JPH0514749U - 定流量機能付逆止弁 - Google Patents

定流量機能付逆止弁

Info

Publication number
JPH0514749U
JPH0514749U JP7212091U JP7212091U JPH0514749U JP H0514749 U JPH0514749 U JP H0514749U JP 7212091 U JP7212091 U JP 7212091U JP 7212091 U JP7212091 U JP 7212091U JP H0514749 U JPH0514749 U JP H0514749U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
check valve
valve
cone
socket
annular orifice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7212091U
Other languages
English (en)
Inventor
英重 本間
浩幸 宮下
由男 橋岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tabuchi Corp
Original Assignee
Tabuchi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tabuchi Corp filed Critical Tabuchi Corp
Priority to JP7212091U priority Critical patent/JPH0514749U/ja
Publication of JPH0514749U publication Critical patent/JPH0514749U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pipe Accessories (AREA)
  • Taps Or Cocks (AREA)
  • Check Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 逆止および定流量機能を備えた管継手を、最
小のスペースで接続し得るようにし、弁機構の保全、管
理を容易にするとともに、漏水機会を減少させることを
目的とする。 【構成】 継手ソケットまたは伸縮ソケットに逆止弁と
環状オリフィスを内蔵するとともに、逆止弁の弁脚また
は弁板にコーンを突成して、該コーンが常に環状オリフ
ィスに挿通された状態を保つようにしたものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、主として水道のメーターボックスなどに取付られ、水道本管側へ の逆流を防止すると同時に、流量の定流量機能をも併有する定流量機能付逆止弁 に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から両側に袋ナットやユニオン等の継手を備えたソケットに逆止機能を内 蔵してなる逆止弁単体或いはボールバルブ等の止水栓に対して逆止機能を内蔵し た所謂逆止弁付止水栓は、種々の構造のものが知られている。
【0003】 上記従来の逆止弁単体、又は逆止弁付止水栓は、その逆止弁が止水栓の二次側 (下流側)に配置されて水道本管側への逆流を防止するものであったから、これ に流量調整機能を付加しようとすれば、別途に定流量オリフィスを備えた流量調 整弁単体を接続しなければならなかった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上述したように止水栓に別途逆止弁や流量調整弁等の単体を順次接続すること は、それだけ接続箇所が増すことになるから、配管系における漏水機会を増加さ せるという不都合があっただけでなく、特にメーターボックス等、設置スペース に制限を受ける場所では、それが配管長の増大に繋がり、屡々それら部材の配設 を不可能とするなどの課題が見られたものである。この他、上記逆止弁や流量調 整弁などは、比較的頻繁に点検、保全を行う必要があるから、これらが単体であ る場合には保守に要する労力、時間等も無視できない上、単体を使用することは 、その購入費用の面でも高価につくという課題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
叙述した実情に鑑み本考案は、止水栓の二次側に取付けられる継手ソケットに 逆止弁を内蔵すると共に逆止弁の弁脚を延長してコーンを連成し、該コーンをソ ケットの下流側に設けられた環状オリフィスの中心部に常時挿通し得るようにし て上述した従来技術の課題を解決したものである。
【0006】 又、上記環状オリフィスが継手ソケットに内蔵された逆止弁の上流側に設けら れる場合は、逆止弁の弁板の中心部にコーンを突設し、該コーンが環状オリフィ スの中心部に常時挿通可能であるようにするという手段を用いた。更に継手ソケ ットが伸縮機能を有する場合には、上記コーンを備えた逆止弁と環状オリフィス を伸縮ソケットに内蔵するという手段も用いた。
【0007】
【作用】
本考案は上記構成とすることにより、逆止弁の弁脚又は弁板に設けられたコー ンが常に環状オリフィス内に挿通された状態に保たれるので、該コーンとオリフ ィスとによって流量調整並びに整流機能を齎らし、併せて騒音を防止するという 格別の作用を奏するのである。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の構成を図面に示す1〜2の実施例に従って更に詳述すると、図 1は、上記環状オリフィスが継手ソケットに内蔵された逆止弁の下流側に設けら れた実施例であって、図において1は端部にそれぞれ継手1c、1dを備えた継 手本体1aとソケット1bとから構成される継手ユニット、2はソケット1bの 下流側小径部に内設されたゴム等からなる環状オリフィス、3は該ソケット1b の大径部に内蔵された逆止弁ユニットである。
【0009】 而して、上記逆止弁ユニット3は、その案内筒3aを貫通する弁板3bの弁脚 3cをさらに延長してコーン4を形成し、該コーン4の末端側は逆止弁の開閉動 作に関係なく、常時環状オリフィス2の中心部に挿通された状態を保ち得るよう に構成したものである。
【0010】 また、図2は本考案の他の実施例であって、環状オリフィス2’が上記ソケッ ト1bに内蔵された逆止弁ユニット3の上流側に設けられている場合を示したも のであって、この場合上記環状オリフィス2’は継手本体1aの下流側近傍に固 設される一方、コーン4’は逆止弁の弁板3b前面の中心部から上流に向かって 突設され、該コーンの先端側が常時環状オリフィス2’に挿通された状態を保つ ようにしたものである。
【0011】 更に図3、図4は上述した本案定流量機能付逆止弁を伸縮性止水栓の伸縮ソケ ット内に組込んだ実施例を示すものであって、図3は前記環状オリフィスが逆止 弁の下流側に設置された場合、また図4は環状オリフィスが逆止弁の上流側にあ る場合をそれぞれ示したものである。上記各図において5は止水栓の筐体、6は ボール弁体、7はハンドル、又8は伸縮ソケットであり、伸縮ソケット内に組込 まれた環状オリフィス2や逆止弁ユニット3或いはコーン4等を構成する部材の 符号は図1、図2に示したものに準じたものである。
【0012】 而して、上記四つの実施例から理解できるように、各環状オリフィス2・2’ の設置位置は、継手ソケットの伸縮、非伸縮に関係なく相互に置換し得るもので あるから、該オリフィスに挿通される上記コーン4・4’の突成方向も環状オリ フィスの設置位置に対応して設けられるものである。また図3、図4では何れも ボール型の止水栓についての実施例を示したが、本考案は止水栓構造をボール弁 に限定するものではなく、コック弁、玉型弁などにも適用できるものである。
【0013】 更に又、上記逆止弁の弁板3b又は弁脚3cに連成されるコーン4又は4’と 環状オリフィス2・2’とからなる内部流体の整流機能は、その弁構造が上記逆 止弁に限らず、減圧弁等の弁板または弁脚を利用してもそのまゝ適用できるもの である。
【0014】
【考案の効果】
以上、詳述した構成を有する本案定流量機能付逆止弁は継手ユニットに内蔵し た単体としても、また止水栓の下流側筐体に内蔵して使用しても、逆止弁と定流 量弁とがコンパクトに収納・装置されるので従来のように、それぞれの機能を持 つ単体を順次接続するものに比べて配管スペースが大幅に短縮され、又それだけ に接続部における漏水機会も減少するだけでなく、全体的費用が大幅に削減でき るという顕著な効果が得られる。
【0015】 又、本考案における上記コーンは、逆止弁の開閉作動に関係なく常時環状オリ フィスの中心部に挿入されているので、この部処における乱流の発生が抑制され 、騒音が生じない他、一般の配管系内では比較的寿命が短いとされている逆止弁 や流量調整弁を組み合わせたことにより、定期点検が一単体として取り扱われる から保全に要する工数や時間の無駄が省け、管理も容易である。
【0016】 尚、伸縮ソケットを有する所謂伸縮式止水栓に本考案を実施したものは、上記 点検・保全時の切離し、接続作業が一層容易であるという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】環状オリフィスが、継手ソケットに内蔵された
逆止弁の下流側に位置して設けられた本案装置の中心部
縦断面図
【図2】環状オリフィスが、継手ソケットに内蔵された
逆止弁の上流側に位置して設けられた本案装置の中心部
縦断面図
【図3】伸縮式止水栓の伸縮ソケット内に本案装置を取
付けた状態を一部切欠して示す正面図
【図4】環状オリフィスが、伸縮ソケットに内蔵された
逆止弁の上流側に位置する場合の本案装置の他の実施例
を一部切欠して示す正面図
【符号の説明】
1 継手ユニット 2・2’ 環状オリフィス 3 逆止弁ユニット 4・4’ コーン 5 止水栓の弁筐 6 弁体 7 ハンドル

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】継手ソケットに内蔵された逆止弁の弁脚を
    延長してコーンを設け、該コーンがソケットの下流側に
    設けられた環状オリフィスの中心部に常時挿通されてい
    るようにしたことを特徴とする定流量機能付逆止弁
  2. 【請求項2】継手ソケットに内蔵された逆止弁の弁板の
    中心にコーンを突設し、該コーンがソケットの上流側に
    設けられた環状オリフィスの中心部に常時挿通されてい
    るようにしたことを特徴とする定流量機能付逆止弁
  3. 【請求項3】継手ソケットが伸縮機能を有する場合にお
    いて、上記コーンを有する逆止弁及び環状オリフィスが
    その伸縮ソケットに内蔵された請求項1又は2記載の定
    流量機能付逆止弁。
JP7212091U 1991-08-12 1991-08-12 定流量機能付逆止弁 Pending JPH0514749U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7212091U JPH0514749U (ja) 1991-08-12 1991-08-12 定流量機能付逆止弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7212091U JPH0514749U (ja) 1991-08-12 1991-08-12 定流量機能付逆止弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0514749U true JPH0514749U (ja) 1993-02-26

Family

ID=13480174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7212091U Pending JPH0514749U (ja) 1991-08-12 1991-08-12 定流量機能付逆止弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0514749U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009180377A (ja) * 2009-05-11 2009-08-13 Tokai Rubber Ind Ltd バルブ内蔵コネクタ
JP2010007358A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Maruichi Corp 排水機器の排水配管、及び排水トラップ
JP2013100716A (ja) * 2013-01-24 2013-05-23 Maruichi Corp 排水機器の排水配管、及び排水トラップ
CN103322243A (zh) * 2013-06-18 2013-09-25 超达阀门集团股份有限公司 一种可在线拆卸的多功能组合阀
KR101498146B1 (ko) * 2014-04-18 2015-03-04 장인환 수도용 체크밸브

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5211633B1 (ja) * 1970-04-14 1977-04-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5211633B1 (ja) * 1970-04-14 1977-04-01

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010007358A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Maruichi Corp 排水機器の排水配管、及び排水トラップ
JP2009180377A (ja) * 2009-05-11 2009-08-13 Tokai Rubber Ind Ltd バルブ内蔵コネクタ
JP2013100716A (ja) * 2013-01-24 2013-05-23 Maruichi Corp 排水機器の排水配管、及び排水トラップ
CN103322243A (zh) * 2013-06-18 2013-09-25 超达阀门集团股份有限公司 一种可在线拆卸的多功能组合阀
CN103322243B (zh) * 2013-06-18 2015-09-23 超达阀门集团股份有限公司 一种可在线拆卸的多功能组合阀
KR101498146B1 (ko) * 2014-04-18 2015-03-04 장인환 수도용 체크밸브

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2912999A (en) Fluid check valve
WO2009002417A4 (en) Valves for use with tankless water heater
US2203922A (en) Line coupling
US2823699A (en) Valved coupling embodying fluid pressure actuated locking means
US20090252627A1 (en) Compressor Assembly Comprising a Valve Unit in the Intake Region
US20040074542A1 (en) Excessive flow valve
US6640461B1 (en) Dryer exhaust conduit and flow passage elbow with universal interconnection therebetween
JPH0514749U (ja) 定流量機能付逆止弁
CA2418795A1 (en) Improvements in fluid delivery systems
US4538637A (en) Freeze proof faucet
US1103212A (en) Pipe-coupling.
US2632659A (en) Swiveling elbow fitting
US5516077A (en) Relief valve with integral drain line coupling
US6871882B2 (en) Ball-and-socket fluid coupling with primary and secondary retainer structures
CN211853121U (zh) 一种由令式伸缩节
CA2435278A1 (en) Fluid coupler automatically uncouplable in an emergency
JPH05187898A (ja) 流量計及びパイプライン
JP2001027342A (ja) バルブ
JP2739150B2 (ja) 伸縮型の止水栓
CN214948253U (zh) 一种多用途高压分配块
US2444889A (en) Safety gas cock
JPS6124782Y2 (ja)
JPH0638224Y2 (ja) 弁装置ユニット
JPH0669577U (ja) 管継手
JPH0338523Y2 (ja)