JPH05122023A - Semiconductor circuit device - Google Patents

Semiconductor circuit device

Info

Publication number
JPH05122023A
JPH05122023A JP3278011A JP27801191A JPH05122023A JP H05122023 A JPH05122023 A JP H05122023A JP 3278011 A JP3278011 A JP 3278011A JP 27801191 A JP27801191 A JP 27801191A JP H05122023 A JPH05122023 A JP H05122023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
turned
output
flip
transistors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3278011A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shuhei Kawachi
周平 河内
Yuichi Tsujimoto
裕一 辻本
Tetsuji Oya
哲司 大矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP3278011A priority Critical patent/JPH05122023A/en
Publication of JPH05122023A publication Critical patent/JPH05122023A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To obtain a novel counter circuit, regarding a semiconductor circuit device. CONSTITUTION:This semiconductor circuit device is provided with a flip-flop circuit part 2 composed of a pair of transistors T6, T7 performing inversion operations and a diode D1 turning on the transistor T7 and turning off the transistor T6 at the time of an initialization, a transistor T1 which is turned on by the rise of an input signal VIN, and a transistor T2 which a parallel connection is performed with the transistor T1 and an operation is performed by the transistor 7. The device is provided with a first control circuit part 3 performing the inversion operation of a pair of transistors T6, T7 when the transistor T2 is turned off and the transistor T1 is turned on by the input signal VIN, a transistor T12 which is turned on by the rise of the input signal VIN, and a transistor T11 which a parallel connection is performed with the transistor T12 and an operation is performed by the transistor T6. The device is provided with a second control circuit part 4 performing the inversion operations of a pair of the transistors T6, T7 when the transistor T11 is turned off and the transistor T12 is turned on by the input signal VIN.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は半導体回路装置に関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a semiconductor circuit device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、図5に示すように一対のトランジ
スタTr1,Tr2、抵抗R50〜R59、コンデンサ
C10〜C13及びダイオードD10〜D15によって
フリップ・フロップ20が構成されている。そして、入
力端子J,Kを常にHレベルにした状態において、クロ
ック端子CLKにクロックパルスCpを入力すると、ク
ロックパルスCpが立ち下がる毎に、出力端子Qの出力
信号が交互に反転するカウンタ回路が構成される。
2. Description of the Related Art Conventionally, as shown in FIG. 5, a flip-flop 20 is composed of a pair of transistors Tr1 and Tr2, resistors R50 to R59, capacitors C10 to C13 and diodes D10 to D15. Then, when the clock pulse Cp is input to the clock terminal CLK while the input terminals J and K are always at the H level, the counter circuit in which the output signal of the output terminal Q is alternately inverted every time the clock pulse Cp falls. Composed.

【0003】従って、図4に示すように上記のように構
成された4つのフリップ・フロップ20と、必要に応じ
て2個のアンド回路21とを組み合わせることにより、
16進カウンタ回路22が構成される。又、前記4個の
フリップ・フロップ20と、2個のアンド回路21とそ
れぞれ1チップ上に構成することにより半導体回路装置
を構成することができる。
Therefore, by combining the four flip-flops 20 configured as described above as shown in FIG. 4 and two AND circuits 21 as required,
The hexadecimal counter circuit 22 is configured. Also, a semiconductor circuit device can be constructed by forming the four flip-flops 20 and the two AND circuits 21 on one chip.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、本出願
人は上記のように一対のトランジスタTr1,Tr2、
抵抗R50〜R59、コンデンサC10〜C13及びダ
イオードD10〜D15にて構成されるフリップ・フロ
ップ20以外の新規なフリップ・フロップが作れないか
と試みていた。
However, as described above, the present applicant has proposed that the pair of transistors Tr1, Tr2,
I was trying to make a new flip-flop other than the flip-flop 20 composed of the resistors R50 to R59, the capacitors C10 to C13, and the diodes D10 to D15.

【0005】本発明の目的は、新規なフリップ・フロッ
プによってカウンタ回路を構成することができる半導体
回路装置を提供することにある。
An object of the present invention is to provide a semiconductor circuit device capable of forming a counter circuit with a novel flip-flop.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点を解
決するため、交互に動作する一対の出力トランジスタ
と、初期設定時に一方の出力トランジスタを動作させ、
他方の出力トランジスタを非動作させる初期設定手段と
からなるフリップ・フロップ回路部と、入力信号の立上
がりに基づいて動作する第1トランジスタと、前記第1
トランジスタに対して並列に接続され、前記フリップ・
フロップ回路部における一方の出力トランジスタに基づ
いて動作する第2トランジスタとを備え、前記一方の出
力トランジスタに基づいて第2トランジスタが非動作と
なり、入力信号の立上がりにて前記第1トランジスタが
動作したとき前記フリップ・フロップ回路部における一
対の出力トランジスタの反転動作を行う第1制御回路部
と、入力信号の立上がりに基づいて動作する第3トラン
ジスタと、前記第3トランジスタに対して並列に接続さ
れ、前記フリップ・フロップ回路部における他方の出力
トランジスタに基づいて動作する第4トランジスタとを
備え、前記他方の出力トランジスタに基づいて第4トラ
ンジスタが非動作となり、入力信号の立上がりにて前記
第3トランジスタが動作したとき前記フリップ・フロッ
プ回路部における一対の出力トランジスタの反転動作を
行う第2制御回路部とを備えたことをその要旨とする。
In order to solve the above problems, the present invention operates a pair of alternately operating output transistors and one output transistor at the time of initial setting,
A flip-flop circuit unit including an initial setting unit that deactivates the other output transistor, a first transistor that operates based on a rise of an input signal, and the first transistor.
The flip-flop connected in parallel to the transistor
A second transistor that operates based on one of the output transistors in the flop circuit section, wherein the second transistor is deactivated based on the one output transistor, and the first transistor operates when the input signal rises. A first control circuit section that performs an inverting operation of a pair of output transistors in the flip-flop circuit section; a third transistor that operates based on a rising edge of an input signal; and a third transistor that is connected in parallel to the third transistor, A fourth transistor that operates based on the other output transistor in the flip-flop circuit section, the fourth transistor becomes inactive based on the other output transistor, and the third transistor operates when the input signal rises. In the flip-flop circuit section Further comprising a second control circuit unit for performing inverting operation of the output transistor of the pair as its gist.

【0007】[0007]

【作用】電源を立ち上げて初期状態にすると、フリップ
・フロップ回路部の初期設定手段により、一方の出力ト
ランジスタが動作状態となり、他方の出力トランジスタ
が非動作状態となる。前記一方の出力トランジスタの動
作に基づいて第1制御回路部の第2トランジスタが非動
作状態となり、他方の出力トランジスタの非動作状態に
基づいて第2制御回路部の第4トランジスタが動作状態
となる。そして、入力信号の立上がりに基づいて第1,
3トランジスタが動作状態となる。このとき、第3トラ
ンジスタが動作状態となっても第4トランジスタが動作
状態となっているので、第2制御回路部はフリップ・フ
ロップ回路における一対の出力トランジスタの反転動作
を行わない。一方、第2トランジスタは非動作状態にて
第1トランジスタが動作状態となるので、第1制御回路
部はフリップ・フロップ回路部における一対のトランジ
スタの反転動作を行う。これにより、一方の出力トラン
ジスタが非動作状態となり、他方の出力トランジスタが
動作状態となる。従って、第2トランジスタが動作状
態、第4トランジスタが非動作状態となる。
When the power is turned on to the initial state, one of the output transistors is activated and the other output transistor is deactivated by the initialization means of the flip-flop circuit section. The second transistor of the first control circuit unit is deactivated based on the operation of the one output transistor, and the fourth transistor of the second control circuit unit is activated based on the non-operation state of the other output transistor. .. Then, based on the rise of the input signal,
The three transistors are activated. At this time, since the fourth transistor is in the operating state even when the third transistor is in the operating state, the second control circuit unit does not perform the inverting operation of the pair of output transistors in the flip-flop circuit. On the other hand, since the second transistor is in the non-operating state and the first transistor is in the operating state, the first control circuit unit performs the inverting operation of the pair of transistors in the flip-flop circuit unit. As a result, one of the output transistors becomes inactive and the other output transistor becomes active. Therefore, the second transistor is in the operating state and the fourth transistor is in the non-operating state.

【0008】その後、入力信号が立ち下がると第1,3
トランジスタは非動作となるが、第1,2制御回路部は
フリップ・フロップ回路部における一対の出力トランジ
スタの反転動作を行わない。
After that, when the input signal falls, the first and third
Although the transistor is inoperative, the first and second control circuit units do not perform the inverting operation of the pair of output transistors in the flip-flop circuit unit.

【0009】そして、再び、入力信号が立上がると、第
1,3トランジスタが動作状態となる。このとき、第1
制御回路部の第1トランジスタが動作状態となっても第
2トランジスタが動作状態にあるため、第1制御回路部
はフリップ・フロップ回路部における一対の出力トラン
ジスタの反転動作を行わない。一方、第2制御回路部の
第4トランジスタが非動作状態にて第3トランジスタが
動作状態となるので、第2制御回路部はフリップ・フロ
ップ回路部における一対の出力トランジスタの反転動作
を行う。
Then, when the input signal rises again, the first and third transistors are activated. At this time, the first
Even when the first transistor of the control circuit unit is in the operating state, the second transistor is in the operating state, so that the first control circuit unit does not perform the inverting operation of the pair of output transistors in the flip-flop circuit unit. On the other hand, since the fourth transistor of the second control circuit unit is in the non-operating state and the third transistor is in the operating state, the second control circuit unit performs the inverting operation of the pair of output transistors in the flip-flop circuit unit.

【0010】従って、入力信号の立上がり毎にフリップ
・フロップ回路部の一対の出力トランジスタの反転動作
を行わせることができる。
Therefore, the inversion operation of the pair of output transistors of the flip-flop circuit section can be performed every time the input signal rises.

【0011】[0011]

【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図1,
図2に従って説明する。図1に示すように、カンウタ回
路1はフリップ・フロップ回路部2、第1制御回路部3
及び第2制御回路部4とから構成されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment embodying the present invention is shown in FIG.
It will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 1, the counter circuit 1 includes a flip-flop circuit section 2 and a first control circuit section 3.
And a second control circuit section 4.

【0012】まず、前記第1制御回路部3について詳述
する。第1制御回路部3には入力信号VINが入力される
入力端子ST1が設けられ、前記入力端子ST1には第
1トランジスタとしてのトランジスタT1のベースが接
続されている。前記トランジスタT1のコレクタは抵抗
R1を介して電源線VCCに接続され、エミッタは接地線
GNDに接続されている。前記トランジスタT1のコレ
クタと抵抗R1との間におけるノードN1には第2トラ
ンジスタとしてのトランジスタT2のコレクタが接続さ
れ、該トランジスタT2のエミッタは接地線GNDに接
続されている。前記電源線VCCと接地線GNDとの間に
は直列接続された抵抗R2,R3が接続されている。前
記抵抗R2,R3間のノードN2と前記ノードN1との
間にはコンデンサC1が接続されている。
First, the first control circuit section 3 will be described in detail. The first control circuit unit 3 is provided with an input terminal ST1 to which an input signal VIN is input, and the base of a transistor T1 as a first transistor is connected to the input terminal ST1. The collector of the transistor T1 is connected to the power supply line Vcc via the resistor R1 and the emitter is connected to the ground line GND. The collector of a transistor T2 as a second transistor is connected to the node N1 between the collector of the transistor T1 and the resistor R1, and the emitter of the transistor T2 is connected to the ground line GND. Resistors R2 and R3 connected in series are connected between the power supply line Vcc and the ground line GND. A capacitor C1 is connected between the node N1 between the resistors R2 and R3 and the node N1.

【0013】前記ノードN2にはトランジスタT3のエ
ミッタが接続され、該トランジスタT3のベースは抵抗
R4を介して電源線VCCに接続されている。そして、前
記トランジスタT3のコレクタはトランジスタT4のベ
ースに接続されている。前記トランジスタT4のコレク
タは抵抗R5を介して電源線VCCに接続され、エミッタ
は接地線GNDに接続されている。
An emitter of a transistor T3 is connected to the node N2, and a base of the transistor T3 is connected to a power source line Vcc via a resistor R4. The collector of the transistor T3 is connected to the base of the transistor T4. The collector of the transistor T4 is connected to the power supply line Vcc through the resistor R5, and the emitter is connected to the ground line GND.

【0014】又、前記トランジスタT1,T2の状態に
係わらずコンデンサC1の安定状態時においては、ノー
ドN2がHレベルとなり、トランジスタT3のベースか
らコレクタに電流Ibc1 が流れるようになっている。こ
の電流Ibc1 によって前記トランジスタT4がオンする
ようになっている。しかし、前記トランジスタT1,T
2がオフしている状態から、該トランジスタT1,T2
のいずれか一方がオンすると、コンデンサC1が接地さ
れた状態となるため、コンデンサC1に充電された電荷
が放電する。そのため、抵抗R2,R3の抵抗比によっ
て決定されていたノードN2がLレベルとなる。
Further, regardless of the states of the transistors T1 and T2, when the capacitor C1 is in a stable state, the node N2 is at H level, and the current Ibc1 flows from the base of the transistor T3 to the collector. This current Ibc1 turns on the transistor T4. However, the transistors T1 and T
2 from the off state, the transistors T1, T2
When any one of them is turned on, the capacitor C1 is grounded, so that the electric charge charged in the capacitor C1 is discharged. Therefore, the node N2 determined by the resistance ratio of the resistors R2 and R3 becomes L level.

【0015】従って、トランジスタT3のベースからコ
レクタに流れていた電流Ibc1 が遮断され、該トランジ
スタT3のベースからエミッタに電流Ibe1 が流れる。
これにより、トランジスタT4がオフするようになって
いる。そして、コンデンサC1が充分充電された後は、
ノードN2の電位が再びHレベルに戻り、トランジスタ
T3のベースからコレクタに電流Ibc1 が再び流れてト
ランジスタT4はオンするようになっている。
Therefore, the current Ibc1 flowing from the base of the transistor T3 to the collector is cut off, and the current Ibe1 flows from the base of the transistor T3 to the emitter.
As a result, the transistor T4 is turned off. After the capacitor C1 is fully charged,
The potential of the node N2 returns to the H level again, the current Ibc1 flows from the base of the transistor T3 to the collector again, and the transistor T4 is turned on.

【0016】次に、前記フリップ・フロップ回路部2の
構成について詳述する。フリップ・フロップ回路部2を
構成するトランジスタT5のベースは前記トランジスタ
T4のコレクタと抵抗R5との間におけるノードN3に
接続されている。従って、前記トランジスタT5はトラ
ンジスタT4がオンからオフに切り換わったときに出力
される制御電流GS1によってオンするようになってい
る。該トランジスタT5のコレクタは抵抗R6を介して
電源線VCCに接続され、エミッタは接地線GNDに接続
されている。前記トランジスタT5のコレクタと抵抗R
6との間におけるノードN4には他方の出力トランジス
タとしてのトランジスタT6のコレクタが接続され、該
トランジスタT6のエミッタは接地線GNDに接続され
ている。
Next, the configuration of the flip-flop circuit section 2 will be described in detail. The base of the transistor T5 constituting the flip-flop circuit unit 2 is connected to the node N3 between the collector of the transistor T4 and the resistor R5. Therefore, the transistor T5 is turned on by the control current GS1 output when the transistor T4 is switched from on to off. The collector of the transistor T5 is connected to the power supply line Vcc through the resistor R6, and the emitter is connected to the ground line GND. The collector of the transistor T5 and the resistor R
The collector of a transistor T6 as the other output transistor is connected to the node N4 between the transistor T6 and the node N6, and the emitter of the transistor T6 is connected to the ground line GND.

【0017】又、前記ノードN4には一方の出力トラン
ジスタとしてのトランジスタT7のベースが接続され、
該トランジスタT7のエミッタは接地線GNDに接続さ
れている。前記トランジスタT7のコレクタは初期設定
手段としてのダイオードD1及び抵抗R7を介して電源
VCCに接続されている。そして、前記トランジスタT7
のコレクタとダイオードD1との間におけるノードN5
には前記トランジスタT6のベースが接続されるととも
に、トランジスタT8のコレクタが接続されている。
又、前記トランジスタT8のコレクタは接地線GNDに
接続されている。
The base of a transistor T7 as one output transistor is connected to the node N4.
The emitter of the transistor T7 is connected to the ground line GND. The collector of the transistor T7 is connected to the power source Vcc through a diode D1 as an initial setting means and a resistor R7. And the transistor T7
Node N5 between the collector of diode and diode D1
Is connected to the base of the transistor T6 and to the collector of the transistor T8.
The collector of the transistor T8 is connected to the ground line GND.

【0018】そして、前記ノードN5は前記トランジス
タT2のベースが接続されている。更に、前記ノードN
4,N5には出力端子VOUT ,/VOUT が接続され、相
補信号が出力されるようになっている。
The base of the transistor T2 is connected to the node N5. Further, the node N
Output terminals VOUT and / VOUT are connected to 4 and N5 so that complementary signals are output.

【0019】次に、第2制御回路部4について詳述す
る。第2制御回路部4を構成するトランジスタT9のコ
レクタは抵抗R8を介して電源VCCに接続され、エミッ
タは接地線GNDに接続されている。前記トランジスタ
T9のコレクタと抵抗R8との間におけるノードN6は
前記トランジスタT8のベースに接続されている。又、
トランジスタT9のベースにはトランジスタT10のコ
レクタが接続され、該トランジスタT10のベースは抵
抗R9を介して電源VCCに接続されている。又、前記電
源線VCCと接地線GNDとの間には抵抗R10,R11
が直列接続されている。前記抵抗R10,R11間にお
けるノードN7には前記トランジスタT10のエミッタ
が接続されている。
Next, the second control circuit section 4 will be described in detail. The collector of the transistor T9 constituting the second control circuit unit 4 is connected to the power supply Vcc via the resistor R8, and the emitter is connected to the ground line GND. A node N6 between the collector of the transistor T9 and the resistor R8 is connected to the base of the transistor T8. or,
The base of the transistor T9 is connected to the collector of the transistor T10, and the base of the transistor T10 is connected to the power supply Vcc via the resistor R9. Further, resistors R10 and R11 are provided between the power supply line Vcc and the ground line GND.
Are connected in series. The emitter of the transistor T10 is connected to the node N7 between the resistors R10 and R11.

【0020】一方、第2制御回路部4には入力信号VIN
が入力される入力端子ST2が設けられ、該入力端子S
T2には第3トランジスタとしてのトランジスタT12
のベースが接続されている。前記トランジスタT12の
コレクタは抵抗R12を介して電源線VCCに接続され、
該トランジスタT12のエミッタは接地線GNDに接続
されている。そして、前記トランジスタT12のコレク
タと抵抗R12との間におけるノードN8には第4トラ
ンジスタとしてのトランジスタT11のコレクタが接続
され、該トランジスタT11のエミッタは接地線GND
に接続されている。又、前記トランジスタT11のベー
スはノードN4に接続されている。更に、前記ノードN
7,N8間にはコンデンサC2が接続されている。
On the other hand, the input signal VIN is applied to the second control circuit section 4.
Is provided with an input terminal ST2 for inputting
A transistor T12 as a third transistor is provided in T2.
The base of is connected. The collector of the transistor T12 is connected to the power supply line VCC through the resistor R12,
The emitter of the transistor T12 is connected to the ground line GND. The collector of a transistor T11 as a fourth transistor is connected to a node N8 between the collector of the transistor T12 and the resistor R12, and the emitter of the transistor T11 has a ground line GND.
It is connected to the. The base of the transistor T11 is connected to the node N4. Further, the node N
A capacitor C2 is connected between 7 and N8.

【0021】又、前記トランジスタT11,T12の状
態に係わらず、コンデンサC2の安定状態時において
は、ノードN7がHレベルとなり、トランジスタT10
のベースからコレクタに電流Ibc2 が流れるようになっ
ている。この電流Ibc2 によって前記トランジスタT9
がオンするようになっている。しかし、前記トランジス
タT11,T12がオフしている状態から、該トランジ
スタT11,T12のいずれか一方がオンすると、コン
デンサC2が接地された状態となるため、コンデンサC
2に充電された電荷が放電する。そのため、抵抗R1
0,R11の抵抗比によって決定されていたノードN7
がLレベルとなる。
In addition, regardless of the states of the transistors T11 and T12, when the capacitor C2 is in a stable state, the node N7 becomes H level and the transistor T10.
A current Ibc2 flows from the base to the collector. This current Ibc2 causes the transistor T9
Is turned on. However, when one of the transistors T11 and T12 is turned on while the transistors T11 and T12 are turned off, the capacitor C2 is grounded, so that the capacitor C2 is grounded.
The electric charge charged to 2 is discharged. Therefore, the resistance R1
Node N7 determined by the resistance ratio of 0 and R11
Becomes the L level.

【0022】従って、トランジスタT10のベースから
コレクタに流れていた電流Ibc2 が遮断され、該トラン
ジスタT10のベースからエミッタに電流Ibe2 が流れ
る。これにより、トランジスタT9がオフするようにな
っている。そして、コンデンサC2が充分充電された後
は、ノードN7の電位が再びHレベルに戻り、トランジ
スタT10のベースからコレクタに電流Ibc2 が再び流
れてトランジスタT9はオンするようになっている。そ
して、前記トランジスタT8はトランジスタT9のオン
からオフに切り換わったときに出力される制御電流GS2
によってオンするようになっている。
Therefore, the current Ibc2 flowing from the base of the transistor T10 to the collector is cut off, and the current Ibe2 flows from the base of the transistor T10 to the emitter. As a result, the transistor T9 is turned off. Then, after the capacitor C2 is sufficiently charged, the potential of the node N7 returns to the H level again, the current Ibc2 flows from the base of the transistor T10 to the collector again, and the transistor T9 is turned on. The transistor T8 outputs a control current GS2 output when the transistor T9 is switched from on to off.
It is supposed to turn on.

【0023】次に、上記のように構成された半導体回路
装置におけるカウンタ回路1の動作について説明する。
先ず、電源線VCCに電源を供給すると、カウンタ回路1
におけるフリップ・フロップ回路部2のノードN4はノ
ードN5に設けられたダイオードD1によってノードN
5より先にHレベルとなるため、トランジスタT7がオ
ンする。これにより、ノードN5がLレベルとなってト
ランジスタT6がオフする。従って、出力端子VOUT は
Lレベルとなり、出力端子/VOUT はHレベルとなる。
又、前記トランジスタT7のオンによりトランジスタT
2はオフし、トランジスタT6のオフによりトランジス
タT11はオンする。
Next, the operation of the counter circuit 1 in the semiconductor circuit device configured as described above will be described.
First, when power is supplied to the power line VCC, the counter circuit 1
The node N4 of the flip-flop circuit unit 2 in FIG.
Since it becomes H level before 5, the transistor T7 is turned on. As a result, the node N5 goes low and the transistor T6 is turned off. Therefore, the output terminal VOUT becomes L level and the output terminal / VOUT becomes H level.
Also, when the transistor T7 is turned on, the transistor T
2 is turned off, and the transistor T11 is turned on by turning off the transistor T6.

【0024】そして、入力信号VINがLレベルの状態に
おいては、第1制御回路部3のトランジスタT1がオフ
してノードN1,N2はHレベルを保持するため、トラ
ンジスタT3のベースからコレクタに電流Ibc1 が流れ
る。このため、トランジスタT4がオンするのでトラン
ジスタT5のベースに制御電流GS1が出力されず、該ト
ランジスタT5がオフし、ノードN4のHレベルを保持
する。
When the input signal VIN is at the L level, the transistor T1 of the first control circuit section 3 is turned off and the nodes N1 and N2 hold the H level, so that the current Ibc1 flows from the base of the transistor T3 to the collector. Flows. Therefore, since the transistor T4 is turned on, the control current GS1 is not output to the base of the transistor T5, the transistor T5 is turned off, and the H level of the node N4 is held.

【0025】又、第1制御回路部3のトランジスタT1
がオフしているが、トランジスタT11は既にオンして
いるためコンデンサC2が接地された状態となる。この
とき、コンデンサC2が充分充電された状態にあるた
め、ノードN7がHレベルとなってトランジスタT10
のベースからコレクタに電流Ibc2 が流れる。このた
め、トランジスタT9がオンするのでトランジスタT8
のベースに制御電流GS2が出力されず、該トランジスタ
T8がオフする。前記トランジスタT8がオフしてもト
ランジスタT7がオンしていることからノードN5のH
レベルは変化しない。
Further, the transistor T1 of the first control circuit section 3
Is off, but the transistor T11 is already on, so the capacitor C2 is grounded. At this time, since the capacitor C2 is fully charged, the node N7 becomes H level and the transistor T10.
A current Ibc2 flows from the base of the to the collector. Therefore, the transistor T9 is turned on, so that the transistor T8 is turned on.
The control current GS2 is not output to the base of the transistor and the transistor T8 is turned off. Even if the transistor T8 is turned off, the transistor T7 is turned on.
Level does not change.

【0026】上記の状態から、立ち上がった入力信号V
INが入力端子ST1,ST2に入力されると、トランジ
スタT1,T12がそれぞれオンする。このとき、第2
制御回路部4のノードN8は既にトランジスタT11が
オンしているため、コンデンサC2は放電されない。
又、コンデンサC2は充分充電された状態にあるため、
ノードN7はHレベルの状態となっている。従って、ト
ランジスタT10のベースからコレクタに電流Ibc2 が
流れた状態を保持する。又、トランジスタT9のオンが
保持されるので、トランジスタT8のベースには制御電
流GS2が出力されず、該トランジスタT8のオフが保持
された状態となる。
The input signal V which has risen from the above state
When IN is input to the input terminals ST1 and ST2, the transistors T1 and T12 are turned on. At this time, the second
Since the transistor T11 has already been turned on at the node N8 of the control circuit unit 4, the capacitor C2 is not discharged.
Also, since the capacitor C2 is fully charged,
The node N7 is in the H level state. Therefore, the state where the current Ibc2 flows from the base of the transistor T10 to the collector is maintained. Further, since the transistor T9 is kept on, the control current GS2 is not output to the base of the transistor T8, and the transistor T8 is kept off.

【0027】一方、トランジスタT2がオフしているこ
とからトランジスタT1のオンにより、コンデンサC1
が接地されるのでコンデンサC1に充電されていた電荷
が放電する。そのため、ノードN2がLレベルとなるの
でトランジスタT3のベースからコレクタに流れる電流
Ibc1 が遮断され、ベースからエミッタに電流Ibe1が
流れる。これにより、トランジスタT4がオフしてノー
ドN3がHレベルになるため、トランジスタT5のベー
スには制御電流GS1が流れて該トランジスタT5がオン
する。
On the other hand, since the transistor T2 is off, the transistor C1 is turned on to turn on the capacitor C1.
Is grounded, the electric charge stored in the capacitor C1 is discharged. Therefore, the node N2 becomes L level, so that the current Ibc1 flowing from the base to the collector of the transistor T3 is cut off, and the current Ibe1 flows from the base to the emitter. As a result, the transistor T4 is turned off and the node N3 becomes H level, so that the control current GS1 flows to the base of the transistor T5 and the transistor T5 is turned on.

【0028】前記トランジスタT5のオンにより、トラ
ンジスタT7がオフする。又、前記トランジスタT8が
オフしていることからノードN5はHレベルとなってト
ランジスタT6がオンする。従って、出力端子VOUT は
LレベルからHレベルとなり、出力端子/VOUT はHレ
ベルからLレベルとなって、出力信号が反転する。
When the transistor T5 is turned on, the transistor T7 is turned off. Further, since the transistor T8 is off, the node N5 becomes H level and the transistor T6 is turned on. Therefore, the output terminal VOUT changes from the L level to the H level, the output terminal / VOUT changes from the H level to the L level, and the output signal is inverted.

【0029】又、前記コンデンサC1が充分充電される
と、ノードN2がHレベルとなって電流Ibe1 が遮断さ
れ、電流Ibc1 がトランジスタT4のベースに流れる。
これにより、トランジスタT4がオンして制御電流GS1
がトランジスタT5のベースに出力されなくなって、該
トランジスタT5はオフする。このトランジスタT5が
オフしてもトランジスタT6がオンしていることからノ
ード4のLレベルは保持される。そして、前記トランジ
スタT6,T7の動作の反転により、トランジスタT2
はオン、トランジスタT11はオフする。
When the capacitor C1 is sufficiently charged, the node N2 becomes H level, the current Ibe1 is cut off, and the current Ibc1 flows to the base of the transistor T4.
As a result, the transistor T4 is turned on and the control current GS1
Is not output to the base of the transistor T5, and the transistor T5 is turned off. Even if the transistor T5 is turned off, since the transistor T6 is turned on, the L level of the node 4 is maintained. Then, the operation of the transistors T6 and T7 is reversed, so that the transistor T2
Is on and the transistor T11 is off.

【0030】次に、HレベルからLレベルに切り換わっ
た入力信号VINが入力端子ST1,ST2に入力される
と、トランジスタT1,T12は互いにオフするが、第
1,2制御回路部3,4におけるノードN2,N7はH
レベルを保持するため、トランジスタT5,T8のベー
スには制御電流GS1,GS2が出力されない。従って、ト
ランジスタT6,T7は反転動作しない。
Next, when the input signal VIN switched from the H level to the L level is input to the input terminals ST1 and ST2, the transistors T1 and T12 are turned off, but the first and second control circuit units 3 and 4 are turned off. Nodes N2 and N7 at
Since the level is held, the control currents GS1 and GS2 are not output to the bases of the transistors T5 and T8. Therefore, the transistors T6 and T7 do not perform the inversion operation.

【0031】そして、再び立ち上がった入力信号VINが
入力端子ST1,ST2に入力されると、トランジスタ
T1,T12がそれぞれオンする。このとき、第1制御
回路部3のノードN1は既にトランジスタT2がオンし
ているため、コンデンサC1は放電されない。又、コン
デンサC1は充分充電された状態にあるため、ノードN
2はHレベルの状態となっている。従って、トランジス
タT3のベースからコレクタに電流Ibc1 が流れた状態
を保持する。従って、トランジスタT4のオンが保持さ
れるので、トランジスタT5のベースには制御電流GS1
が出力されず、該トランジスタT5のオフが保持された
状態となっている。
When the rising input signal VIN is input to the input terminals ST1 and ST2, the transistors T1 and T12 are turned on. At this time, since the transistor T2 has already been turned on at the node N1 of the first control circuit unit 3, the capacitor C1 is not discharged. Since the capacitor C1 is fully charged, the node N
2 is in the H level state. Therefore, the state where the current Ibc1 flows from the base of the transistor T3 to the collector is maintained. Therefore, since the transistor T4 is kept on, the control current GS1 is applied to the base of the transistor T5.
Is not output, and the OFF state of the transistor T5 is maintained.

【0032】一方、トランジスタT11がオフしている
ことからトランジスタT12のオンにより、コンデンサ
C2が接地されるのでコンデンサC2に充電されていた
電荷が放電する。そのため、ノードN7がLレベルとな
るのでトランジスタT10のベースからコレクタに流れ
る電流Ibc2 が遮断され、ベースからエミッタに電流I
be2 が流れる。これにより、トランジスタT9がオフし
てノードN6がHレベルになるため、トランジスタT8
のベースには制御電流GS2が流れて該トランジスタT8
がオンする。
On the other hand, since the transistor T11 is off and the transistor T12 is on, the capacitor C2 is grounded, and the electric charge stored in the capacitor C2 is discharged. Therefore, since the node N7 becomes L level, the current Ibc2 flowing from the base to the collector of the transistor T10 is cut off, and the current Ibc2 from the base to the emitter.
be2 flows. As a result, the transistor T9 is turned off and the node N6 becomes H level.
A control current GS2 flows to the base of the transistor T8,
Turns on.

【0033】前記トランジスタT8のオンにより、トラ
ンジスタT6がオフする。又、前記トランジスタT5が
オフしていることからノードN4はHレベルとなってト
ランジスタT7がオンする。従って、出力端子VOUT は
HレベルからLレベルとなり、出力端子/VOUT はLレ
ベルからHレベルとなって、出力信号が反転する。
When the transistor T8 is turned on, the transistor T6 is turned off. Further, since the transistor T5 is off, the node N4 becomes H level and the transistor T7 is turned on. Therefore, the output terminal VOUT changes from H level to L level, the output terminal / VOUT changes from L level to H level, and the output signal is inverted.

【0034】又、前記コンデンサC2が充分充電される
と、ノードN7がHレベルとなって電流Ibe2 が遮断さ
れ、電流Ibc2 がトランジスタT9のベースに流れる。
これにより、トランジスタT9がオンして制御電流GS2
がトランジスタT8のベースに出力されなくなって、該
トランジスタT8はオフする。このトランジスタT8が
オフしてもトランジスタT7がオンしていることからノ
ードN5のLレベルは保持される。そして、前記トラン
ジスタT6,T7の動作の反転により、トランジスタT
2はオフ、トランジスタT11はオンする。
When the capacitor C2 is sufficiently charged, the node N7 becomes H level, the current Ibe2 is cut off, and the current Ibc2 flows to the base of the transistor T9.
As a result, the transistor T9 turns on and the control current GS2
Is not output to the base of the transistor T8, and the transistor T8 is turned off. Even if the transistor T8 is turned off, the transistor T7 is turned on, so that the L level of the node N5 is held. Then, by inverting the operation of the transistors T6 and T7, the transistor T
2 turns off and transistor T11 turns on.

【0035】次に、HレベルからLレベルに切り換わっ
た入力信号VINが入力端子ST1,ST2に入力される
と、トランジスタT1,T12は互いにオフするが、第
1,2制御回路部3,4におけるノードN2,N7はH
レベルを保持するため、トランジスタT5,T8のベー
スには制御電流GS1,GS2が出力されない。従って、ト
ランジスタT6,T7は反転動作を行わない。
Next, when the input signal VIN switched from the H level to the L level is input to the input terminals ST1 and ST2, the transistors T1 and T12 are turned off, but the first and second control circuit units 3 and 4 are turned off. Nodes N2 and N7 at
Since the level is held, the control currents GS1 and GS2 are not output to the bases of the transistors T5 and T8. Therefore, the transistors T6 and T7 do not perform the inversion operation.

【0036】これにより、入力信号VINの立上がり毎に
フリップ・フロップ回路部2の出力を交互に反転させる
ことができるカウンタ回路1を構成することができる。
この結果、従来とは異なった回路構成によってカウンタ
回路1を構成することができる。
As a result, the counter circuit 1 which can alternately invert the output of the flip-flop circuit section 2 every time the input signal VIN rises can be constructed.
As a result, the counter circuit 1 can be configured with a circuit configuration different from the conventional one.

【0037】そして、図2に示すように、前記カウンタ
回路1A〜1Dを4個直列に配置し、カウンタ回路1A
の出力端子/VOUT をカウンタ回路1Bの入力端子ST
1,ST2に接続し、カウンタ回路1Bの出力端子/V
OUTをカウンタ回路1Cの入力端子ST1,ST2に接
続する。更に、カウンタ回路1Cの出力端子/VOUTを
カウンタ回路1Dの入力端子ST1,ST2に接続す
る。そして、各カウンタ回路1A〜1Dの出力端子VOU
T から出力信号VOUT 1〜VOUT 4を出力させる。
Then, as shown in FIG. 2, four counter circuits 1A to 1D are arranged in series, and the counter circuit 1A is provided.
Output terminal / VOUT of the counter circuit 1B input terminal ST
1, ST2, and the output terminal / V of the counter circuit 1B
OUT is connected to the input terminals ST1 and ST2 of the counter circuit 1C. Further, the output terminal / VOUT of the counter circuit 1C is connected to the input terminals ST1 and ST2 of the counter circuit 1D. The output terminal VOU of each counter circuit 1A-1D
The output signals VOUT1 to VOUT4 are output from T.

【0038】この結果、クロックパルスとなる入力信号
VINがカウンタ回路1Aの入力端子ST1,ST2に入
力されると、カウンタ回路1A〜1Dが動作して16進
カウンタを構成することができる。そして、上記カウン
タ回路1A〜1Dを1チップ上に形成すれば16進カウ
ンタ回路となる半導体回路装置を構成することができ
る。
As a result, when the input signal VIN serving as a clock pulse is input to the input terminals ST1 and ST2 of the counter circuit 1A, the counter circuits 1A to 1D operate to form a hexadecimal counter. If the counter circuits 1A to 1D are formed on one chip, a semiconductor circuit device that serves as a hexadecimal counter circuit can be constructed.

【0039】又、第1,2制御回路部3,4は入力信号
VINの立上がりのときにトランジスタT3,T10を介
してトランジスタT4,T9をオフさせることができれ
ばよいため、コンデンサC1,C2の静電容量を小さく
することができる。この結果、1チップ上にコンデンサ
C1,C2を形成するときの面積を集約することができ
るので、チップ面積をコンパクトにすることができる。
The first and second control circuit sections 3 and 4 need only be able to turn off the transistors T4 and T9 via the transistors T3 and T10 when the input signal VIN rises. The electric capacity can be reduced. As a result, the area for forming the capacitors C1 and C2 on one chip can be integrated, so that the chip area can be made compact.

【0040】本実施例においては、電源線VCCに電源を
供給してカウンタ回路1のフリップ・フロップ回路部2
を初期状態にする際、ダイオードD1の電圧降下により
ノードN4をノードN5よりも先にHレベルにしてトラ
ンジスタT7をオン、トランジスタT6をオフにした
が、図3に示すようにノードN4に抵抗R6を無くして
電流源5を設けてもよい。
In this embodiment, the flip-flop circuit section 2 of the counter circuit 1 is supplied by supplying power to the power supply line VCC.
In the initial state, due to the voltage drop of the diode D1, the node N4 is set to the H level before the node N5 to turn on the transistor T7 and turn off the transistor T6. However, as shown in FIG. Alternatively, the current source 5 may be provided.

【0041】この場合、電源線VCCに電源を供給してカ
ウンタ回路1のフリップ・フロップ回路部2を初期状態
にする際、この電流源5によって電流はノードN5より
もノードN4の方に多く流れる。この結果、トランジス
タT7がトランジスタT6よりも先にオン動作するの
で、ノードN5がLレベルになる。そのため、トランジ
スタT6をオフさせてノードN4をHレベルにすること
ができる。
In this case, when power is supplied to the power supply line Vcc to initialize the flip-flop circuit portion 2 of the counter circuit 1, the current source 5 causes more current to flow to the node N4 than to the node N5. .. As a result, the transistor T7 is turned on before the transistor T6, so that the node N5 becomes L level. Therefore, the transistor T6 can be turned off and the node N4 can be set at the H level.

【0042】又、図1に示す回路が分周回路としても使
用することができる。つまり、図2のように回路をn段
構成することによって1/2n の周期を得ることができ
る。
The circuit shown in FIG. 1 can also be used as a frequency dividing circuit. That is, a cycle of 1/2 n can be obtained by configuring the circuit in n stages as shown in FIG.

【0043】[0043]

【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、新
規なフリップ・フロップによってカウンタ回路を構成す
ることができる優れた効果がある。
As described above in detail, according to the present invention, there is an excellent effect that the counter circuit can be constituted by the novel flip-flop.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明にかかるカウンタ回路の電気回路図であ
る。
FIG. 1 is an electric circuit diagram of a counter circuit according to the present invention.

【図2】カウンタ回路により構成された16進カウンタ
のブロック構成図である。
FIG. 2 is a block configuration diagram of a hexadecimal counter configured by a counter circuit.

【図3】フリップ・フロップ回路部の構成の別例を示す
電気回路図である。
FIG. 3 is an electric circuit diagram showing another example of the configuration of the flip-flop circuit unit.

【図4】従来の16進カウンタのブロック構成図であ
る。
FIG. 4 is a block diagram of a conventional hexadecimal counter.

【図5】従来のカウンタ回路の電気回路図である。FIG. 5 is an electric circuit diagram of a conventional counter circuit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2…フリップ・フロップ回路部、3…第1制御回路部、
4…第2制御回路部、D1…初期設定手段としてのダイ
オード、T1…第1トランジスタ、T2…第2トランジ
スタ、T6…他方の出力トランジスタ、T7…一方の出
力トランジスタ、T11…第4トランジスタ、T12…
第3トランジスタ、VIN…入力信号
2 ... Flip-flop circuit section, 3 ... First control circuit section,
4 ... Second control circuit section, D1 ... Diode as initial setting means, T1 ... First transistor, T2 ... Second transistor, T6 ... Other output transistor, T7 ... One output transistor, T11 ... Fourth transistor, T12 …
Third transistor, VIN ... Input signal

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 交互に動作する一対の出力トランジスタ
と、初期設定時に一方の出力トランジスタを動作させ、
他方の出力トランジスタを非動作させる初期設定手段と
からなるフリップ・フロップ回路部と、 入力信号の立上がりに基づいて動作する第1トランジス
タと、前記第1トランジスタに対して並列に接続され、
前記フリップ・フロップ回路部における一方の出力トラ
ンジスタに基づいて動作する第2トランジスタとを備
え、前記一方の出力トランジスタに基づいて第2トラン
ジスタが非動作となり、入力信号の立上がりにて前記第
1トランジスタが動作したとき前記フリップ・フロップ
回路部における一対の出力トランジスタの反転動作を行
う第1制御回路部と、 入力信号の立上がりに基づいて動作する第3トランジス
タと、前記第3トランジスタに対して並列に接続され、
前記フリップ・フロップ回路部における他方の出力トラ
ンジスタに基づいて動作する第4トランジスタとを備
え、前記他方の出力トランジスタに基づいて第4トラン
ジスタが非動作となり、入力信号の立上がりにて前記第
3トランジスタが動作したとき前記フリップ・フロップ
回路部における一対の出力トランジスタの反転動作を行
う第2制御回路部とを備えた半導体回路装置。
1. A pair of output transistors operating alternately, and one output transistor operating at the time of initial setting,
A flip-flop circuit section including an initialization means for deactivating the other output transistor; a first transistor that operates based on the rising edge of an input signal; and a parallel connection to the first transistor,
A second transistor that operates based on one of the output transistors in the flip-flop circuit section, the second transistor is deactivated based on the one of the output transistors, and the first transistor is turned on when the input signal rises. A first control circuit section that performs an inverting operation of a pair of output transistors in the flip-flop circuit section when operating, a third transistor that operates based on a rising edge of an input signal, and a parallel connection to the third transistor Was
A fourth transistor that operates based on the other output transistor in the flip-flop circuit section, the fourth transistor becomes inactive based on the other output transistor, and the third transistor operates when the input signal rises. A semiconductor circuit device comprising: a second control circuit section that performs an inverting operation of a pair of output transistors in the flip-flop circuit section when operated.
JP3278011A 1991-10-24 1991-10-24 Semiconductor circuit device Pending JPH05122023A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3278011A JPH05122023A (en) 1991-10-24 1991-10-24 Semiconductor circuit device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3278011A JPH05122023A (en) 1991-10-24 1991-10-24 Semiconductor circuit device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05122023A true JPH05122023A (en) 1993-05-18

Family

ID=17591398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3278011A Pending JPH05122023A (en) 1991-10-24 1991-10-24 Semiconductor circuit device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05122023A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3553988B2 (en) Synchronous digital logic
JP3594631B2 (en) MOS oscillation circuit compensated for power supply
JPS6120427A (en) Logic gate circuit connected at emitter
JPH06196976A (en) Signal generator
US5017808A (en) BI-MOS logic circuit having a switch circuit for discharging electrical charge accumulated in a parasitic capacitor
JP2944314B2 (en) Charge pump circuit
JPH05122023A (en) Semiconductor circuit device
US5841306A (en) Pulse generator for generating output pulse of a predetermined width
JPH07249965A (en) Clock oscillation circuit and gate circuit to be used for the oscillation circuit
US5113419A (en) Digital shift register
JPH0686458A (en) Power-supply selector circuit
JP2865010B2 (en) Comparator circuit
JP2874453B2 (en) One-shot multivibrator
JPS6022862A (en) Power supply circuit
JPS62281616A (en) Ecl output circuit
JPH06303117A (en) Startup circuit
JPH01128621A (en) Charge pump circuit
JP3440482B2 (en) Switching circuit
JP2002076850A (en) Flip-flop circuit and nor circuit
JPH08321752A (en) Delay circuit
JPH0315369B2 (en)
JP2003289242A (en) Delay circuit
JPH0245378B2 (en)
JP2004128767A (en) Flip-flop circuit and frequency divider
JP3586973B2 (en) Switching circuit