JPH0513736U - 積層板 - Google Patents

積層板

Info

Publication number
JPH0513736U
JPH0513736U JP8912891U JP8912891U JPH0513736U JP H0513736 U JPH0513736 U JP H0513736U JP 8912891 U JP8912891 U JP 8912891U JP 8912891 U JP8912891 U JP 8912891U JP H0513736 U JPH0513736 U JP H0513736U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
layer
laminated
layers
veneer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8912891U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0742718Y2 (ja
Inventor
星一 渡辺
Original Assignee
株式会社ノダ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ノダ filed Critical 株式会社ノダ
Priority to JP8912891U priority Critical patent/JPH0742718Y2/ja
Publication of JPH0513736U publication Critical patent/JPH0513736U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0742718Y2 publication Critical patent/JPH0742718Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】木削片層3を芯としその表裏面に木質繊維層2
a,2bと木質単板層1a,1bとが順次、積層一体化
された積層板。 【効果】芯材として木削片層3および木質繊維層2a,
2b等の工業材料を使用しているので、板厚および表面
平滑性が共に均質な材料であり、得られる積層板の表面
性が優れている。また、単板として使用できない欠点の
ある原木を小さく破砕あるいは解繊したものを用いて得
られるものであるため、資源の有効利用となり自然破壊
の防止に役立つことができる。また、表裏面の木質単板
層1a,1bが吸放湿により収縮膨張しようとする変化
が、寸法安定性に優れた木質繊維層2a,2bにより抑
制される。さらに、一枚の積層板としての吸放湿により
生ずる収縮膨張は非常に小さく、反り、ねじれ等を防止
することができる。また、配向積層することにより得ら
れる積層板の曲げ強度が、長さ方向および幅方向共に向
上され好ましい。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、構造材料を始め建築の表装、内装および家具等に使用される積層板 に関する。
【0002】
【従来技術】
積層板は、単板をその繊維方向を互いに直交にさせて積層接着した合板、単板 の繊維方向を同一方向に積層接着した平行合板(L.V.L.)などが知られて おり、挽材では得られない大きな寸法の板を多量に安定して供給することができ 、しかも寸法安定性にも優れているなど、現在の建築材料の一材料としてなくて はならないものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、この合板は、天然木材を薄く剥ぎ取った単板を積層接着し製造するた め、天然資源の枯渇問題が世界的に大きく取り上げられ、原材料である原木を伐 採することが困難になると共に、原木の質が低下することによって、単板に使用 する良質の単板を多量に得ることが難しくなり、品質の良い合板を多量に市場に 供給することが困難となる。この問題は今後ますます深刻化することが予測され 、合板に代わる代替え品の提供が熱望されている。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、合板の代替え品として使用できる新規な積層板を提供することを目 的として鋭意工夫の結果完成されたものである。
【0005】 すなわち本考案は、図1に示すような構成であり、木削片層3を芯としてその 表裏面に木質繊維層2a,2bと木質単板層1a,1bとが積層一体化されてな る積層板である。
【0006】 積層板の芯となる木削片層3は、例えば原木廃材を切削して得られるチップ状 、フレーク状、ストランド状の木削片を圧締成型したパーティクルボード、OS B、ウエハーボード等からなるものを用いることができる。このような木削片層 は、木削片の繊維方向がランダムな状態で圧締成型されるため、吸放湿による収 縮膨張は幅方向および長さ方向に均質で、吸水率1%当たりの変化率は、0.0 5〜0.10%と安定した性質を有する。
【0007】 木質繊維層2a,2bとしては、原木廃棄材を切削した木材チップを常法によ り解繊して得られる木質繊維を圧締成型したハードボード、MDF、インシュレ ーションボード等を用いることができる。木質繊維層2a,2bも、木質繊維が ランダムな状態で圧締成型されるため、吸放湿による収縮膨張は幅方向および長 さ方向に均質で、吸水率1%当たりの変化率が0.03〜0.04%と非常に安 定した性質を有する。
【0008】 また木質単板層1a,1bとしては広葉樹単板、針葉樹単板を用いることがで きる。表面側木質単板層1aと裏面側木質単板層1bの繊維方向は一般に合板を 構成する際の表裏単板と同様に互いにその繊維方向が平行となるように構成され る。この表裏面に積層する木質単板層1a,1bは、単独では吸放湿することに より単板の繊維方向に平行方向の収縮膨張に比べ、繊維垂直方向の収縮膨張が5 倍から20倍と大きく、繊維方向に対し平行方向と垂直方向との変化率が大きく 異なる。
【0009】 このような3種類の層を、木削片層3を芯材としその表裏に木質繊維層2a, 2b、木質単板層1a,1bの順で積層一体化することにより、表裏面の木質単 板層1a,1bが吸放湿により収縮膨張しようとする変化が、この木質単板層1 a,1bと直接積層している寸法安定性に優れた木質繊維層2a,2bにより抑 制される。さらに、芯材の木削片層3が、吸放湿により収縮膨張しようとする変 化もこの木削片層3と直接積層している木質繊維層2a,2bにより抑制され、 一枚の積層板としての吸放湿により生ずる収縮膨張は非常に小さく、反り、ねじ れ等も防止することができる。
【0010】 また、芯材の木削片層3として、その製造過程において接着剤の塗布された木 削片を落下堆積させて木削片のマットを作る際に、木削片の繊維方向を一定方向 に配向させたものをプレス成形して得られたものを用いることにより、木削片の 配向方向に平行方向の曲げ強度が向上される。さらにこの木削片層3の配向方向 と表裏面の木質単板層の繊維方向とが直交するように配置積層することにより得 られる積層板の曲げ強度が、長さ方向および幅方向共に向上され好ましい。
【0011】 本考案の積層板は、例えば予め製造した木質単板層1a,1b、木質繊維板2 a,2bおよび木削片板3を、一般に合成樹脂系接着剤を介して積層し、常法に 従い熱圧プレスすることにより得られる、あるいは、接着剤の塗布された木質繊 維を堆積し、木質繊維マット層を形成し、その上に同様の接着剤の塗布された木 質繊維を堆積し、木質繊維層を形成したものを一括して熱圧プレスすることによ り木削片層3を芯としてその表裏に木質繊維層2a,2bが積層一体化された積 層板を得、その表裏に接着剤を介して木質単板層1a,1bを接着することによ っても得られる。
【0012】 このようにして得られた積層板の表面に必要により化粧シートを接着する。接 着する化粧シートとしては、例えば、厚み0.2−3mm程度の天然木材を切削 して得られる天然薄単板、20−40g/mの化粧紙、32−500g/m の不織布、50g/mのパーチメント紙等の柄模様印刷や単色の塗装が施され たものを用いることができる。
【0013】 あるいは、化粧シート接着後、上塗り工程を設けることもできる。化粧シート の接着は、熱可塑性接着剤例えば酢酸ビニル樹脂等に耐水性向上のために熱硬化 性化粧樹脂または尿素粉末等を混入したものを用いることができる。
【0014】
【考案の効果】 本考案による積層板は、芯材として木削片層3および木質繊維層2a,2b等 の工業材料を使用しているので、板厚および表面平滑性が共に均質な材料であり 、得られる積層板の表面性が優れている。
【0015】 また、これら芯材として用いる木削片層3および木質繊維層2a,2bは、単 板として使用できない欠点のある原木を小さく破砕あるいは解繊したものを用い て得られるものであるため、資源の有効利用となり自然破壊の防止に役立つこと ができる。
【0016】 また、木削片層3を芯材としてその表裏に木質繊維層2a,2b、木質単板層 1a,1bの順で積層一体化することにより、表裏面の木質単板層1a,1bが 吸放湿により収縮膨張しようとする変化が、寸法安定性に優れた木質繊維層2a ,2bにより抑制される。
【0017】 さらに、芯材の木削片層3が、吸放湿により収縮膨張しようとする変化も木質 繊維層2a,2bにより抑制され、一枚の積層板としての吸放湿により生ずる収 縮膨張は非常に小さく、反り、ねじれ等を防止することができる。
【0018】 また、芯材の木削片層3として、木削片の繊維方向を一定方向に配向させたも のをプレス成形して得られたものを用い、この木削片層の配向方向と表裏面の木 質単板層1a,1bの繊維方向とが直交するように配向積層することにより得ら れる積層板の曲げ強度が、長さ方向および幅方向共に向上され好ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 5層構造とした場合の積層板断面図、
【符号の説明】
1a,1b:木質単板層、2a,2b:木質繊維層、
3:木削片層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 木削片層3を芯としその表裏面に木質繊
    維層2a,2bと木質単板層1a,1bとが順次、積層
    一体化されてなることを特徴とする積層板。
JP8912891U 1991-08-06 1991-08-06 積層板 Expired - Fee Related JPH0742718Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8912891U JPH0742718Y2 (ja) 1991-08-06 1991-08-06 積層板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8912891U JPH0742718Y2 (ja) 1991-08-06 1991-08-06 積層板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0513736U true JPH0513736U (ja) 1993-02-23
JPH0742718Y2 JPH0742718Y2 (ja) 1995-10-04

Family

ID=13962251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8912891U Expired - Fee Related JPH0742718Y2 (ja) 1991-08-06 1991-08-06 積層板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0742718Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0742718Y2 (ja) 1995-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2733641B2 (ja) 建築用板
JP2000117709A (ja) 複合木質基材及びその製造方法
EP0462586B1 (en) Woody board
JPH11114911A (ja) 化粧板およびその製造方法
JP2596358Y2 (ja) 化粧板
JPH0742718Y2 (ja) 積層板
JP2513708Y2 (ja) 積層板
JP2733643B2 (ja) 建築用板
JP2521408Y2 (ja) 積層板
JP2549259Y2 (ja) 積層板
JP3023659B2 (ja) 建築用板の製造方法
JP2527517Y2 (ja) 積層板
JP2523238Y2 (ja) 積層板
JP2544234B2 (ja) 複合板およびその製造方法
JP2595490Y2 (ja) 階段用踏板
JPH0425403A (ja) 複合板およびその製造方法
JP2519863Y2 (ja) 積層板
JP2535177Y2 (ja) 建築用板
JPH10244516A (ja) 複合板
JP2003127156A (ja) 繊維系建築板の製造方法
JP2588604Y2 (ja) 掲示板
JP2584043Y2 (ja) 上り框材
JP2504398Y2 (ja) 建築用板
JP2606268Y2 (ja) 積層板
JP2521416Y2 (ja) 積層板

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees