JPH05156124A - フェノール樹脂組成物 - Google Patents

フェノール樹脂組成物

Info

Publication number
JPH05156124A
JPH05156124A JP31779591A JP31779591A JPH05156124A JP H05156124 A JPH05156124 A JP H05156124A JP 31779591 A JP31779591 A JP 31779591A JP 31779591 A JP31779591 A JP 31779591A JP H05156124 A JPH05156124 A JP H05156124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenol resin
resin composition
ether type
composition
zeolite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31779591A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Kaneiwa
敏彦 兼岩
Motoyoshi Yamazaki
元義 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Yukizai Corp
Original Assignee
Asahi Organic Chemicals Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Organic Chemicals Industry Co Ltd filed Critical Asahi Organic Chemicals Industry Co Ltd
Priority to JP31779591A priority Critical patent/JPH05156124A/ja
Publication of JPH05156124A publication Critical patent/JPH05156124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ウレタン系硬化物における二酸化炭素に基づ
く弊害、特に塗膜の起泡現象や発泡体の断熱性能の低下
を改善し得、更には、かかる改善機能に加えて環境温度
の大幅な変化にも応じ得る耐クラック性を付与し得、し
かも無機粉体の沈降を伴わない貯蔵安定性を有するフェ
ノール樹脂組成物を提供する。 【構成】 液状ベンジリックエーテル型フェノール樹脂
と、アルカリ土類金属系ゼオライト又は該ゼオライトと
タルクの組合せのいずれか一種とを加熱減圧系内で混合
処理してなるフェノール樹脂組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フェノール樹脂組成物
に関する。更に詳しくは、ポリイソシアネート化合物と
組合せて使用する各種用途、例えば塗り床材、発泡断熱
材、RIM成形材等におけるポリオール原料として有用
なフェノール樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリイソシアネート化合物とポリオール
との反応を利用したウレタン系硬化物の形成技術は、従
来より種々の技術分野において広く採用されてはいる
が、現在でもその多様かつ活性な反応性及びその硬化物
の性質に帰因する幾つかの問題が存在している。例え
ば、ウレタン系塗り床材分野においては、主としてポリ
イソシアネート化合物と水分(例えば湿気、反応水、遊
離水等)との反応で生じる二酸化炭素によって塗膜に起
泡現象(表面の泡立ち)を誘発し易く、特に高温多湿下
では極めて誘発し易く、又暖房設備の周辺や日差し場所
など温度変化の大きな環境のもとでは塗膜にクラックを
生じ易いなどの問題がある。また、ウレタン系発泡断熱
材分野においては、塗り床材と同様の二酸化炭素による
弊害として断熱性能の低下という問題がある。そのほ
か、ポリオール原料として使用される液状フェノール樹
脂に無機粉体を分散させた場合には、該粉体の沈降分離
を生じるなど貯蔵安定性に欠けるという問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
実情に鑑みなされたもので、(1)ポリイソシアネート
化合物と水分との反応で生じる二酸化炭素に基づく弊
害、特に塗膜の起泡現象や発泡体の断熱性能の低下を改
善し得るフェノール樹脂組成物を提供することを目的と
する。更には、(2)このような改善機能と共に環境温
度の大幅な変化にも応じ得る耐クラック性を塗膜に付与
し得、しかも無機粉体の沈降分離を生じにくい貯蔵安定
性を有するフェノール樹脂組成物を提供することを目的
とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記課題
につき鋭意検討を行った結果、液状ベンジリックエーテ
ル型フェノール樹脂とアルカリ土類金属系ゼオライトを
加熱減圧下に混合処理してなるフェノール樹脂組成物
は、上述のような二酸化炭素による弊害の回避に極めて
有効であり、又該組成物にタルクを共存させた場合に
は、前記改善機能に加えて塗膜の耐クラック性を改善し
得、しかも得られた組成物は優れた貯蔵安定性を有する
ことを見出し本発明を完成するに至った。
【0005】すなわち、本発明の一つの態様は、液状ベ
ンジリックエーテル型フェノール樹脂とアルカリ土類金
属系ゼオライトとを加熱減圧下に混合処理してなること
を特徴とするフェノール樹脂組成物である。さらに、本
発明の他の態様は、液状ベンジリックエーテル型フェノ
ール樹脂とアルカリ土類金属系ゼオライトとタルクとを
加熱減圧下に混合処理してなることを特徴とするフェノ
ール樹脂組成物である。
【0006】本発明において使用される液状ベンジリッ
クエーテル型フェノール樹脂は、特公昭47−5087
3号公報に記載されているようなジメチレンエーテル結
合を分子内に有するイソシアネート反応性フェノール系
縮合生成物であり、具体的には、例えば酢酸亜鉛、酢酸
鉛、ホウ酸亜鉛、塩化亜鉛等の酸性2価金属塩触媒の存
在下に、フェノール類とアルデヒド類とをフェノール類
1モルに対してアルデヒド類0.5〜3.0モル、好ま
しくは0.8〜1.8モル、より好ましくは0.8〜
1.5モルの割合で反応させることによって調製され
る。そして、前述した本発明の主たる目的を経済的かつ
効果的に達成するには、前記ベンジリックエーテル型フ
ェノール樹脂の調製において、得られる樹脂の含水量を
1.0重量%以下、好ましくは0.5重量%以下、より
好ましくは0.2重量%以下に調整することが望まし
い。更にはかかる含水量の調整と併せて、メチロール基
とイソシアネート基との反応による二酸化炭素の発生を
抑制すべく、フェノール核1個当たりのメチロール基の
付加比率を0.5以下、好ましくは0.3以下に調整す
ることがより望ましい。また、かくして得られるベンジ
リックエーテル型フェノール樹脂は、例えば使途、樹脂
特性等で調整を要する場合、ポリイソシアネート化合物
に不活性な有機溶剤に溶解させて使用してもよい。
【0007】ここでいうフェノール類としては、例えば
フェノール、クレゾール、キシレノール、ノニルフェノ
ール、P−t−ブチルフェノール、レゾルシノール、カ
テコール、ピロガロール、ビスフェノールA、ビスフェ
ノールF及びフェノール、クレゾール、レゾルシノー
ル、ビスフェノールA等の製造時に副生する精製残渣な
どがある。一方アルデヒド類としては、例えばホルマリ
ン、パラホルムアルデヒド、アセタール、グリオキザー
ル、ベンズアルデヒド及びフルフラールなどがある。ま
た、好適な有機溶剤としては、例えばマロン酸ジメチ
ル、アジピン酸ジメチル、フタル酸ジブチル、フタル酸
ジオクチル、エチルセロソルブアセテート、エチレンジ
アセテート、エチレンカーボネート、プロピレンカーボ
ネート及びγ−ブチロラクトンなどがある。なお、これ
らのフェノール類、アルデヒド類及び有機溶剤はいずれ
も上記例示物に限定されるものではなく、又それぞれは
単独で用いてもよいし2種以上を組み合せて用いてもよ
い。
【0008】本発明において使用されるアルカリ土類金
属系ゼオライトは、アルカリ土類金属を主体に含む結晶
性アルミノケイ酸塩で特に水分や二酸化炭素を吸着し得
るものであればよく、天然に産出するもの若しくは合成
されたものいずれも使用できるが、品質安定性の観点か
ら、好ましくは合成系ゼオライトである。このような合
成系ゼオライトとしては、日本化学工業(株)製CA−
110P、CX−110P、GA−100P、ユニオン
昭和(株)製モレキュラーシーブ5A、東ソー(株)製
ゼオラムA−5及びこれらの混合物等が例示されるがこ
れらに限定されるものではない。アルカリ土類金属系ゼ
オライトは、起泡現象や断熱性能の改善効果の点から、
一般に粉末状態で使用され、また配合量は液状ベンジリ
ックエーテル型フェノール樹脂に対して通常5重量%以
上、更に経済性を考慮して5〜20重量%の範囲で選ば
れる。
【0009】本発明の組成物においては、前述したよう
な液状ベンジリックエーテル型フェノール樹脂及びアル
カリ土類金属系ゼオライトを基本成分とするが、場合に
よっては、使途に応じて要求される基本組成物の機能改
善、特に環境温度の大幅な変化にも追従し得るような耐
クラック性の付与や組成物の貯蔵安定性の改善を図るた
め、新たな成分としてタルクが液状ベンジリックエーテ
ル型フェノール樹脂に対して通常5重量%以上、一般的
には5〜30重量%の割合で使用される。なお、使用す
るタルクの種類及び粒度については主に使途、配合量等
を考慮して適宜選択すればよく特に制限はされない。
【0010】本発明のフェノール樹脂組成物は、液状ベ
ンジリックエーテル型フェノール樹脂、アルカリ土類金
属系ゼオライト(又は該ゼオライトとタルク)などの必
須成分と必要に応じて配合される任意成分、例えば充填
材、補強材、着色剤、消泡剤、難燃剤、シランカップリ
ング剤とを加熱減圧下で混合処理することによって調製
される。かかる混合処理には、通常、加熱及び減圧の可
能な分散混合機が用いられるが、特に高剪断攪拌羽根を
備えた分散混合機は、樹脂中にゼオライト、タルク及び
その他の任意成分を極めて均一に分散することができる
ので好ましい。また、加熱温度及び真空度は、混合物中
の揮発性成分(特に水分)の除去と樹脂のゲル化回避を
主に考慮して選択されるが、一般的には温度30〜12
0℃で真空度300mmHg以下、好ましくは温度40〜1
00℃で真空度200mmHg以下、より好ましくは温度4
0〜90℃で真空度100mmHg以下である。また、混合
時間は前記処理条件に応じて任意に選択されるが、一般
的には10分〜3時間の範囲で選ばれる。なお、このよ
うな混合処理は一定の加熱減圧条件下で終始してもよ
く、段階的に条件を変更して行なってもよい。
【0011】かくして得られる本発明のフェノール樹脂
組成物は、ポリイソシアネート化合物と組合せてウレタ
ン系硬化物を形成する各種用途、例えば塗り床材、発泡
断熱材、RIM成形材等におけるポリオール原料成分と
して極めて有用である。
【0012】
【作用】本発明のフェノール樹脂組成物が従来にない優
れた効果を提供できる理由については定かでないが以下
のように推察される。すなわち、本発明組成物は加熱減
圧下に揮発性物質を除去しながら混合調製されるため、
アルカリ土類金属系ゼオライトは、本来有する良好な吸
着能を保持したまま樹脂中に極めて均一に分散された状
態にあり、系外から取り込まれる湿気や、前述したよう
なメチロール基とイソシアネート基との反応で生じた二
酸化炭素などを極めて効率よく吸着することができる。
その結果、塗り床材においては塗膜の起泡現象が著しく
抑制されると共に光沢を発現し、また発泡断熱材におい
ては断熱性能の低下が防止されるものと推察される。か
かる効果は、事実、加熱減圧処理して得られる組成物に
よってのみ発揮され、他の常温常圧、加熱常圧及び常温
減圧等の条件で処理して得られる組成物では得ることは
できない。さらに、アルカリ土類金属系ゼオライトは、
ベンジリックエーテル型フェノール樹脂とポリイソシア
ネート化合物とのウレタン反応促進機能がアルカリ金属
系ゼオライトより小さいため、塗り床材塗工時の作業性
(可使時間)を阻害しないものと推察される。また、タ
ルクは葉片状、鱗状で軟らかい湾曲性のある構造(軟ら
かい偏平構造)を有するため、それ自体は勿論のこと、
前記ゼオライトの沈降を抑制して組成物の貯蔵安定性を
向上せしめ、又環境温度の大幅な変化に伴って生じる膨
張収縮にも追従し得るような耐クラック性を硬化物(例
えば塗膜)に付与できるものと推察される。
【0013】
【実施例】以下、更に本発明を実施例及び比較例により
具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例によって
限定されるものではない。なお、応用例記載の諸特性は
下記の試験法により測定し、又実施例及び比較例記載の
ベンジリックエーテル型フェノール樹脂には下記の参考
例により調製したものを使用した。
【0014】試験法I:塗膜の表面状態は、長さ100
mm、巾100mm、厚さ3mmのスレート板上に塗り床材を
ロールコーターで約1mmの厚みに塗布した後、温度30
℃、相対湿度90%の恒温恒湿器内で24時間処理して
得られた塗膜の表面状態を以下の基準に従って評価し
た。 ◎…泡立ちは全く認められずかつ良好な光沢を有する。 ○…泡立ちは塗布面積の5%未満でありかつ良好な光沢
を有する。 △…泡立ちは塗布面積の30%以上であるが光沢は良好
である。 ×…泡立ちは塗布面積の50%以上でありかつ光沢は全
くない。
【0015】試験法II:耐クラック性は、長さ200m
m、巾100mm、厚さ10mmのパーライト板上に塗り床
材をロールコーターで約1mmの厚みに塗布した後、常温
(25℃)で24時間放置して塗膜を硬化させた。次い
で、得られた硬化塗膜を−10℃×1時間/80℃×1
時間を1サイクルとする冷熱サイクル処理に供し、塗膜
にクラックが生じるまでの回数を測定して耐クラック性
の指標とした。
【0016】試験法III :貯蔵安定性は、1Kgのフェノ
ール樹脂組成物を入れたガラスビン内に常温で沈澱が発
生するまでの日数を測定して貯蔵安定性の指標とした。
【0017】試験法IV:断熱性能は、京都電子工業
(株)製熱伝導率計TC−32(熱線法)で測定した断
熱材の熱伝導率をもって断熱性能の指標とした。
【0018】参考例1(塗り床材用ベンジリックエーテ
ル型フェノール樹脂の調製) 攪拌機、温度計、コンデンサーを備えた反応釜内にフェ
ノール1500g、92%パラホルムアルデヒド520
g、酢酸亜鉛1.9gを仕込んだ後、攪拌しながら10
5〜110℃で90分間反応させ、次いで、125℃ま
で水を留出させながら昇温し同温度で2.5時間反応さ
せた。次いで、反応釜内圧力を約60mmHgの真空度に保
持しながら100℃で2時間減圧濃縮を行った。得られ
た樹脂液の含水量は0.07重量%であり、フェノール
核1個当たりのメチロール基の付加比率は0.2であっ
た。しかる後、二塩基酸エステル系有機溶剤に溶解させ
て25℃における粘度10ポイズのベンジリックエーテ
ル型フェノール樹脂(以下、樹脂Aという)の溶液を調
製した。なお、ここでいう含水量はカールフィッシャー
法、又メチロール基の付加比率は 1H−NMR法(試料
はアセチル化、溶媒はアセトンD6 )により測定した。
【0019】参考例2(発泡断熱材用ベンジリックエー
テル型フェノール樹脂の調製) 攪拌機、温度計、コンデンサーを備えた反応釜内にフェ
ノール30Kg、47%ホルマリン30.6Kg、酢酸亜鉛
0.30Kgを仕込んだ後、攪拌しながら100℃に昇温
し同温度で5時間反応させて含水初期縮合物を得た。次
いで、長管状外套付反応装置(長さ/内径=1000、
外套部の蒸気圧は3.0Kg/cm2 )の原料供給口より前
記初期縮合物を5.0Kg/Hrの流量で連続的に注入する
と共に、該装置後部に接続された外套付蒸発缶(缶内温
度は約120℃、真空度は約100mmHg)で水分及び未
反応モノマーを除去して液状ベンジリックエーテル型フ
ェノール樹脂(以下、樹脂Bという)を調製した。得ら
れた樹脂Bは25℃における粘度150ポイズ、水分
0.2重量%及びフェノール核1個当たりのメチロール
基の付加比率は0.3であった。
【0020】実施例1〜4、比較例1〜5 高剪断攪拌機、温度計を備えかつ減圧装置に接続された
混合釜内に参考例1で調製した塗り床材用ベンジリック
エーテル型フェノール樹脂(樹脂A)溶液、各種アルカ
リ土類金属系ゼオライト及びシリカ粉を表1に示す配合
割合で秤量した後、表1に示す加熱減圧条件下に50分
間攪拌混合して8種類のフェノール樹脂組成物A〜Hを
得た。
【0021】かくして得られたフェノール樹脂組成物A
〜Hについては、以下に述べるフェノールウレタン系塗
り床材のポリオール原料として使用し、又得られた塗り
床材の性能(塗膜の表面状態)は前記試験法Iにより評
価を行った。それらの結果は表1に示す通りである。な
お、塗り床材の調製は、ポリビーカー内に前記フェノー
ル樹脂組成物I00重量部、ポリイソシアネート化合物
(商品名 CR−200、三井東圧化学(株)製)38
重量部及び4−フェニルプロピルピリジンの10重量%
有機溶剤溶液(硬化促進剤)2重量部の割合で秤量した
後、特殊機化工業(株)製ホモディスパー(商品名)
(回転数1000rpm )により30秒間攪拌混合する方
法で行った。
【0022】実施例5〜6 高剪断攪拌機、温度計を備えかつ減圧装置に接続された
混合釜内に参考例1で調製した塗り床材用ベンジリック
エーテル型フェノール樹脂(樹脂A)溶液、カルシウム
系ゼオライト(商品名 CA110P、日本化学(株)
製)、タルク及びシリカ粉を表2に示す配合割合で秤量
した後、表2に示す加熱減圧条件下に50分間攪拌混合
して2種類のフェノール樹脂組成物I及びJを得た。
【0023】かくして得られたフェノール樹脂組成物I
及びJについては、前述したのと同様に塗り床材のポリ
オール原料として使用し、又得られた塗り床材の性能
(塗膜の表面状態及び耐クラック性)は前記試験法I及
びIIにより、又該組成物の貯蔵安定性は試験法III によ
り評価を行った。それらの結果は表2に示す通りであ
る。
【0024】以上の実施例及び比較例より明らかなよう
に、本発明組成物(実施例1〜4)は、多湿環境下にお
いても泡立ちがなく又は極めて少量であり、しかも優れ
た光沢を有する塗膜を提供し得ることが確認された。ま
た、比較例4においてアルカリ金属系ゼオライトは、ベ
ンジリックエーテル型フェノール樹脂とポリイソシアネ
ート化合物との反応を高度に加速促進するために使用で
きないことが確認された。さらに、かかる組成物にタル
クを含有させた他の態様である本発明組成物(実施例
6)は、環境温度の大幅な変化にも応じ得る耐クラック
性を有しかつ泡立ちのない塗膜を提供し得、加えて組成
物の貯蔵安定性の大幅な向上に寄与し得ることが確認さ
れた。
【0025】
【表1】
【0026】
【表2】
【0027】実施例7、比較例5〜6 高剪断攪拌機、温度計を備えかつ減圧装置に接続された
混合釜内に参考例2で調製した発泡用ベンジリックエー
テル型フェノール樹脂(樹脂B)及びカルシウム系ゼオ
ライト(商品名 ゼオラムA−5、東ソー(株)製)を
表3に示す配合割合で秤量した後、表3に示す加熱減圧
条件下に50分間攪拌混合して2種類のフェノール樹脂
組成物K、Lを得た。
【0028】かくして得られたフェノール樹脂組成物K
及び、L並びに樹脂B(比較例6)を、フェノールウレ
タン系発泡断熱材のポリオール原料として使用し、又得
られた発泡断熱材の性能(断熱性能)は前記試験法IVに
より評価を行った。それらの結果は表3に示す通りであ
る。なお、発泡断熱材の調製は、ポリビーカー内に前記
フェノール樹脂組成物I00重量部、前記ポリイソシア
ネート化合物I00重量部、フロン系発泡剤(商品名
アサヒフロン11、旭硝子(株)製)30重量部、整泡
剤(商品名 L−5420、日本ユニカ(株)製)1.
8重量部、硬化促進剤(N−エチルモルホリン)1.2
重量部の割合で仕込み、前記ホモディスパー(商品名)
(回転数5000rpm )により5秒間攪拌混合して発泡
原液を調製した後、このものを予め60℃に温調された
モールド内に直ちに注入して発泡硬化させる方法で行っ
た。
【0029】
【表3】
【0030】以上の実施例及び比較例より明らかなよう
に、本発明組成物(実施例7)は、単に常温常圧で混合
したもの(比較例5)又はカルシウム系ゼオライトを含
まないもの(比較例6)より優れた断熱性能を提供し得
ることが確認された。
【0031】
【発明の効果】本発明のフェノール樹脂組成物は、ポリ
イソシアネート化合物と組み合せて使用するウレタン形
成用ポリオール原料、例えば塗り床材用原料として用い
た場合には、高温多湿下の塗工に際しても起泡現象を防
止若しくは抑制して美麗で光沢を有する塗膜を与え、し
かも塗工に支障のない作業性(可使時間)を提供でき
る。また、発泡断熱材用原料として用いた場合には、二
酸化炭素の気泡内残留による断熱性能の低下を伴わない
発泡断熱材を提供できる。さらに、かかる組成物にタル
クを含ませることによって耐クラック性の向上を促し、
暖房設備の周辺や日差し場所での塗膜のクラック現象を
防止することができる。しかも得られる組成物は、無機
粉体の沈降を殆ど生じない優れた貯蔵安定性を有するた
め、使用時の煩雑な均質化作業を省くことができるなど
の利点を提供できる。そのほか、本発明のフェノール樹
脂組成物は、ポリイソシアネート化合物と組合せてウレ
タン系硬化物を形成するRIM成形材その他の用途にも
幅広く応用することができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液状ベンジリックエーテル型フェノール
    樹脂とアルカリ土類金属系ゼオライトとを加熱減圧下に
    混合処理してなることを特徴とするフェノール樹脂組成
    物。
  2. 【請求項2】 液状ベンジリックエーテル型フェノール
    樹脂とアルカリ土類金属系ゼオライトとタルクとを加熱
    減圧下に混合処理してなることを特徴とするフェノール
    樹脂組成物。
JP31779591A 1991-12-02 1991-12-02 フェノール樹脂組成物 Pending JPH05156124A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31779591A JPH05156124A (ja) 1991-12-02 1991-12-02 フェノール樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31779591A JPH05156124A (ja) 1991-12-02 1991-12-02 フェノール樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05156124A true JPH05156124A (ja) 1993-06-22

Family

ID=18092131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31779591A Pending JPH05156124A (ja) 1991-12-02 1991-12-02 フェノール樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05156124A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016150975A (ja) * 2015-02-17 2016-08-22 アイカSdkフェノール株式会社 フェノール樹脂、フェノール樹脂の製造方法、樹脂組成物およびポリウレタンフォーム
CN112940444A (zh) * 2021-01-26 2021-06-11 杭州威晓科技有限公司 节能环保型建筑幕墙及其安装方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016150975A (ja) * 2015-02-17 2016-08-22 アイカSdkフェノール株式会社 フェノール樹脂、フェノール樹脂の製造方法、樹脂組成物およびポリウレタンフォーム
CN112940444A (zh) * 2021-01-26 2021-06-11 杭州威晓科技有限公司 节能环保型建筑幕墙及其安装方法
CN112940444B (zh) * 2021-01-26 2023-10-27 黄山锦绣建设工程有限公司 节能环保型建筑幕墙及其安装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1129620C (zh) 聚氨酯预聚物组合物、由其制成的泡沫材料及各自的制备方法
US4543366A (en) Sprayable urethane resin composition and method
US4237238A (en) Polyisocyanurate foams based on esterified DMI oxidation residue additive
US4520042A (en) High-modulus, flexible urethane coating and method of preparation
US7666952B2 (en) Powder coating of polyepoxide and polyisocyanate-amine reaction product
JP5451380B2 (ja) 難燃剤組成物
US8623933B2 (en) Process for producing polyether polyol and process for producing rigid foamed synthetic resin using same
CN103391954B (zh) 耐高温泡沫材料
CN110951082B (zh) 梳状阴-非离子型活性环氧乳化剂的制备方法及环氧树脂乳液的制备方法
JPS62270612A (ja) オキサゾリドン−変性イソシアヌレ−トフオ−ムの製造のための組成物と方法
US5859082A (en) Composition and method for insulating foam
CN103619927A (zh) 具有低导热性的耐高温泡沫材料
CA2028678A1 (en) High temperature resistant foams
US5525669A (en) Aqueous emulsions comprising polyvinyl butyral
JPH05156124A (ja) フェノール樹脂組成物
CA2186426A1 (en) Emulsifier system for water-dilutable epoxy resin system with pot life indication
JPH0415270B2 (ja)
JP6903899B2 (ja) 硬質イソシアヌレートフォーム組成物および硬質イソシアヌレートフォームの製造方法
JPH0128158B2 (ja)
EP0016759B1 (en) Foamed polymeric material based on polyisocynate and the reaction product of bitumen and castor oil and intermediate products for producing this material
GB2151232A (en) Producing polyester foams using borohydride as blowing agent
JPS59112096A (ja) 段ボ−ル強化法
JPS6241966B2 (ja)
TW202309121A (zh) 聚異氰尿酸酯預浸體及由其生產之纖維複合組件
WO2022076985A1 (en) Chemically resistant epoxy composition