JPH0517698Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0517698Y2
JPH0517698Y2 JP1985033160U JP3316085U JPH0517698Y2 JP H0517698 Y2 JPH0517698 Y2 JP H0517698Y2 JP 1985033160 U JP1985033160 U JP 1985033160U JP 3316085 U JP3316085 U JP 3316085U JP H0517698 Y2 JPH0517698 Y2 JP H0517698Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
movable members
push button
outer casing
auxiliary plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985033160U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61152113U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985033160U priority Critical patent/JPH0517698Y2/ja
Publication of JPS61152113U publication Critical patent/JPS61152113U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0517698Y2 publication Critical patent/JPH0517698Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Switches (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、複数の押釦を備えたテープレコーダ
の押釦装置に関する。
〔従来の技術〕
テープレコーダは、通常、再生・録音・消去等
の動作を選択的に操作するための複数の可動部材
を備えている。これらの可動部材は、テープレコ
ーダメカニズムを搭載して外筐の内部に組込まれ
る基板に、各一端を同一方向に向けて、且つ移動
方向を揃えて直線動自在に設けられる。
これらの各可動部材の前記基板から突出した一
端側にはそれぞれ押釦が取付けられる。そしてこ
れらの押釦は1列または2列に整然と配列され
て、前記外筐に設けられた開口部を挿通させて外
側に露出される。
このようなテープレコーダの組立ては、一般的
には基板に設けられた複数の可動部材に対して、
各可動部材に対応する押釦の全てを治具で掴んだ
状態で一括して取付け、その後、各押釦を開口部
を挿通させた状態で、基板を外筐内部に組込むこ
とにより行われる。
その際、開口部と押釦との間の隙間からほこり
等が外筐内部へ侵入することを防止するために、
開口部の外筐内側にフエルト等の板材を貼付ける
ことが多い。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従来、この種のテープレコーダの押釦装置で
は、基板に対する可動部材の取付け精度が悪い
と、複数の押釦をそれぞれに対応する可動部材に
対して同時に取付けることが困難になる。また可
動部材の取付け精度が悪いと、組立てた状態で押
釦の整列状態が悪くなり、例えば並びや配列ピツ
チが不揃いとなつたり、押釦の傾きによりその配
列に歪みが生じる等、外観を損ね、商品価値を低
下させることにもなる。このため可動部材の取付
けは高精度に行なわねばならず、組立て作業の能
率低下を招いていた。
また外筐の内側へのほこりの侵入を防止するた
めの板材を貼付ける作業も、組立て作業の能率化
を困難にする要因となつていた。
そこで本考案の目的は、可動部材の基板に対す
る取付け精度が多少悪くても複数の押釦の取付け
が支障なく行なえ、しかも組立て状態における押
釦を整然と配列させてその美観を損ねないように
し、更に筐体内へのほこりの侵入による不具合を
効果的に防止することができ、組立て作業の能率
化を図り得るテープレコーダの押釦装置を提供す
ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案に係るテープレコーダの押釦装置は、 テープレコーダメカニズムを搭載した基板に直
線動自在に取付けられた複数の可動部材を一端側
から挿通させる金属製の補助板を設け、 この補助板は、前記開口部より大なる大きさを
有し、各押釦の整列関係により定まる位置に各可
動部材をそれぞれ緩く挿通させる係合孔を設けた
ものとし、 この補助板を、上記各係合孔にそれぞれに前記
可動部材の一端側を挿通させた状態で外筐内側と
基板の一端側との間に配置して構成される。
〔考案の作用および効果〕
本考案によれば、可動部材の基板に対する取付
け精度が多少悪くても、それらの可動部材の整列
状態は補助板によつて高精度に規制される。従つ
て各可動部材に対する複数の押釦の一斉取付けを
支障なく行なうことができる。しかも組立てられ
た状態においては、可動部材の整列状態が高精度
に保持されるから、押釦の整列状態も高精度に保
持されることになり、外観を損うことがない。
更に補助板は外筐に設けられた開口部の隙間か
ら侵入するほこり等の基板への到達を阻止する機
能、並びに上記開口部を通して基板の一端側が見
えないようにする目隠し機能をも有するから、そ
のための専用の板材(例えば開口部の外筐内側に
貼付されるフエルト等)を省略することができ、
組立て作業の能率化を一層促進することができ
る。
〔実施例〕
以下、本考案の詳細を、第1図及び第2図に示
す一実施例に基づいて説明する。
図において、1はテープレコーダメカニズムが
搭載される金属板よりなる基板であり、この基板
1には複数(図では6個)の可動部材2…が、各
一端を同一方向へ向け、その各一端を基板の一端
側より突出させて平行かつ横一直線に並べて取付
けられている。
これらの可動部材2…の各一端には押釦3…が
取付けられている。各押釦3…は外筐4に設けら
れた開口部5を一括して挿通させてその外部に露
出させてあり、いずれかの押釦3を選択的に押込
むことにより可動部材2を内方へスライド動作さ
せて、所望の操作を行なうことができる。
また図中6は金属板よりなる補助板で、この補
助板6には複数の押釦3…の整列関係による定ま
る位置に、前記各可動部材2…の一端をそれぞれ
可動自在に挿通させる為の係合孔7…が設けられ
ている。そしてこの補助板6は、各係合孔7…に
それぞれに対応する可動部材2…を挿通させた状
態で外筐4の内側に配置される。
以上の如く構成された押釦装置を組立てるに際
しては、先ず可動部材2…を基板1に取付けてお
く。そして可動部材2…に補助板6を装着する
と、可動部材2…の整列状態は補助板6によつて
高精度に規制される。この状態で全ての押釦3…
を治具(図示せず)で掴んでそれぞれに対応する
可動部材2…に同時に取付ける。その後、各押釦
3…を外筐4の開口部5を挿通させて、外筐4の
内側に補助板6を位置させて前記基板1を外筐4
の内部に取付ける。
従つて以上の構成によれば、可動部材2…の基
板1に対する取付け精度が多少悪くても、それら
の可動部材2…の整列状態は補助部材6によつて
高精度に保持されるので、複数の押釦3…の取付
けを治具を用いて同時に行なうことに何らの支障
も生じない。
しかもこの組立て状態においては可動部材2…
の整列状態は補助部材6によつて高精度に保持さ
れるから、押釦3…の整列状態も高精度に保持さ
れることになり、その美観が損われない。
更に補助部材6は、筐体4に設けられた押釦突
出用の開口部5の隙間から侵入するほこり等をそ
れ以上内部へ侵入することを防止する構能を果た
すので、ほこりによる可動部材2…の円滑な動き
が損われることがない。また開口部5の内側に位
置する補助部材6は上記開口部5を通して外筐4
の内部、特に種々の部材が取付けられた基板1の
一端部が見えないようにする目隠し機能をも有す
るから、そのための専用の板材(例えばフエルト
板)を省略することができ、組立て作業の能率化
を一層促進することができる。
なお、補助板6に設けられる係合孔7…を、可
動部材2…を緩く挿通できる程度の大きさにして
おけば、可動部材2…の円滑な動きを妨げたり、
可動部材2…の移動により補助板6が変形したり
する不具合は生じず、また可動部材2…と係合孔
7…との間にその程度の隙間が存在しても可動部
材2…の整列状態を保持する機能が損われること
はない。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示すもので、第1図は
押釦装置の分解斜視図、第2図は同装置の断面図
である。 1……基板、2……可動部材、3……押釦、4
……外筐、5……開口部、6……補助板、7……
係合孔。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 テープレコーダメカニズムを搭載した基板1上
    に移動方向を揃えて、且つ該基板に沿つて直線動
    自在に設けられた複数の可動部材2の上記基板の
    一端側より突出する各一端にそれぞれ押釦3を取
    付け、 これらの押釦を一括して挿通する開口部5を備
    えた外筐4の内部に前記基板を組込み、前記各押
    釦を前記開口部を挿通させて外筐の外部に露出さ
    せてなるテープレコーダの押釦装置において、 前記各可動部材を一端から挿通させる金属製の
    補助板6を設け、 この補助板は前記開口部より大なる大きさを有
    すると共に、前記各押釦間の整列関係により定ま
    る位置に前記各可動部材をそれぞれ緩く挿通させ
    る複数の係合孔7を備えてなり、 これらの各係合孔に前記各可動部材の一端側を
    それぞれ挿通させて前記各押釦を整列させ、この
    状態で該補助板を前記外筐の内側に配置してなる
    ことを特徴とするテープレコーダの押釦装置。
JP1985033160U 1985-03-08 1985-03-08 Expired - Lifetime JPH0517698Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985033160U JPH0517698Y2 (ja) 1985-03-08 1985-03-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985033160U JPH0517698Y2 (ja) 1985-03-08 1985-03-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61152113U JPS61152113U (ja) 1986-09-20
JPH0517698Y2 true JPH0517698Y2 (ja) 1993-05-12

Family

ID=30535350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985033160U Expired - Lifetime JPH0517698Y2 (ja) 1985-03-08 1985-03-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0517698Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51162604U (ja) * 1975-06-19 1976-12-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61152113U (ja) 1986-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4989806A (en) Tape cartridge housing fastener system
JPH0517698Y2 (ja)
KR900000250Y1 (ko) 누름 보턴 장치
JPS6334294Y2 (ja)
JPH0718075Y2 (ja) テ−プカセット
US5016130A (en) Retaining device for a magnetic head
US6747839B2 (en) Magnetic recording/reproducing device having a post stopper fixed to a vertical reinforcing wall
JPH0521684Y2 (ja)
JPS611805U (ja) スライド型操作部品の組込み構造
JPH0145052Y2 (ja)
JPH0738983Y2 (ja) ツマミ取付装置
JPS6122372U (ja) ホトインタラプタ
JPH0342708Y2 (ja)
JPS6239452Y2 (ja)
JPH064613Y2 (ja) 飾り板取付構造
JPH0334811Y2 (ja)
JPH0419674Y2 (ja)
JPS60154885U (ja) 時計用文字板の取付構造
JPH0448576Y2 (ja)
JPS58139627U (ja) 制御器
JPS592038U (ja) 押「あ」スイツチ
JPS60169917A (ja) 押釦装置
JPS61156612A (ja) 操作釦装置
JPS62146479A (ja) 印刷配線基板取付装置
JPS6145757U (ja) カセツト式テ−プレコ−ダ−のカセツトホルダ−