JPH05186209A - 炭素クラスターc60の製造法 - Google Patents

炭素クラスターc60の製造法

Info

Publication number
JPH05186209A
JPH05186209A JP4005186A JP518692A JPH05186209A JP H05186209 A JPH05186209 A JP H05186209A JP 4005186 A JP4005186 A JP 4005186A JP 518692 A JP518692 A JP 518692A JP H05186209 A JPH05186209 A JP H05186209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fullerene
soot
carbon cluster
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4005186A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Yoshida
喜孝 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kasei Chemical Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kasei Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kasei Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Kasei Chemical Co Ltd
Priority to JP4005186A priority Critical patent/JPH05186209A/ja
Publication of JPH05186209A publication Critical patent/JPH05186209A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 内燃機関のシリンダー内で燃料を燃焼させ排
気ガスに含まれるススをベンゼンで抽出後、炭素クラス
ター(フラーレン)C60を分離する。 【効果】 従来、廃棄されていたススから超電導素材と
して有用なフラーレンC60を得ることができる。また内
燃機関を利用するので特別な製造装置を必要とすること
がなく、ススの連続的回収も可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は内燃機関のシリンダー内
で燃料を燃焼する際、排気ガスに含有されるススから炭
素クラスターC60を製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】炭素クラスター(フラーレンとも云う)
とは炭素原子からなる五員環12個と非限定数の六員環か
ら構成される閉じた篭状のクラスターの総称であり、五
員環12個と六員環20個からなるクラスターは「フラーレ
ンC60」または「バックミンスターフラーレン」と呼ば
れ、更に五員環12個と六員環25個からなるクラスターは
「フラーレンC70」と呼ばれている。
【0003】フラーレンC60は近年発見されたものであ
り、その二酸化窒素との高い反応性は触媒として注目さ
れ、またC60にアルカリ金属合金をドーピングすると高
温超電導性を発現させるので超電導素材として有用であ
り、さらに固体C60の半導体としての特性は種々のセン
サー用の素材として使用される可能性がある。
【0004】このような新素材としてのフラーレンC60
の製造は今迄主として超高純度黒鉛を原料としてレーザ
ー加熱、抵抗加熱またはアーク放電による方法とベンゼ
ン・酸素・アルゴン混合ガスを原料としバーナーを用い
た燃焼法の二通りが行われていた。しかし、これらはい
ずれも高価な原料と特殊な製造容器と特殊な燃焼装置を
用いることが必要であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明者は安価な原料
と特殊な製造装置を必要とせずフラーレンC60を製造す
る方法について鋭意検討を重ねた結果、内燃機関のシリ
ンダー内で燃料を燃焼させる際に発生するスス内にフラ
ーレンC60が含有されていることを見出し、これからフ
ラーレンC60を製造することに成功した。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の炭素クラスター
(フラーレン)C60の製造方法は内燃機関のシリンダー
内で燃料を燃焼させ、排気ガスに含まれるススを芳香族
炭化水素で抽出し、得られた炭素クラスター混合物より
液体カラムクロマトグラフィーにより炭素クラスターC
60を分離することを特徴とする。
【0007】本発明で使用する内燃機関は如何なるもの
であってもよいが、通常火花点火機関(ガソリン、石
油、ガス機関)、もしくは圧縮点火機関(ディーゼル、
焼玉機関)が用いられる。使用する燃料も任意であるが
一般にガソリン、軽油、重油等が好ましく使用される。
【0008】本発明ではこれらの燃料を前記内燃機関の
シリンダー内で燃焼させ排気ガス中に含まれるススから
炭素クラスターを芳香族炭化水素例えばベンゼン、トル
エン等によって抽出する。シリンダー内の燃焼は4サイ
クル機関であっても2サイクル機関であってもよいが2
サイクル機関ではオイルが混合する場合がありオイルを
除去する必要があるので4サイクル機関の方が好まし
い。
【0009】シリンダー内の燃焼によりエンジン排気口
から排出された排気ガス中に含まれたススを集めて芳香
族炭化水素で抽出する。
【0010】抽出は芳香族炭化水素の沸点で行うことが
好ましく、連続抽出の可能なソックスレー抽出器を使用
することが好ましい。一般にこの抽出によりスス中の炭
素クラスター成分が分離される。一般に炭素クラスター
成分はスス中約0.1 〜5%含まれる。得られた炭素クラ
スター成分は電子衝撃法による質量分析法の結果図1に
示されるように質量/電荷が200 〜900 の種々の炭素数
の炭素クラスターの混合物である。フラーレンC60は質
量/電荷=60×12/1=720 の位置にピークを生じフラ
ーレンC70は840 の位置にピークを生じる。それらの相
対的な割合は図1の相対量の大きさから知ることができ
る。
【0011】この抽出物中の炭素クラスター混合物は更
に通常の方法の液体カラムクロマトグラフィーにより各
成分に分離することによりフラーレンC60を容易に純粋
な状態で分離することができる。液体カラムクロマトグ
ラフィーとしては吸着剤としてカラムに中性アルミナ
(約300 メッシュ)を充填しヘキサン等で展開すること
が一般的である。このカラムクロマトグラフィーにより
フラーレンC60は紫色のヘキサン溶液として得られ、ヘ
キサンを蒸発することにより純度99.9%以上のフラーレ
ンC60を得ることができる。
【0012】本発明では装置として内燃機関のシリンダ
ーを用いるため、連続的に長期間内燃機関を運転し発生
したススをベンゼン等の抽出液に連続的に回収すること
により、炭素クラスターを含むススの回収の連続化が可
能となる。
【0013】以下、実施例により本発明を具体的に説明
する。
【0014】
【実施例】実施例1 内燃機関として三菱自動車(株)の4サイクル、2000cc
のターボ・エンジンを用いガソシリンを1時間燃焼させ
エンジン排気口における排気ガス中より0.17gのススを
得た。このススをベンゼンを用いてソックスレー抽出器
で20分の周期で4時間抽出操作を行い、ベンゼンを蒸発
させて0.0012gの茶褐色の固体を得た。この固体の一部
を1マイクロ・リットルのベンゼンに溶かし、質量分析
装置(日本電子(株)製JMS-AX505H) を用い、70電子・
ボルトのエネルギーの電子による衝撃イオン化法で陽イ
オン質量を分析した。図は質量/電荷が200 から900 ま
での領域での各々のイオンの相対存在量を示す。質量/
電荷が720 と840 のピークはそれぞれフラーレンC60
70の1価イオンに対応する(炭素原子質量12×原子数
60個=720 ,12×70=840)。その存在比は1:0.07であ
った。
【0015】このような実験を数回繰返した後、抽出物
を集めて液体カラムクロマトグラフィーによりフラーレ
ンC60を分離した。液体カラムクロマトグラフィーとし
ては吸着剤としてカラムに中性アルミナ(約300 メッシ
ュ)を充填しヘキサンで展開した。フラーレンC60成分
は紫色のヘキサン溶液として得られた。このヘキサンを
蒸発することによりフラーレンC60が得られ、その量は
全抽出物中約0.5 %であった。またフラーレンC60の純
度は質量分析の結果99.5%であった。
【0016】実施例2 内燃機関としてヤマハ(株)のバイク、4サイクル250c
c のエンジンを用いガソリンを10時間燃焼させエンジン
排気口における排気ガス中より0.2 gのススを得た。こ
のススを用い実施例1と同様の操作により0.0015gの茶
褐色の固体が得られた。この固体を実施例1と同様に質
量分析を行い、図1と類似の結果を得た。C60とC70
存在比は1:0.1 であった。
【0017】また、この実験を数回繰返し得られた抽出
物を液体カラムクロマトグラフィーにより分離し、純度
99.5%のフラーレンC60を得た。
【0018】
【発明の効果】本発明において、炭素クラスター(フラ
ーレン)C60の製造原料は内燃機関のシリンダー内で燃
料を燃焼させる際排気ガスに含まれるススである。この
ススは従来廃素され、特別の用途のないものであるが、
このススを利用して極めて高価かつ超電導素材等として
有用な新素材であるフラーレンC60を得ることのできる
のは工業的に大きな意義がある。
【0019】また内燃機関のシリンダーを製造装置とす
るため、特殊な製造装置や燃焼装置を必要とせず、更に
連続的に内燃機関を運転しススを発生させることがで
き、ススの回収の連続化が可能なことも本発明の効果の
一つである。
【図面の簡単な説明】
【図1】ススの抽出物の電子衝撃法による質量分析チャ
ートを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関のシリンダー内で燃料を燃焼さ
    せ排気ガスに含まれるススを芳香族炭化水素で抽出し、
    得られた炭素クラスター混合物より液体カラムクロマト
    グラフィーにより炭素クラスターC60を分離することを
    特徴とする炭素クラスターC60の製造法。
JP4005186A 1992-01-14 1992-01-14 炭素クラスターc60の製造法 Pending JPH05186209A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4005186A JPH05186209A (ja) 1992-01-14 1992-01-14 炭素クラスターc60の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4005186A JPH05186209A (ja) 1992-01-14 1992-01-14 炭素クラスターc60の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05186209A true JPH05186209A (ja) 1993-07-27

Family

ID=11604201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4005186A Pending JPH05186209A (ja) 1992-01-14 1992-01-14 炭素クラスターc60の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05186209A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005046877A1 (en) * 2003-11-17 2005-05-26 Borisenko Alexander Vasilievic Apparatus and method for reducing and removing airborne oxidized particulates
US7150863B2 (en) 2001-08-30 2006-12-19 Tda Research, Inc. Polynuclear aromatic hydrocarbons for fullerene synthesis in flames
US7157066B2 (en) 2001-12-05 2007-01-02 Tda Research, Inc. Combustion process for synthesis of carbon nanomaterials from liquid hydrocarbon
WO2007007613A1 (ja) * 2005-07-07 2007-01-18 Juon Co., Ltd. 炭素混合物製造方法、炭素混合物製造装置、炭素混合物、フラーレン又はカーボンナノチューブ製造方法、フラーレン又はカーボンナノチューブ製造装置
CN100411981C (zh) * 2006-04-21 2008-08-20 华北电力大学(北京) V型或圆锥型热解火焰合成碳纳米管燃烧器及合成方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7150863B2 (en) 2001-08-30 2006-12-19 Tda Research, Inc. Polynuclear aromatic hydrocarbons for fullerene synthesis in flames
US7157066B2 (en) 2001-12-05 2007-01-02 Tda Research, Inc. Combustion process for synthesis of carbon nanomaterials from liquid hydrocarbon
WO2005046877A1 (en) * 2003-11-17 2005-05-26 Borisenko Alexander Vasilievic Apparatus and method for reducing and removing airborne oxidized particulates
JP2007528287A (ja) * 2003-11-17 2007-10-11 ボリセンコ,アレキサンダー,ヴァシリエヴィッチ 空気伝播酸化粒子の分解および除去装置および方法
US7553354B2 (en) 2003-11-17 2009-06-30 Absalut Ecology Establishment Apparatus and method for reducing and removing airborne oxidized particulates
AU2004289534B2 (en) * 2003-11-17 2010-07-08 Absalut Ecology Corporation Apparatus and method for reducing and removing airborne oxidized particulates
WO2007007613A1 (ja) * 2005-07-07 2007-01-18 Juon Co., Ltd. 炭素混合物製造方法、炭素混合物製造装置、炭素混合物、フラーレン又はカーボンナノチューブ製造方法、フラーレン又はカーボンナノチューブ製造装置
JPWO2007007613A1 (ja) * 2005-07-07 2009-01-29 株式会社ジュオン 炭素混合物製造方法、炭素混合物製造装置、炭素混合物、フラーレン又はカーボンナノチューブ製造方法、フラーレン又はカーボンナノチューブ製造装置
CN100411981C (zh) * 2006-04-21 2008-08-20 华北电力大学(北京) V型或圆锥型热解火焰合成碳纳米管燃烧器及合成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Su et al. Fullerene-like soot from EuroIV diesel engine: consequences for catalytic automotive pollution control
Mckinnon et al. Combustion synthesis of fullerenes
Lee et al. Source identification of urban airborne polycyclic aromatic hydrocarbons by gas chromatographic mass spectrometry and high resolution mass spectrometry
Henderson et al. GC/MS and MS/MS studies of diesel exhaust mutagenicity and emissions from chemically-defined fuels
JPH05186209A (ja) 炭素クラスターc60の製造法
Sabbah et al. Molecular content of nascent soot: Family characterization using two-step laser desorption laser ionization mass spectrometry
Musselman et al. Direct evidence for preformed ions of porphyrins in the solvent matrix for fast atom bombardment mass spectrometry
Collier et al. Polycyclic aromatic compound profiles from a light-duty direct-injection diesel engine
CH624146A5 (ja)
JP2001520700A (ja) 燃料及び燃料を生産する方法
RU93056638A (ru) Установка для газификации, способ получения твердого топлива из органических промышленных отходов, средство для ускорения горения, применение средства для ускорения горения, твердое топливо из органических промышленных отходов
CN100371240C (zh) 一种高碳富勒烯的制备方法
EP0034572A3 (en) A process for producing calcium carbide and acetylene and products obtained therefrom
Karavalakis et al. A review of polycyclic aromatic hydrocarbon and polycyclic aromatic hydrocarbon derivative emissions from offroad, light-duty, heavy-duty, and stationary sources
Becker et al. Fullerenes in the K/T boundary: Are they a result of global wildfires?
RU2080459C1 (ru) Система воспламенения топлива в газовом двигателе внутреннего сгорания
RU2138540C1 (ru) Многофункциональная добавка к моторным топливам
Thornton The reaction between gas and pole in the electrical ignition of gaseous mixtures
Meeker et al. Spectrographic determination of trace elements in lubricating oils
SU931779A1 (ru) Способ переработки ртутьсодержащего сырь
Howard et al. Combustion method for producing fullerenes
Risby Exhaust emissions from a diesel engine.
JPS528219A (en) Crank chamber compression type-2-stroke engine
JP3335791B2 (ja) フラーレンの製造方法
FITZGERALD et al. Plasma igniter for internal combustion engine[Patent]