JPH0516134A - 密閉式混合機の制御方法及びその装置 - Google Patents

密閉式混合機の制御方法及びその装置

Info

Publication number
JPH0516134A
JPH0516134A JP3135033A JP13503391A JPH0516134A JP H0516134 A JPH0516134 A JP H0516134A JP 3135033 A JP3135033 A JP 3135033A JP 13503391 A JP13503391 A JP 13503391A JP H0516134 A JPH0516134 A JP H0516134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixer
mixture
image
mixed
optical fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3135033A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Okada
岡田  健
Kazuo Miyasaka
和夫 宮坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP3135033A priority Critical patent/JPH0516134A/ja
Publication of JPH0516134A publication Critical patent/JPH0516134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/22Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/28Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for measuring, controlling or regulating, e.g. viscosity control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/06Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/10Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/18Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/183Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft having a casing closely surrounding the rotors, e.g. of Banbury type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/7476Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants
    • B29B7/7495Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants for mixing rubber

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 密閉式混合機の混合物の状態を直接把握しな
がら制御することにより、混合物の均一性を高めること
ができる密閉式混合機の制御方法及びその装置を提供す
る。 【構成】 混合機1内で混合されている混合物Wの表面
に対して、混合機1のケーシング2の一部に設けた光フ
ァイバーを介して光源7から光線を照射し、混合物Wの
表面で発光または反射された赤外線〜紫外線による混合
物表面を受像カメラ8により撮像する。この画像には、
混合物表面の発光赤外線スペクトルの違いより、異種ポ
リマーの混在や、ポリマーとカーボンとの混在画像が連
続的に検出される。次に、この流動画像を、画像解析装
置9により静止画像とし、画像拡大によるポリマー分散
及びカーボン分散の測定を行う。そして、この測定値
を、判定装置10に予め設定した判定値と比較演算し、
この演算値に基づき制御装置11で混合機1の混合状態
を制御するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ゴム混合物の密閉式
混合機の制御方法及びその装置に係わり、更に詳しくは
混合物の均一性を向上させた密閉式混合機の制御方法及
びその装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、密閉式の混合機を使用してゴム混
合物を混合する場合、予定された混合状態に達した時、
混合作業を終了することが混合物の均一性を高めること
から望ましいとされている。然しながら、実際には混合
中に混合物の混合状態を直接把握することが困難である
ため、時間,温度,電力(レベル,積算値),圧力等、
各種パラメータの単独または組合せたものを使用し、こ
のパラメータが予定値に達した時に、予定された混合状
態に達したと推定して混合を終了する方法が採られてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】しかし、上記のよう
な従来の方法の場合、各種のパラメータにより、混合状
態に達したと推定して混合を終了するため、混合物のバ
ッチ内及びバッチ間の均一性を高めることが難しいと言
う問題があった。この発明は、かかる従来の課題に着目
して案出されたもので、密閉式混合機の混合物の状態を
直接把握しながら混合機を制御することにより、混合物
のバッチ内及びバッチ間の均一性を高めることができる
密閉式混合機の制御方法及びその装置を提供することを
目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は上記目的を達
成するため、混合機のケーシングの一部に混合機内を透
視出来る穴を形成し、この穴内に、混合機内の圧力及び
摩耗に耐え得る光ファイバーの先端部を挿入すると共
に、該光ファイバーに光源及び受像カメラを接続し、前
記受像カメラに、受像のリアルタイム解析により混合状
態の把握可能な画像解析装置を接続し、この画像解析装
置に判定装置を介して、混合機の制御装置に接続したこ
とを要旨とするものである。
【0005】
【発明の作用】この発明は上記のように構成され、混合
機内で混合されている混合物の表面に対して、混合機の
ケーシングの一部に設けた光ファイバーにより光線を照
射し、混合物表面の赤外〜紫外域の発光及び反射の光線
による混合物表面画像を取出し、これを画像解析装置に
より解析し、この解析した値を、予め判定装置に設定し
た判定値と比較演算し、演算した値に基づき混合機の制
御装置にフィードバックして制御することにより、混合
物のバッチ内及びバッチ間の均一性を高めることが出来
るものである。
【0006】
【発明の実施例】以下、添付図面に基づき、この発明の
実施例を説明する。図1は、この発明を実施した密閉式
混合機の制御装置の概略構成図を示し、1はタイヤのゴ
ム材料等を混合する密閉式の混合機を示し、混合機1の
ケーシング2の側壁の一部には、図2に示すような混合
機1内を透視出来る穴4が形成されている。前記、穴4
内には、混合機1内の圧力及び摩耗に耐え得る光ファイ
バー5の透明な先端部6が挿入され、この先端部6の透
明体として、例えばサファイアが使用されている。
【0007】前記、光ファイバー5には、光源7と受像
カメラ8が接続され、この受像カメラ8に、受像のリア
ルタイム解析により混合状態の把握可能な画像解析装置
9が接続されている。この画像解析装置9には、画像解
析装置9により解析された値を、予め設定した判定値と
比較演算する判定装置10が接続され、更にこの判定装
置10は、前記混合機1を判定値に基づきフィードバッ
クして制御する制御装置11に接続されている。次に、
密閉式混合機の制御方法を具体的に説明する。
【0008】まず、混合機1内で混合されている混合物
の表面に対して、混合機1のケーシング2の一部に設け
た光ファイバー5を介して光源7から光線を照射し、混
合物Wの表面で発光または反射された赤外線〜紫外線に
よる混合物Wの表面を受像カメラ8により撮像する。こ
の受像カメラ8により撮像された画像には、混合物表面
の発光スペクトルの違いより、異種ポリマーの混在や、
ポリマーとカーボンとの混在画像が連続的に検出され
る。
【0009】次に、上記のような流動画像を、画像解析
装置9により静止画像とし、画像拡大によるポリマー分
散及びカーボン分散の測定(カウント)を行う。そし
て、この画像解析装置9により解析した測定値を、前述
したように判定装置10に予め設定した判定値と比較演
算し、この演算値に基づき制御装置11で混合機1の混
合状態を制御するものである。
【0010】なお、混合物表面からの画像検出方法とし
ては、上記の実施例の他、外部から混合物Wの表面にパ
ルスレーザーを照射して、上記と同様に発光スペクトル
の違いを利用して混在画像を検出する方法、また上記の
発光スペクトルの違いを利用する代わりに、特定スペク
トルの強度の違いを利用して混在画像を検出する方法等
がある。
【0011】以上のように、この発明の実施例では、密
閉式混合機内の混合物Wの混合状態を制御するので従来
のような各種のパラメータにより、予定された混合状態
に達したと推定して混合を終了する方法とはことなり、
常に精度良く混合制御が出来、混合物のバッチ内及びバ
ッチ間の均一性を高めることが出来るものである。
【0012】
【発明の効果】この発明は、上記のように混合機内で混
合されている混合物の表面に対して、混合機のケーシン
グの一部に設けた光ファイバーにより光線を照射し、混
合物表面の赤外〜紫外域の発光及び反射の光線による混
合物表面画像を取出し、これを画像解析装置により解析
し、この解析した値を、予め判定装置に設定した判定値
と比較演算し、演算した値に基づき混合機の制御装置に
フィードバックして制御することにより、従来のような
各種のパラメータにより、予定された混合状態に達した
と推定して混合を終了する方法とはことなり、常に精度
良く混合制御が出来、混合物のバッチ内及びバッチ間の
均一性を高めることが出来る効果がある。
【0013】また、混合機のケーシングの一部に混合機
内を透視出来る穴を形成し、この穴内に、混合機内の圧
力及び摩耗に耐え得る光ファイバーの先端部を挿入する
と共に、該光ファイバーに光源及び受像カメラを接続
し、前記受像カメラに、受像のリアルタイム解析により
混合状態の把握可能な画像解析装置を接続し、この画像
解析装置に判定装置を介して、混合機の制御装置に接続
したので、比較的簡単な構造で安価に製造でき、しかも
精度良く制御することが出来る効果がある。
【0014】
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明を実施した密閉式混合機の制御装置の
概略構成図である。
【図2】図1のX部の拡大断面図である。
【符号の説明】
1 密閉式の混合機 2 混合機のケー
シング 4 穴 5 光ファイバー 6 先端部 7 光源 8 受像カメラ 9 画像解析装置 10 判定装置 11 制御装置 W 混合物

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 混合機内で混合されている混合物の表面
    に対して、混合機のケーシングの一部に設けた光ファイ
    バーにより光線を照射し、混合物表面の赤外〜紫外域の
    発光及び反射の光線による混合物表面の画像を取出し、
    これを画像解析装置により解析し、この解析した値を、
    予め判定装置に設定した判定値と比較演算し、演算した
    値に基づき混合機の制御装置にフィードバックして混合
    物の混合状態を制御することを特徴とする密閉式混合機
    の制御方法。
  2. 【請求項2】 混合機のケーシングの一部に混合機内を
    透視出来る穴を形成し、この穴内に、混合機内の圧力及
    び摩耗に耐え得る光ファイバーの先端部を挿入すると共
    に、該光ファイバーに光源及び受像カメラを接続し、前
    記受像カメラに、受像のリアルタイム解析により混合状
    態の把握可能な画像解析装置を接続し、この画像解析装
    置に判定装置を介して、混合機の制御装置に接続したこ
    とを特徴とする密閉式混合機の制御装置。
JP3135033A 1991-06-06 1991-06-06 密閉式混合機の制御方法及びその装置 Pending JPH0516134A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3135033A JPH0516134A (ja) 1991-06-06 1991-06-06 密閉式混合機の制御方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3135033A JPH0516134A (ja) 1991-06-06 1991-06-06 密閉式混合機の制御方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0516134A true JPH0516134A (ja) 1993-01-26

Family

ID=15142376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3135033A Pending JPH0516134A (ja) 1991-06-06 1991-06-06 密閉式混合機の制御方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0516134A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0768146A (ja) * 1993-06-29 1995-03-14 Pfizer Inc 混合物を混合しかつ検知する装置及び方法
US5946088A (en) * 1994-05-03 1999-08-31 Pfizer Inc. Apparatus for mixing and detecting on-line homogeneity
JP2003522636A (ja) * 2000-02-17 2003-07-29 アストラゼネカ ユーケー リミテッド 混合装置および混合方法
KR100654644B1 (ko) * 2004-06-18 2006-12-08 아바고테크놀로지스코리아 주식회사 최적화된 전력 효율을 갖는 전력 증폭기
JP2007530272A (ja) * 2004-03-31 2007-11-01 パツソーニ,ジヨバンニ 試験管の光学的検出手段を含む試験管攪拌装置
EP4215328A1 (de) * 2022-01-25 2023-07-26 Continental Reifen Deutschland GmbH Verfahren sowie vorrichtung und computerprogrammprodukt zur herstellung und temperaturbestimmung einer kautschukmischung

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0768146A (ja) * 1993-06-29 1995-03-14 Pfizer Inc 混合物を混合しかつ検知する装置及び方法
US5946088A (en) * 1994-05-03 1999-08-31 Pfizer Inc. Apparatus for mixing and detecting on-line homogeneity
JP2003522636A (ja) * 2000-02-17 2003-07-29 アストラゼネカ ユーケー リミテッド 混合装置および混合方法
JP2007530272A (ja) * 2004-03-31 2007-11-01 パツソーニ,ジヨバンニ 試験管の光学的検出手段を含む試験管攪拌装置
JP4866838B2 (ja) * 2004-03-31 2012-02-01 パツソーニ,ジヨバンニ 試験管の光学的検出手段を含む試験管攪拌装置
KR100654644B1 (ko) * 2004-06-18 2006-12-08 아바고테크놀로지스코리아 주식회사 최적화된 전력 효율을 갖는 전력 증폭기
EP4215328A1 (de) * 2022-01-25 2023-07-26 Continental Reifen Deutschland GmbH Verfahren sowie vorrichtung und computerprogrammprodukt zur herstellung und temperaturbestimmung einer kautschukmischung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6515284B1 (en) Processes and devices for the photothermal inspection of a test body
US4882498A (en) Pulsed-array video inspection lighting system
CN101124474B (zh) 检测管道内气体中微粒存在的装置和方法以及管道系统
US5075552A (en) Apparatus and method for transient thermal infrared emission spectrometry
WO2000041502A3 (en) Portable product authentication device
CN108369190B (zh) 一种物质检测方法、装置及设备
TWI695164B (zh) 寬頻晶圓缺陷偵測系統及寬頻晶圓缺陷偵測方法
JPH0516134A (ja) 密閉式混合機の制御方法及びその装置
US5258788A (en) Method for measuring the protein composition and concentration in the aqueous humor of the eye
CN108780033B (zh) 一种控制探头的方法、检测设备及控制探头的装置
US20170191941A1 (en) Testing unit, sample analyzer, and testing method
JP2000146817A (ja) 粒度分布測定装置
CN105336638B (zh) 一种刻蚀终点检测系统
CN207779900U (zh) 基于反射光功率和图像识别的拉曼光谱检测设备
CN107796335A (zh) 一种360°物体截面轮廓检测装置及在线检测方法
JP2636051B2 (ja) 粒子測定方法および装置
EP1957949B1 (en) Probe apparatus for measuring a color property of a liquid
JPH05168610A (ja) 指紋検出方法
CN111855643A (zh) 一种实现自适应谱线均衡的libs土壤检测方法、系统及设备
US20010028698A1 (en) Open chamber-type X-ray analysis apparatus
JPS5925227A (ja) プラズマエツチング装置
KR20030081682A (ko) 압력감응도료의 검정장치
JP2001099795A (ja) 元素マッピング装置
WO1990008311A1 (en) Apparatus and method for transient thermal infrared emission spectrometry
JPH07260678A (ja) 光測定方法及びその装置