JPH05154158A - 医療用縫合針 - Google Patents

医療用縫合針

Info

Publication number
JPH05154158A
JPH05154158A JP3341824A JP34182491A JPH05154158A JP H05154158 A JPH05154158 A JP H05154158A JP 3341824 A JP3341824 A JP 3341824A JP 34182491 A JP34182491 A JP 34182491A JP H05154158 A JPH05154158 A JP H05154158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
suture
hole
needle tip
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3341824A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Masuko
政樹 増子
Katsutoshi Sato
勝利 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsutani Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Matsutani Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsutani Seisakusho Co Ltd filed Critical Matsutani Seisakusho Co Ltd
Priority to JP3341824A priority Critical patent/JPH05154158A/ja
Publication of JPH05154158A publication Critical patent/JPH05154158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21GMAKING NEEDLES, PINS OR NAILS OF METAL
    • B21G1/00Making needles used for performing operations
    • B21G1/08Making needles used for performing operations of hollow needles or needles with hollow end, e.g. hypodermic needles, larding-needles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 製造コストを低減させると共に、針と縫合糸
との結合力のバラツキの少ない医療用縫合針を提供す
る。 【構成】 針材の一端に針先を形成すると共に他端の端
面に縫合糸を挿入する穴を形成する。前記穴と縫合糸と
を接着剤を用いて結合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は生体組織を縫合する際に
用いられる医療用縫合針に関するものである。
【0002】
【従来の技術】筋肉組織,血管,骨等の生体組織を縫合
する際に用いられる医療用縫合針として、一端に生体組
織を刺通する針先を形成すると共に他端の端面に縫合糸
の端部を挿入する盲穴を形成したアイレス針がある。前
記アイレス針では、縫合糸の端部を盲穴に挿入した後、
盲穴に対応する元端部をかしめることでアイレス針と縫
合糸とを結合している。上記かしめ作業は、相対的に離
接する下型と上型からなる一対の型を有するかしめ装置
を用いて行われるのが一般である。即ち、かしめ装置の
下型と上型の間にアイレス針の元端部を挿入してこれ等
の型を相対的に接近させ、下型と上型とによってアイレ
ス針の元端部の太さを縮小すると共に盲穴の径を縮小す
ることで、アイレス針と縫合糸とを機械的に接合してい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のアイレス針
にあっては、該アイレス針に縫合糸を結合させるに際し
一対の型を有するかしめ装置が必要となる。アイレス針
の太さは0.07mm〜1.58mmの範囲のものが多く、このよう
な太さのアイレス針をかしめるかしめ装置では部品の加
工,組み立てに際し高級な精度が要求される。このた
め、かしめ装置は自ずから高価なものとなり、且つこの
ような太さのアイレス針を取り扱う作業員には高度の注
意力が要求されるため、製造コストが上昇することとな
る。またアイレス針の元端面に形成された盲穴にバラツ
キが生じることがある。このため、かしめ力を一定とし
てかしめても、アイレス針と縫合糸との結合力にバラツ
キが生じるという問題がある。
【0004】本発明の目的は、コストを低減させると共
に結合力のバラツキの少ない医療用縫合針を提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明に係る医療用縫合針は、一方の端部に生体組織
を刺通する針先を形成すると共に他方の端面に縫合糸を
挿入するための穴を形成し、前記穴に対し縫合糸を接着
剤により結合させたものである。
【0006】
【作用】上記医療用縫合針(以下単に『縫合針』とい
う)によれば、コストを低減させると共にバラツキの少
ない結合力を維持することが出来る。即ち、一方の端部
に針先を形成すると共に他方の端部に穴を形成し、この
穴に対し縫合糸を接着剤により結合させたので、前記針
先によって生体組織を刺通することが出来、且つ前記穴
に縫合糸を結合することが出来る。このため、かしめ装
置等の機械を用いることなく穴と縫合糸とを結合させる
ことが出来、穴に曲がりや膨らみ等が生じても、該穴と
縫合糸との間隙に接着剤が充填されて接合力のバラツキ
を減少させることが出来る。
【0007】
【実施例】以下上記縫合針の一実施例について図を用い
て説明する。図1は縫合針の斜視図、図2は針材と縫合
糸とを結合する以前の展開図である。縫合針としては、
針材の一方の端部に生体組織を刺通する針先を形成し、
この針先から所定長さの切刃を形成したカッティングエ
ッジ型縫合針或いは角針と呼ばれる縫合針があり、また
針先から断面が円形の胴部を形成したテーパポイント型
縫合針或いは丸針と呼ばれる縫合針がある。本発明は上
記角針及び丸針の何れの縫合針にも適用することが可能
である。以下、本発明を丸針に適用した場合について説
明する。図に示す縫合針Aは、針材1と縫合糸2とを接
着剤を用いて結合させたものである。この縫合針Aにあ
っては、製造に際してはコストを低減することが可能で
あり、また使用に際しては充分な接合力を維持すること
が可能である。
【0008】図に於いて、針材1の一方の端部に生体組
織を刺通する針先1aが形成され、この針先1aから断
面が円形の胴部1bが形成されている。針材1の他方の
端面1cには縫合糸2を挿入する穴3が形成されてい
る。針材1を形成する材料としては、ピアノ線等の鋼,
ステンレス鋼等を用いることが可能である。最近では、
加工性,耐蝕性等を考慮してステンレス鋼を用いるのが
一般である。針材1は、目的の縫合針の太さと対応する
太さを持ったステンレス鋼の線を用い、この線を所定の
長さに切断してプレス加工及び/又は研削加工を施すこ
とによって一方の端部に針先1aが形成され、この針先
1aと連続して胴部1bが形成される。そして針先1a
及び胴部1bを形成した針材1をチャック等によって固
定し、端面1cにドリル加工,レーザー加工,放電加
工,電子ビーム加工等によって穴3を形成し、更に、曲
げ加工を施すことで図に示す針材1を形成している。
【0009】穴3は、針材1に結合される縫合糸2の太
さに対応した径を持って形成されている。即ち、縫合糸
2の太さに対し穴3の径が大きすぎると良好な接着強度
を得ることが困難であり、また穴3の径が小さすぎると
該穴3に縫合糸2を挿入することが困難となる。
【0010】縫合糸2としては、医療用縫合糸として通
常使用されている天然繊維或いは合成繊維からなる縫合
糸を用いることが可能である。
【0011】次に、上記針材1の端面1cに形成した穴
3に縫合糸2を接着する際の手順について説明する。縫
合糸2の端部を切断し、この端部に接着剤4を塗布して
穴3に挿入する。そして使用した接着剤4に適合した条
件で乾燥させることで、縫合糸2と針材1とを結合させ
て縫合針Aを構成することが可能である。また針材1の
穴3の表面に接着剤4を付着させると、表面張力によっ
て付着した接着剤4が穴3の内部に浸透して内表面に塗
布される。その後、この穴3に縫合糸2の端部を挿入し
て乾燥させることで、縫合糸2と針材1とを結合させて
縫合針Aを構成することも可能である。
【0012】縫合糸2を針材1に接着する際に使用する
接着剤4としては、現在医療用接着剤として用いられて
いるシアノアクリレート系の接着剤を用いることが可能
である。本発明者の実験によれば、接着剤4の粘度と針
材1に結合された縫合糸2の糸抜け力(結合力)との間
に相関関係があり、粘度の高い程、高い糸抜け力が発生
している。従って、接着材4の粘度を適宜設定すること
で、糸抜け力を所望の値に設定することが可能である。
【0013】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明に係る
医療用縫合針によれば、縫合糸を針材に結合させる際に
かしめる必要がない。このため、高価なかしめ装置を必
要とせず、また縫合糸を針材に結合させる作業を容易に
行うことが出来る。従って、縫合糸を結合させた縫合針
の製造コストを低減させることが出来る。また縫合糸を
穴に接着するに際し、使用する接着剤の粘度等を適宜選
定することによって結合力を適宜設定することが出来
る。また穴の形状に曲がりや膨らみ等のバラツキが生じ
ても、穴と縫合糸との結合力にバラツキが生じることが
なく、個々の縫合針に於ける縫合糸との結合力を一定の
範囲に維持することが出来る等の特徴を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】縫合針の斜視図である。
【図2】針材と縫合糸とを結合する以前の展開図であ
る。
【符号の説明】
Aは縫合針、1は針材、1aは針先、1bは胴部、1c
は端面、2は縫合糸、3は穴、4は接着剤である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の端部に生体組織を刺通する針先を
    形成すると共に他方の端面に縫合糸を挿入するための穴
    を形成し、前記穴に対し縫合糸を接着剤により結合させ
    たことを特徴とした医療用縫合針。
JP3341824A 1991-12-02 1991-12-02 医療用縫合針 Pending JPH05154158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3341824A JPH05154158A (ja) 1991-12-02 1991-12-02 医療用縫合針

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3341824A JPH05154158A (ja) 1991-12-02 1991-12-02 医療用縫合針

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05154158A true JPH05154158A (ja) 1993-06-22

Family

ID=18349041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3341824A Pending JPH05154158A (ja) 1991-12-02 1991-12-02 医療用縫合針

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05154158A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7814630B2 (en) 2006-11-17 2010-10-19 Ethicon, Inc. Apparatus and method for swaging needles
US8214996B2 (en) 2008-12-09 2012-07-10 Ethicon, Inc. Surgical needle swage tool

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7814630B2 (en) 2006-11-17 2010-10-19 Ethicon, Inc. Apparatus and method for swaging needles
US8402623B2 (en) 2006-11-17 2013-03-26 Ethicon, Inc. Apparatus and method for swaging needles
US8214996B2 (en) 2008-12-09 2012-07-10 Ethicon, Inc. Surgical needle swage tool

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3910282A (en) Needling monofilament sutures
US4054144A (en) Short-crimp surgical needle
EP0207545B1 (en) Method for makin microsurgical suture needles and microsurgical suture needles obtained by this method
US5009664A (en) Marrow nail for the treatment of bone fractures
US4858603A (en) Bone pin
US5722991A (en) Apparatus and method for attaching surgical needle suture components
US4805292A (en) Suturing needle with suture and method of producing the same
JPH012638A (ja) テーパー付きi‐ビーム外科用縫合針
WO2009084549A1 (ja) 医療用縫合針
US5383902A (en) Surgical needle-suture attachment for controlled suture release
CA2058193A1 (en) Surgical needle and apparatus and method for suture attaching
US5046350A (en) Apparatus for attaching surgical suture components
JPH05154158A (ja) 医療用縫合針
US5707391A (en) Apparatus and method for attaching surgical needle suture components
US5131131A (en) Method for attaching surgical suture components
JP2000139931A (ja) マイクロ縫合針およびその製造方法
US20150201928A1 (en) Needle equipped suture and manufacturing method therefor
EP0216538A1 (en) Surgical needle
JP2662506B2 (ja) 手術用縫合針のかしめ方法
JP2005532873A (ja) 外科用se縫合針
JPS62159646A (ja) 糸付き縫合針とその製造方法
JP2006061453A (ja) 針付縫合糸
JPS62122648A (ja) 糸付き縫合針とその製造方法
JPH1156858A (ja) 縫合針の製造方法
JP2001120559A (ja) 縫合糸及び縫合糸付縫合針