JPH05149076A - アースオーガ装置 - Google Patents

アースオーガ装置

Info

Publication number
JPH05149076A
JPH05149076A JP8105691A JP8105691A JPH05149076A JP H05149076 A JPH05149076 A JP H05149076A JP 8105691 A JP8105691 A JP 8105691A JP 8105691 A JP8105691 A JP 8105691A JP H05149076 A JPH05149076 A JP H05149076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
earth auger
vertical hole
earth
thrust
thrust device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8105691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2589228B2 (ja
Inventor
Kenichi Miyata
憲一 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP8105691A priority Critical patent/JP2589228B2/ja
Publication of JPH05149076A publication Critical patent/JPH05149076A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589228B2 publication Critical patent/JP2589228B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 アースオーガとアースオーガに連結しアース
オーガを回転させる駆動装置と、アースオーガに推力を
与える推力装置と、駆動装置と推力装置とを互いに連結
させた油圧シリンダとをそなえ、アースオーガを推力装
置に設けた縦穴を貫通させたアースオーガ装置におい
て、掘削土砂が縦穴を通して推力装置のまわりに飛散し
て付着することを防止する。 【構成】 推力装置2の縦穴2bを貫通するアースオー
ガ6の一部に、駆動装置7が上下に移動した場合でも縦
穴2bから離脱しないように位置と長さを設定し、しか
もその外径dを縦穴2bの内径Dより僅かに小さくした
閉塞用円柱体6aを設ける。閉塞用円柱体6aにより縦
穴2bが閉塞されるので、掘削土砂が推力装置のまわり
に出なくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、たとえば杭打機にお
けるアースオーガ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】つぎに、図3に示す従来の抗打機におけ
るアースオーガ装置を説明する。
【0003】図示してない抗打機本体の前部に取付けた
支持柱であるリーダ1の前面部の案内レール1aには、
推力装置2が上下に摺動できるように取付けられてい
る。推力装置2にはモータ3により回転させるスプロケ
ットホイル4A、4Bが取付けられており、そのスプロ
ケットホイル4A、4Bはリーダ1の前面側に張り渡し
たチェーン5にかみ合っている。
【0004】推力装置4の上方にはアースオーガ6を回
転させる駆動装置7が設置されており、駆動装置7の把
持部材7aは推力装置2に取付けた案内レール2aを把
持している。推力装置2と駆動装置7とは、油圧シリン
ダ8により互いに連結されている。すなわち、油圧シリ
ンダ8のシリンダ部を駆動装置7に取付け、油圧シリン
ダ8のピストンロッドの先端部をピン9により推力装置
2に連結してある。推力装置2には、アースオーガ6で
掘削した土砂の排出を案内するケーシングパイプ10が
ボルト11により連結されており、アースオーガ6は推
力装置2に設けた縦穴2bを貫通し、ケーシングパイプ
10に挿入されている。
【0005】推力装置2のスプロケットホイル4A、4
Bをモータ3により回転させ、アースオーガ6およびケ
ーシングパイプ10を押し込み、または引き抜くための
推力を発生させる。また、油圧シリンダ8の伸縮によ
り、アースオーガ6の駆動装置7をアースオーガ6とと
もに、リーダ1の軸線方向に推力装置2とは独立に移動
させることができる。図中の1は油圧シリンダ8の行程
を表わす。すなわち駆動装置7は行程1の範囲で上下に
移動することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このようなアースオー
ガ装置では、アースオーガ6により掘削された土砂がケ
ーシングパイプ10を通して排出させられる際、縦穴2
bから出た土砂が推力装置2のまわりに付着する。その
ため、油圧シリンダ8のピストンロッドおよびシールを
損傷して油もれを起したり、案内レール2aが早期に摩
耗したりする。
【0007】この発明は、これにかんがみてなされたも
ので、掘削土砂が推力装置の上まで上がることをきわめ
て容易に防止し得るアースオーガ装置を提供することを
目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、この発明は、土砂類の掘削をするアースオーガと、
アースオーガに連結しアースオーガを回転させる駆動装
置と、アースオーガに推力を与える推力装置と、駆動装
置と推力装置とを互いに連結させた油圧シリンダとをそ
なえ、アースオーガを推力装置に設けた縦穴を貫通させ
たアースオーガ装置において、前記推力装置に設けた縦
穴を貫通するアースオーガの一部に、駆動装置が上下に
移動した場合でも縦穴から離脱しないように位置と長さ
を設定し、しかもその外径を縦穴の内径より僅かに小さ
くした閉鎖用円柱体を設けたことを特徴とする。
【0009】
【作用】推進装置の縦穴がアースオーガの一部に設けら
れた閉塞用円柱体で閉塞されているので、掘削土砂が縦
穴から推進装置のまわりに散らばって付着することを防
止できる。
【0010】
【実施例】まず、この発明によるアースオーガ併用矢板
圧入装置の実施例を図1を参照して説明する。同図にお
いて、図3と同じもの、もしくは相当するものは、同じ
符号で示す。
【0011】アースオガ6の一部には、駆動装置7の上
下の移動において、推進装置2の縦穴2aから離脱しな
い位置と長さを設定し、しかもその外径dを竪穴2aの
内径Dより僅かに小さくした閉塞用円柱体6aが設けら
れている。ケーシングパイプ10の上方周壁部には、掘
削土砂の排出口10aが設けられている。その他は図3
のものと同じである。
【0012】駆動装置7が上下に移動した場合でも、推
力装置2の縦穴2bは閉塞用円柱体6aにより閉塞され
ているので、掘削土砂が縦穴2bを通して推力装置2の
まわりに飛散して付着することはない。掘削土砂はケー
シングパイプ10の排出口10aから排出させられる。
【0013】図2は、この発明による中掘り圧入装置を
示し、同図において、図1と同じもの、もしくは相当す
るものは同じ符号で示す。
【0014】推力装置2の下部には、排出口12aを設
けたキャップ12がボルトにより取付けられており、キ
ャップ12には杭(コンクリート杭または鋼管杭など)
13が取付けられている。掘削土砂はキャップ12の排
出口12aから排出させられる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したこの発明によれば、掘削土
砂が推力装置のまわりに飛散して付着することを容易に
防止することができ、排出土砂の付着による機器の損傷
をなくすことができる。また、装置がよごれないので、
搬送前に水洗いをする必要がない。さらに、掘削土砂が
決められた排出口から排出させられるので、その処理が
容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す側面図、
【図2】この発明の他の実施例を示す側面図、
【図3】従来のアースオーガ装置を示す側面図である。
【符号の説明】
1 リーダ 2 推力装置 2a 縦穴 4A スプロケットホイル 4B スプロケットホイル 5 チェーン 6 アースオーガ 6a 閉塞用円柱体 7 駆動装置 8 油圧シリンダ 10 ケーシングパイプ 12 キャップ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 土砂類の掘削をするアースオーガと、
    アースオーガに連結しアースオーガを回転させる駆動装
    置と、アースオーガに推力を与える推力装置と、駆動装
    置と推力装置とを互いに連結させた油圧シリンダとをそ
    なえ、アースオーガを推力装置に設けた縦穴を貫通させ
    たアースオーガ装置において、 前記推力装置に設けた
    縦穴を貫通するアースオーガの一部に、駆動装置が上下
    に移動した場合でも縦穴から離脱しないように位置と長
    さを設定し、しかもその外径を縦穴の内径より僅かに小
    さくした閉塞用円柱体を設けたことを特徴とするアース
    オーガ装置。
JP8105691A 1991-01-22 1991-01-22 アースオーガ装置 Expired - Lifetime JP2589228B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8105691A JP2589228B2 (ja) 1991-01-22 1991-01-22 アースオーガ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8105691A JP2589228B2 (ja) 1991-01-22 1991-01-22 アースオーガ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05149076A true JPH05149076A (ja) 1993-06-15
JP2589228B2 JP2589228B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=13735756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8105691A Expired - Lifetime JP2589228B2 (ja) 1991-01-22 1991-01-22 アースオーガ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2589228B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015140511A (ja) * 2014-01-27 2015-08-03 株式会社技研製作所 ケーシング付きオーガ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015140511A (ja) * 2014-01-27 2015-08-03 株式会社技研製作所 ケーシング付きオーガ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2589228B2 (ja) 1997-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05149076A (ja) アースオーガ装置
KR100546019B1 (ko) 터널 굴삭 방법 및 절삭날 장치
JP2005180112A (ja) 地盤改良構造および地盤改良方法
JP2907739B2 (ja) 浅層大径孔掘削用のドリルストリングス及びこのドリルストリングスを用いた掘削方法
JPH10500753A (ja) トンネルをボーリングする装置及びボーリング方法
JP2685426B2 (ja) 埋設物に対する管体の取付工法
JPH0629510B2 (ja) コンクリ−ト杭基礎工法及びこれに用いる装置
JP2636139B2 (ja) 坑口封止装置
JP2001227299A (ja) トンネル埋め戻し装置
JPS5819836B2 (ja) 大口径竪孔掘削工法
JPS6280384A (ja) 残置管の置換工法
JP3347311B2 (ja) 地中接合型シールド掘進機
JP4215674B2 (ja) 推進管牽引装置
JPH0437916B2 (ja)
JPH09279984A (ja) 到達立坑へのシールド掘進機の受入方法および到達立坑におけるシールド掘進機の受入部の構造
JPH033798B2 (ja)
JP2746866B2 (ja) 推進工法用掘進装置および推進工法
JPH0312639B2 (ja)
JP4804677B2 (ja) 管推進機
JP3347312B2 (ja) 地中接合型シールド掘進機及びその地中接合方法
JPS62296006A (ja) トンネルにおける裏込め並びに周辺地盤改良注入工法及びそれに用いる装置
JPS59118995A (ja) 水平長距離削進工法における掘削ヘツド
JP3348761B2 (ja) シールドマシンの裏込め注入装置
JPS5838079Y2 (ja) シ−ルド掘削機
JPH036712Y2 (ja)