JPH05173126A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH05173126A
JPH05173126A JP3343636A JP34363691A JPH05173126A JP H05173126 A JPH05173126 A JP H05173126A JP 3343636 A JP3343636 A JP 3343636A JP 34363691 A JP34363691 A JP 34363691A JP H05173126 A JPH05173126 A JP H05173126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarized light
liquid crystal
crystal display
plate
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3343636A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Takahashi
英治 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP3343636A priority Critical patent/JPH05173126A/ja
Publication of JPH05173126A publication Critical patent/JPH05173126A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 液晶表示板の表示面側には表示の視認を可能
にする偏光板が配されずに、非表示面(背面)側に偏光
板が配された液晶表示装置において、一般市販の偏光眼
鏡により上記表示面側の表示の視認を可能にする。 【構成】 液晶表示板4の非表示面側である背面5側に
配される偏光板1の偏光方向を、液晶表示板4の表示面
7側から出射される直線偏光の方向が垂直方向Vとなる
ように定めて配置する。このため、偏光方向が垂直方向
Vになっている一般市販の偏光眼鏡10をかけた特定者
11は表示内容を正しく視認することができる。偏光眼
鏡10をかけていない不特定者12は、表示内容を視認
することができない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、必要に応じて特定の者
だけが液晶表示面の表示を視認することのできるワード
プロセッサまたはテレビジョン受像機等に適用して好適
な液晶表示装置および投射形液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術として、本出願人の出願によ
る特開昭63-44686号公報に公表された液晶表示装置があ
る。
【0003】この液晶表示装置は、液晶表示素子の背面
側に直線偏光板が設けられ、上記液晶表示素子の表示側
の面に表示の視認を可能にする偏光板を設けないように
したものであり、表示の視認を可能にする直線偏光板の
付いた眼鏡等の可視化手段を有する特定の者だけが上記
液晶表示素子の表示側の面の表示を視認することができ
るようにされている。
【0004】すなわち、上記従来の技術によれば、この
ような構成の液晶表示装置を備えた機器、例えば、ワー
ドプロセッサーの持ち主である特定者だけが、上記表示
を可能にする直線偏光板の付いた偏光眼鏡等の可視化手
段を携帯することにより、表示を視認することができ、
一方、偏光板の付いた眼鏡等の可視化手段を有しない不
特定者は、表示の内容を見ることができないという効果
を有するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の技術では、次に説明するような2つの課題があ
る。
【0006】第1に、従来の技術による液晶表示素子の
表示側の面から出射される直線偏光または直線に近い楕
円偏光は、垂直方向に対して45゜の傾きを有する直線偏
光または楕円偏光であるので、垂直方向の直線偏光を通
過させるように構成された釣用等に一般市販されている
偏光眼鏡では正しく視認することができないという課題
があった。
【0007】第2に、従来の技術による液晶表示素子の
表示側の面から出射される光は直線偏光または直線に近
い楕円偏光であり、たとえ表示の視認を可能とする直線
偏光子の付いた偏光眼鏡により視認できるとしても、頭
が横に傾いたり(同時に直線偏光子の角度が傾く)、見
る方向が変化したりすると正しい表示を視認することが
できなくなり、傾きの程度および見る方向に制約がある
という課題があった。
【0008】本発明はこのような課題に鑑みてなされた
ものであり、一般市販されている偏光眼鏡により表示を
正しく視認することのできる液晶表示装置を提供するこ
とを目的とする。
【0009】本発明は、また、可視手段の傾きおよび見
る方向の制約のない液晶表示装置を提供することを目的
とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】第1の本発明液晶表示装
置は、例えば、図1に示すように、液晶表示板4の表示
面7側には表示の視認を可能にする偏光板が配されず
に、背面5側に偏光板1が配される液晶表示装置におい
て、液晶表示板4の背面5側に配される偏光板1の偏光
方向を、液晶表示板4の表示面7側から出射される直線
偏光8の方向が垂直方向Vとなるように定めたものであ
る。
【0011】第2の本発明液晶表示装置は、例えば、図
2に示すように、背面5側に偏光板21が配され、表示
面7側には表示の視認を可能にする偏光板が配されず
に、表示面7側から直線偏光または直線に近い楕円偏光
を出射する液晶表示板4と、この液晶表示板4の表示面
7側に配されて、入射される上記直線偏光または直線に
近い楕円偏光を円偏光または円に近い楕円偏光に変換し
て出射する位相板22とを備えるものである。
【0012】第3の本発明液晶表示装置は、例えば、図
2に示すように、液晶表示装置本体23と可視化手段2
7とを備え、液晶表示装置本体23は、背面5側に偏光
板21が配され、表示面7側には表示の視認を可能にす
る偏光板が配されずに、表示面7側から直線偏光または
直線に近い楕円偏光を出射する液晶表示板4と、この液
晶表示板4の表示面7側に配されて、入射される上記直
線偏光または直線に近い楕円偏光を円偏光または円に近
い楕円偏光に変換して出射する位相板22とを備え、上
記可視化手段27は、液晶表示装置本体23の表示面7
側の前方に着脱自在に配されて、位相板22から出射さ
れる円偏光または円に近い楕円偏光を一方向に回転する
円偏光または円に近い楕円偏光に変換して出射する円偏
光板25と、この円偏光板25と一体的に配されてこの
円偏光板25の前方に配される直線偏光板26とを備え
るものである。
【0013】
【作用】第1の本発明液晶表示装置によれば、液晶表示
板4の背面5側に配される偏光板1の偏光方向を、液晶
表示板4の表示面7側から出射される直線偏光の方向が
垂直方向Vとなるように定めたので、一般市販されてい
る偏光眼鏡10により表示を正しく視認することができ
る。
【0014】第2の本発明液晶表示装置によれば、液晶
表示板4の表示面7側に配されて、直線偏光または直線
に近い楕円偏光を円偏光または円に近い楕円偏光に変換
して出射する位相板22を備えているので、そのままで
は、表示内容を視認することができないが、表示面7の
偏光を円偏光または円に近い楕円偏光にしているので見
る傾き、見る方向に制約されずに視認することができる
可能性が得られる。
【0015】第3の本発明液晶表示装置によれば、液晶
表示板4の表示面7側に配される位相板22から出射さ
れた円偏光または円に近い楕円偏光を、円偏光板25と
直線偏光板26とを有する可視手段27により可視化で
きる。このため、見る傾き、見る方向に制約されずに正
しい表示を視認することができる。
【0016】
【実施例】以下、本発明液晶表示装置の一実施例につい
て図面を参照して説明する。
【0017】図1において、1は入力側の偏光板であ
り、この偏光板1は、光源2から照射される光3のう
ち、水平方向Hの直線偏光成分の偏光のみを通過させて
出射する。
【0018】偏光板1から出射された水平方向Hの直線
偏光成分のみを有する偏光は、両面に図示していない透
明導電膜が電極として形成された液晶表示板4の非表示
面側である背面5側に入射する。なお、この実施例にお
いて、液晶表示板4は、通過形ツイストネマティックの
液晶表示素子を用いたものである。また、液晶表示板4
と偏光板1とは一体的な構成とされている。
【0019】上記した図示していない電極間には、信号
発生器6から信号電圧が印加される。そして、液晶表示
板4のうち、信号電圧の印加されない無電界部分に入射
した偏光は、偏光の方向が90゜回転され、垂直方向Vの
直線偏光として表示側の面(以下、必要に応じて表示面
という)7から出射される。一方、信号電圧が印加され
た電界発生部分を通過した入射光は、偏光の方向が変化
されないでそのまま水平方向Hの直線偏光として表示面
7から出射される。なお、液晶表示板4の表示面7側に
は、通常の液晶表示板では一体的に配されている表示の
視認を可能にする偏光板が配されていない。
【0020】上記したように、液晶表示板4の表示面7
からは、水平方向Hの直線偏光成分とこれと直交する垂
直方向Vの直線偏光成分とを有する偏光8が出射され
る。
【0021】この場合、表示面7に表示された内容(表
示映像)を視認できる者は、垂直方向Vの直線偏光成分
だけを有する偏光13を通す偏光板9を有する偏光眼鏡
10をかけた者(以下、特定者という)11だけであ
る。したがって、この状態においては、表示内容の視認
を可能にする偏光眼鏡10をかけない者(以下、不特定
者という)12は、表示の内容(表示映像)を見ること
ができない。垂直方向Vの直線偏光成分だけを通す偏光
眼鏡10は、一般市販されているので入手が容易であ
る。
【0022】なお、図1例では、液晶表示板4に電界が
かかっていない状態(無電界状態)で、垂直方向Vの偏
光が液晶表示板4の表示面7から出射されるので、偏光
眼鏡10を通じて見える表示色は、白色になる、いわゆ
るノーマリィホワイト表示での使用について説明してい
る。
【0023】したがって、ノーマリィホワイト表示で表
示面7から出射される偏光を垂直方向Vの直線偏光とす
るためには、背面5側に配される偏光板1の偏光方向
を、図1に示したように、水平方向Hに定めておけばよ
い。一方、液晶表示板4に電界をかけない状態が黒色に
なる、いわゆるノーマリィブラック表示のときには、表
示面7から出射される偏光を垂直方向Vの直線偏光とす
るために、背面5側に配される偏光板1の偏光方向を図
1に示したのと90゜方向を変えた垂直方向Vに定めれば
よい。
【0024】また、図1例では、液晶表示板4として、
通過形のツイストネマティック液晶表示素子を採用して
いるが、この通過形のツイストネマティック液晶表示素
子ではなく、例えば、通過形のスーパーツイストネマテ
ィック液晶表示素子を採用した場合には、ツイスト角が
180゜〜270゜の範囲に選択されるので、選択されたツイ
スト角に応じて、表示面7から出射される偏光が垂直方
向Vの直線偏光、すなわち垂直偏光になるように、背面
5側に配される偏光板1の偏光方向を定めればよい。
【0025】このように、図1例によれば、液晶表示板
4の背面5側に配される偏光板1の偏光方向を、液晶表
示板4の表示面7側から出射される偏光8が直線偏光と
なり、かつその直線偏光の方向が垂直方向Vとなるよう
に定めて配置しているので、一般市販されている偏光方
向が垂直方向になっている偏光眼鏡10により表示面7
上の表示内容を正しく視認することができる。
【0026】偏光眼鏡10は、いわゆる偏光式サングラ
スとして市販されている。したがって、図1例の液晶表
示装置が適用されたパーソナルコンピュータ、ワードプ
ロセッサまたは液晶テレビジョン受像機等を屋外で使用
する場合には、上記偏光式サングラスをかけかえないで
そのまま表示内容を見ることができる。屋内使用の場合
でも、偏光眼鏡10をかけて表示を見ることになるの
で、机上等から反射される不要な光が遮られて表示内容
が見やすくなる。
【0027】図2は、本発明液晶表示装置の他の実施例
の構成を示すものである。なお、図2において、図1に
示したものと対応するものには、同一の符号を付けその
詳細な説明を省略する。
【0028】図2において、入力側の偏光板21は、光
源2から照明される光3のうち、一方向の直線偏光成分
の偏光のみを通過させて出射する。
【0029】偏光板21から出射された一方向の直線偏
光成分のみを有する偏光は、両面に図示していない透明
導電膜が電極として形成された液晶表示板4の非表示面
側である背面5側に入射する。なお、液晶表示板4は、
通過形ツイストネマティックの液晶表示素子を用いたも
のである。
【0030】上記図示していない電極間には、信号発生
器6から信号電圧が印加される。そして、液晶表示板4
のうち、信号電圧の印加されない無電界部分に入射した
光は、偏光の方向が90゜回転されて表示面7から出射さ
れる。一方、信号電圧が印加された電界発生部分を通過
した入射光は、偏光の方向が変化されないでそのまま表
示面7から出射される。なお、液晶表示板4の表示面7
側には、通常の液晶表示板では一体的に配されていて表
示の視認を可能にする偏光板が配されていない。
【0031】したがって、液晶表示板4の表示面7から
は、相互に偏光方向が90゜異なる直線偏光(正確には、
直線偏光または直線に近い楕円偏光)が出射することに
なる。
【0032】液晶表示板4の表示面7の前方に、この表
示側の面7に対面させて位相板22を配置している。
【0033】この位相板22は、1/4λ波長板であり、
この主軸方向は、偏光板21の偏光方向に対して45゜傾
けて配置されている。この位相板22は、液晶表示板4
のうち、上記電界発生部分を通過した直線偏光または直
線に近い楕円偏光を右回転Rの円偏光または円に近い楕
円偏光に変換して出射する。一方、上記無電界部分を通
過した直線偏光または直線に近い楕円偏光は、上記電界
発生部分を通過した偏光に対して位相差が90゜あること
から左回転Lの円偏光または円に近い楕円偏光に変換さ
れる。
【0034】なお、液晶表示板4と偏光板21とは一体
的に構成される。光源2および位相板22も液晶表示板
4と偏光板21と一体的に構成してもよい。この実施例
では、光源2、偏光板21、液晶表示板4および位相板
22とが一体的に構成され、この一体的に構成されたも
のを液晶表示装置本体23という。
【0035】位相板22を通過した光24は、右回転R
の偏光と左回転Lの偏光の両方向の偏光を有する偏光で
あるため、右回転用の偏光板を有しない不特定者12
は、表示内容の視認をすることができない。
【0036】この場合、表示面7に表示された内容(表
示映像)を視認できる者は、右回転R用の円偏光板25
と直線偏光板26とが一体的に重ねられて構成された可
視化手段としての偏光眼鏡27をかけた特定者11だけ
である。なお、直線偏光板27の偏光方向は、円偏光を
直線偏光に変換できればよいだけであるので任意であ
る。
【0037】このように、図2例によれば、液晶表示板
4の表示面7側に配される位相板22から出射された円
偏光または円に近い楕円偏光を、円偏光板25と直線偏
光板26とを有する偏光眼鏡27により可視化できる。
視認側で円偏光を直線偏光に変換しているため、見る傾
き、見る方向に制約されずに正しい表示内容を視認する
ことができる。
【0038】したがって、例えば、図2例の液晶表示装
置が適用された液晶テレビジョンの画面に表示された映
像を偏光眼鏡27をかけることにより横になって見るこ
ともできる。電車の中等多数の不特定者12がいる中で
も、いわゆる人目を気にしないで見て楽しむことができ
る。また、ワードプロセッサ、パーソナルコンピュータ
等に適用した場合には、プライベートな秘密情報を安心
して扱うことができる。もちろん、銀行等のディスプレ
イに適用した場合にも、プライベート情報の機密が保持
される。
【0039】なお、上記図1例および図2例では、液晶
表示板4の表示面7から出射される直線偏光または直線
に近い楕円偏光を位相板22により円偏光または円に近
い楕円偏光に変換して出射するようにしているが、これ
に限らず、表示面7から出射される偏光が楕円偏光であ
る場合には、この楕円偏光を、一旦、所定の位相板によ
り直線偏光に変換した後、位相板22に入射するように
構成を変更してもよい。また、表示面7から出射される
偏光が楕円偏光である場合には、位相板22に代替して
所定の位相板を配し、この所定の位相板により入射され
る楕円偏光を円偏光に変換して出射するように構成を変
更してもよい。
【0040】図3は、図2に示す液晶表示装置の一実施
例が適用された投射形液晶表示装置の構成を示してい
る。なお、図3において、図1および図2に示したもの
と対応するものには、同一の符号を付けている。
【0041】図3において、入力側の偏光板51は、メ
タルハライドランプ等の光源52から出射される光53
のうち、一方向の直線偏光成分の光のみを通過させて出
射する。なお、光源52と偏光板51との間には、図示
しない熱線・赤外線カットミラーが挿入されている。
【0042】偏光板51から出射された一方向の直線偏
光成分のみを有する偏光は、両面に図示しない透明導電
膜が電極として形成された液晶表示板54の背面55側
に入射する。
【0043】上記電極間には、信号発生器6から信号電
圧が印加される。そして、液晶表示板54のうち、信号
電圧の印加されない無電界部分に入射した光は、偏光の
方向が90゜回転されて表示側の面(以下、必要に応じて
表示面という)57から出射される。一方、信号電圧が
印加された電界発生部分を通過した入射光は、偏光の方
向が変化されないで表示側の面57から出射される。
【0044】したがって、液晶表示板54の表示側の面
57からは、相互に偏光方向が90゜異なる直線偏光(正
確には、直線偏光または直線に近い楕円偏光)が出射さ
れることになる。
【0045】液晶表示板54の表示側の面57の前方
に、この表示側の面57に対面させて位相板22を配置
している。
【0046】この位相板22は、1/4 λ波長板であり、
この主軸方向は、偏光板51の偏光方向に対して45゜傾
けて配置されている。位相板22は、液晶表示板54の
うち、上記電界発生部分を通過した直線偏光または直線
に近い楕円偏光を右回転Rの円偏光または円に近い楕円
偏光に変換する。したがって、上記無電界部分を通過し
た直線偏光または直線に近い楕円偏光は、上記電界発生
部分を通過した偏光に対して位相差が90゜あることから
左回転Lの円偏光または円に近い楕円偏光に変換され
る。
【0047】表示側の面57の前方には、投射レンズ5
9が配置される。この投射レンズ59を通じて、液晶表
示板54の表示面57から出射された円偏光または円に
近い楕円偏光が、その前方に配置された透過式のスクリ
ーン60上に投射される。なお、図3中、表示側の面5
7に描かれた映像41およびスクリーン60上に描かれ
た映像42は、そのままでは見ることができない。すな
わち、位相板22を通過した光が、右回転Rの偏光と左
回転Lの偏光の両方向の偏光を有する偏光43であるた
め、右回転R用の偏光板を有しない不特定者12は、表
示内容の視認をすることができない。
【0048】この場合、表示面57に表示された内容
(表示映像)を視認できる者は、右回転R用の円偏光板
25と直線偏光板26とが一体的に重ねられて構成され
た可視化手段としての偏光眼鏡27をかけた特定者11
だけである。なお、直線偏光板26の偏光方向は、円偏
光を直線偏光に変換できればよいだけであるので任意で
ある。また、図3例においては、光源52、偏光板5
1、液晶表示板54、位相板22および投射レンズ59
は液晶表示装置本体61を形成している。
【0049】このように、図3例によれば、投射形液晶
表示装置本体61から出射され投射レンズ59を通じて
スクリーン60上に投射された比較的に大画面の映像4
2を偏光眼鏡27をかけた特定者11のみが、見る傾
き、見る方向に制約されずに見ることができる。なお、
図3例において、偏光眼鏡27を有料で貸し出すことに
より、有料式の大画面投射形液晶表示システムを構築す
ることができるという派生的な効果も得られる。
【0050】また、本発明は上記の実施例に限らず本発
明の要旨を逸脱することなく種々の構成を採り得ること
はもちろんである。
【0051】
【発明の効果】以上説明したように、第1の本発明液晶
表示装置によれば、液晶表示板の背面側に配される偏光
板の偏光方向を、上記液晶表示板の表示面側から出射さ
れる直線偏光の方向が垂直方向となるように定めたの
で、一般市販されている偏光眼鏡により表示を正しく視
認することができるという効果が得られる。
【0052】第2の本発明液晶表示装置によれば、液晶
表示板の表示面側に配されて、直線偏光または直線に近
い楕円偏光を円偏光または円に近い楕円偏光に変換する
位相板を備えているので、そのままでは、表示内容を視
認することができないが、表示面の偏光を円偏光または
円に近い楕円偏光にしているので見る傾き方向に制約さ
れずに視認することのできる可能性が得られる。
【0053】第3の本発明液晶表示装置によれば、液晶
表示板の表示面側に配される位相板から出射された円偏
光または円に近い楕円偏光を、円偏光板と直線偏光板と
を有する可視手段により可視化できる。このため、見る
傾き、見る方向に制約されずに正しい表示を視認するこ
とができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による液晶表示装置の一実施例の構成を
示す線図である。
【図2】本発明による液晶表示装置の他の実施例の構成
を示す線図である。
【図3】図2例の液晶表示装置が適用された投射形液晶
表示装置の構成を示す線図である。
【符号の説明】
1 偏光板 4 液晶表示板 9 偏光板 10 偏光眼鏡 21 偏光板 22 位相板 23 液晶表示装置本体 25 円偏光板 26 直線偏光板 27 偏光眼鏡 V 垂直方向

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶表示板の表示面側には表示の視認を
    可能にする偏光板が配されずに、背面側に偏光板が配さ
    れる液晶表示装置において、 上記液晶表示板の背面側に配される偏光板の偏光方向
    を、上記液晶表示板の表示面側から出射される直線偏光
    の方向が垂直方向となるように定めたことを特徴とする
    液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 背面側に偏光板が配され、表示面側には
    表示の視認を可能にする偏光板が配されずに、上記表示
    面側から直線偏光または直線に近い楕円偏光を出射する
    液晶表示板と、 この液晶表示板の表示面側に配されて、入射される上記
    直線偏光または直線に近い楕円偏光を円偏光または円に
    近い楕円偏光に変換して出射する位相板とを備えること
    を特徴とする液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 液晶表示装置本体と可視化手段とを備
    え、 上記液晶表示装置本体は、 背面側に偏光板が配され、表示面側には表示の視認を可
    能にする偏光板が配されずに、上記表示面側から直線偏
    光または直線に近い楕円偏光を出射する液晶表示板と、 この液晶表示板の表示面側の前方に配されて、入射され
    る上記直線偏光または直線に近い楕円偏光を円偏光また
    は円に近い楕円偏光に変換して出射する位相板とを備
    え、 上記可視化手段は、 上記液晶表示装置本体の表示面側の前方に着脱自在に配
    されて、上記位相板から出射される円偏光または円に近
    い楕円偏光を一方向に回転する円偏光または円に近い楕
    円偏光に変換して出射する円偏光板と、 この円偏光板と一体的に配されてこの円偏光板の前方に
    配される直線偏光板とを備えることを特徴とする液晶表
    示装置。
JP3343636A 1991-12-25 1991-12-25 液晶表示装置 Pending JPH05173126A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3343636A JPH05173126A (ja) 1991-12-25 1991-12-25 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3343636A JPH05173126A (ja) 1991-12-25 1991-12-25 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05173126A true JPH05173126A (ja) 1993-07-13

Family

ID=18363060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3343636A Pending JPH05173126A (ja) 1991-12-25 1991-12-25 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05173126A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001222004A (ja) * 2000-02-10 2001-08-17 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示装置
JPWO2007043153A1 (ja) * 2005-10-06 2009-04-16 富士通株式会社 液晶画像表示装置
CN103064211A (zh) * 2012-10-15 2013-04-24 京东方科技集团股份有限公司 一种液晶显示装置、专用眼镜及保密显示器件
CN104375278A (zh) * 2014-11-19 2015-02-25 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示系统及偏光眼镜
CN106019691A (zh) * 2016-07-28 2016-10-12 深圳市华星光电技术有限公司 私密型显示设备、解密型观看设备及显示系统
US9715122B2 (en) 2014-11-19 2017-07-25 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Liquid crystal display system and polarized glasses
JP6432897B1 (ja) * 2017-05-09 2018-12-05 シンクロア株式会社 頭部装着型照明装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001222004A (ja) * 2000-02-10 2001-08-17 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP4665138B2 (ja) * 2000-02-10 2011-04-06 スタンレー電気株式会社 液晶表示装置
JPWO2007043153A1 (ja) * 2005-10-06 2009-04-16 富士通株式会社 液晶画像表示装置
CN103064211A (zh) * 2012-10-15 2013-04-24 京东方科技集团股份有限公司 一种液晶显示装置、专用眼镜及保密显示器件
WO2014059756A1 (zh) * 2012-10-15 2014-04-24 京东方科技集团股份有限公司 液晶显示装置、专用眼镜及显示系统
CN104375278A (zh) * 2014-11-19 2015-02-25 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示系统及偏光眼镜
WO2016078064A1 (zh) * 2014-11-19 2016-05-26 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示系统及偏光眼镜
US9715122B2 (en) 2014-11-19 2017-07-25 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Liquid crystal display system and polarized glasses
CN106019691A (zh) * 2016-07-28 2016-10-12 深圳市华星光电技术有限公司 私密型显示设备、解密型观看设备及显示系统
WO2018018713A1 (zh) * 2016-07-28 2018-02-01 深圳市华星光电技术有限公司 私密型显示设备、解密型观看设备及显示系统
US10295860B2 (en) 2016-07-28 2019-05-21 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Private display device, decrypted viewing device and display system
JP6432897B1 (ja) * 2017-05-09 2018-12-05 シンクロア株式会社 頭部装着型照明装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5973760A (en) Display apparatus having quarter-wave plate positioned to eliminate conflicts with polarized sunglasses
JP4814080B2 (ja) 統合表示デバイスを備えたミラー組み立て品
CA2173624C (en) Binocular head mounted display system
US7401923B2 (en) Monitor for showing high-resolution and three-dimensional images and method
US8867139B2 (en) Dual axis internal optical beam tilt for eyepiece of an HMD
US8115698B2 (en) Methods and systems for image processing and display
US11300789B2 (en) Augmented reality glasses
WO1996008736A2 (en) Optical system for a head mounted display combining high and low resolutions images
US20060268407A1 (en) Display system using two displays and polarization direction rotation for showing high-resolution and three-dimensional images and method and use of a DBEF beam splitter
US20060109753A1 (en) Monitor for showing high-resolution and three-dimensional images and method
GB2428100A (en) Display device and optical device
US5629806A (en) Retro-reflector based private viewing system
US5572363A (en) Retro-reflector based in-line viewing system
JPH05173126A (ja) 液晶表示装置
JPWO2007043153A1 (ja) 液晶画像表示装置
US5598282A (en) Folding stereoscopic computer display
US4967267A (en) Apparatus for formatting and viewing a stereoscopic video frame
JPH05173127A (ja) 液晶表示装置および投射形液晶表示装置
JP4005782B2 (ja) 携帯型情報処理端末装置
CN110967828A (zh) 显示系统以及头戴显示装置
JP3293167B2 (ja) 液晶表示装置
JPH11326818A (ja) 頭部装着型表示装置及び拡大画像生成方法
JP2000089157A (ja) ヘッドマウントディスプレイ
JPH0670265A (ja) 映像表示装置
JP2655537B2 (ja) 画像表示装置