JPH05144700A - 投影露光装置及びそれを用いた半導体素子の製造方法 - Google Patents

投影露光装置及びそれを用いた半導体素子の製造方法

Info

Publication number
JPH05144700A
JPH05144700A JP3334437A JP33443791A JPH05144700A JP H05144700 A JPH05144700 A JP H05144700A JP 3334437 A JP3334437 A JP 3334437A JP 33443791 A JP33443791 A JP 33443791A JP H05144700 A JPH05144700 A JP H05144700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
optical system
projection optical
closed space
mixed gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3334437A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Orii
誠司 折井
Yasuyuki Unno
靖行 吽野
Masami Yonekawa
雅見 米川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3334437A priority Critical patent/JPH05144700A/ja
Publication of JPH05144700A publication Critical patent/JPH05144700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/70883Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature of optical system
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/70883Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature of optical system
    • G03F7/70891Temperature

Abstract

(57)【要約】 【目的】 露光光の吸収による熱的変化に伴う光学特性
の変動を補正し高解像度の投影パターン像が得られる投
影露光装置及びそれを用いた半導体素子の製造方法を得
ること。 【構成】 第1物体面2上のパターンを投影光学系1に
より第2物体面3上に投影露光する際、該投影光学系中
にレンズ面を利用して少なくとも1つのレンズ密閉空間
を形成し、該レンズ密閉空間の内気圧が外気圧と略等し
くなるように維持しつつ、該レンズ密閉空間内に屈折率
の異なる少なくとも2種類の気体を有する混合気体を充
填し、該混合気体の混合比を制御することにより該投影
光学系の光学特性を制御したこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は投影露光装置及びそれを
用いた半導体素子の製造方法に関し、特にIC、LSI
等の半導体素子を製造する際にレチクル面上の電子回路
パターンをウエハ面上に投影光学系により投影するとき
の投影光学系を構成するレンズの露光光の熱吸収による
温度上昇に伴う該投影光学系の光学特性の変化を調整
し、高精度な投影パターン像が得られるようにしたもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来よりIC、LSI等の半導体素子製
造用の投影露光装置(アライナー)においては半導体素
子の高集積化が進み、それに伴いウエハ面上での最小線
幅が1μm以下という非常に高い光学性能が要求されて
いる。
【0003】このうちレチクル面上の電子回路パターン
をウエハ面上に所定倍率で投影する投影光学系の光学性
能は特に重要となっている。投影光学系の光学性能に悪
影響を及ぼす一要因に投影光学系を構成するレンズの露
光時における露光光の熱吸収による温度上昇に伴う光学
特性の変化がある。例えば光学特性として投影光学系の
焦点位置が露光開始と共に図5に示すように変化してく
る。
【0004】特開昭60−159748号公報では投影
光学系を構成するレンズの露光光の吸収による光学特性
の変化を補正した投影露光装置を提案している。
【0005】図6は同公報で提案されている投影露光装
置の要部概略図である。同図において62はレチクルで
あり、照明系61からの露光光により照明されている。
63は投影光学系であり、レチクル62面上の電子回路
パターンをウエハーチャック64に真空吸着し保持した
ウエハ65面上に所定倍率で投影している。66はウエ
ハステージであり、ウエハチャック64を載置してい
る。
【0006】ウエハステージ66はXY方向に2次元駆
動すると共に投影光学系63の光軸方向にも駆動可能と
なっている。投影光学系63は保持部材で保持された複
数のレンズL1〜L5をレンズ鏡筒63a内に収納して
構成されている。そして隣接する2つのレンズ面と鏡筒
で形成されるレンズ空間はレンズ鏡筒63aの一部に設
けた通気孔63c,63d,63eによって連通してい
る。
【0007】レンズL1とL2との間のレンズ空間は通
気孔63fを介して、又レンズL4とL5との間のレン
ズ空間は通気孔63gを介して外部と接続している。
【0008】同図においては空気供給源67からの気体
(空気)をフィルタ−67aを介して温度制御装置68
に供給している。温度制御装置68は温度調整した空気
を流量調節用の第1制御バルブ69と管69a、そして
通気孔63fを介してレンズ空間L1,2に流入してい
る。レンズ空間L1,2に流入した空気は通気孔63
c,63d,63eを通って各レンズ空間内を通過し、
通気孔63g、管70a、そして流量調節用の第2制御
バルブ70を介して排気部71により外界へ排出してい
る。
【0009】このとき温度センサ72と圧力センサ73
a,73bでの計測データは全てメインコントローラ7
4に取り込まれ、メインコントローラ74はその処理結
果から第1、第2制御バルブ69,70、排気部71、
温度制御装置68に制御信号を送出している。
【0010】同図では第1制御バルブ69と第2制御バ
ルブ70は空気の流れに対して与える抵抗値を制御して
レンズ鏡筒63a内の圧力を調整している。
【0011】このように同図ではレンズ鏡筒63a内の
温度、圧力等を調整することにより投影光学系63の光
学特性の変化を補正している。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】図6に示す従来の投影
露光装置では投影光学系の光学特性を調整する際、レン
ズ鏡筒内の圧力が変化する。この為、陽圧状態では各レ
ンズ面を押圧し、逆に陰圧状態では各レンズ面を吸引す
ることになる。その為、レンズ面形状が変化し投影光学
系の光学性能が低下してくるという問題点があった。
【0013】特に投影光学系の外気と接しているレンズ
とその内側のレンズとで形成されるレンズ空間の気圧制
御を行う場合には、外気と接している側のレンズは外側
のレンズ面と内側のレンズ面に加わる圧力が大きく異な
りレンズ形状が変化しやすく、光学性能が大きく低下し
てくるという問題点があった。
【0014】又、投影光学系を構成するレンズが露光光
を吸収し、温度が上昇して材質の屈折率やその分布が変
化し、又熱膨張によるレンズ面形状が変化し、光学性能
が低下してくるという問題点があった。
【0015】本発明は投影光学系中の一部のレンズ密閉
空間内に適切なる成分(混合比)の混合気体を充填させ
ると共に該混合気体の圧力を適切に制御することによ
り、露光光の吸収による熱的変化に伴う光学特性の変化
をレンズ面形状を良好に維持しつつ補正し、高解像度の
パターン像が容易に得られる投影露光装置及びそれを用
いた半導体素子の製造方法の提供を目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明の投影露光装置
は、第1物体面上のパターンを投影光学系により第2物
体面上に投影露光する際、該投影光学系中にレンズ面を
利用して少なくとも1つのレンズ密閉空間を形成し、該
レンズ密閉空間の内気圧が外気圧と略等しくなるように
維持しつつ、該レンズ密閉空間内に屈折率の異なる少な
くとも2種類の気体を有する混合気体を充填し、該混合
気体の混合比を制御することにより該投影光学系の光学
特性を制御したことを特徴としている。
【0017】又本発明の半導体素子の製造方法として
は、レチクル面上のパターンを投影光学系によりウエハ
面上に投影露光した後、該ウエハを現像処理工程を介し
て半導体素子を製造する際、該投影光学系中に設けたレ
ンズ密閉空間内に屈折率の異なる少なくとも2種類の気
体を有する混合気体を充填し、該混合気体の混合比を該
レンズ密閉空間の内気圧と外気圧とが略等しくなるよう
に維持しつつ変化させて該投影光学系の光学特性を調整
した調整工程を利用していることを特徴としている。
【0018】
【実施例】図1は本発明の実施例1の要部概略図であ
る。
【0019】同図において2はレチクルであり、その面
上には電子回路パターンが形成されている。2aはレチ
クルチャックであり、レチクル2を吸着保持している。
4は照明系であり、光源手段として例えばエキシマレー
ザ、又は超高圧水銀灯等を有しレチクル2面上の電子回
路パターンを露光光で均一な照度分布で照明している。
1は投影光学系(投影レンズ)であり、照明系4からの
露光光で照明されたレチクル2面上の電子回路パターン
を所定倍率(例えば1/5又は1/10)でウエハ3面
上に投影している。
【0020】ウエハ3はその面上にレジスト等の感光材
料が塗布されている。5はウエハチャックであり、ウエ
ハ3を吸着保持している。6はウエハステージであり、
ウエハチャック5を所定面内(XY平面内)に駆動して
いる。
【0021】同図ではレチクル2とウエハ3を所定の関
係となるように位置決めした後、シャッター手段(不図
示)を開閉し、レチクル2面上の電子回路パターンをウ
エハ3面上に投影露光している。その後、ウエハ3をウ
エハステージ6により所定量X・Y平面内に駆動させ
て、レチクル2とウエハ3とを位置決めし、ウエハ3の
他の領域を順次同じように投影露光するようにした所謂
ステップアンドリピート方式を採用している。
【0022】本実施例における投影光学系1は複数のレ
ンズ(L1〜L4)を有し、該複数のレンズ(L1〜L
4)は各々保持部材と押え環そして接着剤で保持され
て、複数のレンズ密閉空間9a,9b,9cを形成して
レンズ鏡筒1a内に収納されている。
【0023】このうちレンズ密閉空間9bを形成するレ
ンズ鏡筒1aの一部には2つの通気孔1b,1cが設け
られており、各々の通気孔1b,1cは管10a,10
bを通じて吸気制御系11と排気制御系12に連結され
ている。
【0024】吸気制御系11は第1の気体が封入されて
いる第1ボンベ13と第2の気体が封入されている第2
ボンベ14にパイプを介して連結されている。吸気制御
系11は内蔵する弁を開閉することにより、第1ボンベ
13から流入する第1の気体と第2ボンベ14から流入
する第2の気体との混合比を制御し、適切なる混合比の
冷えた混合気体をレンズ密閉空間9b内に吸入し、該レ
ンズ密閉空間の媒質の屈折率を変えている。
【0025】排気制御系12は吸気制御系11から吸入
される混合気体の体積と略同体積のレンズ密閉空間9b
内の温まった気体(空気、及び混合気体)を外界に排出
している。これによりレンズ密閉空間9bの内気圧と外
気圧が略等しくなるようにしてレンズ面形状の変化を防
止すると共にレンズL2,L3の温度上昇を防止してい
る。
【0026】本実施例では吸気される混合気体と排気さ
れる気体との総合した体積をレンズ密閉空間9bの体積
よりも大きくし、新旧の気体の交換を容易にしている。
【0027】第1ボンベ13に封入している第1の気体
は空気の屈折率よりも高い屈折率の例えばN2 等の気体
である。又第2ボンベ14に封入している第2の気体は
空気の屈折率よりも低い屈折率の例えばO2 ,H2 ,H
e等の気体である。
【0028】16はメモリ手段であり、露光開始により
投影光学系の各レンズが露光光を吸収し熱的変化を生じ
光学特性が時間経過と共に変化するデータを予め実験に
より求め記憶している。例えば時間経過と共にレンズ内
の屈折率及び屈折率分布が変化し、又レンズの材質の熱
膨張によるレンズ面形状が変化し、光学特性(焦点位
置、結像倍率、歪曲収差等)が変化するデータを予め求
めて記憶している。
【0029】又、このときの光学特性の変化を補正すべ
きレンズ密閉空間9b内に流入させる混合気体の混合比
に関するデータも予め同様に求め記憶している。例えば
混合気体の混合比(屈折率に相当)を露光時間の開始時
間の関数として求めたデータを記憶している。
【0030】15はメインコントローラであり、メモリ
手段15に記憶されているデータを利用して、露光開始
の時間経過と共に変化する投影光学系1の光学特性を補
正すべく吸気制御系11を制御している。即ち、吸気制
御系11によりレンズ密閉空間9b内に吸入する混合気
体の混合比を制御している。
【0031】特に本実施例ではメインコントローラ15
はメモリ手段16からステップ後における次の露光時の
混合気体の混合比を読み出し、露光終了から次の露光位
置までウエハがステップ移動している間に吸気制御系1
1により所定の混合比の混合気体をレンズ密閉空間9b
内に吸入させている。そしてレンズ密閉空間9b内に吸
入した混合気体と同体積の気体を排気制御系11により
レンズ密閉空間9bより外界に排出している。
【0032】17は圧力センサであり、レンズ密閉空間
9bの内気圧と外気圧との圧力差を検出し、該検出デー
タをメインコントローラ15に入力している。
【0033】尚、メインコントローラ15は圧力センサ
17からの信号に基づいてレンズ密閉空間9bの内気圧
と外気圧とが略等しくなるように吸気制御系11と排気
制御系12を制御している。
【0034】図2は本実施例において露光開始と共にレ
ンズ密閉空間9b内の混合気体の混合比及び屈折率がど
のように変化していくかを示した説明図である。図2
(A)は露光のON,OFFでOFFの時間中にウエハ
はステップ移動している。図2(B),(C)はレンズ
密閉空間内の第1の気体と第2の気体の体積変化量と体
積比(混合比)を示している。図2(D)はレンズ密閉
空間内の媒質(混合気体)の屈折率変化を示している。
本実施例における一連の動作は図3に示すフローチャー
トに基づいて行っている。
【0035】本実施例では図1に示す構成において、ま
ず露光開始後はメインコントローラ15はメモリ手段1
6に記憶されているデータを用いて吸気制御系11を制
御してレンズ密閉空間9b内の混合気体の混合比をステ
ップ露光に応じて制御している。即ち、レンズ密閉空間
9b内の媒質を制御して露光時間の経過に伴う投影光学
系の光学特性の変化を補正している。
【0036】図4は本発明の実施例2の要部概略図であ
る。同図において図1で示した要素と同一要素には同符
番を付している。
【0037】本実施例では図1の実施例1に比べてレン
ズ密閉空間9bの他にレンズ密閉空間9aも同様の構成
により混合気体を吸入し、屈折率を変化させて投影光学
系の光学特性の変化を補正している点が異っており、そ
の他の構成は同じである。
【0038】同図において21a,21bは吸気制御
系、22a,22bは排気制御系、1d,1eは通気
孔、17a,17bは圧力センサである。
【0039】本実施例ではメインコントローラ15によ
り2つのレンズ密閉空間9a,9b内に吸入する混合気
体の混合比をメモリ手段16に記憶しているデータを利
用して独立に制御している。これにより投影光学系1の
種々な光学特性の変化をバランス良く補正している。
【0040】特に本実施例ではレンズ密閉空間内の屈折
率変化による敏感度の大きさの差を利用して投影光学系
の種々の光学特性の変化を良好に補正している。
【0041】尚、以上の各実施例において2つ以上複数
のレンズ密閉空間内の屈折率を制御するようにしても良
い。
【0042】
【発明の効果】本発明によれば以上のように投影光学系
中の一部のレンズ密閉空間内に適切なる成分(混合比)
の混合気体を充填させると共に該混合気体の圧力を適切
に制御することにより、露光光の吸収による熱的変化に
伴う光学特性の変化をレンズ面形状を良好に維持しつつ
補正し、高解像度のパターン像が容易に得られる投影露
光装置及びそれを用いた半導体素子の製造方法を達成す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例1の要部概略図
【図2】 図1のレンズ密閉空間内の混合気体の混合
比、屈折率変化を示す説明図
【図3】 図1の実施例1の動作を示すフローチャート
【図4】 本発明の実施例2の要部概略図
【図5】 投影光学系の露光時間の経過に伴う焦点位置
の変化を示す説明図
【図6】 従来の投影露光装置の要部概略図
【符号の説明】
1 投影光学系 2 レチクル 3 ウエハ 4 照明系 5 ウエハチャック 6 ウエハステージ 9a,9b,9c レンズ密閉空間 10a,10b,10c,10d 管 11,11a,11b 吸気制御系 12,12a,12b 排気制御系 13 第1ボンベ 14 第2ボンベ 15 メインコントローラ 16 メモリ手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1物体面上のパターンを投影光学系に
    より第2物体面上に投影露光する際、該投影光学系中に
    レンズ面を利用して少なくとも1つのレンズ密閉空間を
    形成し、該レンズ密閉空間の内気圧が外気圧と略等しく
    なるように維持しつつ、該レンズ密閉空間内に屈折率の
    異なる少なくとも2種類の気体を有する混合気体を充填
    し、該混合気体の混合比を制御することにより該投影光
    学系の光学特性を制御したことを特徴とする投影露光装
    置。
  2. 【請求項2】 レチクル面上のパターンを投影光学系に
    よりウエハ面上に投影露光した後、該ウエハを現像処理
    工程を介して半導体素子を製造する際、該投影光学系中
    に設けたレンズ密閉空間内に屈折率の異なる少なくとも
    2種類の気体を有する混合気体を充填し、該混合気体の
    混合比を該レンズ密閉空間の内気圧と外気圧とが略等し
    くなるように維持しつつ変化させて該投影光学系の光学
    特性を調整した調整工程を利用していることを特徴とす
    る半導体素子の製造方法。
JP3334437A 1991-11-22 1991-11-22 投影露光装置及びそれを用いた半導体素子の製造方法 Pending JPH05144700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3334437A JPH05144700A (ja) 1991-11-22 1991-11-22 投影露光装置及びそれを用いた半導体素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3334437A JPH05144700A (ja) 1991-11-22 1991-11-22 投影露光装置及びそれを用いた半導体素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05144700A true JPH05144700A (ja) 1993-06-11

Family

ID=18277375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3334437A Pending JPH05144700A (ja) 1991-11-22 1991-11-22 投影露光装置及びそれを用いた半導体素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05144700A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0883029A1 (en) * 1997-06-05 1998-12-09 Nikon Corporation Exposure apparatus
JP2012004598A (ja) * 2004-07-22 2012-01-05 Asml Netherlands Bv ガス調整された環境内で検出装置を操作するための方法
CN105807567A (zh) * 2014-12-29 2016-07-27 上海微电子装备有限公司 一种投影物镜倍率调整系统和方法
CN112099318A (zh) * 2019-06-18 2020-12-18 佳能株式会社 曝光装置及物品制造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0883029A1 (en) * 1997-06-05 1998-12-09 Nikon Corporation Exposure apparatus
JP2012004598A (ja) * 2004-07-22 2012-01-05 Asml Netherlands Bv ガス調整された環境内で検出装置を操作するための方法
CN105807567A (zh) * 2014-12-29 2016-07-27 上海微电子装备有限公司 一种投影物镜倍率调整系统和方法
CN112099318A (zh) * 2019-06-18 2020-12-18 佳能株式会社 曝光装置及物品制造方法
JP2020204739A (ja) * 2019-06-18 2020-12-24 キヤノン株式会社 露光装置、および物品製造方法
KR20200144483A (ko) 2019-06-18 2020-12-29 캐논 가부시끼가이샤 노광장치, 및 물품 제조방법
TWI803747B (zh) * 2019-06-18 2023-06-01 日商佳能股份有限公司 曝光裝置、及物品製造方法
CN112099318B (zh) * 2019-06-18 2024-01-02 佳能株式会社 曝光装置及物品制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100716135B1 (ko) 투영노광장치 및 디바이스 제조방법
JP3402850B2 (ja) 投影露光装置及びそれを用いたデバイスの製造方法
US7116397B2 (en) Exposure apparatus and device manufacturing method
US5953106A (en) Projection optical system, exposure apparatus and semiconductor-device manufacturing method using the system
US20030020888A1 (en) Exposure apparatus, exposure method, method of adjusting pressure of projection optical system and method of assembling exposure apparatus
JP3445045B2 (ja) 投影露光装置及びそれを用いたデバイスの製造方法
WO2006126522A1 (ja) 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
JPH0845827A (ja) 投影露光装置及びそれを用いた半導体デバイスの製造方法
US20050175497A1 (en) Temperature control method and apparatus and exposure method and apparatus
JPH10142555A (ja) 投影露光装置
US6791662B2 (en) Exposure method and apparatus, and device manufacturing method
US7068352B2 (en) Exposure apparatus
JPH05144700A (ja) 投影露光装置及びそれを用いた半導体素子の製造方法
JP2897346B2 (ja) 投影露光装置
JP4125215B2 (ja) 光学装置および半導体露光装置
JPH11243050A (ja) 露光装置
JPH04589B2 (ja)
JPH09134865A (ja) 投影露光装置
US7251014B2 (en) Exposing method, exposing apparatus and device manufacturing method utilizing them
JPH11354409A (ja) 照明装置、これを備えた投影露光装置、及び半導体装置の製造方法
JP7385421B2 (ja) 露光装置、および物品製造方法
US7130015B2 (en) Inert-gas purge method, exposure apparatus, device fabrication method and devices
JPH0616477B2 (ja) 投影光学装置
JPH10209031A (ja) 結像特性補正方法及び投影露光装置
JP2004253411A (ja) 露光装置及び方法