JPH05185086A - 鉄線・鉄筋・鉄片製廃水処理用接触材回収装置 - Google Patents

鉄線・鉄筋・鉄片製廃水処理用接触材回収装置

Info

Publication number
JPH05185086A
JPH05185086A JP4042484A JP4248492A JPH05185086A JP H05185086 A JPH05185086 A JP H05185086A JP 4042484 A JP4042484 A JP 4042484A JP 4248492 A JP4248492 A JP 4248492A JP H05185086 A JPH05185086 A JP H05185086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
contact material
stainless steel
aeration
materials
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4042484A
Other languages
English (en)
Inventor
Shitomi Nagano
蔀 永野
Iwao Nakano
巌 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4042484A priority Critical patent/JPH05185086A/ja
Publication of JPH05185086A publication Critical patent/JPH05185086A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】廃水処理上問題となっている窒素・リンを同時
に除去する事を目的とした鉄イオンを溶出よる鉄製接触
材と、この鉄製接触材が鉄イオンの溶出と共に酸化して
次第に痩せて崩落して残骸が曝気槽内に滞積する事を防
ぎ、残骸を速やかに回収して新しい鉄製接触材と短時間
で入替えする事を目的としている。 【構成】鉄製接触材は鉄筋・鉄棒・鉄線により、筒状・
リング状・スプリング状と空隙を有する形状をしてい
る。鉄片・アングルを組立てたり、エキスパンドメタル
状・ラス状・ルーパー状・トラス状と空隙を有する形状
をしている。回収装置の躯体図1(2)は、金網入ガラ
ス・不錆鋼・樹脂・木製である。内部の構造は(3)の
不錆鋼製崩落接触材受け箱、(4)の不錆鋼製すべり金
物(5)不錆鋼製接触材受金物(7)不錆鋼製吊環
(8)不錆鋼製力骨で構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、廃水処理の中、最も広
く用いられている生物学的処理法の分野で利用されるも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来廃水処理には接触材としてセラミッ
ク製・樹脂製のものが用いられているが、これ等の接触
材ではリン及び窒素の除去は出来ない。亦これ等の接触
材は接触材をそのまま槽内で結束して固定しているの
で、汚泥の異状集積による接触材の破損或いは結束の崩
れが発生した場合、曝気槽の運転を長期に亙って中止し
て取り替える必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】廃水処理の分野で脱窒
法として生物学的硝化脱窒法・アンモニアストリッピン
グ法・ゼオライトイオン交換法・不連続点塩素処理法の
4法、脱リン法として凝集沈澱法・生物学的処理法(フ
ォストリップ法)・イオン交換吸着法の3方法が使われ
ているが、何れも装置が大型化・複雑化して建設費・運
転費が増大する他、アンモニア或いは石灰汚泥による二
次公害が発生するという欠点がある。亦、脱窒と脱リン
を同時に一つの装置で行う事は不可能であった。この様
な中で鉄製接触材を曝気槽に浸漬した上、回分曝気即ち
間欠曝気して鉄製接触材の鉄材表面から鉄イオンを溶出
させて廃水中のリン酸イオンと結合させ、FePO
FePOなどの難溶解性リン酸鉄塩、即ち結晶性を
持たない固体分質として汚泥と共に沈澱させ、この汚泥
を余剰汚泥として槽外に引き抜き分離する方法が開発さ
れた。この場合流入水リン濃度が7mg/lの廃水で除
去率90%以上となる。亦この方法は脱リンと同じ槽を
用いて間欠曝気即ち回分曝気を行うので、フォストリッ
ピング方式となり、曝気時の好気的条件下でNH−N
が減少して硝化を進行させNOx−N を増加させる。
次に曝気を中止する事により嫌気的条件下でNOx−N
が減少し脱リンと同時に脱窒が可能となった。流入窒
素濃度40mg/l以上の廃水で85%以上の除去率と
なっている。
【0004】この様にして、一つの装置で脱窒・脱リン
に成功した訳であるが、この新法による装置は接触材が
一般の樹脂製と違って鉄製であるため、曝気中鉄イオン
を放出して廃水中のリン酸イオンと結合してFePO
となると共に鉄製接触材は酸化して次第に痩せて形状を
失しない遂には崩落して、槽底部に沈積し、接触材の構
成を無くすと共に曝気用散気管を閉塞したり破損させた
りするので実用化が出来ないという課題を有していた。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の脱窒・脱リンに用
いられる鉄製廃水処理用接触材は鉄イオンを溶出する事
を目的としているため、材料表面を鍍金・樹脂コーテン
グ・プレコートする事は出来ない。従って、曝気運転を
続ける中に酸化して鉄材が痩せて遂には崩落する事は避
けられない。使用上の大きな課題となっているが、この
課題を解決するため本発明では、この鉄製接触材を予め
回収装置に組み込んで回分曝気槽内に設置し、間欠曝気
中に鉄イオンを溶出させて脱リンを行うと共に生物学的
処理法(フォストリップ)により脱窒を行う装置として
いる。
【0006】この鉄製接触材回収装置は予め鉄製接触材
が酸化進行後、痩せて崩落する事を計算に入れ、崩落し
た接触材の残骸を回分曝気槽の機能を停止する事なく回
収した上、回収装置に新品の鉄製接触材を入替えして再
び回分曝気槽内に戻す事により課題を解決した。
【0007】この装置は不錆鋼・樹脂・ガラス・木等で
作られた図1(2)の躯体の底に図1(3)の不錆鋼製
崩落接触材受け箱、その上に崩落接触材が(3)の不錆
鋼製崩落接触材受け箱に落下し易くする事を目的とした
図1(4)の不錆鋼製すべり金物を設け、更にその上段
に鉄製接触材を設置するための不錆鋼製接触材受け金物
図1(5)を取り付けて鉄製接触材図1(6)が簡単に
装置内に組み込める様にした。槽外への取り出し、槽内
への設置には図1(8)の不錆鋼製力骨に着けられた不
錆鋼製吊環図1(7)を有する構造となっており、短時
間内に鉄製接触材の崩落残骸を回収し新しい接触材と入
替えする事を可能とした回収装置で課題を解決した。
【0008】
【作用】上記の様な構造を有する接触材回収装置を使用
する事により、崩落した鉄製接触材残骸を回収して新し
い接触材と入替えする時間は僅か1〜2時間で可能とな
り、入替えは回分曝気の曝気停止・沈降・放流に続いて
行えるので入替え時の回分時間は下記の如くなり回分曝
気は一日たりとも停止することなく続けられる。
【0009】鉄製接触材の鉄材が痩せて崩落する事によ
り、接触材から鉄イオンの溶出が減少して脱リンの機能
が低下する事、接触材の槽底滞積による散気能力の低下
によるフォストリッピング脱窒の機能が低下する事等を
心配する事なく定期的に接触材の入替えが簡単に出来
る。
【0010】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成されている
ので下記に記載されているような効果がある。
【0011】鉄製接触材の入替えが一日の回分曝気中、
曝気停止時間内で行えるので、毎日脱リン・脱窒に必要
な鉄イオン溶出効果が維持できる。
【0012】廃水処理の技術の中で不可能であった脱リ
ン・脱窒を一つの装置で行う事が出来る上、接触材単価
も安く電力消費量も少ないので実用化の上で建設費・維
持費が非常に安くなるという効果がある。
【0013】
【図面の簡単な説明】
【図1】鉄線製接触材回収装置の断面図である。
【符号の説明】
1 回収装置 2 回収装置の躯体 3 不錆鋼製崩落接触材受け箱 4 不錆鋼製すべり金物 5 不錆鋼製接触材受金物 6 鉄線製組立型接触材 7 不錆鋼製吊環 8 不錆鋼製力骨 9 接触材の崩落残骸
【0014】
【図2】鉄線製接触材回収装置の斜視図である。
【符号の説明】
1 回収装置 2 回収装置の躯体 3 不錆鋼製崩落接触材受け箱 4 不錆鋼製すべり金物 5 不錆鋼製接触材受金物 6 鉄線製組立型接触材 7 不錆鋼製吊環 8 不錆鋼製力骨
【0015】
【図3】鉄線製接触材回収装置の斜視図である。 1 回収装置 2 回収装置の躯体 3 不錆鋼製崩落接触材受け箱 4 不錆鋼製すべり金物 5 不錆鋼製接触材受金物 6 鉄線製筒型接触材 7 不錆鋼製吊環 8 不錆鋼製力骨
【0016】
【図4】鉄線製接触材回収装置を回分曝気槽に設置した
状態及び、処理水放流完了時の回収装置吊環の位置を示
す図面である。
【符号の説明】
1 回分曝気槽 2 曝気槽躯体 3 エヤー配管 4 散気装置 5 接触材回収装置 6 鉄製接触材 7 吊環及び力骨 8 不錆鋼製接触材受金物 9 不錆鋼製すべり金物 10 不錆鋼製崩落接触材受け箱 11 不錆鋼製回収装置受架台 12 回分曝気槽曝気時水面高 13 回分曝気槽放流完了時水面高 14 廃水流入管 15 処理水放流管 16 曝気槽基礎

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄筋・鉄棒・鉄線を用いて図2(6)の
    如く組立てたり、図3(6)の如く筒状にしたり、スプ
    リング・スチールリング状としたり、鉄片を組立てた
    り、ラス・エキスパンドメタル状として、空隙をもち鉄
    材表面より曝気により鉄イオンを溶出させる廃水処理用
    接触材。
  2. 【請求項2】 酸化と同時に鉄イオンを溶出する接触材
    は、次第に痩せて遂には形を失って崩落し散気管を閉塞
    したり、曝気槽底に滯積して曝気槽内廃水の攪拌回流を
    妨げる。この接触材は痩せて崩落するので崩落した鉄屑
    は回収する必要があるが、曝気槽の機能を停止する事な
    く鉄屑を回収し、新しい接触材と入れ替える事を目的
    に、不錆鋼・樹脂・ガラス・木等で作られた図1(2)
    の躯体と(3)の不錆鋼製崩落接触材受け箱(4)の不
    錆鋼製すべり金物(5)の不錆鋼製接触材受金物(7)
    の不錆鋼製吊環(8)の不錆鋼製力骨で構成された図1
    (1)の回収装置。
JP4042484A 1992-01-13 1992-01-13 鉄線・鉄筋・鉄片製廃水処理用接触材回収装置 Pending JPH05185086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4042484A JPH05185086A (ja) 1992-01-13 1992-01-13 鉄線・鉄筋・鉄片製廃水処理用接触材回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4042484A JPH05185086A (ja) 1992-01-13 1992-01-13 鉄線・鉄筋・鉄片製廃水処理用接触材回収装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05185086A true JPH05185086A (ja) 1993-07-27

Family

ID=12637341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4042484A Pending JPH05185086A (ja) 1992-01-13 1992-01-13 鉄線・鉄筋・鉄片製廃水処理用接触材回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05185086A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012176365A (ja) * 2011-02-27 2012-09-13 Takatoku:Kk 静水状態の湖沼や池におけるヘドロ巻き上り抑制設備を併用した水質浄化方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012176365A (ja) * 2011-02-27 2012-09-13 Takatoku:Kk 静水状態の湖沼や池におけるヘドロ巻き上り抑制設備を併用した水質浄化方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010115319A1 (zh) 一种污水处理工艺及系统
SK280915B6 (sk) Spôsob čistenia odpadových vôd a zariadenie na vykonávanie tohto spôsobu
Gersberg et al. Removal of heavy metals by artificial wetlands
ATE270253T1 (de) Verfahren und anlage zur behandlung von abwasser mit einem anaeroben aufstromreaktor
JPH05185086A (ja) 鉄線・鉄筋・鉄片製廃水処理用接触材回収装置
JP3948779B2 (ja) 汚水処理装置
JPS61200893A (ja) 廃水の浄化方法
CN109592844A (zh) 一种污水处理系统的清洗方法
JPH1157778A (ja) 廃水の処理装置および方法
Ivanishvili et al. A comparative evaluation of the efficiency of electrocoagulation and reagent methods of clarifying waste water
JPH0318959B2 (ja)
JPH1157766A (ja) 廃水の処理方法
CN100389081C (zh) 铁盐法预处理焦化洗氨洗萘水的脱氰方法
JP3634403B2 (ja) オキシデーションディッチにおける脱窒・脱リン方法
Rabosky et al. Wastewater Treatment for a Small Chrome Plating Shop: A Case History
SU1024533A1 (ru) Установка дл нейтрализации и регенерации отработанного травильного раствора
UA126637C2 (uk) Спосіб біологічного очищення стічних вод в локальних очисних спорудах
Martin Chemical treatment of plating waste for removal of heavy metals
Ritter Case Histories of Startup and Operation of the Envirex Orbal Aeration Process
Dewes New experiences in the combined treatment of industrial and municipal waste waters
Klute et al. Upgrading a Large Municipal Sewage Treatment Plant by a Combination of Biological and Chemical Processes
Willocks Orangeville embarks on first denitrification plant in Ontario
JPH07108296A (ja) 汚水処理装置の脱リン装置
Meixner Heavy Metals in Sewage Sludge.
Pollard Waste Control for Job Platers