JPH05137709A - 磁気共鳴イメージング装置 - Google Patents

磁気共鳴イメージング装置

Info

Publication number
JPH05137709A
JPH05137709A JP3305976A JP30597691A JPH05137709A JP H05137709 A JPH05137709 A JP H05137709A JP 3305976 A JP3305976 A JP 3305976A JP 30597691 A JP30597691 A JP 30597691A JP H05137709 A JPH05137709 A JP H05137709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
time
magnetic field
gradient magnetic
collected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3305976A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiya Morita
禎也 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3305976A priority Critical patent/JPH05137709A/ja
Publication of JPH05137709A publication Critical patent/JPH05137709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、非常に薄いスライス画像をギャップ
無く連続して撮影する三次元イメージング法の磁気共鳴
イメージング装置において、スライス枚数を減らすこと
なく撮影時間を短縮することである。 【構成】本発明の磁気共鳴イメージング装置は、リード
方向、位相エンコード方向については対象物の全領域の
磁気共鳴データを収集し、スライスエンコード方向につ
いては低周波成分のみの磁気共鳴データを収集し、収集
された磁気共鳴データをリード方向、位相エンコード方
向についてフーリエ変換し、スライスエンコード方向の
磁気共鳴データが収集されていない部分に0データを挿
入してからスライスエンコード方向についてフーリエ変
換する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被検体内の所望の三次
元空間領域を一度に励起して磁気共鳴データを収集し、
このデータから三次元画像データを得る磁気共鳴イメー
ジング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】このような装置の従来例として、非常に
薄いスライスをギャップを存在させることなく連続して
撮影することができる三次元フーリエ変換(3DFT)
イメージング法が知られている。この方法は、二次元フ
ーリエ変換(2DFT)法をスライスエンコード方向に
拡張した方法であり、画像化したい領域(全スライス)
を一度に励起し、2DFT法とは異なりスライスエンコ
ード方向にも傾斜磁場をかけながら磁気共鳴データを収
集し、再構成過程で収集データを各スライスに振り分け
て、スライス画像を得るものである。しかし、このよう
な3DFT法は、収集データ量が多いため、スライス枚
数が多くなると、収集時間が長くなり、再構成処理時間
も長くなるという欠点がある。なお、このような問題は
フィールドエコー法によるイメージングにおいても同様
に起こる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上述した事情
に対処すべくなされたもので、その目的は非常に薄いス
ライス画像をギャップ無く連続して撮影する三次元イメ
ージングにおいて、スライス枚数を減らすことなく撮影
時間を短縮できる磁気共鳴イメージング装置を提供する
ことである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明による磁気共鳴イ
メージング装置は、リード方向、位相エンコード方向に
ついては対象物の全周波数帯域の磁気共鳴データを収集
し、スライスエンコード方向については低周波成分のみ
の磁気共鳴データを収集する手段と、収集された磁気共
鳴データをリード方向、位相エンコード方向についてフ
ーリエ変換し、スライスエンコード方向の磁気共鳴デー
タが収集されていない周波数帯域に0データを挿入して
からスライスエンコード方向についてフーリエ変換する
手段とを具備することを特徴とする。
【0005】
【作用】本発明による磁気共鳴イメージング装置によれ
ば、スライスエンコード方向については高周波帯域の磁
気共鳴データは収集せず、再構成時にリード方向、位相
エンコード方向のフーリエ変換後に、スライスエンコー
ド方向で磁気共鳴データが収集されていない部分に0デ
ータを挿入してからスライスエンコード方向のフーリエ
変換を行なうことにより、収集するデータ量を少なくで
き、その結果、データ収集時間、再構成時間を短縮でき
るとともに、収集したデータを格納しておくデータ格納
領域も小さくできる利点がある。
【0006】
【実施例】以下、図面を参照して本発明による磁気共鳴
イメージング装置の一実施例を説明する。図1はこの実
施例の概略構成を示すブロック図である。ガントリ20
内には、静磁場磁石1、X軸、Y軸、Z軸傾斜磁場コイ
ル2、及び送受信コイル3が設けられる。静磁場発生装
置としての静磁場磁石1は、例えば、超伝導コイルまた
は常伝導コイルを用いて構成される。X軸、Y軸、Z軸
傾斜磁場コイル2は、X軸傾斜磁場Gx、Y軸傾斜磁場
Gy、Z軸傾斜磁場Gzを発生するためのコイルであ
る。送受信コイル3は、高周波(RF)パルスを発生
し、かつ磁気共鳴により発生した磁気共鳴(MR)エコ
ーデータ(以下、単にエコーデータと称する)を検出す
るために使用される。寝台13上の被検体Pはガントリ
20内のイメージング可能領域(イメージング用磁場が
形成される球状の領域であり、この領域内でのみ診断が
可能となる)に挿入される。
【0007】静磁場磁石1は、静磁場制御装置4により
駆動される。送受信コイル3は、磁気共鳴の励起時には
送信器5により駆動され、かつエコーデータの検出時に
は受信器6に結合される。X軸、Y軸、Z軸傾斜磁場コ
イル2は、X軸傾斜磁場電源7、Y軸傾斜磁場電源8、
Z軸傾斜磁場電源9により駆動される。
【0008】X軸傾斜磁場電源7、Y軸傾斜磁場電源
8、Z軸傾斜磁場電源9、送信器5はシーケンサ10に
より所定のシーケンスに従って駆動され、X軸傾斜磁場
Gx、Y軸傾斜磁場Gy、Z軸傾斜磁場Gz、高周波
(RF)パルスを、後述する所定のパルスシーケンスで
発生する。この場合、X軸傾斜磁場Gx、Y軸傾斜磁場
Gy,Z軸傾斜磁場Gzは、主として、例えば、位相エ
ンコード用傾斜磁場Ge、リード用傾斜磁場Gr、スラ
イスエンコード用傾斜磁場Gsとしてそれぞれ使用され
る。コンピュータシステム11はシーケンサ10を駆動
制御するとともに、受信器6で受信されるエコーデータ
を取り込んで所定のデータ処理を施すことにより、被検
体の断層像を生成し、表示部12で表示する。
【0009】次にこの実施例の動作を説明する。本発明
は収集するエコーデータのデータ量を減らすために、ス
ライスエンコード方向について一部のデータを収集しな
い(エンコードリダクション)パルスシーケンスを採用
する。エンコードリダクションについては種々の方法が
あるが、ここでは、磁気共鳴データの高周波帯域成分を
収集しない例を説明する。例として256×256×8
(画素)の3次元空間領域を対象とするスピン・エコー
法によるエンコードリダクションパルスシーケンスのタ
イムスケジュールを図2に示す。
【0010】RFパルスとしての90゜パルスを印加し
て、TE/2時間経過後にRFパルスとしての180゜
パルスを印加すれば、180゜パルスの印加時からTE
/2時間経過後にエコーデータが得られる。Grはリー
ド用傾斜磁場、Gsはスライスエンコード用傾斜磁場、
Geは位相エンコード用傾斜磁場である。
【0011】スピン・エコー法ではプロジェクション毎
にスライスエンコード用傾斜磁場Gsの振幅をa〜hま
で順次変化させるとともに、位相エンコード用傾斜磁場
Geの振幅を1〜256まで順次変化させて、エコーデ
ータを収集する。ここで、傾斜磁場Gs、Geの振幅の
組合せは8×256=2048通りある。すなわち、2
048回のプロジェクションによりエコーデータを順次
収集する必要がある。なお、2DFT法では、スライス
エンコード用傾斜磁場Gsは一定である。
【0012】図3は2048回のプロジェクションによ
り収集されたエコーデータ(プロジェクションデータ)
P1 〜P2042を3次元的に示す概念図である。ここで、
各プロジェクションデータの欄の右端に記載のSa 〜S
h は図2で示されるスライスエンコード用傾斜磁場Gs
の振幅a〜hを示し、E1 〜E256 は位相エンコード用
傾斜磁場Geの振幅1〜256を示す。
【0013】図4は図3に対応して、各プロジェクショ
ンデータをボクセルを用いて表現したものである。総ボ
クセル数は256(リード方向R)×256(位相エン
コード方向E)×8(スライスエンコードS)=524
288個となり、これが収集エコーデータ量となる。
【0014】先ず、従来のスピン・エコー法について説
明し、その次に本発明の実施例を説明する。従来法で
は、第1プロジェクションデータP1 はスライスエンコ
ード用傾斜磁場Gsの振幅をa、位相エンコード用傾斜
磁場Geの振幅を1として収集する。第2プロジェクシ
ョンデータP2 はスライスエンコードエンコード用傾斜
磁場Gsの振幅をa、位相エンコード用傾斜磁場Geの
振幅を2とし、第3プロジェクションデータP3 はスラ
イスエンコード用傾斜磁場Gsの振幅をa、位相エンコ
ード用傾斜磁場Geの振幅を3とし、以下同様に、第2
56プロジェクションデータP256 はスライスエンコー
ド用傾斜磁場Gsの振幅をa、位相エンコード用傾斜磁
場Geの振幅を256として収集する。
【0015】次に、第257プロジェクションデータP
257 はスライスエンコード用傾斜磁場Gsの振幅をb、
位相エンコード用傾斜磁場Geの振幅を1として収集す
る。第258プロジェクションデータP258 はスライス
エンコード用傾斜磁場Gsの振幅をb、位相エンコード
用傾斜磁場Geの振幅を2とし、以下同様に、第512
プロジェクションデータP512 はスライスエンコード用
傾斜磁場Gsの振幅をb、位相エンコード用傾斜磁場G
eの振幅を256として収集する。
【0016】これを順次繰り返し、スライスエンコード
用傾斜磁場Gsの振幅がh、位相エンコード用傾斜磁場
Geの振幅が256となるまでプロジェクションデータ
(第2048プロジェクションデータP2048)を収集す
る。このデータは図3のように配列される。
【0017】収集したデータは1プロジェクション当り
256サンプリングポイントとして、図3に示したよう
に第1プロジェクションデータP1 〜第2048プロジ
ェクションデータP2048の順序で、コンピュータシステ
ム11内の補助記憶装置(通常、磁気ディスク)上に格
納される。
【0018】次に、再構成の際は、先ずリード方向(図
4の矢印R方向)について高速フーリエ変換(FFT)
を行なう。FFTは256(位相エンコード方向)×8
(スライスエンコード方向)=2048回繰り返して行
なわれる。第2に、位相エンコード方向(図4の矢印E
方向)についてFFTを行なう。FFTは256(サン
プリングポイント)×8(スライスエンコード方向)=
2048回繰り返して行なわれる。第3に、スライスエ
ンコード方向(図3の矢印S方向)についてFFTを行
なう。FFTは256(サンプリングポイント)×25
6(位相エンコード方向)=65536回繰り返して行
なわれる。この結果、8スライス分のMR画像が得られ
る。
【0019】これに対して、本発明では、図3のスライ
スエンコード方向における高周波帯域成分に相当する第
1プロジェクションデータP1 〜第512プロジェクシ
ョンデータP512 、及び第1537プロジェクションデ
ータP1537〜第2048プロジェクションデータP2048
の収集を省略する。つまり、従来例では2047回のプ
ロジェクションを行なっていたが、本発明では1024
回のプロジェクションしか行なわない。そのため、第1
プロジェクションはスライスエンコード用傾斜磁場Gs
の振幅をc、位相エンコード用傾斜磁場Geの振幅を1
としてデータを収集する。第2プロジェクションはスラ
イスエンコード用傾斜磁場Gsの振幅をc、位相エンコ
ード用傾斜磁場Geの振幅を2、以下同様に、第102
4プロジェクションはスライスエンコード用傾斜磁場G
sの振幅をf、位相エンコード用傾斜磁場Geの振幅を
256としてデータを収集する。このようにして収集さ
れたプロジェクションデータP1 〜P1024を図5のよう
に配列する。
【0020】ここでも、収集したデータは1プロジェク
ション当り256サンプリングポイントとして、図6に
示したように第1プロジェクションデータP1 〜第10
24プロジェクションデータP1024の順序で、コンピュ
ータシステム11内の補助記憶装置(通常、磁気ディス
ク)上に格納される。
【0021】次に、再構成は先ずリード方向(図6の矢
印R方向)についてFFTを行なう。FFTは256
(位相エンコード方向)×4(スライスエンコード方
向)=1024回繰り返して行なわれる。第2に、位相
エンコード方向(図6の矢印E方向)についてFFTを
行なう。FFTは256(サンプリングポイント)×4
(スライスエンコード方向)=1024回繰り返して行
なわれる。第3に、スライスエンコード方向(図6の矢
印S方向)についてFFTを行なうのだが、ここで、前
述したように本発明によれば、スライスエンコード方向
については高周波成分のデータは収集されていないの
で、ここに0データを2サンプリングポイントずつ挿入
してからFFTを行なう。すなわち、図6のデータ収集
を省略した領域A,Bに0データをつめて、8サンプリ
ングポイントのFFTを行なう。FFTは256(サン
プリングポイント)×256(位相エンコード方向)=
65536回繰り返して行なわれる。この結果、8枚の
MR画像が得られる。
【0022】本実施例の効果を具体的に説明する。先
ず、データ収集時間(スキャン時間)については、90
゜パルスの繰り返し時間をTR、アベレージング時間を
AVとすると、従来例のスキャン時間はTR×AV×2
56×8と表わされ、本発明のスキャン時間はTR×A
V×256×4と表わされ、従来の1/2となる。ま
た、再構成時間については、従来例では、リード方向の
FFT回数は256×8=2048回、位相エンコード
方向のFFT回数は256×8=2048回であるのに
対して、本発明ではリード方向のFFT回数は256×
4=1024回、位相エンコード方向のFFT回数は2
56×4=1024回となり、リード方向、位相エンコ
ード方向とのFFT回数が従来例の1/2となり、これ
に伴い再構成時間も短縮される。さらに、収集データ量
(あるいは収集データ格納領域)も従来例では256×
256×8=524288(サンプリングポイント)の
データを収集するのに対して、本発明では256×25
6×4=262144(サンプリングポイント)のデー
タを収集するだけであるので、従来例の半分となる。
【0023】このように本実施例によれば、スライスエ
ンコード方向については高周波域の磁気共鳴データは収
集せず、再構成時にリード方向、位相エンコード方向の
フーリエ変換後に、スライスエンコード方向の磁気共鳴
データが収集されていない部分に0データを挿入してか
らフーリエ変換することにより、収集するデータ量が少
なくなるので、データ収集時間、再構成時間が短縮され
るとともに、収集したデータを格納しておくデータ格納
領域が小さくて済む。
【0024】なお、本発明は上述した実施例に限定され
ず、種々変形して実施可能である。例えば、上述の説明
では、スライスエンコード回数を8から4に減らした
が、例えば、8から6にするとか、リダクションするス
ライスエンコード数は任意に設定できる。また、上述の
説明は本発明をスピン・エコー法について実施した場合
を説明したが、本発明はフィールド・エコー法にも適応
可能である。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、非
常に薄いスライス画像をギャップ無く連続して撮影する
三次元イメージングにおいて、スライス枚数を減らすこ
となく撮影時間を短縮できる磁気共鳴イメージング装置
が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による磁気共鳴イメージング装置の一実
施例の構成を示すブロック図。
【図2】一実施例のパルスシーケンスを示す図。
【図3】本発明と対比するため従来のスピン・エコー法
におけるプロジェクションデータの収集手順を示す図。
【図4】従来法におけるプロジェクションデータの配列
を示す図。
【図5】本発明におけるプロジェクションデータの収集
手順を示す図。
【図6】本発明におけるプロジェクションデータの配列
を示す図。
【符号の説明】
1…静磁場磁石、2…X軸、Y軸、Z軸傾斜磁場コイ
ル、3…送受信コイル、4…静磁場制御装置、5…受信
器、6…送信器、7…X軸傾斜磁場アンプ、8…Y軸傾
斜磁場アンプ、9…Z軸傾斜磁場アンプ、10…シーケ
ンサ、11…コンピュータシステム、12…表示部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 三次元画像を得る磁気共鳴イメージング
    装置において、 リード方向、位相エンコード方向については対象物の全
    周波数帯域の磁気共鳴データを収集し、スライスエンコ
    ード方向については低周波成分のみの磁気共鳴データを
    収集する手段と、 収集された磁気共鳴データをリード方向、位相エンコー
    ド方向についてフーリエ変換し、スライスエンコード方
    向の磁気共鳴データが収集されていない周波数帯域に0
    データを挿入してからスライスエンコード方向について
    フーリエ変換する手段とを具備することを特徴とする磁
    気共鳴イメージング装置。
JP3305976A 1991-11-21 1991-11-21 磁気共鳴イメージング装置 Pending JPH05137709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3305976A JPH05137709A (ja) 1991-11-21 1991-11-21 磁気共鳴イメージング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3305976A JPH05137709A (ja) 1991-11-21 1991-11-21 磁気共鳴イメージング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05137709A true JPH05137709A (ja) 1993-06-01

Family

ID=17951569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3305976A Pending JPH05137709A (ja) 1991-11-21 1991-11-21 磁気共鳴イメージング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05137709A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7660618B2 (en) 2002-06-07 2010-02-09 Hitachi Medical Corporation Magnetic resonance imaging device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7660618B2 (en) 2002-06-07 2010-02-09 Hitachi Medical Corporation Magnetic resonance imaging device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5711300A (en) Real time in vivo measurement of temperature changes with NMR imaging
US7573269B2 (en) Method and apparatus for acquiring magnetic resonance imaging data
JP3869337B2 (ja) 磁気共鳴撮影装置
US6794867B1 (en) Isotropic imaging of vessels with fat suppression
US20100256478A1 (en) Systems and methods for phase encode placement
US5912557A (en) Centric phase encoding order for 3D NMR data acquisition
US6404196B1 (en) Method for correction of MRI motion artifacts and main field fluctuation
JP2642362B2 (ja) 磁気共鳴映像装置
EP1102082B1 (en) Method and apparatus for reducing image artifacts caused by magnet vibration in an MR imaging system
JPH05300895A (ja) Mri装置における核スピンの選択励起方法
JPH02255126A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
US5541513A (en) MRI center point artifact elimination using realtime receiver phase control
US5233302A (en) Masking motion ghost artifacts in NMR images
US4786872A (en) NMR imaging method and apparatus
US4786871A (en) NMR imaging method and apparatus
US6278273B1 (en) MR fluoroscopy with reverse-centric view acquisition
JPH0578336B2 (ja)
JPH05137709A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
EP1102081B1 (en) Method and apparatus to compensate for image artifacts caused by magnet vibration in an MR imaging system
JP4822379B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
US20060132132A1 (en) Method and system for MR scan acceleration using selective excitation and parallel transmission
JP3247476B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH10201733A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2000325325A (ja) Mrイメージング装置
JPH05123314A (ja) 磁気共鳴イメージング装置におけるマルチスライス撮像方法