JPH0515456A - コーヒー沸かし器 - Google Patents

コーヒー沸かし器

Info

Publication number
JPH0515456A
JPH0515456A JP3169941A JP16994191A JPH0515456A JP H0515456 A JPH0515456 A JP H0515456A JP 3169941 A JP3169941 A JP 3169941A JP 16994191 A JP16994191 A JP 16994191A JP H0515456 A JPH0515456 A JP H0515456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
container
coffee
channel
water channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3169941A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Kanba
隆男 神庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3169941A priority Critical patent/JPH0515456A/ja
Publication of JPH0515456A publication Critical patent/JPH0515456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来のコーヒー沸かし器では、適温になった
水を抽出室に流出させるためには水温感知装置、駆動装
置、流路切り替え装置が必要であり、連動が複雑で部品
点数も多くコスト高になるという問題があった。本発明
はこのような問題点を解決し、簡単な構造で部品数が少
なくかつ安価なコーヒー沸かし器を提供することを目的
とする。 【構成】 水容器と、この水容器内の水を前記水容器に
循環させるための水路1と、この水路1から分岐したコ
ーヒー抽出部に至る水路2と、前記水容器内に収納され
たフロートと、このフロートを用いて前記水容器の水位
を検知して前記水路1の前記水容器への給水口を開閉す
る開閉装置と、前記水容器の出口から前記水路1と前記
水路2との分岐点の間の前記水路1部分内の水を加熱さ
せる加熱部とを有するコーヒー沸かし器。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコーヒー沸かし器に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】近年、コーヒー沸かし器が広く普及し、
おいしいコーヒーを提供できる安価な製品が要望されて
いる。
【0003】従来のコーヒー沸かし器の構造の概略図を
図4に示す。図において、101は、逆止弁102を介
して給水管103に接続されている給水タンクであり、
給水管103の他端は、流路切り換え装置107に接続
されている。流路切換え装置107の他の2つの端部
は、給水管103内の水を再び給水タンク101内に巡
回させる水路104と、給水管103内の水をコーヒー
抽出室108に導く水路105に接続されている。流路
切換え装置107上には、駆動装置106が設けられて
おり、給水タンク101に取り付けられた給水タンク1
01内の水温を検出する水温感知装置110と電気的に
接続されている。コーヒー抽出室108は容器111上
に設置されており、容器111は加熱部109上に設置
されている。加熱部109はコーヒー沸かし器の底部付
近で給水管103に隣接するように設けられている。
【0004】以上のような構造を有する従来のコーヒー
沸かし器の動作について以下に説明する。
【0005】給水タンク101内の水は逆止弁102を
通して給水管103に流入する。流入した水は加熱部1
09で加熱され、体積の膨張さらには水蒸気を発生させ
て給水管103内の水圧を高める。高められた水圧によ
り給水管103内の水は流路切り換え装置107内に断
続的に吹き上がる。流路切り換え装置107は給水タン
ク101内の水温が一定値以下の場合は給水管103と
水路104を接続するように水路を接続してあるが、水
温が一定値を超えると駆動装置106が動作し給水管1
03と水路105が接続する用に水路が切り換えられ
る。前記動作温度は水温感知装置110の検出信号を用
いて制御されている。水路104に流入した水は再び給
水タンク101に戻され給水タンク101内の水温を上
昇させる。水路105に流入した水はコーヒー抽出室1
08に注がれコーヒー抽出室108でコーヒーを抽出し
た後容器111に溜る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのよう
な従来のコーヒー沸かし器では、適温に達したお湯をコ
ーヒー抽出室108に流出するために水温感知装置11
0、駆動装置106、流路切り換え装置107、が必要
であり連動が複雑で部品点数も多くコスト高に成るとい
う問題点を有していた。
【0007】本発明は上記のような問題点を解決するも
のであり、簡単な構造で部品数が少なくかつ安価なコー
ヒー沸かし器を提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明のコーヒー沸かし器は水容器と、この水容器
内の水を前記水容器に循環させるための水路1と、前記
水路1から分岐したコーヒー抽出部に至る水路2と、前
記水容器内に収納されたフロートと、このフロートを用
いて前記水容器の水位を検知して前記水路1の前記水容
器への給水口を開閉する開閉装置と、前記水容器の出口
から前記水路1と前記水路2との分岐点の間の前記水路
1部分内の水を加熱させる加熱部を備えたものである。
【0009】
【作用】上記構成により、水容器内の水が、水容器に循
環させるための水路1内で加熱され、1部が水路2によ
りコーヒー抽出部に供給されて残りが循環するため、水
容器内の水位が低下する。このとき水容器内の水位が所
定の水位以下になったことをフロートの移動により検知
して水路1の水容器への給水口を閉鎖することにより、
簡単な構造で部品数が少なくかつ安価なコーヒー沸かし
器を提供することができるものである。
【0010】
【実施例】本発明の実施例について、図1〜図3を用い
て説明する。以下に本実施例の構成を説明する。
【0011】給水タンク1は、逆止弁2を介して給水管
3に接続されており、給水管3の他端は流路開閉装置4
に接続されている。流路開閉装置4は、コーヒー抽出室
11に至る水路5と、給水タンク1に至る水路6と、水
路6の給水口7を開閉する開閉弁8からなる。開閉弁8
は接続棒10により開閉弁8と所定の距離を隔ててフロ
ート9と接続されている。コーヒー抽出室11は容器1
2上に設置されており、容器12は加熱部13上に設置
されている。加熱部13はコーヒー沸かし器の底部付近
で給水管3に隣接するように設けられている。
【0012】以上のように構成された本実施例の動作に
ついて次に説明する。給水タンク1に水が注水されると
水は給水タンク1内に溜められると同時に給水タンク1
内に存在するフロート9を押し上げる。フロート9が押
し上げられることによって同時に開閉弁8が押し上げら
れ水路6の給水口7を開口する。さらに、給水タンク1
に溜められた水は逆止弁2を通って給水管3にいたり、
加熱部13で加熱され、体積膨張と気体発生による水圧
の増加を利用して流路開閉装置4内に断続的に供給され
る。流路開閉装置4内に供給された湯は給水タンク1へ
至る水路6と、コーヒー抽出室11に至る水路5に分散
し、水路6に供給された湯は開閉弁8が開口している
為、給水タンク1内に再循環され給水タンク1内の水の
温度を効率的に上昇させる。一方水路5に供給された湯
はコーヒー抽出室11に至りコーヒーを抽出し容器12
に溜められる(図1参照)。
【0013】水路6による給水タンク1への水の再循環
により給水タンク1内の水の温度は上昇していく。その
とき、給水タンク1に再循環される水の量が給水タンク
1より排出される水の量に比べて少ないため徐々に給水
タンク1内の水位が下がる。給水タンク1内の水位と給
水口7との間隔mが開閉弁8とフロート9の間隔lに近
づくと、フロート9は徐々に下方に押し下げられ、前記
間隔が開閉弁8の下端からフロート9の重心までの距離
n以上になったとき開閉弁8は給水口7を閉鎖する。こ
れによりコーヒー抽出室11に至る水路5のみが通水可
能となり給水タンク1内の水がなくなるまでコーヒーの
抽出が行われる(図2参照)。開閉弁8とフロート9の
間隔は、給水タンク1内の水位の初期値、所望するコー
ヒー抽出温度、加熱部の加熱効率、水路6の給水口7開
口時の水路5の流量等から算出される。また開閉弁8の
形状は本実施例では円錐系を用いたが給水口7の開閉機
能を実現するものであればその形状を限定するものでは
ない。
【0014】以上のように本実施例は、従来のコーヒー
沸かし器が給水タンク1の水温を検出するための水温感
知装置、水温感知装置の信号に依存して流路切換装置を
切り換えるための駆動装置及び流路切換装置を用いてい
たのに対し、流路開閉装置のみで給水タンク1への再循
環を停止でき、かつ流路開閉装置4の構造は水路5、水
路6、及びフロート9を具備した開閉弁8からなる簡単
な構造である。すなわち、本実施例は従来のコーヒー沸
かし器よりも部品数の少ない簡単な構造で同様の効果を
得られ、生産コストが低くなるという特徴を有する。
【0015】また、流路開閉装置4の構造を図3に示す
ように、コーヒー抽出室11に至る水路5の内径yが給
水タンク1に至る水路6の内径xに対して十分小さくな
るように設計すると、断続的に噴出する加熱された水が
矢印のごとく飛散し、水路5の入口付近においては内壁
によって飛散水の水路5への流入が妨害される。そのた
め、流路開閉装置4に供給された水の内、給水タンク1
に至る水路6に供給される水の割合が水路5と水路6の
内径の比x/yに依存して増加し、給水タンク1内の水
の温度上昇が効率よく行えるようになる。但し、このと
き内径yは飛散水が到達する高さより低く設定されてい
る。さらに、内径比と開閉弁8とフロート9の間隔を選
択することにより他の構成を変更せずにコーヒーの抽出
温度を任意に変更することができる。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明は、水容器と、前記
水容器内の水を前記水容器に循環させるための水路1
と、前記水路1から分岐したコーヒー抽出部に至る水路
2と、前記水容器内に収納されたフロートと、このフロ
ートを用いて前記水容器の水位を検知して前記水路1の
前記水容器への給水口を開閉する開閉装置と、前記水容
器の出口から前記水路1と前記水路2との分岐点の間の
前記水路1部分内の水を加熱させる加熱部を有するコー
ヒー沸かし器を提供することにより、水容器中の水の温
度上昇が効率よく行えるようになると共に、部品数の少
ない簡単な構造のコーヒー沸かし器を実現することがで
き、生産コストが低くなるという効果を有する。また、
水路1の内径を水路2の内径よりも大きくすることによ
り、水容器への循環水の量を増加させることが出来、水
容器内の温度上昇を効率的に行える。さらに、水路1と
水路2の内径比と開閉弁とフロートの間隔を選択するだ
けで他の構成を変更せずにコーヒーの抽出温度を任意に
変更することができるという効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の第1の実施例のコーヒー沸か
し器の断面図である。
【図2】図2は、同断面図図である。
【図3】図3は、本発明の第2の実施例のコーヒー沸か
し器の要部断面図である。
【図4】図4は、従来のコーヒー沸かし器の断側面図で
ある。 1 給水タンク 2 逆止弁 3 給水管 4 流路開閉装置 5 水路 6 水路 7 給水口 8 開閉弁 9 フロート 10 接続棒 11 コーヒー抽出室 12 容器 13 加熱部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水容器と、この水容器内の水を前記水容器
    に循環させるための水路1と、この水路1から分岐した
    コーヒー抽出部に至る水路2と、前記水容器内に収納さ
    れたフロートと、このフロートを用いて前記水容器の水
    位を検知して前記水路1の前記水容器への給水口を開閉
    する開閉装置と、前記水容器の出口から前記水路1と前
    記水路2との分岐点の間の前記水路1部分内の水を加熱
    させる加熱部とを有するコーヒー沸かし器。
  2. 【請求項2】水容器内の水を前記水容器に循環させるた
    めの水路1の内径が、前記水路1から分岐したコーヒー
    抽出部に至る水路2の内径よりも大きい請求項1に記載
    のコーヒー沸かし器。
JP3169941A 1991-07-10 1991-07-10 コーヒー沸かし器 Pending JPH0515456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3169941A JPH0515456A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 コーヒー沸かし器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3169941A JPH0515456A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 コーヒー沸かし器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0515456A true JPH0515456A (ja) 1993-01-26

Family

ID=15895741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3169941A Pending JPH0515456A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 コーヒー沸かし器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0515456A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022519114A (ja) * 2019-01-30 2022-03-18 クワンチョウ・コンワイド・テクノロジー・カンパニー・リミテッド 循環予熱コーヒーポット及びその作動方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022519114A (ja) * 2019-01-30 2022-03-18 クワンチョウ・コンワイド・テクノロジー・カンパニー・リミテッド 循環予熱コーヒーポット及びその作動方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN202198441U (zh) 一种胶囊咖啡机
AU598618B2 (en) A coffee or tea brewing machine
CN103237481B (zh) 带有双容器的用于制备基于热水的饮料的家电设备
JPS59139903A (ja) 渦流式ガス−液体分離除去装置
CN102679558B (zh) 一种有序排出承压缸体内液体的装置
US6266485B1 (en) One-piece plastic tank and temperature control system for a hot water dispenser
JPH0515456A (ja) コーヒー沸かし器
CN110864451A (zh) 一种液体加热器
CN202195576U (zh) 即热式电加热水装置
JPS5986847A (ja) 温水ボイラ
KR101487085B1 (ko) 온수 매트용 보일러
CN215272055U (zh) 一种饮水机
CN113854826B (zh) 水汽分离装置及饮水机
CN212755286U (zh) 一种具有防滴水装置的管线机
CN215016188U (zh) 一种管线饮水机
WO2013149621A1 (en) Stream-driven water pump
JP2001272112A (ja) 太陽熱温水器
CN212415484U (zh) 一种管线机
CN218219883U (zh) 一种蒸箱
CN215190960U (zh) 即热式开水机水汽分离盒
CN112690655A (zh) 一种饮水机
JPS636210B2 (ja)
CN217792581U (zh) 锅炉组件和咖啡机
CN208524537U (zh) 即热式电水壶
CN2742898Y (zh) 饮水机聪明供水装置