JPH05131010A - 人工肛門用具のカツプリング - Google Patents

人工肛門用具のカツプリング

Info

Publication number
JPH05131010A
JPH05131010A JP4097694A JP9769492A JPH05131010A JP H05131010 A JPH05131010 A JP H05131010A JP 4097694 A JP4097694 A JP 4097694A JP 9769492 A JP9769492 A JP 9769492A JP H05131010 A JPH05131010 A JP H05131010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupling
wall
rib
walls
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4097694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3401028B2 (ja
Inventor
Peter L Steer
ピーター・レスリー・ステイア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
ER Squibb and Sons LLC
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
ER Squibb and Sons LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Squibb Co, ER Squibb and Sons LLC filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JPH05131010A publication Critical patent/JPH05131010A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3401028B2 publication Critical patent/JP3401028B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/44Devices worn by the patient for reception of urine, faeces, catamenial or other discharge; Portable urination aids; Colostomy devices
    • A61F5/445Colostomy, ileostomy or urethrostomy devices
    • A61F5/448Means for attaching bag to seal ring

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 人工肛門用具のカップリングの一方の部材が
他方の部材に対して傾く可能性を排除あるいは大幅に減
少させる。 【構成】 第1部材10を断面溝形部材状に形成し、そ
の壁11,12の間で溝の基部13から立ち上がって延
びるテーパ状のリブ14を設ける。第2部材20に、こ
のリブ14とはまり合う形状のテーパ溝を設ける。そし
て、第2部材の壁21の表面を、第1及び第2部材1
0,20を相互に連結した状態で第1部材10に面する
ように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、人工肛門用具のバッグ
をパッドまたは手術用の取付手段(surgicaldressing)に
固定するためのカップリングに関する。
【0002】
【従来の技術及びその課題】この種のカップリングは既
に提案されている。例えば、その例が英国特許第157
1657号及び2121902号において開示されてい
る。身につけたときの快適さとパッドへのバッグの取り
付けの確かさとが、カップリングの一方の部材が他方の
部材に対して傾く可能性のあるなしに大きく影響される
ということが知られている。この場合、“傾く"という
のは、溝形部材のような形状をしたカップリング部材が
部分的に歪んでねじれ、その結果、通常は医療用グレー
ドの粘着パッドが貼着される平坦な表面が、カップリン
グの軸心に直角な平面から実質的に外れて位置すること
を意味する。人工肛門用具のカップリングが円形の開口
部(stomal orifice)を有し、カップリングの軸心が開口
部の面に直交するとともに開口部の中心を通っているこ
とが理解されるであろう。このように使用時に傾きが起
こり得るのは、例えば、バッグの内容物の重量がカップ
リングの軸を横切る方向への力として作用するためであ
る。
【0003】本発明の目的は、このような傾きの生じる
可能性を排除あるいは大幅に減少した人工肛門用具のカ
ップリングを提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、パッド
または取付手段を人工肛門用具のバッグに連結するため
に、内部に開口部が構成される閉じたループ状の第1部
材と、同様に開口部が構成される閉じたループ状の第2
部材とを有し、第1部材が、2つの対向する壁を有する
構造であり、さらに第2部材が突出部または壁を有し、
この突出部または壁が、両部材が連結されたときに、第
1部材の壁の少なくとも一方に密に係合するように、両
壁の間に適合すべく寸法と位置が定められるとともに少
なくとも一方の壁を弾力的に押圧するように構成された
カップリングであって、第1部材が断面溝形部材状であ
り、その壁の間で溝の基部から立ち上がって延びるテー
パ状のリブを有し、第2部材が、このリブに実質的には
まり合う形状のテーパ溝を有し、突出部または壁の表面
が、第1及び第2部材を相互に連結した状態で第1部材
に面することを特徴とするカップリングが提供される。
【0005】上記構成においては、上記各カップリング
を弾力性のある合成樹脂材料から形成することが好まし
い。
【0006】第1部材をバッグに固着し、第2部材をパ
ッドまたは取付手段に固着することができる。その代わ
りに、第1部材をパッドまたは取付手段に固着し、第2
部材をバッグに固定してもよい。
【0007】上記構成においては、開口を大略円形に形
成し、対向する2つの壁を大略環状に形成することが好
ましい。
【0008】
【実施例】以下に、本発明のより良い理解のために、添
付図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明する。
【0009】図示した人工肛門用具のカップリングは第
1部材10と第2部材20とからなり、これらは、使用
時にいずれも開口部30の回りに位置する。図示の実施
例においては、第1部材がバッグ側の部材で、第2部材
が身体側の部材となっているが、これらを逆にした変形
例が可能である。バッグ40は、例えば熱溶着により、
第1部材10に固着された状態で示されている。
【0010】第1部材10は、基本的には、内壁11、
外壁12及び基部13を有する環状の溝形部材のような
形状に形成されている。人工肛門用具のバッグ40は、
基部13の表面13Aに適当な方法で固着される。バッ
クが環状の溝形部材10に対して、42で示す領域にお
いて熱または高周波により溶着されるときに、部材10
のプラスチック材料がその領域でのエネルギーの作用に
より影響を受けて、部材10が径方向に歪みやすくなる
ということが知られている。そのため、部材10の径方
向外側の部分がより簡単に傾くようになる。
【0011】基部における表面13Aと反対側の面に
は、曲面で連結されたテーパ面14Aと14Bとを有す
るリブ14が設けられている。溝形部材の深さ寸法をd
とすると、リブは、基部13Aから寸法dの半分にほぼ
等しい寸法で延出している。リブの壁面14Bは、凹部
13Cの基部を形成する湾曲壁13Bにつながってい
る。壁12の自由端からは、リム12Aが径方向内方へ
小さな寸法で延出している。このリムは一般的に設けら
れるものであり、本発明の新規部分を構成するものでは
ない。
【0012】第1カップリング部材10は、装着者が2
つのカップリング部材を手で引っ張って分離させたいと
思ったときに、これらを分離するために使用するつまみ
用のタブ13Eを有している。また、この第1カップリ
ング部材10は、2つの耳状部13Fと13Gとを有し
ており、これらの耳状部は、装着者がベルトによる格別
な安定性を得たい場合に、ベルトの端部が適当な方法で
取り付けられるようになっている。
【0013】図5〜図7に示すように、第2部材20は
環状のフランジ22と一体的に形成された環状の壁21
を有している。このフランジ22の表面22Aに、図示
していないが、医療用グレードの粘着パッドが適当な方
法で取り付けられる。壁21とフランジ22は、互いに
一体的に形成され、全体が合成樹脂材料により成形され
たものであることが好ましい。柔軟で変形可能な環状の
シール片23が、図示するように、壁21の周縁部と一
体的に形成されて、その周縁部から延出している。この
シール片は、カップリング部材間での優れたシール性を
得るために設けられている。このことに関しては、英国
特許第1568860号に示されている。
【0014】同じように壁21の端部から延出している
のは、曲面24Cによって連結されたテーパ面24Aと
24Bとを有する環状のリブ24である。この面24B
は、壁21の外周面21Aからわずかに隆起した外周リ
ム24Dの部分で終結している。以上説明した構成の目
的は、図1を参照すれば最も良く理解できる。すなわ
ち、隆起24Dは、2つの部材を合わせて保持するよう
にリム12Aと協働し、シール片23が壁11の外周面
11Aを押圧する。この図1では、シール片23は、力
を加えていない状態での各部の関係寸法を示すために、
変形していない状態で破線により示されている。人工肛
門用具のバッグ40は、接着剤または樹脂溶着などによ
って部材10に固着された状態で示されている。この図
1では、2つのカップリング部材はわずかに離れて示さ
れているが、通常の使用時は、これらは互いにほぼ接触
する。
【0015】リブ24と凹部13Cの相互の係合と、シ
ール片23と凹部13D(図2)の相互の係合とにより、
一方のカップリング部材が他方に対して傾くことに対す
る強い抵抗となってその傾きを有効に防止する、非常に
しっかりとした相互係合状態が得られる。この部材10
の変形の防止は、領域42で加えられるエネルギーが従
来のカップリングでは部材10の歪みを実質的に避けら
れない程度であった場合でも達成される。この確実な相
互係合による利点は、コストアップや部品製造の困難を
伴わずに達成でき、しかも、この一般的なタイプの人工
肛門用具のカップリングの全ての長所に悪影響を及ぼす
ことはない。
【0016】上記実施例は本発明の技術的範囲から逸脱
する事なく変更することができる。例えば、既に説明し
たように、部材10をバッグ側にして部材20を身体側
の部材にしてもよい。また、柔軟なシール片23とリブ
24を、図示したのとは異なった特定の形状にしても良
い。曲面形状の部分24Cとリブ14の頂点が丸くなっ
ていることは効果的ではあるが、このことは必ずしも必
要ではなく、テーパ状の壁同士を(横断面図において)尖
端をなすように連結しても良い。もちろん、取り付け用
の耳状部13Fと13Gとを設けなくても良い。また、
リム12Aをその他の特定の形状としても良い。
【0017】
【発明の効果】以上、図面を用いて説明した実施例によ
り明らかなように、本発明によれば、2部品からなる人
工肛門用具のカップリングにおける各部材間の傾きとい
う望ましくない問題を、安価に且つ効果的に解決するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る人工肛門用具のカップリングの
実施例の一部を、2つのカップリング部材を相互に連結
した状態で、カップリングの軸心を通る径方向の平面に
沿って示した横断面図である。
【図2】 本発明の第1カップリング部材の実施例の径
方向沿いの横断面図である。
【図3】 本発明の第1カップリング部材の実施例の正
面図である。
【図4】 本発明の第1カップリング部材の実施例の側
面図である。
【図5】 本発明の第2カップリング部材の実施例の径
方向沿いの横断面図である。
【図6】 本発明の第2カップリング部材の実施例の正
面図である。
【図7】 本発明の第2カップリング部材の実施例の側
面図である。
【符号の説明】
10 第1部材 11 内壁 12 外壁 12A リム 13 基部 13A 表面 13B 湾曲壁 13C,13D 凹部 13E タブ 13F,13G 耳状
部 14 リブ 14A,14B テ−
パ面 20 第2部材 21 環状壁 21A 外周面 22 フランジ 22A 表面 23 シール片 24 リブ 24A,24B テー
パ面 24C 曲面 24D 隆起 30 開口部 40 人工肛門用具の
バッグ 42 領域
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年5月21日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図4】
【図5】
【図7】
【図3】
【図6】

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パッドまたは取付手段を人工肛門用具の
    バッグ(40)に連結するために、内部に開口部(30)が構成
    される閉じたループ状の第1部材(10)と、同様に開口部
    (30)が構成される閉じたループ状の第2部材(20)とを有
    し、該第1部材(10)は、2つの対向する壁(11,12)を有
    する構造であり、該第2部材(20)は突出部または壁(21)
    を有し、該突出部または壁(21)は、上記第1部材(10)の
    壁(11,12)の少なくとも一方(11)に密に係合するよう
    に、両部材(10,20)が連結されたときに該両壁(11,12)の
    間に適合すべく寸法と位置が定められるとともに少なく
    とも一方の壁(11)を弾力的に押圧するように構成された
    カップリングにおいて、 上記第1部材(10)は、断面溝形部材状であり、その壁(1
    1,12)の間で溝の基部(13)から立ち上がって延びるテー
    パ状のリブ(14)を有し、 上記第2部材(20)は、上記リブ(14)に実質的にはまり合
    う形状のテーパ溝(24A)を有し、 上記突出部または壁(21)の表面は、上記第1及び第2部
    材(10,20)を相互に連結した状態で該第1部材(10)に面
    することを特徴とするカップリング。
  2. 【請求項2】 上記リブ(14)の高さと溝(24A)の深さ
    が、それぞれ、定められた溝形部材の深さ(d)のほぼ4
    0%から60%の範囲内である請求項1記載のカップリ
    ング。
  3. 【請求項3】 上記リブ(14)と溝(24A)が、それぞれ、
    カップリングの軸心に対して12゜から18゜の角度で傾
    斜したテーパ面(14A,14B,24A)を有する請求項1または
    2記載のカップリング。
  4. 【請求項4】 上記各カップリング部材(10,20)が弾力
    性を有する合成樹脂材料により形成された請求項1,2
    または3記載のカップリング。
  5. 【請求項5】 上記第1部材(10)が上記バッグ(40)に固
    着され、上記第2部材(20)が上記パッドまたは取付手段
    に固着される請求項1から4のいずれか1項に記載のカ
    ップリング。
  6. 【請求項6】 上記第1部材(10)が上記パッドまたは取
    付手段に固着され、上記第2部材(20)が上記バッグ(40)
    に固着される請求項1から4のいずれか1項に記載のカ
    ップリング。
  7. 【請求項7】 上記開口部(30)が大略円形であり、2つ
    の対向する壁(11,12)が大略環状である請求項1から6
    のいずれか1項に記載のカップリング。
JP09769492A 1991-04-18 1992-04-17 人工肛門用具のカップリング Expired - Fee Related JP3401028B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9108276A GB2254785B (en) 1991-04-18 1991-04-18 Ostomy coupling
GB9108276 1991-04-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05131010A true JPH05131010A (ja) 1993-05-28
JP3401028B2 JP3401028B2 (ja) 2003-04-28

Family

ID=10693484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09769492A Expired - Fee Related JP3401028B2 (ja) 1991-04-18 1992-04-17 人工肛門用具のカップリング

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5302173A (ja)
EP (1) EP0509764B1 (ja)
JP (1) JP3401028B2 (ja)
AT (1) ATE148332T1 (ja)
AU (1) AU655809B2 (ja)
CA (1) CA2065901A1 (ja)
DE (1) DE69217106T2 (ja)
DK (1) DK0509764T3 (ja)
ES (1) ES2096718T3 (ja)
GB (1) GB2254785B (ja)
GR (1) GR3022857T3 (ja)
IE (1) IE71679B1 (ja)
NO (1) NO921515L (ja)
NZ (1) NZ242323A (ja)
ZA (1) ZA922697B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2283176B (en) * 1993-10-28 1998-03-11 Squibb & Sons Inc Ostomy coupling
CA2134148C (en) * 1993-10-28 2005-03-08 Peter Leslie Steer Male incontinence device
GB2296662B (en) * 1995-01-03 1998-09-23 Squibb & Sons Inc Ostomy coupling
US6071268A (en) * 1998-05-29 2000-06-06 Wagner; Neldon C. Ostomy skin barrier assembly, stoma seal assembly and materials for use in stoma seals
GB2340756B (en) * 1998-08-28 2000-11-22 Bristol Myers Squibb Co Ostomy coupling
AU2003248477B2 (en) * 1998-12-22 2006-01-05 Convatec Technologies Inc. Ostomy coupling
GB2344998A (en) * 1998-12-22 2000-06-28 Bristol Myers Squibb Co Ostomy coupling
WO2003017896A1 (en) * 2001-08-08 2003-03-06 Biotap A/S Coupling for coupling two devices and method for using the coupling
WO2007059774A2 (en) 2005-11-24 2007-05-31 Coloplast A/S Set of coupling parts

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ186585A (en) * 1977-03-30 1981-03-16 Kingsdown Medical Consultants Coupling for joining pad or dressing to an ostomy bag
GB2101249B (en) * 1981-06-26 1985-01-03 Kingsdown Medical Consultants Coupling for an ostomy bag
US4872869A (en) * 1982-06-09 1989-10-10 Smith & Nephew (Latin America), Inc. Low profile ostomy device
EP0251502A1 (en) * 1986-06-09 1988-01-07 SMITH & NEPHEW UNITED, INC. Low profile ostomy device

Also Published As

Publication number Publication date
DE69217106T2 (de) 1997-05-28
IE71679B1 (en) 1997-02-26
US5302173A (en) 1994-04-12
DK0509764T3 (ja) 1997-03-03
EP0509764A1 (en) 1992-10-21
NZ242323A (en) 1995-03-28
GB2254785A (en) 1992-10-21
NO921515D0 (no) 1992-04-15
GB2254785B (en) 1994-07-13
AU655809B2 (en) 1995-01-12
ZA922697B (en) 1993-01-27
GR3022857T3 (en) 1997-06-30
DE69217106D1 (de) 1997-03-13
NO921515L (no) 1992-10-19
ES2096718T3 (es) 1997-03-16
AU1495192A (en) 1992-10-22
ATE148332T1 (de) 1997-02-15
CA2065901A1 (en) 1992-10-19
GB9108276D0 (en) 1991-06-05
EP0509764B1 (en) 1997-01-29
IE921204A1 (en) 1992-10-21
JP3401028B2 (ja) 2003-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1294505C (en) Ostomy bag coupling
US5125917A (en) Ostomy appliances
IE47191B1 (en) Improvements in ostomy bags
AU762628B2 (en) Ostomy coupling
JPH02195956A (ja) 人工肛門用カップリング
JPH05131010A (ja) 人工肛門用具のカツプリング
US4559048A (en) Coupling for an ostomy bag
EP0964662B2 (en) Convex insert system for an ostomy appliance
US5269773A (en) Tight coupling device for ostomy
EP0171404B1 (en) Ostomy appliance
US4963136A (en) Coupling for attaching an ostomy or pouch to a medical grade adhesive pad
JP2777182B2 (ja) 人工肛門用カップリング
AU745167B2 (en) Coupling for ostomy appliance, and ostomy appliance comprising such a coupling
GB1583027A (en) Coupling for joining an ostomy bag to a pad
EP0318195B1 (en) Ostomy coupling having integral o-ring coupling
GB2177924A (en) Side coupling element for ostomy appliances
GB2193893A (en) Ostomy appliance
JPS62292156A (ja) 平型オストミー装置
EP0313175A1 (en) Ostomy coupling
CA1156895A (en) Ostomy bags
IE47193B1 (en) An ostomy bag
GB2296662A (en) Two piece ostomy coupling
CA2065297A1 (en) Sealed coupling device for ostomy

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3401028

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100221

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110221

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110221

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110221

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110221

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120221

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees