JPH05166137A - 磁気ヘッドおよび記録再生装置 - Google Patents

磁気ヘッドおよび記録再生装置

Info

Publication number
JPH05166137A
JPH05166137A JP3331063A JP33106391A JPH05166137A JP H05166137 A JPH05166137 A JP H05166137A JP 3331063 A JP3331063 A JP 3331063A JP 33106391 A JP33106391 A JP 33106391A JP H05166137 A JPH05166137 A JP H05166137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
track width
recording
reproducing
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3331063A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Koyama
直樹 小山
Yoshihiro Hamakawa
佳弘 濱川
Isamu Yuhito
勇 由比藤
Hiroji Kawakami
寛児 川上
Kazuo Shiiki
一夫 椎木
Masahiro Kitada
正弘 北田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3331063A priority Critical patent/JPH05166137A/ja
Priority to US07/990,769 priority patent/US5719729A/en
Publication of JPH05166137A publication Critical patent/JPH05166137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3967Composite structural arrangements of transducers, e.g. inductive write and magnetoresistive read

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】トラック幅が狭い場合においても、S/Nの劣
化を少なくする。 【構成】再生ヘッド1の磁気的感度中心A、Bと再生ヘ
ッド1の幾何学的トラック幅中心Cとのずれ量すなわち
感度中心ずれ量aより、記録ヘッド5の幾何学的トラッ
ク幅中心Fと幾何学的トラック幅中心Cとのずれ量すな
わち合わせずれ量bの方が小さく、幾何学的トラック幅
中心Cが幾何学的トラック幅中心Fの紙面右側に位置し
ているとき、磁気抵抗効果素子4のバイアス磁界の印加
方向により磁気的感度中心Aを選択し、幾何学的トラッ
ク幅中心Fを磁気的感度中心Aと幾何学的トラック幅中
心Cとの間に位置させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は記録再生分離型の磁気
ヘッドおよび記録再生分離型の磁気ヘッドを有する記録
再生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】磁気抵抗効果型の再生ヘッドと誘導型の
記録ヘッドとを重ね合わせた記録再生分離型の磁気ヘッ
ドでは、記録ヘッドと再生ヘッドとの間に合わせずれが
生じると、雑音となる隣接トラックの信号を拾いやすく
なり、S/Nが低下するから、トラック密度の向上を図
る上で記録ヘッドと再生ヘッドとを精度良く合わせるこ
とが極めて重要である。そして、現状の記録再生分離型
の磁気ヘッド作製技術における合わせ精度はおおよそ±
0.5μmである。また、記録再生分離型の磁気ヘッド
の位置決めの誤差によっても、雑音となる隣接トラッの
信号を拾いやすくなる。そして、現状の磁気ヘッド位置
決め精度もおおよそ±0.5μmである。これらの精度
を考慮して、再生ヘッドのトラック幅を記録ヘッドのト
ラック幅よりも狭くすることで、隣接トラックによるS
/Nの低下を防止している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、記録
ヘッドのトラック幅よりも再生ヘッドのトラック幅を狭
くしていくと、位置決め精度や記録再生ヘッドの合わせ
精度に対する余裕は増加する。しかしながら、再生ヘッ
ドのトラック幅を小さくすると再生出力が低下し、総合
的な装置のS/Nが低下し、トラック密度が高くなるほ
どこの傾向は顕著になる。したがって、トラック幅が狭
い場合には隣接トラックに起因するS/Nの低下を防止
することは困難である。
【0004】この発明は上述の課題を解決するためにな
されたもので、トラック幅が狭い場合においても、S/
Nの劣化が少ない磁気ヘッド、記録再生装置を提供する
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、この発明においては、磁気抵抗効果型の再生ヘッド
と誘導型の記録ヘッドとを重ね合わせた記録再生分離型
の磁気ヘッドにおいて、上記再生ヘッドの磁気的感度中
心と上記記録ヘッドの幾何学的トラック幅中心とを合わ
せる。
【0006】また、磁気抵抗効果型の再生ヘッドと誘導
型の記録ヘッドとを重ね合わせた記録再生分離型の磁気
ヘッドを有する記録再生装置において、上記再生ヘッド
の磁気的感度中心と上記再生ヘッドの幾何学的トラック
幅中心との感度中心ずれ量より、上記記録ヘッドの幾何
学的トラック幅中心と上記再生ヘッドの幾何学的トラッ
ク幅中心との合わせずれ量の方が小さいとき、上記記録
ヘッドの幾何学的トラック幅中心が上記再生ヘッドの磁
気的感度中心と上記再生ヘッドの幾何学的トラック幅中
心との間に位置させる。
【0007】また、磁気抵抗効果型の再生ヘッドと誘導
型の記録ヘッドとを重ね合わせた記録再生分離型の磁気
ヘッドを有する記録再生装置において、上記再生ヘッド
の磁気的感度中心と上記再生ヘッドの幾何学的トラック
幅中心との感度中心ずれ量より、上記記録ヘッドの幾何
学的トラック幅中心と上記再生ヘッドの幾何学的トラッ
ク幅中心との合わせずれ量の方が大きいとき、上記再生
ヘッドの磁気的感度中心が上記記録ヘッドの幾何学的ト
ラック幅中心と上記再生ヘッドの幾何学的トラック幅中
心との間に位置させる。
【0008】また、磁気抵抗効果型の再生ヘッドと誘導
型の記録ヘッドとを重ね合わせた記録再生分離型の磁気
ヘッドがスライダの後部に取り付けられた記録再生装置
において、上記磁気ヘッドのトラック幅方向を水平に
し、上記磁気ヘッドの媒体対向面側を下にし、上記スラ
イダの後部を見たときに、上記記録ヘッドの幾何学的ト
ラック幅中心が上記再生ヘッドの幾何学的トラック幅中
心の左側にあるとき、上記再生ヘッドの磁気抵抗効果素
子の平均的な磁化の方向が左上がりまたは右下がりとす
る。
【0009】また、磁気抵抗効果型の再生ヘッドと誘導
型の記録ヘッドとを重ね合わせた記録再生分離型の磁気
ヘッドがスライダの後部に取り付けられた記録再生装置
において、上記磁気ヘッドのトラック幅方向を水平に
し、上記磁気ヘッドの媒体対向面側を下にし、上記スラ
イダの後部を見たときに、上記記録ヘッドの幾何学的ト
ラック幅中心が上記再生ヘッドの幾何学的トラック幅中
心の右側にあるとき、上記再生ヘッドの磁気抵抗効果素
子の平均的な磁化の方向が左下がりまたは右上がりとす
る。
【0010】
【作用】この磁気ヘッドにおいては、トラック幅が狭い
場合においても、隣接トラックからの雑音の影響を小さ
くすることができる。
【0011】また、この記録再生装置においては、記録
ヘッドと再生ヘッドとの間の合わせずれが生じても、記
録ヘッドの幾何学的トラック幅中心と再生ヘッドの磁気
的感度中心とのずれ量を小さくすることができるから、
トラック幅が狭い場合においても、隣接トラックからの
雑音の影響を小さくすることができる。
【0012】
【実施例】図6(a)はスライダ(図示せず)の後部に取
り付けられた磁気ヘッドの磁気抵抗効果型の再生ヘッド
の一部を、磁気ヘッドのトラック幅方向を水平にし、磁
気ヘッドの媒体対向面側を下にし、スライダの後から見
た図、図6(b)はトラック幅方向の感度の分布を示すグ
ラフである。ここで、感度の分布を求めるには、トラッ
ク幅方向に再生ヘッドを移動しながら感度を検出する。
図6から明らかなように、電極3によって磁気抵抗効果
素子4にバイアス磁界を印加する前の磁化の方向が紙面
左方を向いている場合に、磁気抵抗効果素子4の磁化の
方向が図6(a)紙面左上がり(実線矢印)となるよう
に、磁気抵抗効果素子4にバイアス磁界を印加したとき
には、磁化の方向によって媒体の漏洩磁束の侵入方向が
変化するため、再生ヘッドの感度分布をトラック幅方向
に積分したときにトラックの右からの積分値と左からの
積分値が一致するトラック位置で定義される磁気的感度
中心Aは再生ヘッドの幾何学的トラック幅中心Cより紙
面左側に位置している。また、磁気抵抗効果素子4の磁
化の方向が図6(a)紙面左下がり(破線矢印)となるよ
うに、磁気抵抗効果素子4にバイアス磁界を印加したと
きには、磁気的感度中心Bは幾何学的トラック幅中心C
より紙面右側に位置している。
【0013】図7(a)は磁気抵抗効果型の再生ヘッドの
一部を示す図、図7(b)はトラック幅方向の感度の分布
を示すグラフである。図7から明らかなように、電極3
によって磁気抵抗効果素子4にバイアス磁界を印加する
前の磁化の方向が紙面右方を向いている場合に、磁気抵
抗効果素子4の磁化の方向が図7(a)紙面右下がり(実
線矢印)となるように、磁気抵抗効果素子4にバイアス
磁界を印加したときには、再生ヘッドの磁気的感度中心
Dは再生ヘッドの幾何学的トラック幅中心Cより紙面左
側に位置している。また、磁気抵抗効果素子4の磁化の
方向が図7(a)紙面右上がり(破線矢印)となるよう
に、磁気抵抗効果素子4にバイアス磁界を印加したとき
には、磁気的感度中心Eは幾何学的トラック幅中心Cよ
り紙面右側に位置している。
【0014】したがって、再生ヘッド上に記録ヘッドを
積層した記録再生分離型の磁気ヘッドにおいて、あらか
じめ再生ヘッドの磁気的感度中心と記録ヘッドの幾何学
的トラック幅中心とが一致するように、再生ヘッドと記
録ヘッドとをオフセットさせて合わせを行なえば、記録
ヘッドの幾何学的トラック幅中心と再生ヘッドの磁気的
感度中心とのずれ量すなわち感度中心ずれ量を小さくす
ることができるから、トラック幅が狭い場合において
も、隣接トラックからの雑音の影響を小さくすることが
できるので、S/Nの劣化が少ない。
【0015】図1(a)は記録再生分離型の磁気ヘッドを
浮上面側から見た図、図1(b)はヘッドの磁気抵抗効果
素子4の平面形状を示す図である。再生ヘッド1は2枚
の磁気シ−ルド2に挾まれ、両端に電極3を設けた磁気
抵抗効果素子4からなる。記録ヘッド5はコイルを挾ん
だ2つの記録磁極6からなる。そして、磁気ヘッドはス
ライダの後部に取り付けられている。図1に示した状態
では、再生ヘッド1の磁気的感度中心A、Bと再生ヘッ
ド1の幾何学的トラック幅中心Cとのずれ量すなわち感
度中心ずれ量aより、記録ヘッド5の幾何学的トラック
幅中心Fと再生ヘッド1の幾何学的トラック幅中心Cと
のずれ量すなわち合わせずれ量bの方が小さく、しかも
幾何学的トラック幅中心Cが幾何学的トラック幅中心F
の紙面右側に位置している。この場合には、磁気抵抗効
果素子4の磁化方向が図1(b)紙面左上がりとなるよう
に、磁気抵抗効果素子4にバイアス磁界を印加すること
により、磁気的感度中心Aを選択すれば、幾何学的トラ
ック幅中心Fは磁気的感度中心Aと幾何学的トラック幅
中心Cとの間に位置するから、幾何学的トラック幅中心
Fと磁気的感度中心Aとのずれ量を小さくすることがで
きる。
【0016】なお、感度中心ずれ量aはあらかじめ実験
によって求め、合わせずれ量b、合わせずれ方向は再生
ヘッド1と記録ヘッド5とを重ね合わせたのちに測定に
よって求める。
【0017】また、図2に示した状態では、感度中心ず
れ量aより合わせずれ量bの方が小さく、しかも幾何学
的トラック幅中心Cが幾何学的トラック幅中心Fの紙面
右側に位置している。この場合には、磁気抵抗効果素子
4の磁化方向が図2(b)紙面左下がりとなるように、磁
気抵抗効果素子4にバイアス磁界を印加することによ
り、磁気的感度中心Bを選択すれば、幾何学的トラック
幅中心Fは磁気的感度中心Bと幾何学的トラック幅中心
Cとの間に位置するから、幾何学的トラック幅中心Fと
磁気的感度中心Bとのずれ量を小さくすることができ
る。
【0018】また、図3に示した状態では、感度中心ず
れ量aより合わせずれ量bの方が大きく、しかも幾何学
的トラック幅中心Cが幾何学的トラック幅中心Fの紙面
左側に位置している。この場合には、磁気抵抗効果素子
4の磁化方向が図3(b)紙面左下がりとなるように、磁
気抵抗効果素子4にバイアス磁界を印加することによ
り、磁気的感度中心Bを選択すれば、磁気的感度中心B
は幾何学的トラック幅中心Cと幾何学的トラック幅中心
Fとの間に位置するから、幾何学的トラック幅中心Fと
磁気的感度中心Bとのずれ量を小さくすることができ
る。
【0019】また、図4に示した状態では、感度中心ず
れ量aより合わせずれ量bの方が大きく、しかも幾何学
的トラック幅中心Cが幾何学的トラック幅中心Fの紙面
右側に位置している。この場合には、磁気抵抗効果素子
4の磁化方向が図4(b)紙面左上がりとなるように、磁
気抵抗効果素子4にバイアス磁界を印加することによ
り、磁気的感度中心Aを選択すれば、磁気的感度中心A
は幾何学的トラック幅中心Cと幾何学的トラック幅中心
Fとの間に位置するから、幾何学的トラック幅中心Fと
磁気的感度中心Aとのずれ量を小さくすることができ
る。
【0020】なお、電極3によって磁気抵抗効果素子4
にバイアス磁界を印加する前の磁化の方向が図1〜図4
紙面左方を向いている場合について説明したが、電極3
によって磁気抵抗効果素子4にバイアス磁界を印加する
前の磁化の方向が図1〜図4紙面右方を向いている場合
についても同様であり、合わせずれ量bおよび合わせず
れ方向に応じて磁気抵抗効果素子4の磁化方向を変えれ
ば、記録ヘッド5の幾何学的トラック幅中心Fと再生ヘ
ッド1の磁気的感度中心D、Eとのずれ量を小さくする
ことができる。
【0021】このように、あらかじめ再生ヘッド1の磁
気的感度中心A、B、D、Eと記録ヘッド5の幾何学的
トラック幅中心Fとが一致するように、再生ヘッド1と
記録ヘッド5とをオフセットさせて合わせを行ない、さ
らに合わせずれ量bおよび合わせずれ方向に応じて磁気
抵抗効果素子4の磁化方向を変えれば、記録ヘッド5と
再生ヘッド1との間の合わせずれが生じても、記録ヘッ
ド5の幾何学的トラック幅中心Fと再生ヘッド1の磁気
的感度中心A、B、D、Eとのずれ量を小さくすること
ができるから、トラック幅が狭い場合においても、隣接
トラックからの雑音の影響を小さくすることができるの
で、S/Nの劣化が少なくなり、磁気ヘッドの歩留まり
を向上することができる。
【0022】ここで、この実施例では、記録トラック幅
を5μm、再生トラック幅を4μmとした。磁気シ−ル
ド2および電極3には膜厚2μmのCo系アモルファス
膜を用いた。磁気抵抗効果素子4には膜厚20nmのパ
−マロイを用いた。磁気抵抗効果素子4を動作させるた
めには、バイアス磁界を印加する必要があり、図中には
省略して示していないが、磁気抵抗効果膜に隣接して導
電膜を設けて、これに分流した電流でバイアス磁界を印
加した。導電膜には膜厚35nmのNb膜を用いた。磁
気抵抗効果素子4の長さは15μm、高さは3μmであ
る。磁気抵抗効果素子4の上下に設けた絶縁膜には膜厚
150nmのアルミナを用いた。磁気抵抗効果素子4の
両端に設けた電極3には膜厚150nmの銅を用いた。
【0023】図5にこの発明の効果を調べた結果を示
す。このグラフは従来と本発明のそれぞれ約60個の磁
気ヘッドについて、記録トラックの信号の大きさに対す
る隣接トラックの信号の大きさを横軸に示し、その磁気
ヘッドの数を縦軸に示したものであり、従来の曲線は幾
何学的トラック幅中心Cと幾何学的トラック幅中心Fと
が一致するようにねらって、再生ヘッド1と記録ヘッド
5とを合わせた場合を示し、本発明の曲線はこの発明の
技術により感度中心ずれ量a分だけあらかじめオフセッ
トさせて(オフセット量は0.3μm)重ね合わせ、さ
らに合わせずれ量bおよび合わせずれ方向に応じて磁気
抵抗効果素子4にバイアス磁界の印加方向を変化させた
場合を示す。ここで、これらの磁気ヘッドの合わせ精度
は3σで約0.6μmである。測定条件は、記録ピッチ
が6.5μm、記録トラック幅が5μm、再生トラック
幅が4μmである。着目したトラックには80kFCI
のデ−タ、両側の隣接トラックには20kFCIのデ−
タを書いてある。浮上量は0.1μmである。このグラ
フにおいては、隣接信号の値の小さいほうが、記録ヘッ
ド5の幾何学的トラック幅中心Fと再生ヘッド1の磁気
的感度中心A、B、D、Eとが高精度に合わされている
ことを示すが、従来の場合には磁気ヘッドの数のピ−ク
は−28dB近傍にあるのに対して、この発明の場合に
はピ−クは−32dB付近にあり、分布も急峻であるか
ら、この発明によって隣接トラックの影響が低減できて
いることがわかる。ここで、上記の場合について、隣接
トラック信号が−28dB以下の磁気ヘッドを良品とし
てその歩留まりを求めると、従来が47%であるのに対
して、この発明では86%となる。
【0024】なお、上述実施例においては、再生ヘッド
1の上に記録ヘッド5を積層した構造を示したが、この
発明はこの構造に限らず、記録ヘッドのギャップ中に磁
気抵抗効果素子を設けた場合や、磁気シ−ルド膜の一部
が記録磁極を兼ねた場合についても適用できる。また、
上述実施例においては、磁気抵抗効果型の再生ヘッド1
のバイアス磁界印加の方法として隣接導体に電流を流す
シャントバイアス法を示したが、通常知られているソフ
トバイアス法や永久磁石膜バイアス法またはこれらを組
み合わせたバイアス法をも使用することができる。そし
て、これらのバイアス法に応じて、磁気抵抗効果素子の
磁化方向を変える手段も変えることができ、たとえば永
久磁石バイアス法を使用した磁気ヘッドでは着磁方向を
逆にすることによっても実現できる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、この発明に係る磁
気ヘッドにおいては、トラック幅が狭い場合において
も、隣接トラックからの雑音の影響を小さくすることが
できるから、S/Nの劣化が少ない。
【0026】また、この発明に係る記録再生装置におい
ては、記録ヘッドと再生ヘッドとの間の合わせずれが生
じても、記録ヘッドの幾何学的トラック幅中心と再生ヘ
ッドの磁気的感度中心とのずれ量を小さくすることがで
きるから、トラック幅が狭い場合においても、隣接トラ
ックからの雑音の影響を小さくすることができるので、
S/Nの劣化が少なくなり、磁気ヘッドの歩留まりを向
上することができる。
【0027】このように、この発明の効果は顕著であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る磁気ヘッドを示す図である。
【図2】この発明に係る磁気ヘッドを示す図である。
【図3】この発明に係る磁気ヘッドを示す図である。
【図4】この発明に係る磁気ヘッドを示す図である。
【図5】隣接トラック信号強度とその頻度との関係を示
すグラフである。
【図6】磁気ヘッドの磁気抵抗効果素子の磁化方向と感
度分布との関係を示すグラフである。
【図7】磁気ヘッドの磁気抵抗効果素子の磁化方向と感
度分布との関係を示すグラフである。
【符号の説明】
1…再生ヘッド 2…磁気シ−ルド 3…電極 4…磁気抵抗効果素子 5…記録ヘッド 6…記録磁極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 川上 寛児 神奈川県小田原市国府津2880番地 株式会 社日立製作所小田原工場内 (72)発明者 椎木 一夫 神奈川県小田原市国府津2880番地 株式会 社日立製作所小田原工場内 (72)発明者 北田 正弘 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気抵抗効果型の再生ヘッドと誘導型の記
    録ヘッドとを重ね合わせた記録再生分離型の磁気ヘッド
    において、上記再生ヘッドの磁気的感度中心と上記記録
    ヘッドの幾何学的トラック幅中心とを合わせたことを特
    徴とする磁気ヘッド。
  2. 【請求項2】磁気抵抗効果型の再生ヘッドと誘導型の記
    録ヘッドとを重ね合わせた記録再生分離型の磁気ヘッド
    を有する記録再生装置において、上記再生ヘッドの磁気
    的感度中心と上記再生ヘッドの幾何学的トラック幅中心
    との感度中心ずれ量より、上記記録ヘッドの幾何学的ト
    ラック幅中心と上記再生ヘッドの幾何学的トラック幅中
    心との合わせずれ量の方が小さく、上記記録ヘッドの幾
    何学的トラック幅中心が上記再生ヘッドの磁気的感度中
    心と上記再生ヘッドの幾何学的トラック幅中心との間に
    位置していることを特徴とする記録再生装置。
  3. 【請求項3】磁気抵抗効果型の再生ヘッドと誘導型の記
    録ヘッドとを重ね合わせた記録再生分離型の磁気ヘッド
    を有する記録再生装置において、上記再生ヘッドの磁気
    的感度中心と上記再生ヘッドの幾何学的トラック幅中心
    との感度中心ずれ量より、上記記録ヘッドの幾何学的ト
    ラック幅中心と上記再生ヘッドの幾何学的トラック幅中
    心との合わせずれ量の方が大きく、上記再生ヘッドの磁
    気的感度中心が上記記録ヘッドの幾何学的トラック幅中
    心と上記再生ヘッドの幾何学的トラック幅中心との間に
    位置していることを特徴とする記録再生装置。
  4. 【請求項4】磁気抵抗効果型の再生ヘッドと誘導型の記
    録ヘッドとを重ね合わせた記録再生分離型の磁気ヘッド
    がスライダの後部に取り付けられた記録再生装置におい
    て、上記磁気ヘッドのトラック幅方向を水平にし、上記
    磁気ヘッドの媒体対向面側を下にし、上記スライダの後
    部を見たときに、上記記録ヘッドの幾何学的トラック幅
    中心が上記再生ヘッドの幾何学的トラック幅中心の左側
    にあり、上記再生ヘッドの磁気抵抗効果素子の平均的な
    磁化の方向が左上がりまたは右下がりであることを特徴
    とする記録再生装置。
  5. 【請求項5】磁気抵抗効果型の再生ヘッドと誘導型の記
    録ヘッドとを重ね合わせた記録再生分離型の磁気ヘッド
    がスライダの後部に取り付けられた記録再生装置におい
    て、上記磁気ヘッドのトラック幅方向を水平にし、上記
    磁気ヘッドの媒体対向面側を下にし、上記スライダの後
    部を見たときに、上記記録ヘッドの幾何学的トラック幅
    中心が上記再生ヘッドの幾何学的トラック幅中心の右側
    にあり、上記再生ヘッドの磁気抵抗効果素子の平均的な
    磁化の方向が左下がりまたは右上がりであることを特徴
    とする記録再生装置。
JP3331063A 1991-12-16 1991-12-16 磁気ヘッドおよび記録再生装置 Pending JPH05166137A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3331063A JPH05166137A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 磁気ヘッドおよび記録再生装置
US07/990,769 US5719729A (en) 1991-12-16 1992-12-15 Magnetic head and recording and reproducing apparatus having an arrangement for improving coincidence between a magnetic center of a read head and physical center of a write head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3331063A JPH05166137A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 磁気ヘッドおよび記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05166137A true JPH05166137A (ja) 1993-07-02

Family

ID=18239446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3331063A Pending JPH05166137A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 磁気ヘッドおよび記録再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5719729A (ja)
JP (1) JPH05166137A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5793550A (en) * 1996-04-23 1998-08-11 Read-Rite Corporation Magnetoresistive head using sense currents of opposite polarities
US6088181A (en) 1996-05-30 2000-07-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording/reproducing device using composite head
JP2002216325A (ja) * 2001-01-17 2002-08-02 Hitachi Ltd 複合型磁気ヘッド、これを用いた磁気ディスク装置及び磁気ディスク装置の制御方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4967298A (en) * 1987-02-17 1990-10-30 Mowry Greg S Magnetic head with magnetoresistive sensor, inductive write head, and shield
US5111352A (en) * 1987-07-29 1992-05-05 Digital Equipment Corporation Three-pole magnetic head with reduced flux leakage
US5218497A (en) * 1988-12-02 1993-06-08 Hitachi, Ltd. Magnetic recording-reproducing apparatus and magnetoresistive head having two or more magnetoresistive films for use therewith
US5257148A (en) * 1989-05-30 1993-10-26 Tandberg Data As Method and apparatus for positioning a magnetic head in a magnetic layer memory system using tracking by reading a spaced pair of corresponding subtracks
US5241439A (en) * 1991-07-02 1993-08-31 U.S. Philips Corporation Combined read/write thin film magnetic head with two pairs of flux guides
US5270895A (en) * 1991-07-05 1993-12-14 U.S. Philips Corporation Combined read/write thin-film magnetic head with composite shared flux guide
US5309304A (en) * 1992-06-05 1994-05-03 Hewlett-Packard Company Magnetoresistive transducer conductor configuration

Also Published As

Publication number Publication date
US5719729A (en) 1998-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5218497A (en) Magnetic recording-reproducing apparatus and magnetoresistive head having two or more magnetoresistive films for use therewith
US5434826A (en) Multilayer hard bias films for longitudinal biasing in magnetoresistive transducer
US5850326A (en) Narrow track thin film magnetic head suitable for high density recording and reproducing operations and fabrication method thereof wherein an air bearing surface has at least one groove containing a non-magnetic electrically conductive layer
JPH08185612A (ja) Mrヘッドおよびその製造方法
US5097372A (en) Thin film magnetic head with wide recording area and narrow reproducing area
JP3551099B2 (ja) 磁気テープ装置用薄膜磁気ヘッド
EP0675486A2 (en) Integrated yoke magnetoresistive transducer with magnetic shunt
US4700252A (en) Magnetic thin film head
US6369992B1 (en) Yoke-type head with magneto-resistance effect film recessed from medium facing surface and extending across magnetic gap
JPH05166137A (ja) 磁気ヘッドおよび記録再生装置
EP0514976B1 (en) Combined read/write magnetic head
US4068272A (en) High sensitivity magnetic head using magneto-resistive effect element
EP0372420B1 (en) Magnetic recording-reproducing apparatus and magnetoresistive head for use therewith
JP2662334B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP3131575B2 (ja) 磁気抵抗効果型ヘッド及び製造方法並びにそれを用いた磁気記録再生装置
US6943988B2 (en) Magnetic head having a magnetic recording element including a pair of connected yoke films and magnetic pole film to form a magnetic gap
JP2001101612A (ja) 磁気ヘッド及び磁気記録装置
JPS6224848B2 (ja)
JPS6141044B2 (ja)
JP2001110019A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘッド、回転型磁気ヘッド装置及びその製造方法
JPS58100216A (ja) 磁気抵抗効果ヘツド
JP2001084531A (ja) 磁気抵抗効果型薄膜磁気ヘッド
JPS6371914A (ja) 再生ヘツド
GB2293265A (en) A magnetoresistive head with lateral biasing
JPH05189723A (ja) 磁気ヘッド