施例12aに記載の手順を使用し
て製造された。
【0077】b.2−(4−クロロフェニル)−3−
(3−ピリジル)プロピオニトリルの製造 この中間体(64g)は、80g(0.3モル)の2−
(4−クロロフェニル)−3−(3−ピリジル)アクリ
ロニトリルおよび14g(0.36モル)のホウ水素化
ナトリウムを使用したこと以外は実施例12bに記載の
手順を使用して製造された。
【0078】1−[2−(4−クロロフェニル)−2−
シアノ−3−(3−ピリジル)プロピル]−1,2,4
−トリアゾールの製造 この化合物(2.3g)は、3.0g(0.0124モ
ル)の2−(4−クロロフェニル)−3−(3−ピリジ
ル)プロピオニトリル、1.48g(0.037モル)
の水素化ナトリウム、および3.0g(0.019モ
ル)の1−(クロロメチル)−1,2,4−トリアゾー
ルを使用したこと以外は実施例12cに記載の手順を使
用して製造され、そしてガム状固体として単離された。
【0079】実施例8 1−[2−(4−クロロフェニル)−2−シアノ−4−
(2−チエニル)ブチル]−1,2,4−トリアゾール
の製造 a.2−(2−チエニル)エチルメタンスルホネートの
製造 フラスコに、75mlのTHFの中の25.6g(0.
20モル)の2−(2−チエニル)エタノールを、その
後で、30mlのトリエチルアミンの中の40.47g
(0.40モル)のトリエチルアミンを添加した。この
混合物を5℃に冷却し、そして20mlのTHF中の3
4.4g(0.3モル)のメタンスルホニルクロライド
を20分かけて滴加した。混合物は20℃に発熱し、そ
してメタンスルホニルクロライド添加中20℃に保持さ
れた。さらに150mlのTHFを添加して沈澱が生成
された後に混合物の粘度を減少させた。2時間後、反応
系を、25mlの水の添加、その後で、25mlの10
%塩酸水溶液および200mlのエーテルの添加によっ
て、急冷した。エーテル層を分離し、50mlの10%
塩酸水溶液で洗浄し、そして75mlの飽和重炭酸ナト
リウム水溶液で2回洗浄し、乾燥し、そして2−(2−
チエニル)エチルメタンスルホネートを、38.0g
(92.2%収率)の油状物として生じた。
【0080】b.2−(4−クロロフェニル)−4−
(2−チエニル)ブチロニトリルの製造 窒素雰囲気下のフラスコに、攪拌しながら、3.3g
(0.0825モル)の60%水素化ナトリウムを添加
し、ヘキサンで2回洗浄して75mlの乾燥2:1のD
MFとトルエンの混合物中の元の無機油を除去した。室
温でのこのスラリに、40mlのDMFの中の11.3
0g(0.075モル)の4−クロロベンジルシアニド
を添加した。1.5時間後、混合物を10℃に冷却し、
そして25mlのDMF中の13.7g(0.0782
モル)の2−(2−チエニル)エチルメタンスルホネー
トを滴加した。反応系を室温で13時間攪拌した。それ
から、10%塩酸水溶液20mlを添加し、その後で、
50ml部分の水によって3回洗浄された150mlの
ジエチルエーテルを添加した。エーテルを乾燥し、濃縮
した後、生成物を1〜2mmHgで130〜150℃で
蒸留して、2−(4−クロロフェニル)−4−(2−チ
エニル)ブチロニトリルを油状物として生じた。
【0081】c.1−[2−(4−クロロフェニル)−
2−シアノ−4−(2−チエニル)ブチル]−1,2,
4−トリアゾールの製造 フラスコに、窒素雰囲気下で、攪拌しながら、1.5g
(0.036モル)の60%水酸化ナトリウムを添加
し、ヘキサンで2回洗浄して30mlの乾燥DMF中の
元の無機油を除去した。室温でこのスラリに、30ml
のDMF中の3.36g(12.8ミリモル)の2−
(4−クロロフェニル)−4−(2−チエニル)ブチロ
ニトリルを10分間かけて添加した。30分間攪拌後、
2.15g(14.08ミリモル)の1−(クロロメチ
ル)−1,2,4−トリアゾール塩酸塩を2つの部分で
添加し、そしてさらに60分間攪拌した。それから、水
20mlを加え、その後で100mlのエーテルを加え
た。エーテル層を50ml部分の水で2回洗浄し、そし
て水洗液をさらに50mlのエーテルで抽出した。合わ
せたエーテル抽出物は50gのシリカゲル上でクロマト
グラフィーにかけた。生成物を酢酸エーテルで希釈して
1.17gの生成物を粘稠な褐色油状物として生じた。
【0082】実施例9 1−[2−シアノ−2−(2−メトキシフェニル)−3
−(2−ピリジル)プロピル−1,2,4−トリアゾー
ルの製造 a.2−(2−メトキシフェニル)−3−(2−ピリジ
ル)プロピオニトリルの製造 この中間体(80g)は、50g(0.339モル)の
(2−メトキシフェニル)アセトニトリル、56g
(0.339モル)の2−(クロロメチル)ピリジン塩
酸塩、60g(0.746モル)の50%水酸化ナトリ
ウム水溶液、および200mlのDMSOを使用したこ
と以外は、実施例14aに記載の手順を使用して製造さ
れた。
【0083】b.1−[2−シアノ−2−(2−メトキ
シフェニル)−3−(2−ピリジル)プロピル]−1,
2,4−トリアゾールの製造 フラスコに、5.0g(0.021モル)の2−(2−
メトキシフェニル)−3−(2−ピリジル)プロピオニ
トリル、5.0g(0.031モル)の1−(クロロメ
チル)−1,2,4−トリアゾール、および150ml
のDMSOを添加し、その後で、10g(0.125モ
ル)の50%水酸化ナトリウム水溶液を30分かけて添
加した。この反応系は40℃に発熱し、そしてさらに2
時間攪拌した。冷却後、水を添加し、そして有機物質を
エーテルで抽出した。それから、合わせたエーテル抽出
物は水で洗浄し、硫酸マグネシウムを使用して乾燥し、
濾過し、そしてエーテルは回転蒸留によって除去されて
3.0gの有機残留物を得た。その残留物はエーテルか
ら再結晶化されて1.3gの生成物を灰色固体として生
じ、その融点は155〜158℃であった。
【0084】実施例10 1−[2−シアノ−2−(2,4−ジクロロフェニル)
−5−(1−ピペリジニル)ペンチル]−1,2,4−
トリアゾールの製造 a.2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−(1−ピ
ペリジニル)バレロニトリルの製造 この中間体(10g)は、10.0g(0.054モ
ル)の2,4−ジクロロベンジルシアニド、11.0g
(0.054モル)の1−(3−クロロプロピル)ピペ
リジン塩酸塩、11.0g(0.135モル)の50%
水酸化ナトリウム水溶液、および50mlのDMSOを
使用したこと以外は、実施例14aに記載の手順を使用
して製造された。
【0085】b.1−[2−シアノ−2−(2,4−ジ
クロロフェニル)−5−(1−ピペリジニル)ペンチ
ル]−1,2,4−トリアゾールの製造 この化合物(5.0g)は、5.0g(0.016モ
ル)の2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−(1−
ピペリジニル)パレロニトリル、2.7g(0.017
6モル)の1−(クロロメチル)−1,2,4−トリア
ゾール塩酸塩、3.2g(0.040モル)の50%水
酸化ナトリウム水溶液、および50mlのDMSOを使
用したこと以外は、実施例9bに記載の手順を使用して
製造され、そして油状物として単離された。
【0086】実施例11 1−[2−シアノ−2−(2,4−ジクロロフェニル)
−3−(1−メチルピペリジン−3−イル)プロピル]
−1,2,4−トリアゾールの製造 a.2−(2,4−ジクロロフェニル)−3−(1−メ
チルピペリジン−3−イル)プロピオニトリルの製造 この中間体(7.6g)は、10g(0.054モル)
の2,4−ジクロロベンジルシアニド、10g(0.0
54モル)の3−クロロメチル−1−メチルピペリジン
塩酸塩、11g(0.135モル)の50%水酸化ナト
リウム水溶液、および100mlのDMSOを使用した
こと以外は、実施例14aに記載した手順を使用して製
造されて、5mmHgで160〜165℃で沸騰する油
状物を生じた。
【0087】b.1−[2−シアノ−2−(2,4−ジ
クロロフェニル)−3−(1−メチルピペリジン−3−
イル)プロピル]−1,2,4−トリアゾールの製造 この化合物(1.8g)は、3.0g(0.010モ
ル)の2−(2,4−ジクロロフェニル)−3−(1−
メチルピペリジン−3−イル)プロピオニトリル、1.
7g(0.011モル)の1−(クロロメチル)−1,
2,4−トリアゾール、2.0g(0.025モル)の
50%水酸化ナトリウム水溶液、および30mlのDM
SOを使用して融点125〜126℃の白色固体を生じ
たこと以外は実施例9bに記載の手順を使用して製造さ
れた。
【0088】実施例12 1−[2−(4−クロロフェニル)−2−シアノ−3−
(2−フリル)プロピル]−1,2,4−トリアゾール
の製造 a.2−(4−クロロフェニル)−3−(2−フリル)
アクリロニトリルの製造 フラスコに、75mlのメタノール中の22.65g
(0.15モル)の4−クロベンジルシアニドおよび5
0mlのメタノール中の14.4g(0.15モル)の
2−フルアルデヒドを添加した。室温で攪拌しながら、
12.0g(0.15モル)の50%水酸化ナトリウム
水溶液を滴加した。30分間に、沈澱物が生じ、そして
50mlの追加のメタノールを添加した。1時間後、固
体を濾過し、そして乾燥して27.5g(91.2%収
率)の2−(4−クロロフェニル)−3−(2−フリ
ル)アクリロニトリルを淡黄色固体として生じた。
【0089】b.2−(4−クロロフェニル)−3−
(2−フリル)プロピオニトリルの製造 フラスコに、窒素雰囲気下で、55mlの10:1のT
HFとDMFの混合物の中に9.24g(0.04モ
ル)の2−(4−クロロフェニル)−3−(2−フリ
ル)アクリロニトリルを添加した。室温で攪拌しなが
ら、25mlのエタノール中の1.44g(0.04モ
ル)のホウ水素化ナトリウムを添加し、そして得られた
混合物をさらに18時間攪拌した。室温で攪拌しなが
ら、反応系に175mlの6:1の塩化メチレンと水の
混合物を添加した。塩化メチレン溶液を10%塩酸水溶
液で洗浄し、乾燥し、そして濃縮して8.24g(9
0.4%収率)の2−(4−クロロフェニル)−3−
(2−フリル)プロピオニトリルを粘稠な油状物として
生じた。
【0090】c.1−[2−(4−クロロフェニル)−
2−シアノ−3−(2−フリル)プロピル]−1,2,
4−トリアゾールの製造 フラスコに、窒素雰囲気下で、1.66g(0.069
モル)の60%水素化ナトリウムを添加した。それはヘ
キサンで2回洗浄して乾燥DMF40ml中の無機油を
除去してあった。室温でこのスラリに、攪拌しながら、
25mlの乾燥DMF中の6.40g(27.7ミリモ
ル)の2−(4−クロロフェニル)−3−(2−フリ
ル)プロピオニトリルを添加した。混合物を45分間攪
拌し、それから、4.66g(30.47ミリモル)の
1−(クロロメチル)−1,2,4−トリアゾール塩酸
塩を2つの部分で直接添加した。フラスコ内容物を6時
間攪拌し、その後で、油状物を除去するのにヘキサンに
よって洗浄されている1.6gの60%水素化ナトリウ
ムを添加して反応を完了した。水20mlを滴加し、そ
の後に、100mlのエーテルおよび50mlの酢酸エ
チルを滴加した。合わせた抽出物を乾燥し、活性炭で脱
色し、滴虫土に通して濾過し、そして濃縮して粘稠油状
物を与え、それは冷却で結晶化して3.2g(37.1
%収率)の1−[2−(4−クロロフェニル)−2−シ
アノ−3−(2−フリル)プロピル]−1,2,4−ト
リアゾールを淡黄色固体(融点112〜114℃)とし
て与えた。
【0091】実施例13 1−[2−(4−クロロフェニル)−2−シアノ−3−
(2−チエニル)プロピル]−1,2,4−トリアゾー
ルの製造 a.2−(4−クロロフェニル)−3−(2−チエニ
ル)アクリロニトリルの製造 この中間体(30.3g)は、22.6g(0.15モ
ル)の4−クロロベンジルシアニド、19.05gの2
−チオフェンカルボキシアルデヒド(0.17モル)お
よび12g(0.15モル)の50%水酸化ナトリウム
水溶液を使用したこと以外は実施例12aに記載の手順
を使用して製造され、そして淡黄色粉末として単離され
た。
【0092】b.2−(4−クロロフェニル)−3−
(2−チエニル)プロピオニトリルの製造 この中間体(9.10g)は、9.88g(0.04モ
ル)の2−(4−クロロフェニル)−3−(2−チエニ
ル)アクリロニトリルおよび1.44g(0.04モ
ル)のホウ水素化ナトリウムを使用したこと以外は実施
例12bに記載の手順を使用して製造され、そして粘稠
な半固体として単離された。
【0093】c.1−[2−(4−クロロフェニル)−
2−シアノ−3−(2−チエニル)プロピル]−1,
2,4−トリアゾールの製造 この化合物(2.30g)は、5.44g(0.02モ
ル)の2−(4−クロロフェニル)−3−(2−チエニ
ル)プロピオニトリル、2.2g(0.09モル)の水
素化ナトリウム、および3.70g(0.02モル)の
1−(クロロメチル)−1,2,4−トリアゾールを使
用したこと以外は実施例12cに記載の手順を使用して
製造され、そして融点164〜165℃を有する固体と
して単離した。
【0094】実施例14 1−[2−シアノ−2−(2−(2−メトキシフェニ
ル)−3−(テトラヒドロピラン−2−イル)プロピ
ル]−1,2,4−トリアゾールの製造 a.2−(2−メトキシフェニル)−3−(テトラヒド
ロピラン−2−イル)プロピオニトリルの製造 フラスコに、20g(0.1346モル)の(2−メト
キシフェニル)アセトニトリル、25g(0.1346
モル)の2−(ブロモメチル)テトラヒドロ−2H−ピ
ラン、および200mlのDMSOを添加した。混合物
を室温で5分間攪拌し、そして得られた溶液に22g
(0.2692モル)の50%水酸化ナトリウム水溶液
を30分かけて添加した。反応温度は60℃に発熱し
た。反応系をさらに2時間攪拌し、それから冷却し、水
を添加し、そして有機物質をエーテルで抽出した。合わ
されたエーテル抽出物は水洗され、乾燥され、濾過さ
れ、そしてエーテル蒸留された。有機残留物は分別蒸留
されて、5mmHgで145〜160℃で沸騰する2−
(2−メトキシフェニル)−3−(テトラヒドロピラン
−2−イル)プロピオニトリルを得た。
【0095】b.1−[2−シアノ−2−(2−メトキ
シフェニル)−3−(テトラヒドロフラン−2−イル)
プロピル]−1,2,4−トリアゾール この化合物は、27.0g(0.110モル)の2−
(2−メトキシフェニル)−3−(テトラヒドロピラン
−2−イル)プロピオニトリル、6.6g(0.165
モル)の60%水素化ナトリウム(これは元から存在し
た無機油を除去するためにヘキサンで洗浄されてい
る)、19g(0.165モル)の1−(クロロメチ
ル)−1,2,4−トリアゾール、および400mlの
1:1のDMSOとDMFの混合物を使用したこと以外
は実施例2bに記載されている手順を使用して製造され
た。1−[2−シアノ−2−(2−メトキシフェニル)
−3−(テトラヒドロピラン−2−イル)プロピル]−
1,2,4−トリアゾール、20.0g(56%収率)
が固体として得られた。融点120〜121℃。
【0096】実施例15 1−[2−シアノ−2−フェニル−4−(2−ピリジ
ル)ブチル]−1,2,4−トリアゾールの製造 a.2−フェニル−2−(2−ピリジル)ブチロニトリ
ルの製造 窒素雰囲気下で、フラスコに、攪拌しながら、20ml
のDMSOの中の11.71g(0.100モル)のフ
ェニルアセトニトリルを添加し、それから、50mlの
DMSOの中の10.51g(0.11モル)の2−ビ
ニルピリジンを添加し、次いで5.5gの35.5%の
水酸化ナトリウム溶液(0.035モル)を添加した。
2時間後、反応混合物を70℃で30分間加熱し、それ
から、50mlの水と100mlの酢酸エチルを添加す
ることによって急冷した。相を分離し、そして酢酸エチ
ル相を100mlの水で2回洗浄した。生成物混合物を
分別蒸留して1〜2mmHgで200〜210℃で沸騰
する7.3g(37%収率)の2−フェニル−2−(2
−ピリジル)ブチロニトリルを得た。
【0097】b.1−[2−シアノ−2−フェニル−4
−(2−ピリジル)ブチル]−1,2,4−トリアゾー
ルの製造 この化合物(1.27g)は、2.53g(0.011
7モル)の2−フェニル−2−(2−ピリジル)ブチロ
ニトリル、1.41g(0.035モル)のヘキサン洗
浄済み水素化ナトリウム、および1.98g(0.01
28モル)の1−(クロロメチル)−1,2,4−トリ
アゾール塩酸塩を使用したこと以外は実施例12cに記
載されている手順を使用して製造され、そして油状物と
して単離された。
【0098】本発明の実施例を、キュウリべと病(CD
M)、イネいもち病(RB)、トマト疫病(TLB)、
小麦葉さび病(WLR)、小麦うどんこ病(WPM)、
および小麦茎さび病(WSR)に対する現場での殺菌活
性について試験した。(イネいもち病試験のために使用
したイネ植物以外の)穀類に対する試験においては、植
物は殺菌剤化合物の適用の約24時間前にトリミングし
て均一な植物の高さを付与し、そして化合物の均一適用
および菌類による接種を促進する。化合物は2:1:1
の水とアセトンとメタノールの混合物中に溶解され、植
物に噴霧され、乾燥され、それから植物は噴霧24時間
後に菌類によって接種された。各試験は、水とアセトン
とメタノールの混合物を噴霧され、そして菌類を接種さ
れる植物を利用した。各試験のための残りの事項は下記
に示す。結果は病気防除%(接種されたが未処理の対照
植物に比べて疾病徴候または症候を欠く本発明の化合物
によって処理された植物の%)として報告されている。
【0099】キュウリべと病(CDM) Pseudoperonospora cubensi
を生きているMarketerキュウリ植物の葉の上
に、65°F〜75°Fの恒温室内で、湿り空気中で、
穏やかな光強度をもって、7〜8日間保持させた。この
感染した葉から胞子の水中懸濁液を得て、そして胞子濃
度を水1ml当たり約100,000に調節した。
【0100】Marketerキュウリ苗に、葉の裏側からDeVi
lbiss 噴霧器によって、葉の上に小さな液滴が認められ
るまで吹き付けることによって、接種した。この接種済
み植物をミストチャンバー内で約70°Fで24時間保
温し、次いで、ミスト下の65°F〜75°Fの制御さ
れた温度の室内で5〜6日間保温した。接種後7日、病
気防除%を測定した。
【0101】イネいもち病(RB) 2週齢のM201イネ植物にPyricularia
oryzae(約20、000コニディア/ml)を、
エアブラシで、葉の上に接種の均一皮膜が観察されるま
で、葉および茎に吹き付けることによって接種した。こ
の接種済み植物を湿り環境に75〜85°Fで約24時
間温置し、それから温室環境(70°F〜75°F)に
置いた。接種から7〜8日後に、病気防除%を測定し
た。
【0102】トマト疫病(TLB) Phytophthora infestans を制御
された環境室(65〜70°F、相対湿度100%)内
の4週齢Pixie トマト植物上に接種した。貯蔵後、葉か
ら胞子を水で洗い出し、そして、24時間前に試験殺菌
剤を吹き付けられている3週齢Pixie トマト植物上にDe
vilbiss 噴霧器によって散布した。この接種済み植物を
感染のために70°Fおよび定ミストの湿気キャビネッ
トの中に24時間置いた。それから、これら植物を制御
された環境室(65〜70°Fおよび相対湿度100
%)に移した。病気防除レベルは接種後4日および化合
物吹き付け後5日の防除%として報告されている。
【0103】小麦葉さび病(WLR) Puccinia recondita(f.sp.t
ritici Races PKBおよびPLD)を、
7日齢小麦(cultivar Fielder)の上で温室内で、14
日間繁殖させた。葉から胞子を集め、250μ開口スク
リーンに通してふるいにかけることによって清浄にし、
そして貯蔵または新鮮なまま使用した。胞子懸濁物はソ
ルトロール(Soltrol)油1ml当たり20mg
(夏胞子)を添加することによってつくった。懸濁物は
ゼラチンカプセル(0.7ml容量)の中に小分けして
オイル噴霧器に取り付けた。一つのカプセルは7日齢F
ielder小麦の2インチ平方鉢20個の平箱に対し
て使用される。接種済み植物を暗いミストチャンバー
(18〜20℃、相対湿度100%)の中に24時間置
いた。それから植物を潜伏期間の間温室に置き、そして
10日後に病気レベルを評価した。防護および治療試験
はそれぞれに試験薬剤を植物に吹き付けた1日後または
2日前に接種された。
【0104】小麦うどんこ病(WPM) Erysiphe graminis (f.sp.tr
itici)をHart小麦苗の上で65°F〜75°
Fの制御温度の室内で培養した。この培養植物からのう
どんこ病菌の胞子を、予め殺菌性化合物を吹き付けられ
ているHart小麦苗の上にふりかけた。この接種済み
苗を65°F〜75°Fの制御温度の室内に保持し、そ
して地下かんがいを行った。接種から8〜10日後に病
気防除%を評価した。
【0105】小麦茎さび病(WSR):Puccini
a graminis(f.sp.tritici
ace15B−2)を温室内で14日間Tyler小麦
苗に接種した。試験病歴の残部は小麦葉さび病について
先に記載されているように行われた。
【0106】第3表は本発明の実施例1〜15のための
殺菌済データを掲載している。
【表3】
【0107】通常、特に茎葉散布配合物の場合には、農
業上の実施によれば、湿潤剤、展着剤、分散剤、粘着付
与剤、接着剤などのような助剤を含むことが望ましい。
かかる助剤は、ジョンWマクカッチェン社からの刊行物
「洗剤および乳化剤年鑑(Detergents an
d Emulsifiers,Annual)の中に見
出すことができる。
【0108】一般に、本発明の化合物はアセトン、メタ
ノール、エタノール、DMF、ピリジン、またはDMS
Oのような或る溶剤中に溶解することができ、そしてか
かる溶液は水で希釈することができる。溶液の濃度は重
量で1%から90%まで変動可能であり、好ましい範囲
は5〜50%である。
【0109】乳剤の製造においては、本化合物は殺菌剤
を水中分散物にすることを可能にする乳化剤と共に適切
な有機溶剤または混合溶剤中に溶解することができる。
乳剤中の活性成分の濃度は通常10%〜90%であり、
そして流動性乳剤においては、これは75%のように高
濃度であることができる。
【0110】スプレーに適する水和剤は、本化合物をク
レーや無機珪酸塩や炭酸塩やシリカのような微細固体と
混合し、そしてかかる混合物の中に湿潤剤、粘着付与
剤、および/または分散剤を組み入れることによって、
製造することができる。通常、かかる配合物中の活性成
分の濃度は約5%〜98%、好ましくは25%〜75%
の範囲にある。代表的な水和剤は50部の1,2,4−
トリアゾールと、45部の商標Hi−Sil(登録商
標)の名で販売された合成沈澱水和二酸化ケイ素と、5
部のリグノスルホン酸ナトリウムをブレンドすることに
よって製造される。別の製造においては、カオリンタイ
プ(Barden)のクレーが上記水和剤におけるHi
−Silの代りに使用され、また、別のかかる製造にお
いては、25%のHi−Silが商標ゼオレックス(登
録商標)7の名で販売されている合成ナトリウムシリコ
アルミネートによって置き換えられる。
【0111】粉剤は、1,2,4−トリアゾールまたは
その鏡像異性体、幾何異性体、塩または錯体を、有機ま
たは無機の微細な不活性固体と混合することによって、
製造される。この目的のために有効な材料は植物粉体、
シリカ、珪酸塩、炭酸塩、クレーなどである。粉剤を製
造する便利な一方法は水和剤を微細担体で希釈すること
である。通常、20%〜80%の活性成分を含有する粉
剤濃厚物が製造され、後で1%〜10%の使用濃度に希
釈される。
【0112】1,2,4−トリアゾール、およびその鏡
像異性体、幾何異性体、塩および錯体は通常の高ガロン
油圧スプレー、低ガロンスプレー、エアブラスト、空中
散布、および粉剤のような慣用されている方法によっ
て、殺菌的散布として適用することができる。希釈およ
び適用量は使用される装置のタイプ、適用方法、および
防除されるべき病気に依存するが、好ましい有効量は通
常、1エーカー当たり活性成分約0.1〜約50ポンド
である。
【0113】種子保存剤としては、種子上を被覆する毒
剤の量は通常、種子100ポンド当たり約0.1〜約2
0オンスの投与量である。土壌殺菌剤としては、この化
学物質は通常、1エーカー当たり約0.05〜約5.0
ポンドの量で、土壌の中に導入されるか又は表面に適用
される。葉茎殺菌剤としては、この毒剤は通常、1エー
カー当たり約0.25〜約10ポンドの量で適用され
る。
【0114】本発明の殺菌剤と組み合わせることができ
る他の殺菌剤としては次のものが挙げられる:
【0115】(a)ジチオカーバメートおよび誘導体、
たとえば、ファーバム、ジラム、マネブ、マンコゼブ、
ジネブ、プロピネブ、メタム、チラム、ジネブとポリエ
チレンチウラムジスルフィドの錯体、ダゾメット、およ
びこれらと銅塩との混合物;
【0116】(b)ニトロフェノール誘導体、たとえ
ば、ジノキャプ、ビナパクリル、および2−sec−ブ
チル−4,6−ジニトロフェニルイソプロピルカルボネ
ート;
【0117】(c)複素環式構造体、たとえば、キャプ
タン、フォルペット、グリオジン、アニラジン、ジタリ
ムフォス、4−ブチル−1,2,4−トリアゾール、5
−アミノ−1−[ビス(ジメチルアミノ)ホスフィニ
ル]−3−フェニル−1,2,4−トリアゾール、エト
ラジアゾール、ジチアノン、チオキノックス、ベノミ
ル、チアベンダゾール、4−(2−クロロフェニルヒド
ラゾノ)−3−メチル−5−イソキサゾロン、ビンクロ
ゾリン、イプロジオン、プロシミドン、トリアジメノー
ル、トリアジメフォン、ビタータノール、プロクロラ
ズ、フェナシモール、ビス−(p−クロロフェニル)−
3−ピリジンメタノール、ビス−(p−クロロフェニ
ル)−5−ピリミジンメタノール、トリアリモール、フ
ルトリアフォル、フルシラゾール、プロピコナゾール、
エタコナゾール、マイクロブタニル、α、−[2−(4
−クロロフェニル)エチル]−α−フェニル−1H−
1,2,4−トリアゾール−1−プロパンニトリル、ヘ
キサコナゾール、シプロコナゾール、テルブコナゾー
ル、ジニコナゾール、フルオロイミド、ピリジン−2−
チオール−1−オキシド、8−ヒドロキシキノリン硫酸
塩およびその金属塩、2,3−ジヒドロ−5−カルボキ
シアニリド−6−メチル−1,4−オキサチイン−4,
4−ジオキシド、2,3−ジヒドロ−5−カルボキシア
ニリド−6−メチル−1,4−オキサチイン、シス−N
−[(1,1,2,2−テトラクロロエチル)チオー
ル]−4−シクロヘキセン−1,2−ジカルボキシイミ
ド、シクロヘキシミド、デヒドロ酢酸、キャプタフォ
ル、エチリモール、キノメチオネート、D,L−メチル
−N−(2,6−ジメチルフェニル)−N−(2´−メ
トキシアセチル)アラニンメチルエステル、D,L−メ
チル−N−(2,6−ジメチルフェニル)−N−クロロ
アセチル−D,L−2−アミノブチロールアセトン、
D,L−N−(2,6−ジメチルフェニル)−N−(フ
ェニルアセチル)アラニンメチルエステル、5−メチル
−5−ビニル−3−(3,5−ジクロロフェニル)−
2,4−ジオキソ−1,3−オキサゾリジン、3−
(3,5−ジクロロフェニル)−5−メチル−5−(メ
トキシメチル)−1,3−オキサゾリジ−2,4−ジオ
ン、3−(3,5−ジクロロフェニル)−1−イソプロ
ピルカルバモイルヒダントイン、2−シアノ−[N−
(エチルアミノカルボニル)−2−メトキシイミノ]ア
セドアミド、フェンプロピモルフ、フェンプロピジン、
2,6−ジメチル−N−トリデシルモルホリン、ドデモ
ルフ、およびトリフォリン;
【0118】(d)種々のハロゲン化殺菌剤、たとえ
ば、クロラニル、ジクロン、クロロネブ、トリキャム
バ、TCPN、ジクロラン、2−クロロ−1−ニトロプ
ロパン、ポリクロロニトロベンゼンたとえばペンタクロ
ロニトロベンゼン(PCNB)およびテトラフルオロジ
クロロアセトン;
【0119】(e)殺菌性抗生物質、たとえば、グリセ
オフルビン、カスガマイシン、ポリオキシン、バリダマ
イシン、およびストレプトマイシン;
【0120】(f)銅系殺菌剤、たとえば、水酸化銅、
酸化第一銅、塩基性塩化第二銅、塩基性炭酸銅、テルフ
タル酸銅、ナフテン酸銅、およびボルドー混合液;およ
【0121】(g)その他種々の殺菌剤、たとえばドジ
ン、酢酸フェニル水銀、N−エチル−水銀−1,2,
3,6−テトラヒドロ−3,6−エンドメタノ−3,
4,5,6,7,7−ヘキサクロロフタルイミド、フェ
ニル−水銀モノエタノールアンモニウムラクテート、p
−ジメチルアミノベンゼンスルホン酸ナトリウム、イソ
チオシアン酸メチル、1−チオシアノ−2,4−ジニト
ロベンゼン、1−フェニルチオセミカルバジド、ニッケ
ル含有化合物、カルシウムシアナミド、石灰硫黄合剤、
チオファネート−メチル、フルトラニル、エジノフォ
ス、イソプロチオラン、プロペナゾール、およびトリシ
クラゾール。
【0122】本発明の1,2,4−トリアゾール、およ
び鏡像異性体、幾何異性体、酸付加塩、および金属塩錯
体は農業上の殺菌剤として有効であり、そして種子、土
壌または茎葉のような様々な場所に適用できるようなも
のである。これら化合物は小麦、大麦、ライムギおよび
イネのような穀類、落花生、豆、ぶどう、芝、果樹、植
物およびゴルフコースに適用されたときに広いスペクト
ルの抗菌活性を示す。本発明の化合物は特に、うどんこ
病、さび病、および小麦、大麦、ライムギまたはイネの
ような米穀類におけるHelminthosporiu
m病に対して強力である。かかる目的のためには、これ
ら化合物は製造されたときの工業用形態または純粋な形
態で、溶液として、または配合物として使用することが
できる。化合物は通常、担体に吸収され、または配合さ
れて、後の殺菌剤として散布伝播のために適するように
なっている。たとえば、これら化学薬剤は水和剤、乳化
可能な濃厚物、粉散、粒状配合物、懸濁濃厚物、煙霧
剤、または流動性の乳濁濃厚物として配合されることが
できる。かかる配合物においては、化合物は液体または
固体担体によって増量されており、望むときには、適切
な界面活性剤が組み入れられる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07D 409/06 249 8829−4C 413/06 249 8829−4C (72)発明者 キャサリン エレアノー フリン アメリカ合衆国オハイオ州フェアーフィー ルド,ランブルウッド ドライブ 202 − 3ディー (72)発明者 テッド ツトム フジモト アメリカ合衆国ペンシルバニア州チャーチ ビル,ノートン ドライブ 44イー

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式 【化1】 (式中、Arは任意的に置換されているアリール基であ
    り、Hetは酸素、窒素および硫黄から選択された1
    個、2個または3個のヘテロ原子を含有する任意的に置
    換されている5員または6員の飽和または不飽和複素環
    式環であり、または酸素、窒素および硫黄から選択され
    た1個のヘテロ原子を包含する10個までの原子を含有
    する2環式不飽和環系であり、Rは水素またはアルキル
    であり、nは0または少なくとも1の整数である)の化
    合物およびその作物栽培上許容できる鏡像異性体、幾何
    異性体、酸付加塩および金属塩錯体。
  2. 【請求項2】 Arが1個、2個または3個の置換基に
    よって任意的に置換された(C6 〜C10)アリール基で
    あり、各々は独立にハロゲン、(C1 〜C4 )アルキ
    ル、ハロ(C1 〜C4 )アルキル、(C1 〜C4 )アル
    コキシ、ハロ(C1 〜C4 )アルコキシ、(C1
    4 )アルキルチオ、シアノ、ヒドロキシ、ニトロ、フ
    ェノキシ;ハロゲン、(C1 〜C4 )アルキル、(C1
    〜C4 )アルコキシまたはトリフルオロメチルでモノ置
    換されたフェノキシ;フェニル、およびハロゲン、(C
    1 〜C4 )アルキル、(C1 〜C4 )アルコキシまたは
    トリフルオロメチルでモノ置換されたフェニルであり;
    Hetは酸素、窒素および硫黄から選択された1個、2
    個または3個のヘテロ原子を含有する任意的に置換され
    ている5員または6員の飽和または不飽和複素環式環で
    あり、または酸素、窒素および硫黄から選択された1個
    のヘテロ原子を包含する10個までの原子を含有する2
    環式不飽和環系であり、 Rは水素または(C1 〜C4 )アルキルであり、そして
    nは0〜約20までの整数である)の化合物。
  3. 【請求項3】 Arはナフチルまたはフェニルであり、
    各々はハロゲン、(C1 〜C4 )アルキル、ハロ(C1
    〜C4 )アルキル、(C1 〜C2 )アルコキシ、ハロ
    (C1 〜C2 )アルコキシ、フェノキシ;ハロゲン、
    (C1 〜C2 )アルキル、(C1 〜C2 )アルコキシま
    たはトリフルオロメチルでモノ置換されたフェノキシ;
    フェニル、および、ハロゲン、(C1 〜C2 )アルキ
    ル、(C1 〜C2 )アルコキシまたはトリフルオロメチ
    ルでモノ置換されたフェニルからなる群から独立に選択
    された1個または2個の置換基で任意的に置換されたフ
    ェニルであり、 Hetは任意的に置換された、フリル、ベンゾフリル、
    ピロリル、チエニル、ベンゾチエニル、オキサゾリル、
    イソオキサゾリル、ピラゾリル、イミダゾリル、チアゾ
    リル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾ
    リル、トリアゾリル、ピリジル、キノリル、イソキノリ
    ル、ピラジニル、ピリミジニル、テトラヒドロフラニ
    ル、ピロリジニル、ピペリジニル、テトラヒドロピラニ
    ル、モルホリニルまたはピペラジニルであり、そして置
    換された場合には、Het部分は(C1 〜C2 )アルキ
    ル、ハロゲン、アセチルおよびニトロからなる群から各
    々独立に選択された1個または2個の置換基で置換され
    ている;Rは水素またはメチルであり;そしてnは0〜
    約12の整数である、請求項2の化合物。
  4. 【請求項4】 Arはハロゲン、(C1 〜C2 )アルキ
    ル、ハロ(C1 〜C 2 )アルキル、(C1 〜C2 )アル
    コキシ、およびハロ(C1 〜C2 )アルコキシであり;
    Hetはフリル、チエニル、1,2,4−トリアゾリ
    ル、ピリジル、テトラヒドロフラニル、ピペリジニル、
    テトラヒドロピラニル、モルホリニルおよびピペラジニ
    ルからなる群から選択され、各々はハロゲン、(C1
    2 )アルキル、およびアセチルから独立に選択された
    1個または2個の置換基で任意的に置換されており;そ
    してRが水素である、請求項3の化合物。
  5. 【請求項5】 Arがフェニル、フッ素および塩素から
    選択された1個または2個のハロゲンで置換されたフェ
    ニル、およびメトキシフェニルからなる群から選択され
    ており、そしてHetはテトラヒドロフラン−2−イ
    ル、4−モルホリニル、2,6−ジメチル−4−モルホ
    リニル、2−ピリジル、3−ピリジル、2−チエニル、
    1−ピペリジニル、1−メチルピペリジン−3−イル、
    2−フリルおよびテトラヒドロピラン−2−イルからな
    る群から選択される、請求項4の化合物。
  6. 【請求項6】 Arがフェニル、4−クロロフェニル、
    4−フルオロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、ま
    たは2,4−ジフルオロフェニルであり;Hetがテト
    ラヒドロフラン−2−イル、2−チエニルまたは2−フ
    リルであり;そして、nが0または1である、請求項5
    の化合物。
  7. 【請求項7】 Arがフェニルであり、Hetがテトラ
    ヒドロフラン−2−イルであり、そしてnが0である、
    請求項6の化合物。
  8. 【請求項8】 Arが4−クロロフェニルであり、He
    tが2−チエニルであり、そしてnが0である、請求項
    6の化合物。
  9. 【請求項9】 Arが4−クロロフェニルであり、He
    tが2−フリルであり、そしてnが0である、請求項6
    の化合物。
  10. 【請求項10】 Arが4−クロロフェニルであり、H
    etが2−チエニルであり、そしてnが1である、請求
    項6の化合物。
  11. 【請求項11】 作物栽培上許容できる担体と、殺菌上
    有効量の請求項1の化合物とを含んでいる、植物生病原
    生物菌防除用殺菌性組成物。
  12. 【請求項12】 作物栽培上許容できる担体と、殺菌上
    有効量の請求項3の化合物とを含んでいる、植物生病原
    生物菌防除用殺菌性組成物。
  13. 【請求項13】 作物栽培上許容できる担体と、殺菌上
    有効量の請求項5の化合物とを含んでいる、植物生病原
    生物菌防除用殺菌性組成物。
  14. 【請求項14】 作物栽培上許容できる担体と、殺菌上
    有効量の請求項6の化合物とを含んでいる、植物生病原
    生物菌防除用殺菌性組成物。
  15. 【請求項15】 作物栽培上許容できる担体と、殺菌上
    有効量の請求項7の化合物とを含んでいる、植物生病原
    生物菌防除用殺菌性組成物。
  16. 【請求項16】 作物栽培上許容できる担体と、殺菌上
    有効量の請求項8の化合物とを含んでいる、植物生病原
    生物菌防除用殺菌性組成物。
  17. 【請求項17】 作物栽培上許容できる担体と、殺菌上
    有効量の請求項9の化合物とを含んでいる、植物生病原
    生物菌防除用殺菌性組成物。
  18. 【請求項18】 作物栽培上許容できる担体と、殺菌上
    有効量の請求項10の化合物とを含んでいる、植物生病
    原生物菌防除用殺菌性組成物。
  19. 【請求項19】 防除が、殺菌上有効量の請求項1の化
    合物を必要としているところの場所に適用することを含
    んでいる、植物生病原生物菌類の防除方法。
  20. 【請求項20】 防除が、殺菌上有効量の請求項3の化
    合物を必要としているところの場所に適用することを含
    んでいる、植物生病原生物菌類の防除方法。
  21. 【請求項21】 防除が、殺菌上有効量の請求項5の化
    合物を必要としているところの場所に適用することを含
    んでいる、植物生病原生物菌類の防除方法。
  22. 【請求項22】 防除が、殺菌上有効量の請求項6の化
    合物を必要としているところの場所に適用することを含
    んでいる、植物生病原生物菌類の防除方法。
  23. 【請求項23】 防除が、殺菌上有効量の請求項7の化
    合物を必要としているところの場所に適用することを含
    んでいる、植物生病原生物菌類の防除方法。
  24. 【請求項24】 防除が、殺菌上有効量の請求項8の化
    合物を必要としているところの場所に適用することを含
    んでいる、植物生病原生物菌類の防除方法。
  25. 【請求項25】 防除が、殺菌上有効量の請求項9の化
    合物を必要としているところの場所に適用することを含
    んでいる、植物生病原生物菌類の防除方法。
  26. 【請求項26】 防除が、殺菌上有効量の請求項10の
    化合物を必要としているところの場所に適用することを
    含んでいる、植物生病原生物菌類の防除方法。
JP4226002A 1991-08-26 1992-08-25 殺菌性2−アリール−2−シアノ−2−(ヘテロサイクリルアルキル)エチル−1,2,4−トリアゾール類 Withdrawn JPH05194430A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/749,840 US5240925A (en) 1991-08-26 1991-08-26 Fungicidal 2-aryl-2-cyano-2-(heterocyclylalkyl)ethyl-1,2,4-triazoles
US749840 1991-08-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05194430A true JPH05194430A (ja) 1993-08-03

Family

ID=25015429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4226002A Withdrawn JPH05194430A (ja) 1991-08-26 1992-08-25 殺菌性2−アリール−2−シアノ−2−(ヘテロサイクリルアルキル)エチル−1,2,4−トリアゾール類

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5240925A (ja)
EP (1) EP0529973A1 (ja)
JP (1) JPH05194430A (ja)
KR (1) KR930004302A (ja)
BR (1) BR9203317A (ja)
CA (1) CA2076404A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL115889A0 (en) * 1994-11-14 1996-01-31 Rohm & Haas Pyridazinones and their use as fungicides
US20090118031A1 (en) * 2007-11-01 2009-05-07 Qualizza Gregory K Shaft Structure with Configurable Bending Profile
EP2116539A1 (en) 2008-04-25 2009-11-11 Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. 1-aryl-3-aminoalkoxy-pyrazoles as sigma ligands enhancing analgesic effects of opioids and attenuating the dependency thereof
EP2353591A1 (en) 2010-02-04 2011-08-10 Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. Sigma ligands for potentiating the analgesic effect of opioids and opiates in post-operative pain and attenuating the dependency thereof
EP2353598A1 (en) 2010-02-04 2011-08-10 Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. Sigma ligands for use in the prevention and/or treatment of postoperative pain
EP2388005A1 (en) 2010-05-21 2011-11-23 Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. Sigma ligands for the prevention and/or treatment of emesis induced by chemotherapy or radiotherapy
EP2395003A1 (en) 2010-05-27 2011-12-14 Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. Pyrazole compounds as sigma receptor inhibitors
EP2415471A1 (en) 2010-08-03 2012-02-08 Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. Use of sigma ligands in opioid-induced hyperalgesia
EP2524694A1 (en) 2011-05-19 2012-11-21 Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. Use of sigma ligands in diabetes type-2 associated pain
CA2933511A1 (en) 2013-12-17 2015-06-25 Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. Serotonin-norepinephrine reuptake inhibitors (snris) and sigma receptor ligands combinations
EP3322691A4 (en) 2015-07-13 2019-03-27 Piramal Enterprises Limited IMPROVED PROCESS FOR THE PREPARATION OF BACLOFEN AND ITS INTERMEDIATE

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4073921A (en) * 1975-03-12 1978-02-14 Rohm And Haas Company Substituted arylcyanoalkyl and diarylcyanoalkylimidazoles and fungical compositions and methods utilizing them
US4366165A (en) * 1977-05-19 1982-12-28 Rohm And Haas Company 1 and 4-Arylcyanoalkyl-1,2,4-triazoles and fungicidal use
EP0158741A3 (en) * 1980-11-19 1986-02-12 Imperial Chemical Industries Plc Intermediates for fungicidal triazole and imidazole compounds
US5087635A (en) * 1986-07-02 1992-02-11 Rohm And Haas Company Alpha-aryl-alpha-phenylethyl-1H-1,2,4-triazole-1-propanenitriles
CA1321588C (en) * 1986-07-02 1993-08-24 Katherine Eleanor Flynn Alpha-aryl-alpha-phenylethyl-1h-1,2,4-triazole-1- propanenitriles
GB8716651D0 (en) * 1987-07-15 1987-08-19 Ici Plc 2-propanol derivatives
GB8728235D0 (en) * 1987-12-02 1988-01-06 Sandoz Ltd Novel azole compounds

Also Published As

Publication number Publication date
EP0529973A1 (en) 1993-03-03
CA2076404A1 (en) 1993-02-27
US5240925A (en) 1993-08-31
BR9203317A (pt) 1993-03-30
KR930004302A (ko) 1993-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1321588C (en) Alpha-aryl-alpha-phenylethyl-1h-1,2,4-triazole-1- propanenitriles
JP4218984B2 (ja) チオシアナト―トリアゾリル誘導体及びその殺微生物剤としての使用
US5087635A (en) Alpha-aryl-alpha-phenylethyl-1H-1,2,4-triazole-1-propanenitriles
KR890000378B1 (ko) 알파-알킬-알파-(4-할로페닐)-1h-1, 2, 4-트리아졸-1-프로판니트릴유도체
JP2000509052A (ja) トリアゾリルメルカプチド及びその殺微生物剤としての使用
JPH0415226B2 (ja)
US5358939A (en) Fungicidal 2-aryl-2,2-disubstituted ethyl-1,2,4-triazoles
JPH0784436B2 (ja) 含窒素複素環化合物、それらの製造法及びそれらを有効成分とする殺菌剤組成物
US5240925A (en) Fungicidal 2-aryl-2-cyano-2-(heterocyclylalkyl)ethyl-1,2,4-triazoles
US5527816A (en) Fungicidal 2-aryl-2-cyano-2-(aryloxyalkyl)ethyl-1,2-4-triazoles
JP3034971B2 (ja) 複素環式アセトニトリルおよびその殺菌剤的用途
US5252594A (en) Fungicidal (2-aryl-2-substituted)ethyl-1,2,4-triazoles
US4933339A (en) (2-cyano-2-arylethyl)pyridine compounds useful in controlling fungicidal activity
CA1283915C (en) (2-cyano-2-arylethyl)pyridines
EP0234683B1 (en) Alpha-(2-alkoxyphenyl)-alpha-alkyl-1h-1,2,4-triazole-1-propanenitriles and derivatives
US5397768A (en) Fungicidal and herbicidal triazoles
EP0383438A2 (en) Pyrimidine derivatives
CA1332711C (en) (2-cyano-2-(phenyl or naphthyl)-2-substituted-ethyl) pyrazines, pyrimidines and pyridazines
US5216007A (en) Substituted ethylene imidazole and triazoles
JPH0261459B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991102