JPH0514088Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0514088Y2
JPH0514088Y2 JP1987149412U JP14941287U JPH0514088Y2 JP H0514088 Y2 JPH0514088 Y2 JP H0514088Y2 JP 1987149412 U JP1987149412 U JP 1987149412U JP 14941287 U JP14941287 U JP 14941287U JP H0514088 Y2 JPH0514088 Y2 JP H0514088Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
cylindrical body
knob
slit
inner cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987149412U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6453808U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987149412U priority Critical patent/JPH0514088Y2/ja
Publication of JPS6453808U publication Critical patent/JPS6453808U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0514088Y2 publication Critical patent/JPH0514088Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
  • Legs For Furniture In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はホームごたつ用脚に関する。
〔従来の技術とその問題点〕
従来、高さ調整できるホームごたつ用脚として
は、例えば、実公昭59−38902号のものが知られ
ているが、この種の脚は、外筒体の内面に、所定
ピツチで縦長の係止孔を凹設し、該係止孔に係脱
可能な先端部を有する係止杆を、操作部材の操作
にて水平方向に進退させて、該係止杆の先端部を
上記係止孔に係脱させ、外筒体に対して内筒体を
伸縮可能に保持させる構成であつた。
ところが、内筒体や天板等の重量を、係止杆の
先端部と係止孔の係合によつて支持しているた
め、強度的に非常に弱く耐久性に乏しいという問
題があつた。また操作部材のツマミ部を下方に押
して、係止杆の先端部を係止孔から離脱させる構
造であるため、誤つて、手等がツマミ部に当たつ
て押されしまい、こたつが不意にずり落ちてしま
う危険性があつた。
そこで、本考案は、このような問題点を解決す
るホームごたつ用脚を提供することを目的とす
る。
〔問題点を解決するたの手段〕
本考案のホームごたつ用脚は、内筒体と、該内
筒体の上端部にスライド自在に外嵌される外筒体
と、を備え、該内筒体上端部及び外筒体の内部
に、左右一対の帯板状係止部材を所定間隔をもつ
て鉛直状に配設し、該係止部材の上端部を上記外
筒体の上壁の下面に当接させ、該係止部材の下端
部を水平状に折曲げて係止部を形成すると共に、
該係止部が係脱可能な複数の水平一文字状スリツ
トを、上記内筒体上端部の左右の対向面に形成
し、左右一対の上記係止部材を離間させる方向に
常時弾発付勢して該係止部材の係止部を上記スリ
ツトに係止させる弾発部材と、上記外筒体の上壁
の上面から露出する操作用ツマミ部と、を有する
操作部材を、該外筒体に設け、該操作部材のツマ
ミ部を上方へ引き上げることによつて左右一対の
上記係止部材が相互に接近して上記内筒体のスリ
ツトから上記係止部材の係止部が離脱するように
構成したものである。
〔作用〕
上述の如く構成すれば、操作部材の操作によつ
て、内筒体のスリツトに係止部材の係止部を係脱
させ、内筒体に対して外筒体を伸縮させて、脚の
高さ寸法を調整することができる。このとき、操
作部材のツマミ部を上方へ引き上げなければ、内
筒体のスリツトから係止部材の係止部が離脱しな
いので、誤つて、手等がツマミ部に当たつても、
内筒体に支持された外筒体等が不意にずり落ちる
ことがない。また、内筒体のスリツトに左右一対
の係止部材の係止部を線接触状に係止し、係止部
材の上端部を外筒体の上壁の下面に当接させてい
るため、外筒体や天板等の重量を、余裕をもつて
支持することができる。
〔実施例〕
以下、実施例を示す図面に基づいて本考案を詳
説する。
第1図と第2図は本考案に係るホームごたつ用
脚を示し、この脚は、内筒体3と、該内筒体3の
上端部4にスライド自在に外嵌される外筒体5
と、を備え、内外筒体3,4は、夫々、横断面略
正方形とされた角筒体からなる。また、この脚
は、図示省略のこたつ本体の側枠のコーナ部に、
連結部材54を介して連結される。具体的には、
ボルト55を外筒体5のねじ孔56に螺着して、
外筒体5の係止用凹所36に連結部材54を取付
ける。
しかして、内筒体3上端部4及び外筒体5の内
部には、左右一対の帯板状係止部材41,41が
所定間隔をもつて鉛直状に配設される。
この係止部材41の上端部を水平状に折曲げて
当接片部45を形成し、外筒体5の上壁7の下面
44に当接させる。また、係止部材41の下端部
を水平状に折曲げて係止部42に形成すると共
に、該係止部42が係脱可能な複数の水平一文字
状スリツト40…を、内筒体3上端部4の左右の
対向面39,39に貫設する。
43は操作部材で、上壁7の挿通孔46に上下
動自在に挿通される保持部材47と、左右一対の
係止部材41,41を離間させる方向に常時弾発
付勢して該係止部材41の係止部42をスリツト
40に係止させる弾発部材49と、保持部材47
の先端部に設けられて外筒体5の上壁7の上面5
3から露出する操作用ツマミ部19と、からな
る。
具体的には、鋏ばね等からなる弾発部材49の
中心孔51を、保持部材47の保持片部48に挿
通し、弾発部材49の係止片52,52の端部
を、係止部材41,41の係止部50,50に係
止する。
さらに、ツマミ部19は、外筒体5の上面53
に設けられた凹窪部57内に、係止凹所36側に
隙間部58が形成されるように、内有状とされ、
かつ、隙間部58側の下端部に切欠き部59が形
成されている。そして、保持部材47の先端部に
該ツマミ部19がビス等の固着具60にて螺着さ
れる。なお、ツマミ部19の上面61は、係止部
材41の係止部42がスリツト40に係止してい
る状態では、外筒体5の上壁7の上面53より突
出しないように設定されている。
従つて、隙間部58に指を挿入して、ツマミ部
19の切欠き部59に該指を係止させ、該ツマミ
を矢印G方向に持ち上げれば、上壁7の下面44
には突出片62,62が突設されて係止部材41
の当接片部45が揺動不能とされているので、弾
発部材49の係止片52,52は、弾発力に抗し
て相互に接近する方向に揺動することになり、係
止部材41,41の係止部42,42は、矢印H
方向に揺動することになり、第3図に示す様に、
スリツト40に係止していた係止部42が該スリ
ツト40から外れることになり、外筒体5は上下
動自在となる。そして、外筒体5を上下動させ、
係止部42が所望のスリツト40に対応したとき
に、ツマミ部19の矢印G方向の引上げを解除す
れば、弾発部材49の弾発力にて係止部42が矢
印I方向に揺動して第1図と第2図に示すよう
に、スリツト40に係止し、この脚の全体の高さ
寸法を変更することができる。なお、本考案は上
述の実施例に限定されず、本考案の要旨を逸脱し
ない範囲で設計変更自由であり、例えば、スリツ
ト40の数の増減と、その配設ピツチの変更は自
由である。
また、内外筒体3,5を円筒状とするも、横断
面形状を略正方形状以外の多角形状とするも自由
である。
〔考案の効果〕
本考案は上述の如く構成されているので、次に
記載するような著大な効果を奏する。
内筒体3の左右のスリツト40…に、係止部
材41,41の係止部42,42を線接触状に
係止し、係止部材41,41の上端部を外筒体
5の上壁7の下面44に当接させて、内筒体3
に外筒体5を支持しているので、外筒体5や天
板等の重量による外力に十分耐えることがで
き、強度的に優れた丈夫なものとすることがで
きる。
操作部材43のツマミ部19を上方へ引き上
げなければ、内筒体3のスリツト40から係止
部材41の係止部42が離脱しないので、誤つ
て、手やその他の物がツマミ部19に当たつた
としても、勝手に離脱操作されることがない。
従つて、内筒体3に支持された外筒体4や天板
等が、使用中に不意にずり落ちることがなく、
安全性に優れたものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す要部断面正面
図、第2図は要部断面側面図、第3図は伸縮操作
中の要部断面正面図である。 3……内筒体、4……上端部、5……外筒体、
7……上壁、11……保持機構、19……操作用
ツマミ部、42……係止部、53……上面。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 内筒体3と、該内筒体3の上端部4にスライド
    自在に外嵌される外筒体5と、を備え、 該内筒体3上端部4及び外筒体5の内部に、左
    右一対の帯板状係止部材41,41を所定間隔を
    もつて鉛直状に配設し、 該係止部材41の上端部を上記外筒体5の上壁
    7の下面44に当接させ、 該係止部材41の下端部を水平状に折曲げて係
    止部42を形成すると共に、該係止部42が係脱
    可能な複数の水平一文字状スリツト40……を、
    上記内筒体3上端部4の左右の対向面39,39
    に形成し、 左右一対の上記係止部材41,41を離間させ
    る方向に常時弾発付勢して該係止部材41の係止
    部42を上記スリツト40に係止させる弾発部材
    49と、上記外筒体5の上壁7の上面53から露
    出する操作用ツマミ部19と、を有する操作部材
    43を、該外筒体5に設け、 該操作部材43のツマミ部19を上方へ引き上
    げることによつて左右一対の上記係止部材41,
    41が相互に接近して上記内筒体3のスリツト4
    0から上記係止部材41の係止部42が離脱する
    ように構成したことを特徴とするホームごたつ用
    脚。
JP1987149412U 1987-09-30 1987-09-30 Expired - Lifetime JPH0514088Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987149412U JPH0514088Y2 (ja) 1987-09-30 1987-09-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987149412U JPH0514088Y2 (ja) 1987-09-30 1987-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6453808U JPS6453808U (ja) 1989-04-03
JPH0514088Y2 true JPH0514088Y2 (ja) 1993-04-15

Family

ID=31421618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987149412U Expired - Lifetime JPH0514088Y2 (ja) 1987-09-30 1987-09-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0514088Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5938902U (ja) * 1982-09-03 1984-03-12 株式会社ヨシダ 歯垢検出用鏡

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62102905U (ja) * 1985-12-20 1987-06-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5938902U (ja) * 1982-09-03 1984-03-12 株式会社ヨシダ 歯垢検出用鏡

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6453808U (ja) 1989-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3224800A (en) Adjustable supporting leg
KR880013504A (ko) 사무실 캐비닛
US4993847A (en) Slide release mechanism
DE102018112133A1 (de) Sicherheitsverriegelung
US3265346A (en) Telescoping standard
US3701506A (en) Adjustable furniture leg
US3386110A (en) Tip-up bed
JPH0514088Y2 (ja)
JP2015517386A (ja) 放射線治療台の患者支持パネルに長い延長パネルを連結する継手アセンブリおよびそれらによって形成された二分割患者支持台
US4825482A (en) Mattress support assembly
GB2258151A (en) Telescopic adjustable leg
US824733A (en) Caster.
EP0181584A2 (de) Höhenverstellbarer Polygonsäulen-Kleiderpräsentierständer
CA2427128C (en) Height adjustment mechanism for an infant support structure
WO1992014963A9 (de) Stützeinrichtung für ein gerät
JP3456969B2 (ja) 机の天板昇降装置
JPH035875U (ja)
JPH0239018Y2 (ja)
KR102621989B1 (ko) 가구의 높이조절장치
JPS6118763Y2 (ja)
US4003537A (en) Mountings for tubular metal legs
JPH044585Y2 (ja)
JPH0630478Y2 (ja) ノック式筆記具
US1548297A (en) Locking device for thumb nuts
US552598A (en) tucker