JPH05164532A - 光空間伝送装置 - Google Patents

光空間伝送装置

Info

Publication number
JPH05164532A
JPH05164532A JP3336470A JP33647091A JPH05164532A JP H05164532 A JPH05164532 A JP H05164532A JP 3336470 A JP3336470 A JP 3336470A JP 33647091 A JP33647091 A JP 33647091A JP H05164532 A JPH05164532 A JP H05164532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
transmitter
receiver
optical transmitter
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3336470A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Matsuo
昭 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3336470A priority Critical patent/JPH05164532A/ja
Publication of JPH05164532A publication Critical patent/JPH05164532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Telescopes (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光送信機と光受信機間の光軸を簡単確実に合
わせることができる光空間伝送装置を得ることを目的と
する。 【構成】 光の空間伝搬により光送信機1から光受信機
2へ信号を送る光空間伝送装置において、その光送信機
1または光受信機2の光軸ロ,ハと平行に配置された光
軸イを持つ照準用望遠鏡1cを該光送信機または該光受
信機の匡体10,20に組込んだ構成である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、音声映像等の電気信
号を光信号に変換し光の空間伝搬により光送信機へ信号
を送信する光空間伝送装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2は、従来の光空間伝送装置を示す概
略構成図であり、図において、1は光送信機であり、音
声映像等の電気信号を光(赤外線、レーザー光線等)信
号に変換する光変換素子1aと、変換された光信号を指
向性を持たせる為の送信レンズ1bとを有している。2
は光受信機であり、光送信機1より発射された光を集光
する集光レンズ2aと、集光レンズ2aで集光された光
を音声映像の電気信号に変換する電気変換素子2bとを
有している。3は光受信機2の光軸に位置合わせをする
為の光送信機用位置合わせ機構、4は光送信機1の光軸
に位置合わせする為の光受信機用位置合わせ機構であ
る。
【0003】次に動作について説明する。光送信機1側
では、光変換素子1aより発射された光は送信レンズ1
bにより任意の角度の指向性(一例として7m先で1m
の光輸となるようにレンズの位置を設定する)をもたせ
ておく。この場合、上下左右に可動できる光送信機用位
置合わせ機構3により光送信機1を動かして光受信機2
の方向に大体向くように目視で合わせておく。この位置
合わせは、例えば7m先で光受信機2が1mの光輸の中
に入っていれば受信できるので、厳密に位置合わせする
必要が無い。
【0004】光受信機2側では、光送信機1より発射さ
れた光を集光レンズ2aで集光させて電気信号変換素子
2bに到達させる。この場合、上下左右に可動できる光
受信機用位置合わせ機構4により光受信機2を上下左右
に動かし光送信機1の方向に大体向くように目視で合わ
せておく必要がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の光空間伝送装置
は以上のように構成されているので、光送信機の光軸を
受信機の光軸に合わせ易くする為に近距離伝送の場合は
光送信機の送信レンズ1bの位置を広指向性になるよう
に設定しているが、遠距離に伝送する場合は光量は距離
の二乗に反比例するので指向性を狭くし、なるべく光の
損失を少なくすることが必要である。
【0006】ところが、指向性を狭くした場合、目視で
合わせられる角度は大体10°以上であり、10°未満
の角度の指向性ではなかなか目視で合わせるのが困難で
ある等の問題点があった。
【0007】この発明は、上記のような問題点を解消す
るためになされたもので、光受信機の光軸に光送信機の
光軸を比較的簡単確実に合わせることのできる光空間伝
送装置を得ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係る光空間伝
送装置は、光送信機または光受信機の光軸と平行に配置
した光軸を持つ照準用望遠鏡を該光送信機または光受信
機の匡体に組み込んだものである。
【0009】
【作用】この発明における光空間伝送装置は、光送信機
または光受信機の光軸と平行に配置した光軸を持つ照準
用望遠鏡を該光送信機または該光受信機の匡体に組込ん
だことにより、光送受信機間の光軸合わせが容易に確実
に行うことができる。
【0010】
【実施例】実施例1 以下、この発明の一実施例を図について説明する。図に
おいて、1は光送信機であり、音声映像等の電気信号を
光信号に変換する光変換素子1aと、この光変換素子1
aで変換された光を指向性を持たせる送信レンズ1b
と、光軸を光送信機1の光軸と平行にして該光送信機の
匡体10に取り付けた照準用望遠鏡1cとを有してい
る。この場合、照準用望遠鏡1cの光軸イと光送信機1
の光軸ロの距離はなるべく小さくすることが光受信機側
での誤差を小さくするために有効である。例えば、この
距離を5cmとしたとき、光送信機の指向性が7m先で
1mの光輪のできる場合、1m対5cmで無視できる程
度であることが分かる。
【0011】2は光受信機であり、光送信機1より発射
された光を集光する集光レンズ2aと、この集光レンズ
2aで集光された光を音声映像の電気信号に変換する電
気信号変換素子2bとを有している。3は光受信機2の
光軸に位置合わせをする為の光送信機用位置合わせ機
構、4は光送信機1の光軸に位置合わせする為の光受信
機用位置合わせ機構である。
【0012】次に、上記のように構成された実施例装置
の動作について説明する。光送信機1の匡体10に照準
用望遠鏡1cを組込んでいるので、まず、光受信機用位
置合わせ機構4を作動させ、光受信機2を上下左右に動
かして光送信機1の方向に向くように目視で合わせる。
次いで、光送信機用位置合わせ機構3を作動させ、照準
用望遠鏡1cを見ながら光送信機1を上下左右に動かす
ことにより、光送信機1の光軸ロを光受信機2の光軸ハ
に容易に合せることができる。
【0013】また、図示例とは異なり、光受信機2の匡
体20に照準用望遠鏡を組込んだ場合は、まず、光送信
機用位置合わせ機構3を作動させて、光送信機1を目視
で光受信機2に向けた後、光受信機用位置合わせ機構4
を作動させ、照準用望遠鏡を見ながら光受信機2を上下
左右に動かして、光送受信機間の光軸を合わせるもので
ある。
【0014】なお、光送信機1および光受信機2の匡体
10,20のそれぞれに照準用望遠鏡を組込んでも上記
実施例と同様の効果を奏する。
【0015】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、光送
信機または光受信機の光軸と平行に配置された光軸を持
つ照準用望遠鏡を該光送信機または該光受信機の匡体に
組込んだので、この照準用望遠鏡で見ながら光送信機と
光受信機との照準を合わせることにより、簡単にしかも
確実に光送受信機間の光軸を合わせることができるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による光空間伝送装置を示
す概略構成図である。
【図2】従来の光空間伝送装置を示す概略構成図であ
る。
【符号の説明】
1 光送信機 1c 照準用望遠鏡 2 光受信機 10 匡体 20 匡体 イ〜ハ 光軸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04B 10/22 // G01S 7/48 A 4240−5J

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光を発光して伝達信号を送信する光送信機
    と、 前記光送信機から発光された光を受信し、前記伝達信号
    を再生する光受信機と、からなる光空間伝搬装置におい
    て、 前記光送信機は、その発光する光の光軸と平行な光軸を
    有する照準用望遠鏡を、前記光送信機の匡体に一体とし
    て備えたことを特徴とする光伝搬装置。
  2. 【請求項2】光を発光して伝達信号を送信する光送信機
    と、 前記光送信機から発光された光を受信し、前記伝達信号
    を再生する光受信機と、からなる光空間伝搬装置におい
    て、 前記光受信機は、その受信する光の光軸と平行な光軸を
    有する照準用望遠鏡を、前記光受信機の匡体に一体とし
    て備えたことを特徴とする光伝搬装置。
JP3336470A 1991-12-19 1991-12-19 光空間伝送装置 Pending JPH05164532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3336470A JPH05164532A (ja) 1991-12-19 1991-12-19 光空間伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3336470A JPH05164532A (ja) 1991-12-19 1991-12-19 光空間伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05164532A true JPH05164532A (ja) 1993-06-29

Family

ID=18299474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3336470A Pending JPH05164532A (ja) 1991-12-19 1991-12-19 光空間伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05164532A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000004660A2 (en) * 1998-07-16 2000-01-27 Terabeam Networks, Inc. Optical communication system that transmits and receives data through free space

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000004660A2 (en) * 1998-07-16 2000-01-27 Terabeam Networks, Inc. Optical communication system that transmits and receives data through free space
WO2000004660A3 (en) * 1998-07-16 2000-05-04 Terabeam Corp Optical communication system that transmits and receives data through free space

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2705104B2 (ja) 送信装置
JP4753444B2 (ja) 通信トランシーバアーキテクチャ
US3277303A (en) Combined binocular and optical communication device
JP3187495B2 (ja) 光空間伝送装置
US20090156128A1 (en) Eyewear communications system
US6968133B2 (en) Optical free-space communication apparatus
EP0977070B1 (en) Telescope with shared optical path for an optical communication terminal
US6944403B2 (en) MEMS based over-the-air optical data transmission system
CA2013246A1 (en) Atmospheric optical communication link
US20020081060A1 (en) MEMS based over-the-air optical data transmission system
GB1591947A (en) Apparatus for viewing a target and directing a guide beam thereat
US2494645A (en) Two-way light communication system
JP2006333070A (ja) 空間光通信方法および空間光通信装置
JPH05164532A (ja) 光空間伝送装置
US4355329A (en) Remote station
US20040208598A1 (en) Optical wireless transceiver
JPS62110339A (ja) 光送受信器
JPH06164512A (ja) 光空間通信装置用照準装置
RU2120185C1 (ru) Приемопередающее устройство для атмосферной оптической линии связи
JPH01305734A (ja) 光空間伝送装置
JPH08163041A (ja) 空間光通信装置
JPH08510613A (ja) 赤外線データ伝送装置
NL6710366A (ja)
US10666355B1 (en) Scanning-type optical antenna and control method thereof
JPH07312578A (ja) 光空間伝送装置