JPH05143940A - 磁気抵抗効果形ヘツド - Google Patents
磁気抵抗効果形ヘツドInfo
- Publication number
- JPH05143940A JPH05143940A JP10271992A JP10271992A JPH05143940A JP H05143940 A JPH05143940 A JP H05143940A JP 10271992 A JP10271992 A JP 10271992A JP 10271992 A JP10271992 A JP 10271992A JP H05143940 A JPH05143940 A JP H05143940A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- magnetoresistive
- alloy
- head
- shunt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y25/00—Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F10/00—Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
- H01F10/32—Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
- H01F10/324—Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
- H01F10/3268—Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the exchange coupling being asymmetric, e.g. by use of additional pinning, by using antiferromagnetic or ferromagnetic coupling interface, i.e. so-called spin-valve [SV] structure, e.g. NiFe/Cu/NiFe/FeMn
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Thin Magnetic Films (AREA)
- Magnetic Heads (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】磁気抵抗効果型ヘッドに用いられるNbを含む
材料を改善し、特性バラツキの改善されたヘッドを提供
すること。 【構成】磁気抵抗効果を示す膜6と、Nbおよび添加元
素としてTi,Cr,Mo,Zr,W,Pt,Re,
V,Hf,Ta,Rh,Ni,Ruからなる群から選ば
れる少なくとも一種の元素からなる第2の膜8との2層
膜を基本とした構造を有する磁気抵抗効果型ヘッド。
材料を改善し、特性バラツキの改善されたヘッドを提供
すること。 【構成】磁気抵抗効果を示す膜6と、Nbおよび添加元
素としてTi,Cr,Mo,Zr,W,Pt,Re,
V,Hf,Ta,Rh,Ni,Ruからなる群から選ば
れる少なくとも一種の元素からなる第2の膜8との2層
膜を基本とした構造を有する磁気抵抗効果型ヘッド。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁気記録装置用磁気ヘッ
ドに係り、特にこれに用いるNb材料の改良に関し、高
密度磁気記録の読み取りに適した磁気抵抗効果型ヘッド
を提供する。本発明のNb材料は、特にバイアス印加用
シャント膜を有するシャントバイアス型磁気抵抗効果素
子を用いる磁気ヘッドのシャント膜に用いられる。また
バイアス印加用の軟磁性膜を有するソフトバイアス型磁
気抵抗効果素子を用いる磁気ヘッドの軟磁性膜と磁気抵
抗効果膜の中間膜に用いられる。
ドに係り、特にこれに用いるNb材料の改良に関し、高
密度磁気記録の読み取りに適した磁気抵抗効果型ヘッド
を提供する。本発明のNb材料は、特にバイアス印加用
シャント膜を有するシャントバイアス型磁気抵抗効果素
子を用いる磁気ヘッドのシャント膜に用いられる。また
バイアス印加用の軟磁性膜を有するソフトバイアス型磁
気抵抗効果素子を用いる磁気ヘッドの軟磁性膜と磁気抵
抗効果膜の中間膜に用いられる。
【0002】
【従来の技術】従来のシャントバイアス型磁気抵抗効果
型ヘッドのシャント膜には、例えば米国特許4,663,684
号に記載されているように、Ti、Ta、Mo、Nb等が、特開
平2-68706号にはTi、Cr、Ta、Zr、Hf、TiW合金等が、特
開平2-220213号にはCr、Ta、W、Nb等が用いられてい
る。
型ヘッドのシャント膜には、例えば米国特許4,663,684
号に記載されているように、Ti、Ta、Mo、Nb等が、特開
平2-68706号にはTi、Cr、Ta、Zr、Hf、TiW合金等が、特
開平2-220213号にはCr、Ta、W、Nb等が用いられてい
る。
【0003】磁気抵抗効果膜には、通常Ni-Fe合金膜やN
i-Co合金膜あるいはNi-Fe-Co膜が用いられているが、シ
ャント膜はこれらの磁気抵抗効果膜と2層膜の状態で使
用されており、これに通常106A/cm2以上の電流を流し、
両膜に分流させてシャント膜ではバイアス磁界を発生さ
せ、磁気抵抗効果膜では磁気抵抗による抵抗変化を発生
させる。
i-Co合金膜あるいはNi-Fe-Co膜が用いられているが、シ
ャント膜はこれらの磁気抵抗効果膜と2層膜の状態で使
用されており、これに通常106A/cm2以上の電流を流し、
両膜に分流させてシャント膜ではバイアス磁界を発生さ
せ、磁気抵抗効果膜では磁気抵抗による抵抗変化を発生
させる。
【0004】シャント膜に必要な性質としては、磁気抵
抗効果膜との2層膜において、バイアス磁界が最適にな
るような分流が生ずるように電気抵抗値が磁気抵抗効果
膜に対して適当な値であること、磁気抵抗効果型素子の
作製工程において磁気抵抗効果膜を劣化させるような反
応を起こさないこと、耐食性がすぐれていること、膜の
形成が容易であること、電気抵抗のばらつきが少ないこ
と、などの条件を満たさなければならない。
抗効果膜との2層膜において、バイアス磁界が最適にな
るような分流が生ずるように電気抵抗値が磁気抵抗効果
膜に対して適当な値であること、磁気抵抗効果型素子の
作製工程において磁気抵抗効果膜を劣化させるような反
応を起こさないこと、耐食性がすぐれていること、膜の
形成が容易であること、電気抵抗のばらつきが少ないこ
と、などの条件を満たさなければならない。
【0005】また、バイアス磁界発生手段として軟磁性
膜を用い、軟磁性膜/スペーサ金属膜/磁気抵抗効果膜
の3層構成を有するソフトバイアス型磁気抵抗効果ヘッ
ドがある。この従来例にはUSP4,663,685,
特開平3−116510号がある。
膜を用い、軟磁性膜/スペーサ金属膜/磁気抵抗効果膜
の3層構成を有するソフトバイアス型磁気抵抗効果ヘッ
ドがある。この従来例にはUSP4,663,685,
特開平3−116510号がある。
【0006】しかし、このような3層構造では軟磁性膜
に電流が流れても意味はなく、磁気抵抗効果膜に流れる
電流が減ることを防ぐという点で、スペーサ金属膜の比
抵抗は高い方が良い。また、このスペーサ金属膜にも上
記耐反応性、耐食性、膜の形成の容易性、電気抵抗のば
らつきのなさ等が求められるのは言うまでもない。
に電流が流れても意味はなく、磁気抵抗効果膜に流れる
電流が減ることを防ぐという点で、スペーサ金属膜の比
抵抗は高い方が良い。また、このスペーサ金属膜にも上
記耐反応性、耐食性、膜の形成の容易性、電気抵抗のば
らつきのなさ等が求められるのは言うまでもない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術において
は磁気抵抗効果膜との反応を考慮すると、特開昭62-183
003号に記載のようにTiは175〜200℃で上記磁気抵抗効
果膜と反応し、Mo、Ta、Zrは350℃程度まで反応しない
が耐食性が劣り電気抵抗も高く、Crやその合金はTiと同
様に反応温度が低く、他の従来技術もNbを除けば上記の
材料と同様な特性を示す。
は磁気抵抗効果膜との反応を考慮すると、特開昭62-183
003号に記載のようにTiは175〜200℃で上記磁気抵抗効
果膜と反応し、Mo、Ta、Zrは350℃程度まで反応しない
が耐食性が劣り電気抵抗も高く、Crやその合金はTiと同
様に反応温度が低く、他の従来技術もNbを除けば上記の
材料と同様な特性を示す。
【0008】Nbは磁気抵抗効果膜との反応開始温度も高
く、耐食性も優れており、シャント膜として優れた材料
である。通常、蒸着やスパッタリング等で作製されたNb
膜の電気抵抗は25から35μΩcmであるが、膜形成雰囲気
中の残留酸素や窒素の影響で電気抵抗の変動しやすい欠
点がある。
く、耐食性も優れており、シャント膜として優れた材料
である。通常、蒸着やスパッタリング等で作製されたNb
膜の電気抵抗は25から35μΩcmであるが、膜形成雰囲気
中の残留酸素や窒素の影響で電気抵抗の変動しやすい欠
点がある。
【0009】また、磁気抵抗効果型ヘッドの出力の向上
のためには、より薄い磁気抵抗効果膜を使用することが
必要であり、シャント膜の厚さもこれに従って薄くしな
ければならない。磁気抵抗効果膜の厚さは5〜50nmであ
るが、金属膜中の電子の平均自由行程は30nm程度であ
り、磁気抵抗効果膜の厚さが30nm前後になると、膜の表
面に電子が衝突して散乱される現象が顕著になる。した
がって、30nm以下のシャント膜では、電気抵抗のばらつ
きも極めて顕著になる。バイアス磁界の制御には膜厚と
電気抵抗の制御が必須であるが、上記Nb膜を通常の形成
方法で作製したものでは、この膜厚領域での電気抵抗の
ばらつきが20から30%にも達する。これに膜厚のばらつ
きも重なるので、磁気抵抗効果膜との分流の制御にも大
きな影響を与え、ばらつきのない良好な特性を有するシ
ャントバイアス型磁気抵抗効果型ヘッドの製造は極めて
難かしい。
のためには、より薄い磁気抵抗効果膜を使用することが
必要であり、シャント膜の厚さもこれに従って薄くしな
ければならない。磁気抵抗効果膜の厚さは5〜50nmであ
るが、金属膜中の電子の平均自由行程は30nm程度であ
り、磁気抵抗効果膜の厚さが30nm前後になると、膜の表
面に電子が衝突して散乱される現象が顕著になる。した
がって、30nm以下のシャント膜では、電気抵抗のばらつ
きも極めて顕著になる。バイアス磁界の制御には膜厚と
電気抵抗の制御が必須であるが、上記Nb膜を通常の形成
方法で作製したものでは、この膜厚領域での電気抵抗の
ばらつきが20から30%にも達する。これに膜厚のばらつ
きも重なるので、磁気抵抗効果膜との分流の制御にも大
きな影響を与え、ばらつきのない良好な特性を有するシ
ャントバイアス型磁気抵抗効果型ヘッドの製造は極めて
難かしい。
【0010】また、ソフトバイアス型の磁気ヘッドにお
いても、磁気抵抗効果膜のセンス電流が軟磁性膜に分流
するのを防ぐためには、スペーサ膜の厚さはできるだけ
薄くして高抵抗とする必要がある。しかしこの場合、上
で述べたのと同様に、スペーサ膜の抵抗のばらつきとい
う問題がある。
いても、磁気抵抗効果膜のセンス電流が軟磁性膜に分流
するのを防ぐためには、スペーサ膜の厚さはできるだけ
薄くして高抵抗とする必要がある。しかしこの場合、上
で述べたのと同様に、スペーサ膜の抵抗のばらつきとい
う問題がある。
【0011】従来の磁気抵抗効果型ヘッドにおいては、
磁気抵抗効果膜が5〜30nmと極めて薄くなったときのシ
ャントあるいはスペーサ膜の電気抵抗のばらつき低減に
ついては考慮されておらず、ばらつきのない良好な特性
を有する磁気抵抗効果型ヘッドとその製造方法はなかっ
た。
磁気抵抗効果膜が5〜30nmと極めて薄くなったときのシ
ャントあるいはスペーサ膜の電気抵抗のばらつき低減に
ついては考慮されておらず、ばらつきのない良好な特性
を有する磁気抵抗効果型ヘッドとその製造方法はなかっ
た。
【0012】本発明の第1の目的は磁気抵抗効果型ヘッ
ドに用いるのに有利なNb系合金金属材料を提供するこ
とにある。
ドに用いるのに有利なNb系合金金属材料を提供するこ
とにある。
【0013】本発明の第2の目的は、シャントバイアス
型磁気抵抗効果型ヘッドの中、特に磁気抵抗効果膜が薄
い高出力のヘッドに最適なシャント膜を提供することに
ある。 本発明の第3の目的は、ソフトバイアス型ヘッ
ドのスペーサ金属層として好適なスペーサ金属層を提供
することにある。
型磁気抵抗効果型ヘッドの中、特に磁気抵抗効果膜が薄
い高出力のヘッドに最適なシャント膜を提供することに
ある。 本発明の第3の目的は、ソフトバイアス型ヘッ
ドのスペーサ金属層として好適なスペーサ金属層を提供
することにある。
【0014】上記目的を達成するために、本発明の磁気
抵抗効果型ヘッドではNbに第2金属を添加してNbのもつ
高耐食性や磁気抵抗効果膜との良好な反応特性を損なう
ことなく、電気抵抗の値を調整し、従来技術であるNbの
有する欠点を解決するものである。
抵抗効果型ヘッドではNbに第2金属を添加してNbのもつ
高耐食性や磁気抵抗効果膜との良好な反応特性を損なう
ことなく、電気抵抗の値を調整し、従来技術であるNbの
有する欠点を解決するものである。
【0015】本願発明の他の目的は薄膜を用いた磁気抵
抗効果型ヘッドの材料として好適なものを提供すること
である。
抗効果型ヘッドの材料として好適なものを提供すること
である。
【0016】
【課題を解決するための手段】本願発明の磁気抵抗効果
型ヘッドは、磁気抵抗効果を示す第1の膜と、Nbおよ
び添加元素としてCr,Mo,Zr,W,Pt,Re,
V,Hf,Ta,Rh,Ni,Ruからなる群より選ば
れた少なくとも1種の元素よりなる第2の膜との2層膜
を基本とした構造を有する。
型ヘッドは、磁気抵抗効果を示す第1の膜と、Nbおよ
び添加元素としてCr,Mo,Zr,W,Pt,Re,
V,Hf,Ta,Rh,Ni,Ruからなる群より選ば
れた少なくとも1種の元素よりなる第2の膜との2層膜
を基本とした構造を有する。
【0017】この第2の膜は第1の膜にバイアス磁界を
印加するシャント膜である場合はシャントバイアス型の
ヘッドとなり、また、軟磁性を呈する第3の膜が、第2
の膜を介して第1の膜に積層されるとソフトバイアス型
のヘッドとなる。
印加するシャント膜である場合はシャントバイアス型の
ヘッドとなり、また、軟磁性を呈する第3の膜が、第2
の膜を介して第1の膜に積層されるとソフトバイアス型
のヘッドとなる。
【0018】本願発明は上記用途の外にも、磁気抵抗効
果型ヘッド用の材料として優れたものを提供するもので
ある。これは、Nbを主成分とし添加元素としてCr,
Mo,Zr,W,Pt,Re,V,Hf,Ta,Rh,
Ni,Ruからなる群より選ばれた少なくとも1種の添
加元素を含む磁気抵抗効果型ヘッド用薄膜材料である。
添加元素の添加量は、添加元素がTiで耐反応性の観点
から30at.%以下、添加元素がZrで耐食性の観点
から12at.%以下、添加元素がVで耐反応性の観点
から22at.%以下、添加元素がHfで耐反応性の観
点から27at.%以下、添加元素がWで耐食性の観点
から6at.%以下、添加元素がTaで耐反応性の観点
から27at.%以下、添加元素がRuで耐反応性の観
点から37at.%以下、添加元素がRhで耐反応性の
観点から27at.%以下、添加元素がReで耐反応性
の観点から17at.%以下、添加元素がPtで耐反応
性の観点から12at.%以下、添加元素がCrで耐反
応性の観点から6at.%以下、添加元素がMoで耐食
性の観点から9at.%以下である。
果型ヘッド用の材料として優れたものを提供するもので
ある。これは、Nbを主成分とし添加元素としてCr,
Mo,Zr,W,Pt,Re,V,Hf,Ta,Rh,
Ni,Ruからなる群より選ばれた少なくとも1種の添
加元素を含む磁気抵抗効果型ヘッド用薄膜材料である。
添加元素の添加量は、添加元素がTiで耐反応性の観点
から30at.%以下、添加元素がZrで耐食性の観点
から12at.%以下、添加元素がVで耐反応性の観点
から22at.%以下、添加元素がHfで耐反応性の観
点から27at.%以下、添加元素がWで耐食性の観点
から6at.%以下、添加元素がTaで耐反応性の観点
から27at.%以下、添加元素がRuで耐反応性の観
点から37at.%以下、添加元素がRhで耐反応性の
観点から27at.%以下、添加元素がReで耐反応性
の観点から17at.%以下、添加元素がPtで耐反応
性の観点から12at.%以下、添加元素がCrで耐反
応性の観点から6at.%以下、添加元素がMoで耐食
性の観点から9at.%以下である。
【0019】磁気抵抗効果型ヘッド材料として特に好ま
しい添加元素の含有量は、Tiの場合は含有量が1〜25at.
%。
しい添加元素の含有量は、Tiの場合は含有量が1〜25at.
%。
【0020】Zrの場合は含有量が0.5〜10at.%。
【0021】Vの場合は含有量が3〜20at.%。
【0022】Hfの場合は含有量が1〜25at.%Wの場合は含
有量が0.5〜5at.%。
有量が0.5〜5at.%。
【0023】Taの場合は含有量が3〜25at.%。
【0024】Ruの場合は含有量が3〜35at.%。
【0025】Rhの場合は含有量が3〜25at.%。
【0026】Reの場合は含有量が3〜15at.%。
【0027】Ptの場合は含有量が1〜10at.%。
【0028】Niの場合は含有量が3〜25at.%。
【0029】Crの場合は含有量が0.2〜5at.%。
【0030】Moの場合は含有量が3〜8at.%。
【0031】である。
【0032】また、本願発明の第2の元素に加えて、耐
食性や耐反応性を高めるために他の元素を添加すること
も本願発明の範囲内のものである。
食性や耐反応性を高めるために他の元素を添加すること
も本願発明の範囲内のものである。
【0033】
【作用】Nbに第2元素を添加してシャント膜とする場
合、磁気抵抗効果膜との分流に適した値の範囲としなけ
ればならない。この値は磁気抵抗効果膜の電気抵抗の3
倍程度までがよい。抵抗が高すぎるとシャント膜の厚さ
を大きくしなければならないので、電流による発熱の放
散が悪くなり素子の寿命が非常に短くなる。また、シー
ルド型磁気抵抗効果素子のギャップの低減ができなくな
る。
合、磁気抵抗効果膜との分流に適した値の範囲としなけ
ればならない。この値は磁気抵抗効果膜の電気抵抗の3
倍程度までがよい。抵抗が高すぎるとシャント膜の厚さ
を大きくしなければならないので、電流による発熱の放
散が悪くなり素子の寿命が非常に短くなる。また、シー
ルド型磁気抵抗効果素子のギャップの低減ができなくな
る。
【0034】Nbに元素を添加すると一般に添加量の少な
いときは固溶体になるが、全率固溶の合金系を除けば合
金系に特有の金属間化合物とNbの固溶体からなる2相組
織となり、電気抵抗の増大やそのばらつきの増大、耐食
性の劣化などが生じる。従って、固溶体の状態であるこ
とが望ましい。すなわち、2相組織は熱処理条件によっ
て大きく変化するので、電気抵抗の変化も著しい。
いときは固溶体になるが、全率固溶の合金系を除けば合
金系に特有の金属間化合物とNbの固溶体からなる2相組
織となり、電気抵抗の増大やそのばらつきの増大、耐食
性の劣化などが生じる。従って、固溶体の状態であるこ
とが望ましい。すなわち、2相組織は熱処理条件によっ
て大きく変化するので、電気抵抗の変化も著しい。
【0035】磁気抵抗効果膜との反応に関しては、Nbの
合金化によって合金の融点が低くなると反応開始温度が
低くなるので、Nb合金の融点は約2000℃以上であること
が必要である。2000℃以下になると磁気抵抗効果膜との
反応開始温度が350℃以下となり、耐熱性の点で好まし
くなくなる。これらの条件を満たすNb合金の元素添加量
の範囲は添加元素によって異なり、合金系ごとにその電
気抵抗や耐食性、磁気抵抗効果膜との反応開始温度など
を詳細に調べて決定しなければならない。
合金化によって合金の融点が低くなると反応開始温度が
低くなるので、Nb合金の融点は約2000℃以上であること
が必要である。2000℃以下になると磁気抵抗効果膜との
反応開始温度が350℃以下となり、耐熱性の点で好まし
くなくなる。これらの条件を満たすNb合金の元素添加量
の範囲は添加元素によって異なり、合金系ごとにその電
気抵抗や耐食性、磁気抵抗効果膜との反応開始温度など
を詳細に調べて決定しなければならない。
【0036】Nbに第2元素を添加することにより、純Nb
に比較して電気抵抗は増大する。単位添加量あたりのNb
合金の電気抵抗の増大量は添加元素の種類によって異な
るが、一般には図1で示すように添加量の少ない領域で
は直線的であり、添加量が増えてくると直線から外れて
くる。前述のようにNb膜の電気抵抗は作製方法によって
異なるが、そのほかに用いるNb及び添加元素の純度によ
っても大きく変化する。ここでは、通常工業的に使用さ
れる純度が99.9〜99.999wt.%の原料を使用した場合を基
準にして述べる。図1で示した電気抵抗の中で、シャン
ト膜に使用できる電気抵抗値の範囲は前述のように磁気
抵抗効果膜の3倍までである。前述の磁気抵抗効果膜に
おいて、その膜厚が5〜30nmの場合の電気抵抗は15〜35
μΩcmでありシャント膜としてのNb合金膜の電気抵抗
は、約105μΩcmまでで、この範囲であればシャント膜
として使用できる。
に比較して電気抵抗は増大する。単位添加量あたりのNb
合金の電気抵抗の増大量は添加元素の種類によって異な
るが、一般には図1で示すように添加量の少ない領域で
は直線的であり、添加量が増えてくると直線から外れて
くる。前述のようにNb膜の電気抵抗は作製方法によって
異なるが、そのほかに用いるNb及び添加元素の純度によ
っても大きく変化する。ここでは、通常工業的に使用さ
れる純度が99.9〜99.999wt.%の原料を使用した場合を基
準にして述べる。図1で示した電気抵抗の中で、シャン
ト膜に使用できる電気抵抗値の範囲は前述のように磁気
抵抗効果膜の3倍までである。前述の磁気抵抗効果膜に
おいて、その膜厚が5〜30nmの場合の電気抵抗は15〜35
μΩcmでありシャント膜としてのNb合金膜の電気抵抗
は、約105μΩcmまでで、この範囲であればシャント膜
として使用できる。
【0037】次に、磁気抵抗効果膜との反応に関して
は、合金化によって種々の融点をもつNb合金膜と上述の
磁気抵抗効果膜との反応を調べた結果、図2で示すよう
に、両者の反応開始温度は合金の融点に比例し、磁気抵
抗効果型ヘッドの作製行程での必要加熱温度を300℃と
すれば、これより反応開始温度が1〜2割高いことが必要
であり、この温度を350℃とすれば、これを満足する合
金組成を選定しなければならない。第3図で示した関係
から上記反応温度350℃を満足するNb合金の融点は2000
℃以上である。
は、合金化によって種々の融点をもつNb合金膜と上述の
磁気抵抗効果膜との反応を調べた結果、図2で示すよう
に、両者の反応開始温度は合金の融点に比例し、磁気抵
抗効果型ヘッドの作製行程での必要加熱温度を300℃と
すれば、これより反応開始温度が1〜2割高いことが必要
であり、この温度を350℃とすれば、これを満足する合
金組成を選定しなければならない。第3図で示した関係
から上記反応温度350℃を満足するNb合金の融点は2000
℃以上である。
【0038】電気抵抗のばらつきに関しては、図3で示
すようにNbに対してNb合金の電気抵抗の膜厚依存性は、
全体として高抵抗側にシフトする。図3において、Nbの
電気抵抗の膜厚依存性のない領域の抵抗値をρ0膜厚依
存性のある領域の抵抗値をρt、Nb合金の膜厚依存性の
ない領域の抵抗値をρ01膜厚依存性のある領域の抵抗値
をρt1とすれば、(ρt - ρ0)/ρ0に比較して(ρt1 -
ρ01)/ρ01は小さくなる。また、膜厚依存性のある領域
でのNb膜の電気抵抗のばらつきΔρ0とNb合金のΔρ01
を比較するとΔρ01のほうが小さくなる。
すようにNbに対してNb合金の電気抵抗の膜厚依存性は、
全体として高抵抗側にシフトする。図3において、Nbの
電気抵抗の膜厚依存性のない領域の抵抗値をρ0膜厚依
存性のある領域の抵抗値をρt、Nb合金の膜厚依存性の
ない領域の抵抗値をρ01膜厚依存性のある領域の抵抗値
をρt1とすれば、(ρt - ρ0)/ρ0に比較して(ρt1 -
ρ01)/ρ01は小さくなる。また、膜厚依存性のある領域
でのNb膜の電気抵抗のばらつきΔρ0とNb合金のΔρ01
を比較するとΔρ01のほうが小さくなる。
【0039】磁気記録装置の高密度化に対応するには、
磁気抵抗効果膜の膜厚を低減して、高電流化する必要が
あり、膜厚の低減とともにシャント膜と磁気抵抗膜の分
流比は上述のような原因でばらついてくる。このばらつ
きの低減には、素子に通電するための電源にばらつきを
低減するような回路機能を持たせることが必要である。
しかし、本発明により電源への負担も大幅に軽くなる。
これと同時に記録再生における信号の再生誤り率も低減
されるので、エラーコレクシヨンの回路への負担も大幅
に軽くなる。したがって、誤り率の非常に低い磁気記憶
装置が実現される。 以上のような作用で、Nb膜に比較
して、Nb合金膜の電気抵抗のばらつきが低減され、当該
磁気抵抗効果素子のバイアス磁界強度ゃ出力特性のばら
つきが低減される。
磁気抵抗効果膜の膜厚を低減して、高電流化する必要が
あり、膜厚の低減とともにシャント膜と磁気抵抗膜の分
流比は上述のような原因でばらついてくる。このばらつ
きの低減には、素子に通電するための電源にばらつきを
低減するような回路機能を持たせることが必要である。
しかし、本発明により電源への負担も大幅に軽くなる。
これと同時に記録再生における信号の再生誤り率も低減
されるので、エラーコレクシヨンの回路への負担も大幅
に軽くなる。したがって、誤り率の非常に低い磁気記憶
装置が実現される。 以上のような作用で、Nb膜に比較
して、Nb合金膜の電気抵抗のばらつきが低減され、当該
磁気抵抗効果素子のバイアス磁界強度ゃ出力特性のばら
つきが低減される。
【0040】
【実施例】以下本発明を実施例で詳細に説明する。
【0041】実施例1 Nbに1〜35at.%のTiを添加したNb-Ti合金を真空溶解法で
作製し、これから電子ビーム蒸着用のソースおよびスパ
ッタリング用ターゲットを切り出した。これらを使用し
てガラス基板上に電子ビーム蒸着およびスパッタリング
で堆積して薄膜を形成した。
作製し、これから電子ビーム蒸着用のソースおよびスパ
ッタリング用ターゲットを切り出した。これらを使用し
てガラス基板上に電子ビーム蒸着およびスパッタリング
で堆積して薄膜を形成した。
【0042】第4図にこの薄膜の電気抵抗のTi添加量依
存性を示す。膜厚は代表例として電気抵抗の膜厚依存性
のない領域の100nmと、膜表面により電子が散乱される
膜厚依存性のある領域の20nmの場合を示した。ここで電
気抵抗はNbの電気抵抗を基準にして示してある。膜厚に
かかわらずNb-Ti合金膜の電気抵抗はTi量が1at.%までは
顕著な増加を示さず、1at.%以上になると増加が明瞭と
なり、25at.%まではほぼ直線的に増大し、25at.%以上に
なると急激な増大がみられる。
存性を示す。膜厚は代表例として電気抵抗の膜厚依存性
のない領域の100nmと、膜表面により電子が散乱される
膜厚依存性のある領域の20nmの場合を示した。ここで電
気抵抗はNbの電気抵抗を基準にして示してある。膜厚に
かかわらずNb-Ti合金膜の電気抵抗はTi量が1at.%までは
顕著な増加を示さず、1at.%以上になると増加が明瞭と
なり、25at.%まではほぼ直線的に増大し、25at.%以上に
なると急激な増大がみられる。
【0043】前述のように、磁気抵抗効果素子のシヤン
ト膜に使用する金属膜の抵抗は磁気抵抗効果膜の抵抗の
1〜3倍が望ましく、通常作製される磁気抵抗効果膜の抵
抗が15〜30μΩcmであるから、望ましいシャント膜用Nb
合金の抵抗の上限は、約90μΩcmであり、シャント膜と
して好ましいTi添加量は25at.%以下である。
ト膜に使用する金属膜の抵抗は磁気抵抗効果膜の抵抗の
1〜3倍が望ましく、通常作製される磁気抵抗効果膜の抵
抗が15〜30μΩcmであるから、望ましいシャント膜用Nb
合金の抵抗の上限は、約90μΩcmであり、シャント膜と
して好ましいTi添加量は25at.%以下である。
【0044】また、上述の(ρt1 - ρ01)/ρ01の効果が
顕著になる領域でTiの添加量を考えると、Tiの添加量は
5〜25at.%がより有効である。Ti添加量が低い場合に抵
抗増大がすくないのは、蒸着等の膜形成の過程でTiが雰
囲気中の酸素などの残留ガスと反応してNbに混入するガ
ス不純物ガス量を低減するゲッター効果のためと推定さ
れる。
顕著になる領域でTiの添加量を考えると、Tiの添加量は
5〜25at.%がより有効である。Ti添加量が低い場合に抵
抗増大がすくないのは、蒸着等の膜形成の過程でTiが雰
囲気中の酸素などの残留ガスと反応してNbに混入するガ
ス不純物ガス量を低減するゲッター効果のためと推定さ
れる。
【0045】Ti量が1〜5at.%の範囲では、Nb合金膜の抵
抗増加は顕著ではないが、Tiのゲッター効果のため抵抗
のばらつきはNb膜に比較して約1/3〜1/2に低減する。し
たがって、Tiを添加した場合にはゲッター効果によるシ
ャント膜の電気抵抗ばらつきの低減効果がある。
抗増加は顕著ではないが、Tiのゲッター効果のため抵抗
のばらつきはNb膜に比較して約1/3〜1/2に低減する。し
たがって、Tiを添加した場合にはゲッター効果によるシ
ャント膜の電気抵抗ばらつきの低減効果がある。
【0046】一方、第5図で示すように磁気抵抗効果膜
であるNi-19at.%Fe合金膜Nb-Ti合金膜との反応を真空中
で熱処理して調べたところ、反応温度はTiの添加量が28
at.%近傍で350℃、30at.%近傍で300°C以下になる。ヘ
ッド作製工程での最高熱処理温度が300℃を超える場合
は、30at.%以上のTiの添加は、ヘッド材料として実用
的でない。
であるNi-19at.%Fe合金膜Nb-Ti合金膜との反応を真空中
で熱処理して調べたところ、反応温度はTiの添加量が28
at.%近傍で350℃、30at.%近傍で300°C以下になる。ヘ
ッド作製工程での最高熱処理温度が300℃を超える場合
は、30at.%以上のTiの添加は、ヘッド材料として実用
的でない。
【0047】以上の検討をしたのち、Nb、Nb-1at.%Ti、
Nb-5at.%Ti、Nb-10at.%Ti、Nb-20at.%Ti、Nb-25at.%T
i、Nb-39at.%Ti膜をシャント膜に使用し、磁気抵抗膜と
してNi-19at.%Fe、Ni-50at.%Co、Ni-10at.%Fe-9at.%Co
を使って磁気抵抗効果型ヘッドを作製した。
Nb-5at.%Ti、Nb-10at.%Ti、Nb-20at.%Ti、Nb-25at.%T
i、Nb-39at.%Ti膜をシャント膜に使用し、磁気抵抗膜と
してNi-19at.%Fe、Ni-50at.%Co、Ni-10at.%Fe-9at.%Co
を使って磁気抵抗効果型ヘッドを作製した。
【0048】その結果、シャント膜の電気抵抗ばらつき
によるヘッドのバイアス磁界強度のばらつきは、ヘッド
出力の波形の上下非対称性で比較して、Nb-Ti合金の場
合はNbの場合に比較していずれもばらつきが1/3から1/2
以下に減少した。同様の検討をFeを7〜27at.%含むNi-Fe
磁気抵抗効果膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁気抵抗効
果膜、Feを3〜18at.%、Coを3〜15at.%、残余Niからなる
Ni-Fe-Co磁気抵抗効果膜を用いてヘッドを作製し評価し
たところ、シャント膜の電気抵抗ばらつきの低減効果に
よるヘッド特性のばらつき低減が確認された。
によるヘッドのバイアス磁界強度のばらつきは、ヘッド
出力の波形の上下非対称性で比較して、Nb-Ti合金の場
合はNbの場合に比較していずれもばらつきが1/3から1/2
以下に減少した。同様の検討をFeを7〜27at.%含むNi-Fe
磁気抵抗効果膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁気抵抗効
果膜、Feを3〜18at.%、Coを3〜15at.%、残余Niからなる
Ni-Fe-Co磁気抵抗効果膜を用いてヘッドを作製し評価し
たところ、シャント膜の電気抵抗ばらつきの低減効果に
よるヘッド特性のばらつき低減が確認された。
【0049】実施例2 実施例1と同様の方法でNbに0.5〜35at.%のZrを添加し
たNb-Zr合金の電気抵抗およびそのばらつきを調べた。
たNb-Zr合金の電気抵抗およびそのばらつきを調べた。
【0050】図6に示すようにNb-Zr合金膜の場合はZr量
が0.5at.%までは顕著な増加を示さず、0.5at.%以上にな
ると増加が明瞭となり、10at.%まではほぼ直線的に増大
し、10at.%以上になると急激な増大がみられる。このよ
うな抵抗の急激な増大は2相組織が形成されるためとみ
られるが、前述のように、磁気抵抗効果素子のシヤント
膜に使用する金属膜の抵抗は磁気抵抗効果膜の抵抗の1
〜3倍が望ましく、シャント膜に使えるNb合金の抵抗の
上限を約90μΩcmとすれば、シャント膜に使用できるZr
添加量は0.5〜10at.%である。
が0.5at.%までは顕著な増加を示さず、0.5at.%以上にな
ると増加が明瞭となり、10at.%まではほぼ直線的に増大
し、10at.%以上になると急激な増大がみられる。このよ
うな抵抗の急激な増大は2相組織が形成されるためとみ
られるが、前述のように、磁気抵抗効果素子のシヤント
膜に使用する金属膜の抵抗は磁気抵抗効果膜の抵抗の1
〜3倍が望ましく、シャント膜に使えるNb合金の抵抗の
上限を約90μΩcmとすれば、シャント膜に使用できるZr
添加量は0.5〜10at.%である。
【0051】また、上述の(ρt1 - ρ01)/ρ01の効果が
顕著になる領域でZrの添加量を考えると、Zrの添加量は
2.5〜10at.%がより有効である。Zr添加量が低い場合に
抵抗増大がすくないのは、蒸着等の膜形成の過程でTiの
場合と同様にZrが雰囲気中の酸素などの残留ガスと反応
してNbに混入する不純物ガス量を低減するゲッター効果
のためと推定される。
顕著になる領域でZrの添加量を考えると、Zrの添加量は
2.5〜10at.%がより有効である。Zr添加量が低い場合に
抵抗増大がすくないのは、蒸着等の膜形成の過程でTiの
場合と同様にZrが雰囲気中の酸素などの残留ガスと反応
してNbに混入する不純物ガス量を低減するゲッター効果
のためと推定される。
【0052】Zr量が0.5〜2.5at.%の範囲では、Nb合金膜
の抵抗増加は顕著ではないが、Zrのゲッター効果のため
抵抗のばらつきはNb膜に比較して約1/3〜1/2に低減す
る。したがって、Zrを添加した場合もゲッター効果によ
るシャント膜の電気抵抗ばらつきの低減効果がある。
の抵抗増加は顕著ではないが、Zrのゲッター効果のため
抵抗のばらつきはNb膜に比較して約1/3〜1/2に低減す
る。したがって、Zrを添加した場合もゲッター効果によ
るシャント膜の電気抵抗ばらつきの低減効果がある。
【0053】一方、磁気抵抗効果膜であるNi-19at.%Fe
合金膜とNb-Zr合金膜との反応を真空中で熱処理して調
べたが、反応温度はZrの添加量が増大してもとくに大き
な変化はなく350℃以上を保っている。しかし、Zrの
添加量の多い、例えば約12at.%Zr以上のNb-Zr合金は耐
食性が大幅に低下するためヘッド材料として実用的でな
い。
合金膜とNb-Zr合金膜との反応を真空中で熱処理して調
べたが、反応温度はZrの添加量が増大してもとくに大き
な変化はなく350℃以上を保っている。しかし、Zrの
添加量の多い、例えば約12at.%Zr以上のNb-Zr合金は耐
食性が大幅に低下するためヘッド材料として実用的でな
い。
【0054】以上の検討をしたのち、Nb、Nb-0.5at.%Z
r、Nb-2.5at.%Zr、Nb-5at.%Zr、Nb-7.5at.%Zr、Nb-10a
t.%Zrをシャント膜に使用し、磁気抵抗膜としてNi-19a
t.%Fe、Ni-50at.%Co、Ni-10at.%Fe-9at.%Coを使って磁
気抵抗効果型ヘッドを作製した。その結果、シャント膜
の電気抵抗ばらつきによるヘッドのバイアス磁界強度の
ばらつきは、ヘッド出力の波形の上下非対称性で比較し
て、Nb-Zr合金の場合はNbの場合に比較していずれもば
らつきが1/3から1/2以下に減少した。
r、Nb-2.5at.%Zr、Nb-5at.%Zr、Nb-7.5at.%Zr、Nb-10a
t.%Zrをシャント膜に使用し、磁気抵抗膜としてNi-19a
t.%Fe、Ni-50at.%Co、Ni-10at.%Fe-9at.%Coを使って磁
気抵抗効果型ヘッドを作製した。その結果、シャント膜
の電気抵抗ばらつきによるヘッドのバイアス磁界強度の
ばらつきは、ヘッド出力の波形の上下非対称性で比較し
て、Nb-Zr合金の場合はNbの場合に比較していずれもば
らつきが1/3から1/2以下に減少した。
【0055】同様の検討をFeを7〜27at.%含むNi-Fe磁気
抵抗効果膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁気抵抗効果
膜、Feを3〜18at.%、Coを3〜15at.%、残余NiからなるNi
-Fe-Co磁気抵抗効果膜を用いてヘッドを作製し評価した
ところ、シャント膜の電気抵抗ばらつきの低減効果によ
るヘッド特性のばらつき低減が確認された。
抵抗効果膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁気抵抗効果
膜、Feを3〜18at.%、Coを3〜15at.%、残余NiからなるNi
-Fe-Co磁気抵抗効果膜を用いてヘッドを作製し評価した
ところ、シャント膜の電気抵抗ばらつきの低減効果によ
るヘッド特性のばらつき低減が確認された。
【0056】実施例3 実施例1および実施例2と同様の方法でNbに1〜35at.%
のVを添加したNb-V合金の電気抵抗およびそのばらつき
を調べ、シャント膜に使用できるV添加量を検討した結
果、Vの場合は3〜20at.%の範囲が有効である(図6)。
のVを添加したNb-V合金の電気抵抗およびそのばらつき
を調べ、シャント膜に使用できるV添加量を検討した結
果、Vの場合は3〜20at.%の範囲が有効である(図6)。
【0057】V添加の場合も20at.%以上になると抵抗が
大幅に増大し、またNi-19at.%Fe合金膜とNb-V合金膜と
の反応を真空中で熱処理して調べたところ、反応温度は
Vの添加量増大とともに低下しNb-22at.%V近傍で350℃以
下になる。したがって、22at.%V以上のNb-V合金はヘッ
ド作製工程での最高熱処理温度にもよるが、300℃を超
えた場合はヘッド材料として実用的でない。
大幅に増大し、またNi-19at.%Fe合金膜とNb-V合金膜と
の反応を真空中で熱処理して調べたところ、反応温度は
Vの添加量増大とともに低下しNb-22at.%V近傍で350℃以
下になる。したがって、22at.%V以上のNb-V合金はヘッ
ド作製工程での最高熱処理温度にもよるが、300℃を超
えた場合はヘッド材料として実用的でない。
【0058】また、Nb膜の抵抗変化は3at.%以下のV添加
では少ないものの、シャント膜の電気抵抗ばらつき低減
の大きな効果は3at.%以上添加しないとみられない。Vの
場合も添加量の少ない範囲における抵抗のばらつき低減
は、主にVのゲッター効果によるとみられるが、TiやZr
に比較するとVのゲッター効果は弱いためやや添加量を
増加する必要があるものと思われる。しかし、3at.%以
上添加した時の抵抗のばらつきは、Ti、Zr添加と同様に
Nb膜に比較して約1/3〜1/2になった。
では少ないものの、シャント膜の電気抵抗ばらつき低減
の大きな効果は3at.%以上添加しないとみられない。Vの
場合も添加量の少ない範囲における抵抗のばらつき低減
は、主にVのゲッター効果によるとみられるが、TiやZr
に比較するとVのゲッター効果は弱いためやや添加量を
増加する必要があるものと思われる。しかし、3at.%以
上添加した時の抵抗のばらつきは、Ti、Zr添加と同様に
Nb膜に比較して約1/3〜1/2になった。
【0059】以上の検討ののちTi、Zr添加の場合と同様
に、Nb-V合金膜をシャント膜に使用し、磁気抵抗膜とし
てNi-19at.%Fe、Ni-50at.%Co、Ni-10at.%Fe-9at.%Coを
使って磁気抵抗効果型ヘッドを作製した結果、シャント
膜の電気抵抗ばらつきによるヘッドのバイアス磁界強度
のばらつきは、ヘッド出力の波形の上下非対称性で比較
して、Nb膜の場合に比較していずれも1/3から1/2以下に
減少した。同様の検討をFeを7〜27at.%含むNi-Fe磁気抵
抗効果膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁気抵抗効果膜、F
eを3〜18at.%、Coを3〜15at.%、残余NiからなるNi-Fe-C
o磁気抵抗効果膜を用いてヘッドを作製し評価したとこ
ろ、やはりシャント膜の電気抵抗ばらつきの低減効果に
よるヘッド特性のばらつき低減が確認された。
に、Nb-V合金膜をシャント膜に使用し、磁気抵抗膜とし
てNi-19at.%Fe、Ni-50at.%Co、Ni-10at.%Fe-9at.%Coを
使って磁気抵抗効果型ヘッドを作製した結果、シャント
膜の電気抵抗ばらつきによるヘッドのバイアス磁界強度
のばらつきは、ヘッド出力の波形の上下非対称性で比較
して、Nb膜の場合に比較していずれも1/3から1/2以下に
減少した。同様の検討をFeを7〜27at.%含むNi-Fe磁気抵
抗効果膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁気抵抗効果膜、F
eを3〜18at.%、Coを3〜15at.%、残余NiからなるNi-Fe-C
o磁気抵抗効果膜を用いてヘッドを作製し評価したとこ
ろ、やはりシャント膜の電気抵抗ばらつきの低減効果に
よるヘッド特性のばらつき低減が確認された。
【0060】実施例4 実施例1および実施例2と同様の方法でNbに0.5〜35at.
%のHfを添加したNb-Hf合金の電気抵抗およびそのばらつ
きを調べ、シャント膜に使用できるHf添加量を検討した
結果、Hfの場合は1〜25at.%の範囲が有効である(図6)。
%のHfを添加したNb-Hf合金の電気抵抗およびそのばらつ
きを調べ、シャント膜に使用できるHf添加量を検討した
結果、Hfの場合は1〜25at.%の範囲が有効である(図6)。
【0061】Hf添加の場合も25at.%以上になると抵抗が
大幅に増大する。また、上述の(ρt1 - ρ01)/ρ01の効
果が顕著になる領域でHfの添加量を考えると、Hfの添加
量は5〜25at.%がより有効である。
大幅に増大する。また、上述の(ρt1 - ρ01)/ρ01の効
果が顕著になる領域でHfの添加量を考えると、Hfの添加
量は5〜25at.%がより有効である。
【0062】さらに、Ni-19at.%Fe合金膜とNb-Hf合金膜
との反応を真空中で熱処理して調べたところ、反応温度
はHfの添加量を増加していくとNb-27at.%Hf近傍で350℃
以下になる。したがって、27at.%Hf以上のNb-Hf合金は
ヘッド作製工程での最高熱処理温度が300℃を超えた場
合はヘッド材料として実用的でない。
との反応を真空中で熱処理して調べたところ、反応温度
はHfの添加量を増加していくとNb-27at.%Hf近傍で350℃
以下になる。したがって、27at.%Hf以上のNb-Hf合金は
ヘッド作製工程での最高熱処理温度が300℃を超えた場
合はヘッド材料として実用的でない。
【0063】また、Nb膜の抵抗変化は1at.%以下のHf添
加では少ないものの、シャント膜の電気抵抗ばらつき低
減の効果は1at.%以上添加しないとみられない。1at.%以
上添加した時の抵抗のばらつきは、Ti、Zr添加と同様に
Nb膜に比較して約1/3〜1/2になる。
加では少ないものの、シャント膜の電気抵抗ばらつき低
減の効果は1at.%以上添加しないとみられない。1at.%以
上添加した時の抵抗のばらつきは、Ti、Zr添加と同様に
Nb膜に比較して約1/3〜1/2になる。
【0064】以上の検討ののちTi、Zr添加の場合と同様
に、Nb-Hf合金膜をシャント膜に使用し、磁気抵抗膜と
してNi-19at.%Fe、Ni-50at.%Co、Ni-10at.%Fe-9at.%Co
を使って磁気抵抗効果型ヘッドを作製した結果、シャン
ト膜の電気抵抗ばらつきによるヘッドのバイアス磁界強
度のばらつきは、ヘッド出力の波形の上下非対称性で比
較して、Nb膜の場合に比較していずれも1/3から1/2以下
に減少した。同様の検討をFeを7〜27at.%含むNi-Fe磁気
抵抗効果膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁気抵抗効果
膜、Feを3〜18at.%、Coを3〜15at.%、残余NiからなるNi
-Fe-Co磁気抵抗効果膜を用いてヘッドを作製し評価した
ところ、やはりシャント膜の電気抵抗ばらつき低減効果
によるヘッド特性のばらつき低減が確認された。
に、Nb-Hf合金膜をシャント膜に使用し、磁気抵抗膜と
してNi-19at.%Fe、Ni-50at.%Co、Ni-10at.%Fe-9at.%Co
を使って磁気抵抗効果型ヘッドを作製した結果、シャン
ト膜の電気抵抗ばらつきによるヘッドのバイアス磁界強
度のばらつきは、ヘッド出力の波形の上下非対称性で比
較して、Nb膜の場合に比較していずれも1/3から1/2以下
に減少した。同様の検討をFeを7〜27at.%含むNi-Fe磁気
抵抗効果膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁気抵抗効果
膜、Feを3〜18at.%、Coを3〜15at.%、残余NiからなるNi
-Fe-Co磁気抵抗効果膜を用いてヘッドを作製し評価した
ところ、やはりシャント膜の電気抵抗ばらつき低減効果
によるヘッド特性のばらつき低減が確認された。
【0065】実施例5 実施例1および実施例2と同様の方法でNbに0.5〜35at.
%のWを添加したNb-W合金の電気抵抗およびそのばらつき
を調べた。Nb-W合金膜の場合はW量が0.5at.%までは顕著
な増加を示さず、0.5at.%以上になると増加が明瞭とな
り、10at.%まではほぼ直線的に増大し、10at.%以上にな
ると急激な増大がみられる(図6)。
%のWを添加したNb-W合金の電気抵抗およびそのばらつき
を調べた。Nb-W合金膜の場合はW量が0.5at.%までは顕著
な増加を示さず、0.5at.%以上になると増加が明瞭とな
り、10at.%まではほぼ直線的に増大し、10at.%以上にな
ると急激な増大がみられる(図6)。
【0066】前述のように、磁気抵抗効果素子のシャン
ト膜に使用する金属膜の抵抗は磁気抵抗効果膜の抵抗の
1〜3倍が望ましく、シャント膜に使えるNb合金の抵抗の
上限を約90μΩcmとすればシャント膜に使用できるW添
加量は0.5〜10at.%となる。
ト膜に使用する金属膜の抵抗は磁気抵抗効果膜の抵抗の
1〜3倍が望ましく、シャント膜に使えるNb合金の抵抗の
上限を約90μΩcmとすればシャント膜に使用できるW添
加量は0.5〜10at.%となる。
【0067】また、上述の(ρt1 - ρ01)/ρ01の効果が
顕著になる領域でWの添加量を考えると、Wの添加量は2.
5〜10at.%がより有効と考えられる。
顕著になる領域でWの添加量を考えると、Wの添加量は2.
5〜10at.%がより有効と考えられる。
【0068】Wの場合について磁気抵抗効果膜であるNi-
19at.%Fe合金膜との反応と耐食性とを調べてみたとこ
ろ、反応温度は添加量10at.%でもとくに大きな変化はな
く350℃以上を保っているが、耐食性はWの添加により大
幅に低下する。この耐食性の点からみると、6at.%以上
のNb-W合金はヘッド材料として実用的でないことがわか
った。
19at.%Fe合金膜との反応と耐食性とを調べてみたとこ
ろ、反応温度は添加量10at.%でもとくに大きな変化はな
く350℃以上を保っているが、耐食性はWの添加により大
幅に低下する。この耐食性の点からみると、6at.%以上
のNb-W合金はヘッド材料として実用的でないことがわか
った。
【0069】したがって、Wの場合はシャント膜として
0.5〜5at.%の添加量が適量であり、この範囲のNb-W合金
膜の抵抗のばらつきは、Nb膜に比較して約1/3〜1/2に低
減した。したがって、Wを添加した場合もシャント膜の
電気抵抗ばらつきの低減効果があると考えられる。
0.5〜5at.%の添加量が適量であり、この範囲のNb-W合金
膜の抵抗のばらつきは、Nb膜に比較して約1/3〜1/2に低
減した。したがって、Wを添加した場合もシャント膜の
電気抵抗ばらつきの低減効果があると考えられる。
【0070】以上の検討をしたのちTi、Zr添加の場合と
同様に、Nb-W合金膜をシャント膜に使用し、磁気抵抗膜
としてNi-19at.%Fe、Ni-50at.%Co、Ni-10at.%Fe-9at.%C
oを使って磁気抵抗効果型ヘッドを作製した結果、シャ
ント膜の電気抵抗ばらつきによるヘッドのバイアス磁界
強度のばらつきは、ヘッド出力の波形の上下非対称性で
比較して、Nb膜の場合に比較していずれも1/3から1/2以
下に減少した。
同様に、Nb-W合金膜をシャント膜に使用し、磁気抵抗膜
としてNi-19at.%Fe、Ni-50at.%Co、Ni-10at.%Fe-9at.%C
oを使って磁気抵抗効果型ヘッドを作製した結果、シャ
ント膜の電気抵抗ばらつきによるヘッドのバイアス磁界
強度のばらつきは、ヘッド出力の波形の上下非対称性で
比較して、Nb膜の場合に比較していずれも1/3から1/2以
下に減少した。
【0071】同様の検討をFeを7〜27at.%含むNi-Fe磁気
抵抗効果膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁気抵抗効果
膜、Feを3〜18at.%、Coを3〜15at.%、残余NiからなるNi
-Fe-Co磁気抵抗効果膜を用いてヘッドを作製し評価した
ところ、やはりシャント膜の電気抵抗ばらつき低減効果
によるヘッド特性のばらつき低減が確認された。
抵抗効果膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁気抵抗効果
膜、Feを3〜18at.%、Coを3〜15at.%、残余NiからなるNi
-Fe-Co磁気抵抗効果膜を用いてヘッドを作製し評価した
ところ、やはりシャント膜の電気抵抗ばらつき低減効果
によるヘッド特性のばらつき低減が確認された。
【0072】実施例6 実施例1および実施例2と同様の方法でNbに0.5〜35at.
%のTaを添加したNb-Ta合金の電気抵抗およびそのばらつ
きを調べ、シャント膜に使用できるTa添加量を検討した
結果、Taの場合は3〜25at.%の範囲が有効である。
%のTaを添加したNb-Ta合金の電気抵抗およびそのばらつ
きを調べ、シャント膜に使用できるTa添加量を検討した
結果、Taの場合は3〜25at.%の範囲が有効である。
【0073】Ta添加の場合も25at.%以上になると抵抗が
大幅に増大し(図6)、またNi-19at.%Fe合金膜との反応温
度はTaの添加量増大によってNb-27at.%Ta近傍で350℃以
下になる。したがって、27at.%Ta以上のNb-Ta合金はヘ
ッド作製工程での最高熱処理温度が300℃を超えた場合
はヘッド材料として実用的でない。
大幅に増大し(図6)、またNi-19at.%Fe合金膜との反応温
度はTaの添加量増大によってNb-27at.%Ta近傍で350℃以
下になる。したがって、27at.%Ta以上のNb-Ta合金はヘ
ッド作製工程での最高熱処理温度が300℃を超えた場合
はヘッド材料として実用的でない。
【0074】3〜25at.%の範囲のTa添加によるシャント
膜の電気抵抗ばらつき低減の効果は、Ti、Zr添加などと
同様にNb膜に比較して約1/3〜1/2になることを確認し
た。以上の検討ののちTi、Zr添加の場合と同様にNb-3〜
25at.%Ta合金膜をシャント膜に使用し、磁気抵抗膜とし
てNi-19at.%Fe、Ni-50at.%Co、Ni-10at.%Fe-9at.%Coを
使って磁気抵抗効果型ヘッドを作製した結果、シャント
膜の電気抵抗ばらつきによるヘッドのバイアス磁界強度
のばらつきは、ヘッド出力の波形の上下非対称性で比較
して、Nb膜の場合に比較していずれも1/3から1/2以下に
減少した。
膜の電気抵抗ばらつき低減の効果は、Ti、Zr添加などと
同様にNb膜に比較して約1/3〜1/2になることを確認し
た。以上の検討ののちTi、Zr添加の場合と同様にNb-3〜
25at.%Ta合金膜をシャント膜に使用し、磁気抵抗膜とし
てNi-19at.%Fe、Ni-50at.%Co、Ni-10at.%Fe-9at.%Coを
使って磁気抵抗効果型ヘッドを作製した結果、シャント
膜の電気抵抗ばらつきによるヘッドのバイアス磁界強度
のばらつきは、ヘッド出力の波形の上下非対称性で比較
して、Nb膜の場合に比較していずれも1/3から1/2以下に
減少した。
【0075】同様の検討をFeを7〜27at.%含むNi-Fe磁気
抵抗効果膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁気抵抗効果
膜、Feを3〜18at.%、Coを3〜15at.%、残余NiからなるNi
-Fe-Co磁気抵抗効果膜を用いてヘッドを作製し評価した
ところ、やはりシャント膜の電気抵抗ばらつきの低減効
果によるヘッド特性のばらつき低減が確認された。
抵抗効果膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁気抵抗効果
膜、Feを3〜18at.%、Coを3〜15at.%、残余NiからなるNi
-Fe-Co磁気抵抗効果膜を用いてヘッドを作製し評価した
ところ、やはりシャント膜の電気抵抗ばらつきの低減効
果によるヘッド特性のばらつき低減が確認された。
【0076】実施例7 上述した実施例と同様の方法でNbに0.5〜35at.%のRuを
添加したNb-Ru合金の電気抵抗およびそのばらつきを調
べ、シャント膜に使用できるRu添加量を検討した。その
結果、Ruの場合は、Nbに35at.%までRuを添加してもNbの
抵抗は直線的に増大し、その抵抗値はシャント膜に使え
るNb合金の抵抗値約90μΩcmを超えない範囲内にある。
そこで、さらに添加量を増やして40at%までRuを添加し
てNbの抵抗変化を調べてみたところ、35at.%を超えると
抵抗が大幅に増大する(図6)ことがわかった。
添加したNb-Ru合金の電気抵抗およびそのばらつきを調
べ、シャント膜に使用できるRu添加量を検討した。その
結果、Ruの場合は、Nbに35at.%までRuを添加してもNbの
抵抗は直線的に増大し、その抵抗値はシャント膜に使え
るNb合金の抵抗値約90μΩcmを超えない範囲内にある。
そこで、さらに添加量を増やして40at%までRuを添加し
てNbの抵抗変化を調べてみたところ、35at.%を超えると
抵抗が大幅に増大する(図6)ことがわかった。
【0077】これらの抵抗変化からみて、シャント膜に
使用できるRu添加量は3〜35at.%である。次に、Ni-19a
t.%Fe合金膜とNb-Ru合金膜の反応とNb-Ru合金膜の耐食
性について調べたが、反応温度はRuの添加量の増大によ
ってNb-37at.%Ru近傍で350℃以下になり、したがって37
at.%Ru以上のNb-Ru合金はヘッド作製工程での最高熱処
理温度が300℃を超えた場合はヘッド材料として実用的
でない。
使用できるRu添加量は3〜35at.%である。次に、Ni-19a
t.%Fe合金膜とNb-Ru合金膜の反応とNb-Ru合金膜の耐食
性について調べたが、反応温度はRuの添加量の増大によ
ってNb-37at.%Ru近傍で350℃以下になり、したがって37
at.%Ru以上のNb-Ru合金はヘッド作製工程での最高熱処
理温度が300℃を超えた場合はヘッド材料として実用的
でない。
【0078】これに対し、Nb-Ru合金膜の耐食性につい
ては全く問題はなく、むしろRu添加によってNb膜の耐食
性は向上し非常に好ましい結果になる。
ては全く問題はなく、むしろRu添加によってNb膜の耐食
性は向上し非常に好ましい結果になる。
【0079】この3〜35at.%の範囲のRu添加によるシャ
ント膜の電気抵抗ばらつき低減の効果は、Ti、Zr添加な
どと同様にNb膜に比較して約1/3〜1/2になることを確認
した。3at.%以下のRu添加では抵抗変化が小さいものの
ばらつき低減の効果もさほど大きくはないので、3at.%
以上のRu添加が有効である。
ント膜の電気抵抗ばらつき低減の効果は、Ti、Zr添加な
どと同様にNb膜に比較して約1/3〜1/2になることを確認
した。3at.%以下のRu添加では抵抗変化が小さいものの
ばらつき低減の効果もさほど大きくはないので、3at.%
以上のRu添加が有効である。
【0080】以上の検討ののちTi、Zr添加などの場合と
同様に、Nb-3〜25at.%Ru合金膜をシャント膜に使用し、
磁気抵抗膜としてNi-19at.%Fe、Ni-50at.%Co、Ni-10at.
%Fe-9at.%Coを使って磁気抵抗効果型ヘッドを作製した
結果、シャント膜の電気抵抗ばらつきによるヘッドのバ
イアス磁界強度のばらつきは、ヘッド出力の波形の上下
非対称性で比較して、Nb膜の場合に比較していずれも1/
3から1/2以下に減少した。同様の検討をFeを7〜27at.%
含むNi-Fe磁気抵抗効果膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁
気抵抗効果膜、Feを3〜18at.%、Coを3〜15at.%、残余Ni
からなるNi-Fe-Co磁気抵抗効果膜を用いてヘッドを作製
し評価したところ、やはりシャント膜の電気抵抗ばらつ
きの低減効果によるヘッド特性のばらつき低減が確認さ
れた。Ru添加のもう一つの効果は、Nb膜の耐食性の向上
である。温度90℃、RH95%、200hrの条件下での酸化によ
るNb膜厚の増大はNbに比較して1/10以下であった。これ
はRuがNbの耐食性に著しい効果をもつことを示してい
る。
同様に、Nb-3〜25at.%Ru合金膜をシャント膜に使用し、
磁気抵抗膜としてNi-19at.%Fe、Ni-50at.%Co、Ni-10at.
%Fe-9at.%Coを使って磁気抵抗効果型ヘッドを作製した
結果、シャント膜の電気抵抗ばらつきによるヘッドのバ
イアス磁界強度のばらつきは、ヘッド出力の波形の上下
非対称性で比較して、Nb膜の場合に比較していずれも1/
3から1/2以下に減少した。同様の検討をFeを7〜27at.%
含むNi-Fe磁気抵抗効果膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁
気抵抗効果膜、Feを3〜18at.%、Coを3〜15at.%、残余Ni
からなるNi-Fe-Co磁気抵抗効果膜を用いてヘッドを作製
し評価したところ、やはりシャント膜の電気抵抗ばらつ
きの低減効果によるヘッド特性のばらつき低減が確認さ
れた。Ru添加のもう一つの効果は、Nb膜の耐食性の向上
である。温度90℃、RH95%、200hrの条件下での酸化によ
るNb膜厚の増大はNbに比較して1/10以下であった。これ
はRuがNbの耐食性に著しい効果をもつことを示してい
る。
【0081】実施例8 上述した実施例の場合と同様の方法でNbに0.5〜35at.%
のRhを添加したNb-Rh合金の電気抵抗およびそのばらつ
きを調べ、シャント膜に使用できるRh添加量を検討した
結果、Rhの場合は3〜25at.%の範囲が有効である。
のRhを添加したNb-Rh合金の電気抵抗およびそのばらつ
きを調べ、シャント膜に使用できるRh添加量を検討した
結果、Rhの場合は3〜25at.%の範囲が有効である。
【0082】Rh添加の場合も25at.%以上になると抵抗が
大幅に増大し(図6)、またNi-19at.%Fe合金膜との反応温
度はRhの添加量増大によってNb-27at.%Rh近傍で350℃以
下になる。したがって、27at.%Rh以上のNb-Rh合金はヘ
ッド作製工程での最高熱処理温度が300℃を超えた場合
はヘッド材料として実用的でない。
大幅に増大し(図6)、またNi-19at.%Fe合金膜との反応温
度はRhの添加量増大によってNb-27at.%Rh近傍で350℃以
下になる。したがって、27at.%Rh以上のNb-Rh合金はヘ
ッド作製工程での最高熱処理温度が300℃を超えた場合
はヘッド材料として実用的でない。
【0083】これに対し、Nb-Rh合金膜の耐食性につい
てはNb-Ru合金膜の場合と同様に3〜25at.%の範囲では全
く問題はなく、むしろRh添加によってNb膜の耐食性は向
上し非常に好ましい結果になる。
てはNb-Ru合金膜の場合と同様に3〜25at.%の範囲では全
く問題はなく、むしろRh添加によってNb膜の耐食性は向
上し非常に好ましい結果になる。
【0084】この3〜25at.%の範囲のRh添加によるシャ
ント膜の電気抵抗ばらつき低減効果については、Ti、Zr
添加などと同様にNb膜に比較して約1/3〜1/2になること
を確認した。3at.%以下のRh添加では抵抗変化が小さい
もののばらつき低減の効果もさほど大きくはないので、
3at.%以上のRh添加が有効である。
ント膜の電気抵抗ばらつき低減効果については、Ti、Zr
添加などと同様にNb膜に比較して約1/3〜1/2になること
を確認した。3at.%以下のRh添加では抵抗変化が小さい
もののばらつき低減の効果もさほど大きくはないので、
3at.%以上のRh添加が有効である。
【0085】以上の検討ののちTi、Zr添加の場合と同様
にNb-3〜 25at.%Rh合金膜をシャント膜に使用し、磁気
抵抗膜としてNi-19at.%Fe、Ni-50at.%Co、Ni-10at.%Fe-
9at.%Coを使って磁気抵抗効果型ヘッドを作製した結
果、シャント膜の電気抵抗ばらつきによるヘッドのバイ
アス磁界強度のばらつきは、ヘッド出力の波形の上下非
対称性で比較して、Nb膜の場合に比較していずれも1/3
から1/2以下に減少した。同様の検討をFeを7〜27at.%含
むNi-Fe磁気抵抗効果膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁気
抵抗効果膜、Feを3〜18at.%、Coを3〜15at.%、残余Niか
らなるNi-Fe-Co磁気抵抗効果膜を用いてヘッドを作製し
評価したところ、やはりシャント膜の電気抵抗ばらつき
の低減効果によるヘッド特性のばらつき低減が確認され
た。
にNb-3〜 25at.%Rh合金膜をシャント膜に使用し、磁気
抵抗膜としてNi-19at.%Fe、Ni-50at.%Co、Ni-10at.%Fe-
9at.%Coを使って磁気抵抗効果型ヘッドを作製した結
果、シャント膜の電気抵抗ばらつきによるヘッドのバイ
アス磁界強度のばらつきは、ヘッド出力の波形の上下非
対称性で比較して、Nb膜の場合に比較していずれも1/3
から1/2以下に減少した。同様の検討をFeを7〜27at.%含
むNi-Fe磁気抵抗効果膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁気
抵抗効果膜、Feを3〜18at.%、Coを3〜15at.%、残余Niか
らなるNi-Fe-Co磁気抵抗効果膜を用いてヘッドを作製し
評価したところ、やはりシャント膜の電気抵抗ばらつき
の低減効果によるヘッド特性のばらつき低減が確認され
た。
【0086】Rh添加のもう一つの効果は、Nb膜の耐食性
の向上である。温度90℃、RH95%、200hrの条件下での酸
化によるNb膜厚の増大はNbに比較して1/10以下であっ
た。これはRhがNbの耐食性に著しい効果をもつことを示
している。
の向上である。温度90℃、RH95%、200hrの条件下での酸
化によるNb膜厚の増大はNbに比較して1/10以下であっ
た。これはRhがNbの耐食性に著しい効果をもつことを示
している。
【0087】実施例9 上述した実施例の場合と同様の方法でNbに0.5〜35at.%
のReを添加したNb-Re合金の電気抵抗およびそのばらつ
きを調べ、シャント膜に使用できるRe添加量を検討した
結果、Reの場合は3〜15at.%の範囲が有効である。
のReを添加したNb-Re合金の電気抵抗およびそのばらつ
きを調べ、シャント膜に使用できるRe添加量を検討した
結果、Reの場合は3〜15at.%の範囲が有効である。
【0088】Re添加の場合も15at.%以上になると抵抗が
大幅に増大し(図6)、またNi-19at.%Fe合金膜との反応温
度はReの添加量増大によってNb-17at.%Rh近傍で350℃以
下になる。
大幅に増大し(図6)、またNi-19at.%Fe合金膜との反応温
度はReの添加量増大によってNb-17at.%Rh近傍で350℃以
下になる。
【0089】したがって、17at.%Re以上のNb-Re合金は
ヘッド作製工程での最高熱処理温度が300℃を超えた場
合はヘッド材料として実用的でない。
ヘッド作製工程での最高熱処理温度が300℃を超えた場
合はヘッド材料として実用的でない。
【0090】これに対し、Nb-Re合金膜の耐食性につい
ては3〜15 at.%の範囲ではとくに大きな問題はなく、む
しろRe添加によってNb膜の耐食性は若干向上する。
ては3〜15 at.%の範囲ではとくに大きな問題はなく、む
しろRe添加によってNb膜の耐食性は若干向上する。
【0091】この3〜15at.%の範囲のRe添加によるシャ
ント膜の電気抵抗ばらつき低減効果については、Ti、Zr
添加などと同様にNb膜に比較して約1/3〜1/2になること
を確認した。3at.%以下のRe添加では抵抗変化が小さい
もののばらつき低減の効果もさほど大きくはないので、
3at.%以上のRe添加が有効である。
ント膜の電気抵抗ばらつき低減効果については、Ti、Zr
添加などと同様にNb膜に比較して約1/3〜1/2になること
を確認した。3at.%以下のRe添加では抵抗変化が小さい
もののばらつき低減の効果もさほど大きくはないので、
3at.%以上のRe添加が有効である。
【0092】以上の検討ののちTi、Zr添加の場合と同様
にNb-3〜15at.%Re合金膜をシャント膜に使用し、磁気抵
抗膜としてFeを7〜27at.%含むNi-Fe磁気抵抗効果膜、Co
を30〜50at.%含むNi-Co磁気抵抗効果膜、Feを3〜18at.
%、Coを3〜15at.%、残余NiからなるNi-Fe- Co磁気抵抗
効果膜を用いてヘッドを作製し評価したところ、やはり
シャント膜の電気抵抗のばらつき低減効果によるヘッド
特性のばらつき低減が確認された。
にNb-3〜15at.%Re合金膜をシャント膜に使用し、磁気抵
抗膜としてFeを7〜27at.%含むNi-Fe磁気抵抗効果膜、Co
を30〜50at.%含むNi-Co磁気抵抗効果膜、Feを3〜18at.
%、Coを3〜15at.%、残余NiからなるNi-Fe- Co磁気抵抗
効果膜を用いてヘッドを作製し評価したところ、やはり
シャント膜の電気抵抗のばらつき低減効果によるヘッド
特性のばらつき低減が確認された。
【0093】実施例10 上述した実施例の場合と同様の方法でNbに0.5〜35at.%
のPtを添加したNb-Pt合金の電気抵抗およびそのばらつ
きを調べ、シャント膜に使用できるPt添加量を検討した
結果、Ptの場合は1〜10at.%の範囲が有効である。
のPtを添加したNb-Pt合金の電気抵抗およびそのばらつ
きを調べ、シャント膜に使用できるPt添加量を検討した
結果、Ptの場合は1〜10at.%の範囲が有効である。
【0094】Pt添加の場合も10at.%以上になると抵抗が
大幅に増大し(図6)、またNi-19at.%Fe合金膜との反応温
度はPtの添加量増大によってNb-12at.%Pt近傍で350℃以
下になる。
大幅に増大し(図6)、またNi-19at.%Fe合金膜との反応温
度はPtの添加量増大によってNb-12at.%Pt近傍で350℃以
下になる。
【0095】したがって、12at.%Pt以上のNb-Re合金は
ヘッド作製工程での最高熱処理温度が300℃を超えた場
合はヘッド材料として実用的でない。
ヘッド作製工程での最高熱処理温度が300℃を超えた場
合はヘッド材料として実用的でない。
【0096】これに対し、Nb-Pt合金膜の耐食性につい
ては1〜10 at.%の範囲ではとくに大きな問題はなく、む
しろPt添加によってNb膜の耐食性は若干向上する。この
1〜10at.%の範囲のPt添加によるシャント膜の電気抵抗
ばらつき低減効果については、Ti、Zr添加などと同様に
Nb膜に比較して約1/3〜1/2になることを確認した。
ては1〜10 at.%の範囲ではとくに大きな問題はなく、む
しろPt添加によってNb膜の耐食性は若干向上する。この
1〜10at.%の範囲のPt添加によるシャント膜の電気抵抗
ばらつき低減効果については、Ti、Zr添加などと同様に
Nb膜に比較して約1/3〜1/2になることを確認した。
【0097】1at.%以下のPt添加では抵抗変化が小さい
もののばらつき低減の効果もさほど大きくはないので、
1at.%以上のPt添加が有効である。
もののばらつき低減の効果もさほど大きくはないので、
1at.%以上のPt添加が有効である。
【0098】以上の検討ののち、Ti、Zr添加の場合など
と同様にNb-1〜10at.%Pt合金膜をシャント膜に使用し、
磁気抵抗膜としてFeを7〜27at.%含むNi-Fe磁気抵抗効果
膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁気抵抗効果膜、Feを3〜
18at.%、Coを3〜15at.%、残余NiからなるNi-Fe- Co磁気
抵抗効果膜を用いてヘッドを作製し評価したところ、や
はりシャント膜の電気抵抗のばらつき低減効果によるヘ
ッド特性のばらつき低減が確認された。
と同様にNb-1〜10at.%Pt合金膜をシャント膜に使用し、
磁気抵抗膜としてFeを7〜27at.%含むNi-Fe磁気抵抗効果
膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁気抵抗効果膜、Feを3〜
18at.%、Coを3〜15at.%、残余NiからなるNi-Fe- Co磁気
抵抗効果膜を用いてヘッドを作製し評価したところ、や
はりシャント膜の電気抵抗のばらつき低減効果によるヘ
ッド特性のばらつき低減が確認された。
【0099】実施例11 上述した実施例の場合と同様の方法でNbに0.5〜35at.%
のNiを添加したNb-Ni合金の電気抵抗およびそのばらつ
きを調べ、シャント膜に使用できるNi添加量を検討した
結果、Niの場合は3〜25at.%の範囲が有効である。
のNiを添加したNb-Ni合金の電気抵抗およびそのばらつ
きを調べ、シャント膜に使用できるNi添加量を検討した
結果、Niの場合は3〜25at.%の範囲が有効である。
【0100】Ni添加の場合も25at.%以上になると抵抗が
大幅に増大する(図6)が、Ni-19at.%Fe合金膜との反応温
度はNiの添加量を増加してもNb膜の単独の反応温度とほ
とんど変わらない。
大幅に増大する(図6)が、Ni-19at.%Fe合金膜との反応温
度はNiの添加量を増加してもNb膜の単独の反応温度とほ
とんど変わらない。
【0101】また、Nb-Ni合金膜の耐食性についても3〜
25at.%の範囲では全く問題はなく、むしろNi添加によっ
てNb膜の耐食性は向上する結果になる。したがって、Ni
添加の場合は25at.%以上における抵抗の大幅な増大が有
効添加量を決定している。
25at.%の範囲では全く問題はなく、むしろNi添加によっ
てNb膜の耐食性は向上する結果になる。したがって、Ni
添加の場合は25at.%以上における抵抗の大幅な増大が有
効添加量を決定している。
【0102】この3〜25at.%の範囲のNi添加によるシャ
ント膜の電気抵抗ばらつき低減効果については、上述し
た実施例の場合と同様にNb膜に比較して約1/3〜1/2にな
ることを確認した。3at.%以下のNi添加では抵抗変化が
小さいもののばらつき低減の効果もさほど大きくはない
ので、3at.%以上のNi添加が有効である。
ント膜の電気抵抗ばらつき低減効果については、上述し
た実施例の場合と同様にNb膜に比較して約1/3〜1/2にな
ることを確認した。3at.%以下のNi添加では抵抗変化が
小さいもののばらつき低減の効果もさほど大きくはない
ので、3at.%以上のNi添加が有効である。
【0103】以上の検討ののち、Ti、Zr添加の場合など
と同様にNb-3〜25at.%Ni合金膜をシャント膜に使用し、
磁気抵抗膜としてFeを7〜27at.%含むNi-Fe磁気抵抗効果
膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁気抵抗効果膜、Feを3〜
18at.%、Coを3〜15at.%、残余NiからなるNi-Fe- Co磁気
抵抗効果膜を用いてヘッドを作製し評価したところ、や
はりシャント膜の電気抵抗のばらつき低減効果によるヘ
ッド特性のばらつき低減が確認された。
と同様にNb-3〜25at.%Ni合金膜をシャント膜に使用し、
磁気抵抗膜としてFeを7〜27at.%含むNi-Fe磁気抵抗効果
膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁気抵抗効果膜、Feを3〜
18at.%、Coを3〜15at.%、残余NiからなるNi-Fe- Co磁気
抵抗効果膜を用いてヘッドを作製し評価したところ、や
はりシャント膜の電気抵抗のばらつき低減効果によるヘ
ッド特性のばらつき低減が確認された。
【0104】実施例12 上述した実施例の場合と同様の方法でNbに0.1〜35at.%
のCrを添加したNb-Cr合金の電気抵抗およびそのばらつ
きを調べ、シャント膜に使用できるCr添加量を検討した
結果、Crの場合は0.2〜5at.%の狭い範囲で有効であるこ
とがわかった。
のCrを添加したNb-Cr合金の電気抵抗およびそのばらつ
きを調べ、シャント膜に使用できるCr添加量を検討した
結果、Crの場合は0.2〜5at.%の狭い範囲で有効であるこ
とがわかった。
【0105】これは、Cr添加の場合、添加によるNb膜の
抵抗の上昇が大きく7at.%以上ではさらに抵抗が急激に
増大する(図6)ためであり、また、Ni-19at.%Fe合金膜と
の反応温度も Crの添加に対する低下幅が大きく、添加
量を増加していくとNb-6at.%Cr近傍ですでに350℃以下
になるためである。したがって、6at.%Cr以上のNb-Cr合
金はヘッド作製工程での最高熱処理温度が300℃を超え
た場合はヘッド材料として実用的でない。
抵抗の上昇が大きく7at.%以上ではさらに抵抗が急激に
増大する(図6)ためであり、また、Ni-19at.%Fe合金膜と
の反応温度も Crの添加に対する低下幅が大きく、添加
量を増加していくとNb-6at.%Cr近傍ですでに350℃以下
になるためである。したがって、6at.%Cr以上のNb-Cr合
金はヘッド作製工程での最高熱処理温度が300℃を超え
た場合はヘッド材料として実用的でない。
【0106】Nb-Cr合金膜の耐食性については10at.%以
上の添加でもとくに問題はない。
上の添加でもとくに問題はない。
【0107】この0.2〜5at.%の範囲のCr添加によるシャ
ント膜の電気抵抗ばらつき低減効果については、上述し
た実施例の場合と同様にNb膜に比較して約1/3〜1/2にな
ることを確認した。しかし、0.2at.%以下のCr添加では
抵抗変化が小さいもののばらつき低減の効果もさほど大
きくはないので、0.2at.%以上のCr添加が有効である。
ント膜の電気抵抗ばらつき低減効果については、上述し
た実施例の場合と同様にNb膜に比較して約1/3〜1/2にな
ることを確認した。しかし、0.2at.%以下のCr添加では
抵抗変化が小さいもののばらつき低減の効果もさほど大
きくはないので、0.2at.%以上のCr添加が有効である。
【0108】以上の検討ののち、Ti、Zr添加の場合など
と同様にNb-0.2〜5at.%Cr合金膜をシャント膜に使用
し、磁気抵抗膜としてFeを7〜27at.%含むNi-Fe磁気抵抗
効果膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁気抵抗効果膜、Fe
を3〜18at.%、Coを3〜15at.%、残余NiからなるNi-Fe-Co
磁気抵抗効果膜を用いてヘッドを作製し評価したとこ
ろ、やはりシャント膜の電気抵抗のばらつき低減効果に
よるヘッド特性のばらつき低減が確認された。
と同様にNb-0.2〜5at.%Cr合金膜をシャント膜に使用
し、磁気抵抗膜としてFeを7〜27at.%含むNi-Fe磁気抵抗
効果膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁気抵抗効果膜、Fe
を3〜18at.%、Coを3〜15at.%、残余NiからなるNi-Fe-Co
磁気抵抗効果膜を用いてヘッドを作製し評価したとこ
ろ、やはりシャント膜の電気抵抗のばらつき低減効果に
よるヘッド特性のばらつき低減が確認された。
【0109】実施例13 上述した実施例の場合と同様の方法でNbに0.5〜35at.%
のMoを添加したNb-Mo合金の電気抵抗およびそのばらつ
きを調べ、シャント膜に使用できるMo添加量を検討した
結果、Moの場合も3〜8at.%の比較的狭い範囲の添加が有
効であることがわかった。
のMoを添加したNb-Mo合金の電気抵抗およびそのばらつ
きを調べ、シャント膜に使用できるMo添加量を検討した
結果、Moの場合も3〜8at.%の比較的狭い範囲の添加が有
効であることがわかった。
【0110】Moの添加の場合も添加によるNb膜の抵抗の
上昇が大きく10at.%以上で抵抗が急激に増大する(図6)
ことと、耐食性がMoの添加により大幅に低下し、耐食性
の点からみて9at.%以上のNb-Mo合金はシャント膜として
実用的でないためである。
上昇が大きく10at.%以上で抵抗が急激に増大する(図6)
ことと、耐食性がMoの添加により大幅に低下し、耐食性
の点からみて9at.%以上のNb-Mo合金はシャント膜として
実用的でないためである。
【0111】Ni-19at.%Fe合金膜との反応温度について
はとくに問題はなく、比較的大目のMo添加(15at.%程度)
でも350℃以上に保たれている。
はとくに問題はなく、比較的大目のMo添加(15at.%程度)
でも350℃以上に保たれている。
【0112】3〜8at.%の範囲のMo添加によるシャント膜
の電気抵抗ばらつき低減効果については、上述した実施
例の場合と同様にNb膜に比較して約1/3〜1/2になること
を確認した。3at.%以下のMo添加では抵抗変化が小さい
もののばらつき低減の効果もさほど大きくはないので、
3at.%以上のMo添加が有効である。
の電気抵抗ばらつき低減効果については、上述した実施
例の場合と同様にNb膜に比較して約1/3〜1/2になること
を確認した。3at.%以下のMo添加では抵抗変化が小さい
もののばらつき低減の効果もさほど大きくはないので、
3at.%以上のMo添加が有効である。
【0113】以上の検討ののち、Ti、Zr添加の場合など
と同様にNb-3〜8at.%Mo合金膜をシャント膜に使用し、
磁気抵抗膜としてFeを7〜27at.%含むNi-Fe磁気抵抗効果
膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁気抵抗効果膜、Feを3〜
18at.%、Coを3〜15at.%、残余NiからなるNi-Fe-Co磁気
抵抗効果膜を用いてヘッドを作製し評価したところ、や
はりシャント膜の電気抵抗のばらつき低減効果によるヘ
ッド特性のばらつき低減が確認された。
と同様にNb-3〜8at.%Mo合金膜をシャント膜に使用し、
磁気抵抗膜としてFeを7〜27at.%含むNi-Fe磁気抵抗効果
膜、Coを30〜50at.%含むNi-Co磁気抵抗効果膜、Feを3〜
18at.%、Coを3〜15at.%、残余NiからなるNi-Fe-Co磁気
抵抗効果膜を用いてヘッドを作製し評価したところ、や
はりシャント膜の電気抵抗のばらつき低減効果によるヘ
ッド特性のばらつき低減が確認された。
【0114】実施例14 図7は、本発明の一実施例による磁気抵抗効果型磁気ヘ
ッドの媒体対抗面側からみた断面図を示したものであ
る。
ッドの媒体対抗面側からみた断面図を示したものであ
る。
【0115】本実施例による磁気抵抗効果型磁気ヘッド
1では、シャント膜8および磁気抵抗効果膜6として、
実施例1から実施例13において述べたNb合金膜およ
びNiFe合金膜あるいはNiCo合金膜あるいはNi
FeCo合金膜を使用した。磁気抵抗効果型磁気ヘッド
1の作製方法を述べると、まずジルコニアなどのセラミ
クスの絶縁体からなるしかるべき厚さの基板2上に、平
坦化用の厚付されたアルミナなどの絶縁層3を介して下
部磁気シールド層4を1〜3μm積層し、フォトリソグ
ラフィとドライエッチ法により所定の形状に加工した
後、ギャップ層を形成するアルミナからなる絶縁層5を
0.05〜0.4μm積層した。いずれもスパッタリン
グ法によって積層した。この上に、磁気抵抗効果膜6、
磁区安定化用反強磁性膜7およびNb合金シャント膜8
を蒸着法およびスパッタリング法を用いて連続的に作製
し、フォトリソグラフィとドライエッチ法により所定の
形状に加工した後、続いて電極膜9のAuあるいはC
u、AuCu合金等をスパッタリング法で積層する。こ
こではシャント膜の表面に形成された自然酸化膜を除去
するために積層前に軽くスパッタエッチを行う必要があ
る。電極膜を積層後、フォトリソグラフィとドライエッ
チ法あるいはウェットエッチ法によりトラック幅を決め
る所定の電極形状に加工して電極9を形成した。
1では、シャント膜8および磁気抵抗効果膜6として、
実施例1から実施例13において述べたNb合金膜およ
びNiFe合金膜あるいはNiCo合金膜あるいはNi
FeCo合金膜を使用した。磁気抵抗効果型磁気ヘッド
1の作製方法を述べると、まずジルコニアなどのセラミ
クスの絶縁体からなるしかるべき厚さの基板2上に、平
坦化用の厚付されたアルミナなどの絶縁層3を介して下
部磁気シールド層4を1〜3μm積層し、フォトリソグ
ラフィとドライエッチ法により所定の形状に加工した
後、ギャップ層を形成するアルミナからなる絶縁層5を
0.05〜0.4μm積層した。いずれもスパッタリン
グ法によって積層した。この上に、磁気抵抗効果膜6、
磁区安定化用反強磁性膜7およびNb合金シャント膜8
を蒸着法およびスパッタリング法を用いて連続的に作製
し、フォトリソグラフィとドライエッチ法により所定の
形状に加工した後、続いて電極膜9のAuあるいはC
u、AuCu合金等をスパッタリング法で積層する。こ
こではシャント膜の表面に形成された自然酸化膜を除去
するために積層前に軽くスパッタエッチを行う必要があ
る。電極膜を積層後、フォトリソグラフィとドライエッ
チ法あるいはウェットエッチ法によりトラック幅を決め
る所定の電極形状に加工して電極9を形成した。
【0116】ここで、磁気抵抗効果膜6、磁区安定化用
反強磁性膜7、Nb合金シャント膜8および電極膜の膜
厚は、各々5〜50nm、〜40nm、5〜150n
m、50〜500nmとした。また、磁区安定化用反強
磁性膜7にはFeMnRu合金膜あるいはFeMn合金
膜を使用した。このように電極9を形成した後、次にバ
イアス磁界エンハンス用の軟磁性バイアス膜10を5〜
50nm積層し、同様の方法で磁気抵抗効果膜と同じ形
状に加工した。さらに、上部ギャップ層を形成するアル
ミナからなる絶縁層11を0.05〜0.4μmスパッ
タリング法によって積層した後、最後に上部磁気シール
ド層12を1〜3μm積層、所定の形状に加工し、保護
膜である絶縁層13を積層して該磁気抵抗効果型磁気ヘ
ッド1の作製を終了した。
反強磁性膜7、Nb合金シャント膜8および電極膜の膜
厚は、各々5〜50nm、〜40nm、5〜150n
m、50〜500nmとした。また、磁区安定化用反強
磁性膜7にはFeMnRu合金膜あるいはFeMn合金
膜を使用した。このように電極9を形成した後、次にバ
イアス磁界エンハンス用の軟磁性バイアス膜10を5〜
50nm積層し、同様の方法で磁気抵抗効果膜と同じ形
状に加工した。さらに、上部ギャップ層を形成するアル
ミナからなる絶縁層11を0.05〜0.4μmスパッ
タリング法によって積層した後、最後に上部磁気シール
ド層12を1〜3μm積層、所定の形状に加工し、保護
膜である絶縁層13を積層して該磁気抵抗効果型磁気ヘ
ッド1の作製を終了した。
【0117】実際に磁気抵抗効果型ヘッド1を使う場合
には、この上か、あるいは下に(該ヘッドを積層、形成
する前に)記録用の磁気ヘッドを積層して複合ヘッドの
形で使用する。図8に、この複合ヘッドの断面図を示
す。磁気抵抗効果型ヘッド1の上に記録用磁気ヘッド8
3を形成し、記録再生可能な複合ヘッドとした。81お
よび83は記録用磁気ヘッドの磁気コアである。磁気抵
抗効果型ヘッドの構成は図7と同様である。
には、この上か、あるいは下に(該ヘッドを積層、形成
する前に)記録用の磁気ヘッドを積層して複合ヘッドの
形で使用する。図8に、この複合ヘッドの断面図を示
す。磁気抵抗効果型ヘッド1の上に記録用磁気ヘッド8
3を形成し、記録再生可能な複合ヘッドとした。81お
よび83は記録用磁気ヘッドの磁気コアである。磁気抵
抗効果型ヘッドの構成は図7と同様である。
【0118】図7に示した実施例では磁気抵抗効果膜6
上の磁区安定化用反強磁性膜7を該磁気抵抗効果膜の全
面に形成しているが、磁区安定化の効果が強い場合には
全面でなく磁気抵抗効果膜のトラック部を除く任意の両
サイドに設けて置く方がより好ましい。図9にこの場合
のヘッドの断面図を示す。他の部分及びその番号は図7
と同様である。
上の磁区安定化用反強磁性膜7を該磁気抵抗効果膜の全
面に形成しているが、磁区安定化の効果が強い場合には
全面でなく磁気抵抗効果膜のトラック部を除く任意の両
サイドに設けて置く方がより好ましい。図9にこの場合
のヘッドの断面図を示す。他の部分及びその番号は図7
と同様である。
【0119】磁気抵抗効果型ヘッド1で記録媒体からの
信号磁束を読み取る時には、電極9を通して軟磁性バイ
アス膜10/Nb合金シャント膜8/磁区安定化用反強
磁性膜7/磁気抵抗効果膜6からなる積層膜にセンス電
流を流し、磁気抵抗効果膜6に適切なバイアス磁界を印
加した状態にする。センス電流は各々の膜に抵抗に反比
例して分流されるが、磁気抵抗効果膜以外の膜に流れて
いる電流の作る磁界がバイアス磁界として印加される他
に、磁気抵抗効果膜による電流磁界も含めた磁界が軟磁
性バイアス膜10を介して再び磁気抵抗効果膜6に戻る
磁界もバイアス磁界として加わわるので、この二つを合
わせた磁界で丁度磁気抵抗効果膜6が最適バイアス状態
になるように出力を考慮してセンス電流と各々の膜の厚
さを調節する必要がある。
信号磁束を読み取る時には、電極9を通して軟磁性バイ
アス膜10/Nb合金シャント膜8/磁区安定化用反強
磁性膜7/磁気抵抗効果膜6からなる積層膜にセンス電
流を流し、磁気抵抗効果膜6に適切なバイアス磁界を印
加した状態にする。センス電流は各々の膜に抵抗に反比
例して分流されるが、磁気抵抗効果膜以外の膜に流れて
いる電流の作る磁界がバイアス磁界として印加される他
に、磁気抵抗効果膜による電流磁界も含めた磁界が軟磁
性バイアス膜10を介して再び磁気抵抗効果膜6に戻る
磁界もバイアス磁界として加わわるので、この二つを合
わせた磁界で丁度磁気抵抗効果膜6が最適バイアス状態
になるように出力を考慮してセンス電流と各々の膜の厚
さを調節する必要がある。
【0120】最適バイアス状態においては磁気抵抗効果
膜中の磁化はセンス電流の向きに対してほぼ45度の角
度をなしており、この状態に媒体から信号磁束が入ると
その信号磁束の向きによって磁気抵抗効果膜の磁化のセ
ンス電流に対する角度も45度から増加、減少する。こ
れに対応して磁気抵抗効果膜の抵抗は減少、増加するの
で、この抵抗変化を電圧変化として電極から検出し、信
号を読み取ることができる。このような最適バイアス状
態にある場合が、ヘッドの出力が最も大きくなるととも
に、極性の異なる出力の対称性が最も良い。逆にいえ
ば、最適バイアス状態が崩れると出力が低下し、対称性
も悪くなり、ヘッド特性が劣化して実際に使用すること
ができなくなる。
膜中の磁化はセンス電流の向きに対してほぼ45度の角
度をなしており、この状態に媒体から信号磁束が入ると
その信号磁束の向きによって磁気抵抗効果膜の磁化のセ
ンス電流に対する角度も45度から増加、減少する。こ
れに対応して磁気抵抗効果膜の抵抗は減少、増加するの
で、この抵抗変化を電圧変化として電極から検出し、信
号を読み取ることができる。このような最適バイアス状
態にある場合が、ヘッドの出力が最も大きくなるととも
に、極性の異なる出力の対称性が最も良い。逆にいえ
ば、最適バイアス状態が崩れると出力が低下し、対称性
も悪くなり、ヘッド特性が劣化して実際に使用すること
ができなくなる。
【0121】ヘッドを量産した場合には、一定のセンス
電流値に対してヘッド間でバイアス状態が最適状態から
ばらつくのは仕方が無いが、このばらつきが大きくなる
と歩留まりの低下になる。ばらつきの原因は主にシャン
ト膜、軟磁性バイアス膜、磁区安定化用反強磁性膜の抵
抗のばらつきに起因するバイアス磁界のばらつきにある
が、とくにこの中でもシャント膜は抵抗が低いのでシャ
ント膜の抵抗のばらつきによる影響が最も大きい。この
点、本実施例では上述したようにシャント膜に抵抗のば
らつきの非常に少ないNb合金シャント膜を使用したの
で、Nbシャント膜を使用した場合に比較して、ヘッド
出力の非対称性でみてばらつきが約1/3〜1/2に低
減した。また、本実施例においては、磁気抵抗効果型ヘ
ッドで発生することが知られているバルクハウゼンノイ
ズは、磁気抵抗効果上に積層した磁区安定化用反強磁性
膜の作用によってほぼ完全に抑えることができた。本実
施例では今述べたような効果がある。
電流値に対してヘッド間でバイアス状態が最適状態から
ばらつくのは仕方が無いが、このばらつきが大きくなる
と歩留まりの低下になる。ばらつきの原因は主にシャン
ト膜、軟磁性バイアス膜、磁区安定化用反強磁性膜の抵
抗のばらつきに起因するバイアス磁界のばらつきにある
が、とくにこの中でもシャント膜は抵抗が低いのでシャ
ント膜の抵抗のばらつきによる影響が最も大きい。この
点、本実施例では上述したようにシャント膜に抵抗のば
らつきの非常に少ないNb合金シャント膜を使用したの
で、Nbシャント膜を使用した場合に比較して、ヘッド
出力の非対称性でみてばらつきが約1/3〜1/2に低
減した。また、本実施例においては、磁気抵抗効果型ヘ
ッドで発生することが知られているバルクハウゼンノイ
ズは、磁気抵抗効果上に積層した磁区安定化用反強磁性
膜の作用によってほぼ完全に抑えることができた。本実
施例では今述べたような効果がある。
【0122】なお、本実施例においてはバイアス磁界エ
ンハンス用として軟磁性バイアス膜10を直接Nb合金
シャント膜8上に積層したが、このように直接積層する
代わりにシャント膜との間に絶縁層を介してやっても効
果は変わらないし、さらに、軟磁性バイアス膜に代えて
硬磁性バイアス膜を使用してもよい。またバイアスが十
分であれば、とくにバイアスエンハンス用の磁性体膜を
使用する必要もない。さらにまた、磁気抵抗効果膜6の
磁区の安定化用として反強磁性膜7を磁気抵抗効果膜に
連続積層しているが、これに代えて硬磁性膜を使用して
もよい。ただし、これらのいずれの場合においても、N
b合金シャント膜を使用しているので同様の約1/3〜
1/2のヘッド出力ばらつき低減効果が得られる。
ンハンス用として軟磁性バイアス膜10を直接Nb合金
シャント膜8上に積層したが、このように直接積層する
代わりにシャント膜との間に絶縁層を介してやっても効
果は変わらないし、さらに、軟磁性バイアス膜に代えて
硬磁性バイアス膜を使用してもよい。またバイアスが十
分であれば、とくにバイアスエンハンス用の磁性体膜を
使用する必要もない。さらにまた、磁気抵抗効果膜6の
磁区の安定化用として反強磁性膜7を磁気抵抗効果膜に
連続積層しているが、これに代えて硬磁性膜を使用して
もよい。ただし、これらのいずれの場合においても、N
b合金シャント膜を使用しているので同様の約1/3〜
1/2のヘッド出力ばらつき低減効果が得られる。
【0123】実施例15 本実施例による磁気抵抗効果型磁気ヘッドは、図7に示
した実施例14の磁気抵抗効果型磁気ヘッド1において
磁気抵抗効果膜6、磁区安定化用反強磁性膜7、Nb合
金シャント膜8および電極膜9、さらに軟磁性バイアス
膜10という順番に積層してなる構造を、該Nb合金シ
ャント膜8に続いて先に軟磁性バイアス膜10を連続積
層して所定形状に加工した後、最後に電極9を形成す
る、という順番に変えたものである。しかし、その他の
構造は実施例14の構造と全く同じであり、作製方法も
すべて同様である。また、本実施例においても、シャン
ト膜および磁気抵抗効果膜として、実施例1から実施例
13で述べたNb合金膜およびNiFe合金膜あるいは
NiCo合金膜あるいはNiFeCo合金膜を使用して
いるのはいうまでもない。したがって、本実施例による
磁気抵抗効果型磁気ヘッドの動作、作用、効果も実施例
14の磁気抵抗効果型磁気ヘッド1と全く同様である。
なお、本実施例による磁気抵抗効果型磁気ヘッドも、実
際に使う場合には、この上か、あるいは下に(該ヘッド
を積層、形成する前に)記録用の磁気ヘッドを積層して
複合ヘッドの形で使用する必要がある。
した実施例14の磁気抵抗効果型磁気ヘッド1において
磁気抵抗効果膜6、磁区安定化用反強磁性膜7、Nb合
金シャント膜8および電極膜9、さらに軟磁性バイアス
膜10という順番に積層してなる構造を、該Nb合金シ
ャント膜8に続いて先に軟磁性バイアス膜10を連続積
層して所定形状に加工した後、最後に電極9を形成す
る、という順番に変えたものである。しかし、その他の
構造は実施例14の構造と全く同じであり、作製方法も
すべて同様である。また、本実施例においても、シャン
ト膜および磁気抵抗効果膜として、実施例1から実施例
13で述べたNb合金膜およびNiFe合金膜あるいは
NiCo合金膜あるいはNiFeCo合金膜を使用して
いるのはいうまでもない。したがって、本実施例による
磁気抵抗効果型磁気ヘッドの動作、作用、効果も実施例
14の磁気抵抗効果型磁気ヘッド1と全く同様である。
なお、本実施例による磁気抵抗効果型磁気ヘッドも、実
際に使う場合には、この上か、あるいは下に(該ヘッド
を積層、形成する前に)記録用の磁気ヘッドを積層して
複合ヘッドの形で使用する必要がある。
【0124】また、本実施例においても軟磁性バイアス
膜に代えて硬磁性バイアス膜を使用してもよく、さらに
また、磁気抵抗効果膜の磁区安定化用として反強磁性膜
に代えて硬磁性膜を使用してもよい。ただし、これらの
いずれの場合においても、Nb合金シャント膜を使用し
ているので同様の約1/3〜1/2のヘッド出力ばらつ
き低減効果が得られる。
膜に代えて硬磁性バイアス膜を使用してもよく、さらに
また、磁気抵抗効果膜の磁区安定化用として反強磁性膜
に代えて硬磁性膜を使用してもよい。ただし、これらの
いずれの場合においても、Nb合金シャント膜を使用し
ているので同様の約1/3〜1/2のヘッド出力ばらつ
き低減効果が得られる。
【0125】実施例16 本実施例による磁気抵抗効果型磁気ヘッドは、実施例1
4の図7に示した磁気抵抗効果型磁気ヘッド1において
磁気抵抗効果膜6、磁区安定化用反強磁性膜7、Nb合
金シャント膜8および電極膜9、さらに軟磁性バイアス
膜10という順番に積層してなる構造を、磁気抵抗効果
膜6、磁区安定化用反強磁性膜7を積層、所定形状に加
工した後、続いてまず電極9を形成し、その後Nb合金
シャント膜8、軟磁性バイアス膜10を連続積層し所定
の形状に加工する、という順番に変えたものである。そ
の他の構造ついては実施例14の構造と全く同じであ
り、作製方法についても全く同様である。また、本実施
例においても、シャント膜および磁気抵抗効果膜とし
て、実施例1から実施例13で述べたNb合金膜および
NiFe合金膜あるいはNiCo合金膜あるいはNiF
eCo合金膜を使用しているのはいうまでもない。した
がって、本実施例による磁気抵抗効果型磁気ヘッドの動
作、作用、効果も実施例14の磁気抵抗効果型磁気ヘッ
ド1と全く同様である。なお、本実施例による磁気抵抗
効果型磁気ヘッドも、実際に使う場合には、この上か、
あるいは下に(該ヘッドを積層、形成する前に)記録用
の磁気ヘッドを積層して複合ヘッドの形で使用する必要
がある。
4の図7に示した磁気抵抗効果型磁気ヘッド1において
磁気抵抗効果膜6、磁区安定化用反強磁性膜7、Nb合
金シャント膜8および電極膜9、さらに軟磁性バイアス
膜10という順番に積層してなる構造を、磁気抵抗効果
膜6、磁区安定化用反強磁性膜7を積層、所定形状に加
工した後、続いてまず電極9を形成し、その後Nb合金
シャント膜8、軟磁性バイアス膜10を連続積層し所定
の形状に加工する、という順番に変えたものである。そ
の他の構造ついては実施例14の構造と全く同じであ
り、作製方法についても全く同様である。また、本実施
例においても、シャント膜および磁気抵抗効果膜とし
て、実施例1から実施例13で述べたNb合金膜および
NiFe合金膜あるいはNiCo合金膜あるいはNiF
eCo合金膜を使用しているのはいうまでもない。した
がって、本実施例による磁気抵抗効果型磁気ヘッドの動
作、作用、効果も実施例14の磁気抵抗効果型磁気ヘッ
ド1と全く同様である。なお、本実施例による磁気抵抗
効果型磁気ヘッドも、実際に使う場合には、この上か、
あるいは下に(該ヘッドを積層、形成する前に)記録用
の磁気ヘッドを積層して複合ヘッドの形で使用する必要
がある。
【0126】また、本実施例においても軟磁性バイアス
膜を直接Nb合金シャント膜上に積層したが、このよう
に直接積層する代わりにシャント膜との間に絶縁層を介
しても効果は変わらないし、さらに、軟磁性バイアス膜
に代えて硬磁性バイアス膜を使用してもよい。またバイ
アスが十分であれば、とくにバイアスエンハンス用の磁
性体膜を使用する必要もない。さらにまた、磁気抵抗効
果膜の磁区の安定化用として反強磁性膜に代えて硬磁性
膜を使用してもよい。ただし、これらのいずれの場合に
おいても、Nb合金シャント膜を使用しているので同様
の約1/3〜1/2のヘッド出力ばらつき低減効果が得
られる。
膜を直接Nb合金シャント膜上に積層したが、このよう
に直接積層する代わりにシャント膜との間に絶縁層を介
しても効果は変わらないし、さらに、軟磁性バイアス膜
に代えて硬磁性バイアス膜を使用してもよい。またバイ
アスが十分であれば、とくにバイアスエンハンス用の磁
性体膜を使用する必要もない。さらにまた、磁気抵抗効
果膜の磁区の安定化用として反強磁性膜に代えて硬磁性
膜を使用してもよい。ただし、これらのいずれの場合に
おいても、Nb合金シャント膜を使用しているので同様
の約1/3〜1/2のヘッド出力ばらつき低減効果が得
られる。
【0127】実施例17 本実施例による磁気抵抗効果型磁気ヘッドは、実施例1
4の図7あるいは実施例15に示した磁気抵抗効果型磁
気ヘッド1において磁気抵抗効果膜6、磁区安定化用反
強磁性膜7、Nb合金シャント膜8および電極膜9、さ
らに軟磁性バイアス膜10という順番に積層してなる構
造を、まず磁区安定化用反強磁性膜7を積層、所定の形
状に加工した後、続いて磁気抵抗効果膜6、Nb合金シ
ャント膜8、軟磁性バイアス膜10を連続積層し所定の
形状に加工し、最後に電極9を形成する、という順番に
変えたものである。その他の構造ついては実施例14の
構造と全く同じであり、作製方法についても全く同様で
ある。
4の図7あるいは実施例15に示した磁気抵抗効果型磁
気ヘッド1において磁気抵抗効果膜6、磁区安定化用反
強磁性膜7、Nb合金シャント膜8および電極膜9、さ
らに軟磁性バイアス膜10という順番に積層してなる構
造を、まず磁区安定化用反強磁性膜7を積層、所定の形
状に加工した後、続いて磁気抵抗効果膜6、Nb合金シ
ャント膜8、軟磁性バイアス膜10を連続積層し所定の
形状に加工し、最後に電極9を形成する、という順番に
変えたものである。その他の構造ついては実施例14の
構造と全く同じであり、作製方法についても全く同様で
ある。
【0128】ただし、本実施例の場合には反強磁性膜7
を積層する前に予め反強磁性膜の結晶構造制御用のNi
Fe合金膜を数10Å以上積層し、しかる後に反強磁性
膜を連続積層し、さらに反強磁性膜の酸化を防ぐために
NiFe合金膜を数10Å以上連続積層する必要があ
る。また、本実施例においても、シャント膜および磁気
抵抗効果膜に、実施例1から実施例13で述べたNb合
金膜およびNiFe合金膜あるいはNiCo合金膜ある
いはNiFeCo合金膜を使用しているのはいうまでも
ない。したがって、このような構造の本実施例による磁
気抵抗効果型磁気ヘッドの動作、作用、効果も、実施例
14および実施例15の磁気抵抗効果型磁気ヘッド1と
全く同様である。なお、本実施例による磁気抵抗効果型
磁気ヘッドも、実際に使う場合には、この上か、あるい
は下に(該ヘッドを積層、形成する前に)記録用の磁気
ヘッドを積層して複合ヘッドの形で使用する必要があ
る。
を積層する前に予め反強磁性膜の結晶構造制御用のNi
Fe合金膜を数10Å以上積層し、しかる後に反強磁性
膜を連続積層し、さらに反強磁性膜の酸化を防ぐために
NiFe合金膜を数10Å以上連続積層する必要があ
る。また、本実施例においても、シャント膜および磁気
抵抗効果膜に、実施例1から実施例13で述べたNb合
金膜およびNiFe合金膜あるいはNiCo合金膜ある
いはNiFeCo合金膜を使用しているのはいうまでも
ない。したがって、このような構造の本実施例による磁
気抵抗効果型磁気ヘッドの動作、作用、効果も、実施例
14および実施例15の磁気抵抗効果型磁気ヘッド1と
全く同様である。なお、本実施例による磁気抵抗効果型
磁気ヘッドも、実際に使う場合には、この上か、あるい
は下に(該ヘッドを積層、形成する前に)記録用の磁気
ヘッドを積層して複合ヘッドの形で使用する必要があ
る。
【0129】また、本実施例においても軟磁性バイアス
膜を直接Nb合金シャント膜上に積層したが、このよう
に直接積層する代わりにシャント膜との間に絶縁層を介
しても効果は変わらないし、さらに、軟磁性バイアス膜
に代えて硬磁性バイアス膜を使用してもよい。またバイ
アスが十分であれば、とくにバイアスエンハンス用の磁
性体膜を使用する必要もない。さらにまた、磁気抵抗効
果膜の磁区の安定化用として反強磁性膜に代えて硬磁性
膜を使用してもよい。ただし、これらのいずれの場合に
おいても、Nb合金シャント膜を使用しているので同様
の約1/3〜1/2のヘッド出力ばらつき低減効果が得
られる。
膜を直接Nb合金シャント膜上に積層したが、このよう
に直接積層する代わりにシャント膜との間に絶縁層を介
しても効果は変わらないし、さらに、軟磁性バイアス膜
に代えて硬磁性バイアス膜を使用してもよい。またバイ
アスが十分であれば、とくにバイアスエンハンス用の磁
性体膜を使用する必要もない。さらにまた、磁気抵抗効
果膜の磁区の安定化用として反強磁性膜に代えて硬磁性
膜を使用してもよい。ただし、これらのいずれの場合に
おいても、Nb合金シャント膜を使用しているので同様
の約1/3〜1/2のヘッド出力ばらつき低減効果が得
られる。
【0130】実施例18 本実施例による磁気抵抗効果型磁気ヘッドは、図7に示
した実施例14の磁気抵抗効果型磁気ヘッド1において
磁気抵抗効果膜6、磁区安定化用反強磁性膜7、Nb合
金シャント膜8および電極膜9の順番に積層してなる構
造を、まず始めにNb合金シャント膜8を積層し、続い
て磁気抵抗効果膜6、磁区安定化用反強磁性膜7および
電極膜9という順番に変えたものであり、その他の構造
は実施例14の構造と同じであって、作製方法も同様で
ある。本実施例においても、シャント膜および磁気抵抗
効果膜として、実施例1から実施例13で述べたNb合
金膜およびNiFe合金膜あるいはNiCo合金膜ある
いはNiFeCo合金膜を使用しているのはいうまでも
ない。したがって、本実施例による磁気抵抗効果型磁気
ヘッドの動作、作用、効果も実施例14の磁気抵抗効果
型磁気ヘッド1と全く同様である。なお、本実施例によ
る磁気抵抗効果型磁気ヘッドも、実際に使う場合には、
この上か、あるいは下に(該ヘッドを積層、形成する前
に)記録用の磁気ヘッドを積層して複合ヘッドの形で使
用する必要がある。
した実施例14の磁気抵抗効果型磁気ヘッド1において
磁気抵抗効果膜6、磁区安定化用反強磁性膜7、Nb合
金シャント膜8および電極膜9の順番に積層してなる構
造を、まず始めにNb合金シャント膜8を積層し、続い
て磁気抵抗効果膜6、磁区安定化用反強磁性膜7および
電極膜9という順番に変えたものであり、その他の構造
は実施例14の構造と同じであって、作製方法も同様で
ある。本実施例においても、シャント膜および磁気抵抗
効果膜として、実施例1から実施例13で述べたNb合
金膜およびNiFe合金膜あるいはNiCo合金膜ある
いはNiFeCo合金膜を使用しているのはいうまでも
ない。したがって、本実施例による磁気抵抗効果型磁気
ヘッドの動作、作用、効果も実施例14の磁気抵抗効果
型磁気ヘッド1と全く同様である。なお、本実施例によ
る磁気抵抗効果型磁気ヘッドも、実際に使う場合には、
この上か、あるいは下に(該ヘッドを積層、形成する前
に)記録用の磁気ヘッドを積層して複合ヘッドの形で使
用する必要がある。
【0131】実施例19 図10は、本発明の他の実施例による磁気抵抗効果型磁
気ヘッドの媒体対抗面側からみた断面図を示したもので
あり、本実施例による磁気抵抗効果型磁気ヘッド1にお
いても、シャント膜8および磁気抵抗効果膜6として、
実施例1から実施例13において述べたNb合金膜およ
びNiFe合金膜あるいはNiCo合金膜あるいはNi
FeCo合金膜を使用している。また、本実施例による
磁気抵抗効果型磁気ヘッド1は、図7に示した実施例1
4の磁気抵抗効果型磁気ヘッド1の磁気抵抗効果膜6、
磁区安定化用反強磁性膜7、Nb合金シャント膜8、電
極膜9および軟磁性バイアス膜10の積層構造をほぼ逆
にして、軟磁性バイアス膜10、Nb合金シャント膜
8、磁区安定化用反強磁性膜7および磁気抵抗効果膜6
の順番に積層し所定の形状に加工した後、最後に電極膜
を積層して電極9を形成したものであり、その他の構造
は実施例14の磁気抵抗効果型磁気ヘッドと同様であ
る。したがって、当該磁気ヘッド1の作製方法の詳細は
割愛するが、当該磁気ヘッド1ではNb合金シャント膜
8上に反強磁性膜7を積層する場合、該反強磁性膜の結
晶構造を制御するためにNiFe合金膜14を数100
Å程度Nb合金シャント膜8上に予め積層して置くこと
が必要である。ただし、反強磁性膜の代わりに硬磁性膜
を磁区の安定化に使用する場合にはとくにこの必要はな
い。このような本実施例による磁気抵抗効果型磁気ヘッ
ド1においても実施例14の磁気抵抗効果型磁気ヘッド
1と同じ動作、作用、効果がある。なお、本実施例によ
る磁気抵抗効果型磁気ヘッド1も、実際に使用する場合
には、この上か、あるいは下に記録用磁気ヘッドを積層
して複合ヘッドの形で使用する必要がある。
気ヘッドの媒体対抗面側からみた断面図を示したもので
あり、本実施例による磁気抵抗効果型磁気ヘッド1にお
いても、シャント膜8および磁気抵抗効果膜6として、
実施例1から実施例13において述べたNb合金膜およ
びNiFe合金膜あるいはNiCo合金膜あるいはNi
FeCo合金膜を使用している。また、本実施例による
磁気抵抗効果型磁気ヘッド1は、図7に示した実施例1
4の磁気抵抗効果型磁気ヘッド1の磁気抵抗効果膜6、
磁区安定化用反強磁性膜7、Nb合金シャント膜8、電
極膜9および軟磁性バイアス膜10の積層構造をほぼ逆
にして、軟磁性バイアス膜10、Nb合金シャント膜
8、磁区安定化用反強磁性膜7および磁気抵抗効果膜6
の順番に積層し所定の形状に加工した後、最後に電極膜
を積層して電極9を形成したものであり、その他の構造
は実施例14の磁気抵抗効果型磁気ヘッドと同様であ
る。したがって、当該磁気ヘッド1の作製方法の詳細は
割愛するが、当該磁気ヘッド1ではNb合金シャント膜
8上に反強磁性膜7を積層する場合、該反強磁性膜の結
晶構造を制御するためにNiFe合金膜14を数100
Å程度Nb合金シャント膜8上に予め積層して置くこと
が必要である。ただし、反強磁性膜の代わりに硬磁性膜
を磁区の安定化に使用する場合にはとくにこの必要はな
い。このような本実施例による磁気抵抗効果型磁気ヘッ
ド1においても実施例14の磁気抵抗効果型磁気ヘッド
1と同じ動作、作用、効果がある。なお、本実施例によ
る磁気抵抗効果型磁気ヘッド1も、実際に使用する場合
には、この上か、あるいは下に記録用磁気ヘッドを積層
して複合ヘッドの形で使用する必要がある。
【0132】一方また、本実施例においてはバイアス磁
界エンハンス用として軟磁性バイアス膜10を直接Nb
合金シャント膜8下に形成したが、このように直接積層
する代わりに該シャント膜との間に絶縁層を介しても効
果は変わらないし、さらに、軟磁性バイアス膜に代えて
硬磁性バイアス膜を使用してもよい。またバイアスが十
分であれば、とくにバイアスエンハンス用の磁性体膜は
使用する必要もない。ただし、これらのいずれの場合に
おいても、Nb合金シャント膜を使用しているので同様
の約1/3〜1/2のヘッド出力ばらつき低減効果が得
られる。
界エンハンス用として軟磁性バイアス膜10を直接Nb
合金シャント膜8下に形成したが、このように直接積層
する代わりに該シャント膜との間に絶縁層を介しても効
果は変わらないし、さらに、軟磁性バイアス膜に代えて
硬磁性バイアス膜を使用してもよい。またバイアスが十
分であれば、とくにバイアスエンハンス用の磁性体膜は
使用する必要もない。ただし、これらのいずれの場合に
おいても、Nb合金シャント膜を使用しているので同様
の約1/3〜1/2のヘッド出力ばらつき低減効果が得
られる。
【0133】実施例20 本実施例による磁気抵抗効果型磁気ヘッドは、図10に
示した実施例19の磁気抵抗効果型磁気ヘッド1におい
てNb合金シャント膜8、磁区安定化用反強磁性膜7、
磁気抵抗効果膜6および電極9という順番に積層してな
る構造を、Nb合金シャント膜8に続いてまず磁気抵抗
効果膜6を積層し、それから磁区安定化用反強磁性膜7
を連続積層して所定の形状に加工した後電極9を形成す
る、という構造にしたものであり、これによってNb合
金シャント膜8と反強磁性膜7との間の反強磁性膜結晶
構造制御用のNiFe合金膜14を積層する必要がなく
なる。ただし、その他の構造は実施例19の構造と同じ
であり、作製方法も同様である。また、本実施例におい
ても、シャント膜および磁気抵抗効果膜として、実施例
1から実施例13で述べたNb合金膜およびNiFe合
金膜あるいはNiCo合金膜あるいはNiFeCo合金
膜を使用しているのはいうまでもなく、したがって、本
実施例による磁気抵抗効果型磁気ヘッドの動作、作用、
効果も実施例19の磁気抵抗効果型磁気ヘッド1と全く
同様である。なお、本実施例による磁気抵抗効果型磁気
ヘッドも、実際に使う場合には、この上か、あるいは下
に記録用の磁気ヘッドを積層して複合ヘッドの形で使用
する必要がある。
示した実施例19の磁気抵抗効果型磁気ヘッド1におい
てNb合金シャント膜8、磁区安定化用反強磁性膜7、
磁気抵抗効果膜6および電極9という順番に積層してな
る構造を、Nb合金シャント膜8に続いてまず磁気抵抗
効果膜6を積層し、それから磁区安定化用反強磁性膜7
を連続積層して所定の形状に加工した後電極9を形成す
る、という構造にしたものであり、これによってNb合
金シャント膜8と反強磁性膜7との間の反強磁性膜結晶
構造制御用のNiFe合金膜14を積層する必要がなく
なる。ただし、その他の構造は実施例19の構造と同じ
であり、作製方法も同様である。また、本実施例におい
ても、シャント膜および磁気抵抗効果膜として、実施例
1から実施例13で述べたNb合金膜およびNiFe合
金膜あるいはNiCo合金膜あるいはNiFeCo合金
膜を使用しているのはいうまでもなく、したがって、本
実施例による磁気抵抗効果型磁気ヘッドの動作、作用、
効果も実施例19の磁気抵抗効果型磁気ヘッド1と全く
同様である。なお、本実施例による磁気抵抗効果型磁気
ヘッドも、実際に使う場合には、この上か、あるいは下
に記録用の磁気ヘッドを積層して複合ヘッドの形で使用
する必要がある。
【0134】実施例21 セラミック絶縁基板上に実施例14から実施例20で示
した当該磁気抵抗ヘッドをまず作製し、この上にアルミ
ナ薄膜を絶縁膜として約3μm積層し、更に誘導型記録ヘ
ッドの形成に必要な磁極、コイル、電極等を積層して、
図8に概要を示す記録再生分離型複合ヘッドとなし、Co
TaCr磁気ディスクを用いて再生特性を評価した結果、S/
Nで3.5が得られ、出力のばらつきも、従来のシャント膜
としてNbおよびTiを用いたヘッドに比較して1/3から1/5
に低減された。
した当該磁気抵抗ヘッドをまず作製し、この上にアルミ
ナ薄膜を絶縁膜として約3μm積層し、更に誘導型記録ヘ
ッドの形成に必要な磁極、コイル、電極等を積層して、
図8に概要を示す記録再生分離型複合ヘッドとなし、Co
TaCr磁気ディスクを用いて再生特性を評価した結果、S/
Nで3.5が得られ、出力のばらつきも、従来のシャント膜
としてNbおよびTiを用いたヘッドに比較して1/3から1/5
に低減された。
【0135】実施例22 セラミック絶縁基板上に誘導型記録ヘッドの下部磁極を
形成し、絶縁膜のアルミナを積層後当該磁気抵抗素子を
作り、更に絶縁膜のアルミナを介して上部磁極を形成し
た記録再生分離型複合ヘッドと、媒体にCoTaCr磁気ディ
スクを用いて再生特性を評価した結果、S/Nで3.5が得ら
れ、出力のばらつきも、従来のシャント膜としてNbおよ
びTiを用いたヘッドに比較して1/3から1/5に低減され
た。
形成し、絶縁膜のアルミナを積層後当該磁気抵抗素子を
作り、更に絶縁膜のアルミナを介して上部磁極を形成し
た記録再生分離型複合ヘッドと、媒体にCoTaCr磁気ディ
スクを用いて再生特性を評価した結果、S/Nで3.5が得ら
れ、出力のばらつきも、従来のシャント膜としてNbおよ
びTiを用いたヘッドに比較して1/3から1/5に低減され
た。
【0136】実施例23 磁性フェライト基板上に絶縁膜を介して当該磁気抵抗素
子を作り、更に絶縁膜のアルミナを介して磁性フェライ
トあるいはパーマロイ等の軟磁性膜をシールドとした再
生ヘッドと2個のフェライト間にコイルを巻いた記録ヘ
ッドとを機械的に一体化した記録再生分離型複合ヘッド
を磁気テープ装置に搭載し、定電圧電源で駆動したとき
の、38kfciにおける出力は3−4mVで、従来の
TiあるいはNbをシャント膜に使ったヘッドの出力1
−3mVに比較して、ばらつきが非常に低減した。
子を作り、更に絶縁膜のアルミナを介して磁性フェライ
トあるいはパーマロイ等の軟磁性膜をシールドとした再
生ヘッドと2個のフェライト間にコイルを巻いた記録ヘ
ッドとを機械的に一体化した記録再生分離型複合ヘッド
を磁気テープ装置に搭載し、定電圧電源で駆動したとき
の、38kfciにおける出力は3−4mVで、従来の
TiあるいはNbをシャント膜に使ったヘッドの出力1
−3mVに比較して、ばらつきが非常に低減した。
【0137】実施例24 本発明のNb合金膜、例えばNb-15%Ti合金膜を使用した実
施例14から実施例20に記載した磁気抵抗効果型ヘッ
ドを用いた記録再生分離型複合ヘッドを磁気ディスク装
置に搭載し、この磁気ディスク装置の信号再生誤り率を
従来の装置と比較したところ、誤り率は約2桁向上し
た。
施例14から実施例20に記載した磁気抵抗効果型ヘッ
ドを用いた記録再生分離型複合ヘッドを磁気ディスク装
置に搭載し、この磁気ディスク装置の信号再生誤り率を
従来の装置と比較したところ、誤り率は約2桁向上し
た。
【0138】実施例25 本発明のNb合金膜、例えばNb-15%Ti合金膜を使用した記
録再生分離型複合ヘッドを用いて、CoTaCr系の同一磁気
媒体を使用して再生信号のS/Nを評価したところ、S/Nで
約0.3-0.7の改善がみられた。
録再生分離型複合ヘッドを用いて、CoTaCr系の同一磁気
媒体を使用して再生信号のS/Nを評価したところ、S/Nで
約0.3-0.7の改善がみられた。
【0139】本発明では、上述した実施例でも述べたよ
うにシャント膜としてNb膜に第2元素を添加したNb合金
膜を用いることにより、シャント膜としての電気抵抗の
ばらつきをNb膜を使用した場合に比較して非常に小さく
することができるので、シャント膜の電気抵抗ばらつき
によるヘッドのバイアス磁界強度のばらつきを、ヘッド
出力波形の上下非対称性で比較してNb膜の場合の1/
3から1/2以下に減少させる効果がある。したがって
また、ヘッド出力波形の上下非対称性に起因するような
ヘッド特性、とくにS/N比などの大幅な向上とばらつ
きの大幅な低減を可能にする効果がある。
うにシャント膜としてNb膜に第2元素を添加したNb合金
膜を用いることにより、シャント膜としての電気抵抗の
ばらつきをNb膜を使用した場合に比較して非常に小さく
することができるので、シャント膜の電気抵抗ばらつき
によるヘッドのバイアス磁界強度のばらつきを、ヘッド
出力波形の上下非対称性で比較してNb膜の場合の1/
3から1/2以下に減少させる効果がある。したがって
また、ヘッド出力波形の上下非対称性に起因するような
ヘッド特性、とくにS/N比などの大幅な向上とばらつ
きの大幅な低減を可能にする効果がある。
【0140】一方また、本発明の磁気抵抗効果型磁気ヘ
ッドを用いた記録再生分離型複合ヘッドを実際の磁気記
録装置に使用すれば、S/N比などヘット特性の大幅な
向上とヘット特性のばらつきの大幅な低減が可能なの
で、素子に通電するための電源にばらつきを低減するよ
うな回路機能を持たせる必要がなくなり、電源への負担
が大幅に軽くなる。また同時に、記録再生における信号
の再生誤り率も低減されるので、エラーコレクシヨンの
回路への負担も大幅に軽くなる。したがって、本発明に
よれば誤り率の非常に低い磁気記憶装置を実現できる。
ッドを用いた記録再生分離型複合ヘッドを実際の磁気記
録装置に使用すれば、S/N比などヘット特性の大幅な
向上とヘット特性のばらつきの大幅な低減が可能なの
で、素子に通電するための電源にばらつきを低減するよ
うな回路機能を持たせる必要がなくなり、電源への負担
が大幅に軽くなる。また同時に、記録再生における信号
の再生誤り率も低減されるので、エラーコレクシヨンの
回路への負担も大幅に軽くなる。したがって、本発明に
よれば誤り率の非常に低い磁気記憶装置を実現できる。
【0141】実施例26 磁気抵抗効果型ヘッドのバイアス磁界の印加方法とし
て、USP.4,663,685号、特開平3−116
510にあるような、軟磁性膜を用いたものがある。こ
の軟磁性膜を用いた磁気抵抗効果型ヘッドの基本的構成
は、軟磁性膜/スペーサ金属膜/磁気抵抗効果膜の3層
構造を有する。
て、USP.4,663,685号、特開平3−116
510にあるような、軟磁性膜を用いたものがある。こ
の軟磁性膜を用いた磁気抵抗効果型ヘッドの基本的構成
は、軟磁性膜/スペーサ金属膜/磁気抵抗効果膜の3層
構造を有する。
【0142】既に述べたNb合金をこのスペーサ金属膜
とすることにより、高効率の再生ヘッドが得られる。す
なわち、Nbに第2元素を添加して高抵抗とすることに
より、スペーサ金属膜を厚く形成すること無く、軟磁性
膜へのセンス電流の分流を防ぐことができ、電気抵抗の
バラツキのないスペーサ金属膜を形成できる。この結果
磁気抵抗効果型ヘッドの出力のバラツキを防ぐことが出
来る。
とすることにより、高効率の再生ヘッドが得られる。す
なわち、Nbに第2元素を添加して高抵抗とすることに
より、スペーサ金属膜を厚く形成すること無く、軟磁性
膜へのセンス電流の分流を防ぐことができ、電気抵抗の
バラツキのないスペーサ金属膜を形成できる。この結果
磁気抵抗効果型ヘッドの出力のバラツキを防ぐことが出
来る。
【0143】この実施例を図11に示す。非磁性絶縁基
盤101上に磁気シールド膜102としてNi-19at.%Fe
膜を1μmスパッタ法でたい積し、所定の形状に微細加
工した後、絶縁膜であるAl2O3膜103を0.2μm
たい積し、この上に軟磁性膜として(Ni-19at.%Fe)-6at.
%Ru膜104を50nmたい積し、引き続き高い比抵抗
金属であるNb-10at.%Ta合金膜105を10nmたい積
し、引き続き磁気抵抗効果膜106であるNi-19at.%Fe
膜を50nmたい積した後、所定の形状に加工して、電
極107を形成した。その後、絶縁膜Al2O3膜108
を0.2μmたい積し、この上に磁気シールド層109
であるNi-19at.%Fe膜を1μmスパッタ法でたい積し
た。
盤101上に磁気シールド膜102としてNi-19at.%Fe
膜を1μmスパッタ法でたい積し、所定の形状に微細加
工した後、絶縁膜であるAl2O3膜103を0.2μm
たい積し、この上に軟磁性膜として(Ni-19at.%Fe)-6at.
%Ru膜104を50nmたい積し、引き続き高い比抵抗
金属であるNb-10at.%Ta合金膜105を10nmたい積
し、引き続き磁気抵抗効果膜106であるNi-19at.%Fe
膜を50nmたい積した後、所定の形状に加工して、電
極107を形成した。その後、絶縁膜Al2O3膜108
を0.2μmたい積し、この上に磁気シールド層109
であるNi-19at.%Fe膜を1μmスパッタ法でたい積し
た。
【0144】記録再生の出来る複合ヘッドとするために
は、この上にさらにAl2O3を2μmたい積してから、
記録用の誘導型薄膜ヘッドを形成する。
は、この上にさらにAl2O3を2μmたい積してから、
記録用の誘導型薄膜ヘッドを形成する。
【0145】この実施例の場合、Nb合金膜の厚さは20
オングストローム以上あれば十分である。しかし、薄す
ぎると形成が困難であるので、50オングストローム以
上が形成容易な厚さである。一般には100〜200オ
ングストロームである。また、厚過ぎると形成に時間が
かかり好ましくない。この実施例においても、Nbに第
2の元素を添加することで抵抗値のバラツキの少ない、
高抵抗の膜を得ることができ、結果としてヘッド個々の
出力ばらつきをなくすことができた。
オングストローム以上あれば十分である。しかし、薄す
ぎると形成が困難であるので、50オングストローム以
上が形成容易な厚さである。一般には100〜200オ
ングストロームである。また、厚過ぎると形成に時間が
かかり好ましくない。この実施例においても、Nbに第
2の元素を添加することで抵抗値のバラツキの少ない、
高抵抗の膜を得ることができ、結果としてヘッド個々の
出力ばらつきをなくすことができた。
【0146】この実施例では、添加元素の種類としては
既に述べた実施例で用いた各種元素が使用できる。スペ
ーサ金属膜として用いる場合、耐食性と耐反応性の観点
から第2元素の添加量を定める。Tiでは耐反応性の観
点から30at.%以下、Zrでは耐食性の観点から1
2at.%以下、Vでは耐反応性の観点から22at.
%以下、Hfでは耐反応性の観点から27at.%以
下、Wでは耐食性の観点から6at.%以下、Taでは
耐反応性の観点から27at.%以下、Ruでは耐反応
性の観点から37at.%以下、Rhでは耐反応性の観
点から27at.%以下、Reでは耐反応性の観点から
17at.%以下、Ptでは耐反応性の観点から12a
t.%以下、Niでは耐反応性の耐食性の観点からは特
に制限はなく、Crでは耐反応性の観点から6at.%
以下、Moでは耐食性の観点から9at.%以下であ
る。
既に述べた実施例で用いた各種元素が使用できる。スペ
ーサ金属膜として用いる場合、耐食性と耐反応性の観点
から第2元素の添加量を定める。Tiでは耐反応性の観
点から30at.%以下、Zrでは耐食性の観点から1
2at.%以下、Vでは耐反応性の観点から22at.
%以下、Hfでは耐反応性の観点から27at.%以
下、Wでは耐食性の観点から6at.%以下、Taでは
耐反応性の観点から27at.%以下、Ruでは耐反応
性の観点から37at.%以下、Rhでは耐反応性の観
点から27at.%以下、Reでは耐反応性の観点から
17at.%以下、Ptでは耐反応性の観点から12a
t.%以下、Niでは耐反応性の耐食性の観点からは特
に制限はなく、Crでは耐反応性の観点から6at.%
以下、Moでは耐食性の観点から9at.%以下であ
る。
【0147】また、顕著な比抵抗の増加を得るには図6
に示したように0.5〜1at.%以上の添加が望まし
い。
に示したように0.5〜1at.%以上の添加が望まし
い。
【0148】
【発明の効果】本願発明によれば、磁気抵抗効果型ヘッ
ドに好適なNb系合金を提供でき、これをソフトバイア
ス型ヘッドやシャントバイアス型ヘッドに適用すること
で、特性バラツキの小さい磁気ヘッドを提供することが
できる。
ドに好適なNb系合金を提供でき、これをソフトバイア
ス型ヘッドやシャントバイアス型ヘッドに適用すること
で、特性バラツキの小さい磁気ヘッドを提供することが
できる。
【図1】一般的な合金添加量と合金の抵抗変化との関係
を説明するグラフ図
を説明するグラフ図
【図2】磁気抵抗効果膜とNb合金膜との反応温度を説
明するグラフ図
明するグラフ図
【図3】Nb膜、Nb合金膜の電気抵抗のばらつきと膜
厚との関係を示すグラフ図
厚との関係を示すグラフ図
【図4】NbTi合金における電気抵抗変化のTi添加
量依存性を示すグラフ図
量依存性を示すグラフ図
【図5】NbTi合金と磁気抵抗効果膜との反応温度の
Ti添加量依存性を示すグラフ図
Ti添加量依存性を示すグラフ図
【図6】各種Nb合金の比抵抗と添加元素の添加量との
関係を示すグラフ図
関係を示すグラフ図
【図7】本発明の一実施例による磁気抵抗効果型磁気ヘ
ッドの媒体対抗面側の断面図
ッドの媒体対抗面側の断面図
【図8】図7に示した磁気抵抗効果型磁気ヘッドを用い
て作製した記録再生分離型複合ヘッドの断面図
て作製した記録再生分離型複合ヘッドの断面図
【図9】図7に示した磁気抵抗効果型磁気ヘッドの変形
例の断面図
例の断面図
【図10】本発明の他の実施例による磁気抵抗効果型磁
気ヘッドの媒体対抗面側の断面図
気ヘッドの媒体対抗面側の断面図
【図11】本発明の他の実施例による磁気抵抗効果型磁
気ヘッドの媒体対抗面側の断面図
気ヘッドの媒体対抗面側の断面図
1…磁気抵抗効果型磁気ヘッド 6…磁気抵抗効果膜 7…磁区安定化用反強磁性膜 8…Nb合金シャント膜 9…電極膜 10…軟磁性バイアス膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小山 直樹 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 (72)発明者 小林 俊雄 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内
Claims (35)
- 【請求項1】磁気抵抗効果を示す第1の膜と、Nbおよ
び添加元素としてTi,Cr,Mo,Zr,W,Pt,
Re,V,Hf,Ta,Rh,Ni,Ruからなる群よ
り選ばれた少なくとも1種の元素よりなる第2の膜との
2層膜を基本とした構造を有する磁気抵抗効果型ヘッ
ド。 - 【請求項2】請求項1において、磁気抵抗効果膜がNi-F
e合金からなり、その組成がNi-7at.%FeからNi-27at.%Fe
の間にあることを特徴とする磁気抵抗効果型ヘッド。 - 【請求項3】請求項1において、磁気抵抗効果膜がNi-C
o合金からなり、その組成がNi-30at.%CoからNi-50at.%C
oの間にあることを特徴とする磁気抵抗効果型ヘッド。 - 【請求項4】請求項1において、磁気抵抗効果膜がNi-F
e-Co合金からなり、その組成がFe3〜18at.%、Coが3〜15
at.残余Niからなることを特徴とする磁気抵抗効果型ヘ
ッド。 - 【請求項5】前記第2の膜が第1の膜にバイアス磁界を
印加するシャント膜である請求項1記載の磁気抵抗効果
型ヘッド。 - 【請求項6】軟磁性を呈する第3の膜が、前記第2の膜
を介して前記第1の膜に積層される請求項1記載の磁気
抵抗効果型ヘッド。 - 【請求項7】請求項1において、前記第2の膜であるNb
合金が固溶体であることを特徴とする磁気抵抗効果型磁
気ヘッド。 - 【請求項8】請求項1において、前記第2の膜がNb-Ti
合金で、Tiの含有量が1〜25at.%であることを特徴とす
る磁気抵抗効果型ヘッド。 - 【請求項9】請求項1において、前記第2の膜がNb-Zr
合金で、Zrの含有量が0.5〜10at.%であることを特徴と
する磁気抵抗効果型ヘッド。 - 【請求項10】請求項1において、前記第2の膜がNb-V
合金で、Vの含有量が3〜20at.%であることを特徴とする
磁気抵抗効果型ヘッド。 - 【請求項11】請求項1において、前記第2の膜がNb-H
f合金で、Hfの含有量が1〜25at.%であることを特徴とす
る磁気抵抗効果型ヘッド。 - 【請求項12】請求項1において、前記第2の膜がNb-W
合金で、Wの含有量が0.5〜5at.%であることを特徴とす
る磁気抵抗効果型ヘッド。 - 【請求項13】請求項1において、前記第2の膜がNb-T
a合金で、Taの含有量が3〜25at.%であることを特徴とす
る磁気抵抗効果型ヘッド。 - 【請求項14】請求項1において、前記第2の膜がNb-R
u合金で、Ruの含有量が3〜35at.%であることを特徴とす
る磁気抵抗効果型ヘッド。 - 【請求項15】請求項1において、前記第2の膜がNb-R
h合金で、Rhの含有量が3〜25at.%であることを特徴とす
る磁気抵抗効果型ヘッド。 - 【請求項16】請求項1において、前記第2の膜がNb-R
e合金で、Reの含有量が3〜15at.%であることを特徴とす
る磁気抵抗効果型ヘッド。 - 【請求項17】請求項1において、前記第2の膜がNb-P
t合金で、Ptの含有量が1〜10at.%であることを特徴とす
る磁気抵抗効果型ヘッド。 - 【請求項18】請求項1において、前記第2の膜がNb-N
i合金で、Niの含有量が3〜25at.%であることを特徴とす
る磁気抵抗効果型ヘッド。 - 【請求項19】請求項1において、前記第2の膜がNb-C
r合金で、Crの含有量が0.2〜5at.%であることを特徴と
する磁気抵抗効果型磁気ヘッド。 - 【請求項20】請求項1において、前記第2の膜がNb-M
o合金で、Moの含有量が3〜8at.%であることを特徴とす
る磁気抵抗効果型ヘッド。 - 【請求項21】磁気抵抗効果膜と、Nbを主成分とし添
加元素としてCr,Mo,Zr,W,Pt,Re,V,
Hf,Ta,Rh,Ni,Ruからなる群より選ばれた
少なくとも1種の元素を含むシャント膜との2層膜と、
該2層膜に電流を供給する電極とを有し、上記シャント
膜へ分流した電流による磁界を上記磁気抵抗効果膜にバ
イアス磁界として印加する磁気抵抗効果型ヘッド。 - 【請求項22】磁気抵抗効果膜と、Nbを主成分とし添
加元素としてCr,Mo,Zr,W,Pt,Re,V,
Hf,Ta,Rh,Ni,Ruからなる群より選ばれた
少なくとも1種の元素を含む中間膜と、軟磁性膜との3
層膜を基本とし、上記軟磁性膜による磁界を上記磁気抵
抗効果膜にバイアス磁界として印加する磁気抵抗効果型
ヘッド。 - 【請求項23】Nbを主成分とし添加元素としてCr,
Mo,Zr,W,Pt,Re,V,Hf,Ta,Rh,
Ni,Ruからなる群より選ばれた少なくとも1種の添
加元素を含む磁気抵抗効果型ヘッド用薄膜材料。 - 【請求項24】添加元素がTiで、耐反応性の観点から
30at.%以下を含む請求項23の材料。 - 【請求項25】添加元素がZrで、耐食性の観点から1
2at.%以下を含む請求項23の材料。 - 【請求項26】添加元素がVで、耐反応性の観点から2
2at.%以下を含む請求項23の材料。 - 【請求項27】添加元素がHfで、耐反応性の観点から
27at.%以下を含む請求項23の材料。 - 【請求項28】添加元素がWで、耐食性の観点から6a
t.%以下を含む請求項23の材料。 - 【請求項29】添加元素がTaで、耐反応性の観点から
27at.%以下を含む請求項23の材料。 - 【請求項30】添加元素がRuで、耐反応性の観点から
37at.%以下を含む請求項23の材料。 - 【請求項31】添加元素がRhで、耐反応性の観点から
27at.%以下を含む請求項23の材料。 - 【請求項32】添加元素がReで、耐反応性の観点から
17at.%以下を含む請求項23の材料。 - 【請求項33】添加元素がPtで、耐反応性の観点から
12at.%以下を含む請求項23の材料。 - 【請求項34】添加元素がCrで、耐反応性の観点から
6at.%以下を含む請求項23の材料。 - 【請求項35】添加元素がMoで、耐食性の観点から9
at.%以下を含む請求項23の材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10271992A JP3316869B2 (ja) | 1991-04-26 | 1992-04-22 | 磁気抵抗効果形ヘッド |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3-96796 | 1991-04-26 | ||
JP9679691 | 1991-04-26 | ||
JP10271992A JP3316869B2 (ja) | 1991-04-26 | 1992-04-22 | 磁気抵抗効果形ヘッド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05143940A true JPH05143940A (ja) | 1993-06-11 |
JP3316869B2 JP3316869B2 (ja) | 2002-08-19 |
Family
ID=26437965
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10271992A Expired - Fee Related JP3316869B2 (ja) | 1991-04-26 | 1992-04-22 | 磁気抵抗効果形ヘッド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3316869B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0780912A1 (en) * | 1995-12-19 | 1997-06-25 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Magnetoresistance element, magnetoresistive head and magnetoresistive memory |
-
1992
- 1992-04-22 JP JP10271992A patent/JP3316869B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0780912A1 (en) * | 1995-12-19 | 1997-06-25 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Magnetoresistance element, magnetoresistive head and magnetoresistive memory |
US5715121A (en) * | 1995-12-19 | 1998-02-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Magnetoresistance element, magnetoresistive head and magnetoresistive memory |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3316869B2 (ja) | 2002-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7333306B2 (en) | Magnetoresistive spin valve sensor with tri-layer free layer | |
US5337203A (en) | Magnetoresistive magnetic head | |
US6882509B2 (en) | GMR configuration with enhanced spin filtering | |
US8169752B2 (en) | Method for manufacturing a magneto-resistance effect element having spacer layer | |
KR100372984B1 (ko) | 자기저항효과형자기헤드및자기기록재생장치 | |
US7808747B2 (en) | Magnetoresistive effect element, magnetic head and magnetic recording/reproducing apparatus | |
JP4409656B2 (ja) | 磁気抵抗効果素子及び磁気再生装置 | |
US20090316308A1 (en) | Self-pinned cpp giant magnetoresistive head with antiferromagnetic film absent from current path | |
US8671554B2 (en) | Method of manufacturing a magneto-resistance effect element | |
JP2004524708A (ja) | 磁気抵抗効果素子とこれを用いた磁気抵抗効果型磁気ヘッド、磁気記録装置および磁気抵抗効果型メモリー装置 | |
JP2003309305A (ja) | 磁気検出素子 | |
JP3388685B2 (ja) | 磁気ヘッド | |
US8054588B2 (en) | Tunneling magnetoresistive element including multilayer free magnetic layer having inserted nonmagnetic metal sublayer | |
US6661623B1 (en) | Magnetic transducer with interlayer thin-film magnetic head and method of manufacturing thereof | |
US20030030946A1 (en) | Exchange coupled film having magnetic layer with non-uniform composition and magnetic sensing element including the same | |
JPH10242544A (ja) | 磁気抵抗効果素子および磁気変換素子 | |
JP3321615B2 (ja) | 磁気抵抗効果素子および磁気変換素子 | |
US8125744B2 (en) | Current perpendicular to plane magneto-resistance effect element, magnetic head, and magnetic recording/reproducing device | |
JP2008192827A (ja) | トンネル型磁気検出素子 | |
JP3316869B2 (ja) | 磁気抵抗効果形ヘッド | |
US20020101689A1 (en) | High sensitivity spin valve stacks using oxygen in spacer layer deposition | |
US8124253B2 (en) | Tunneling magnetic sensing element including MGO film as insulating barrier layer | |
US7609489B2 (en) | Magnetic sensor using NiFe alloy for pinned layer | |
JP2006018862A (ja) | 磁気抵抗効果型ヘッド及びその製造方法 | |
JPH09161243A (ja) | 多層磁気抵抗効果膜および磁気ヘッド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |