JPH05113137A - ガスタービンエンジン及びその操作方法 - Google Patents

ガスタービンエンジン及びその操作方法

Info

Publication number
JPH05113137A
JPH05113137A JP4096921A JP9692192A JPH05113137A JP H05113137 A JPH05113137 A JP H05113137A JP 4096921 A JP4096921 A JP 4096921A JP 9692192 A JP9692192 A JP 9692192A JP H05113137 A JPH05113137 A JP H05113137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
gas turbine
air flow
combustor
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4096921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3226957B2 (ja
Inventor
Bethuel M Barnum
メルヴイン バーナム ベスエル
Russell C Bell
シー.ベル ラツセル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Technologies Corp
Original Assignee
United Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by United Technologies Corp filed Critical United Technologies Corp
Publication of JPH05113137A publication Critical patent/JPH05113137A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3226957B2 publication Critical patent/JP3226957B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/26Control of fuel supply
    • F02C9/28Regulating systems responsive to plant or ambient parameters, e.g. temperature, pressure, rotor speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/01Purpose of the control system
    • F05D2270/09Purpose of the control system to cope with emergencies
    • F05D2270/092Purpose of the control system to cope with emergencies in particular blow-out and relight

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構成で確実にかつ迅速に消炎を検出で
きるガスタービンエンジンを提供する。 【構成】 ガスタービン原動機の2ローター型ガス発生
器10は、燃料要求信号98に基づく燃料供給を受けて
燃焼を行なう。実際の空気流量106は、低速ローター
速度102を感知することにより算出される。燃料要求
量と実際の空気流量とを計算し、実際の燃料流量は用い
ない。消炎は燃料/空気比を設定値と比較100するこ
とにより検出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はガスタービン原動機に係
わるガスタービンエンジン及びその操作方法に関し、特
に消炎を検出するガスタービンエンジン及びその操作方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のガスタービンエンジンにおいて
は、燃焼器に対する空気流の供給や制御は、独立して行
なわれるものではなかった。すなわち、燃焼器の点火に
より、タービンを駆動し、このタービンを圧縮機に直接
接続し、これにより空気流を供給している。
【0003】ガスタービンエンジンの負荷運転中におい
て、出力、速度、及び/または温度制御を維持するため
に、燃料が供給される。燃料/空気比は、ガスタービン
の設計によって決まり、負荷状態により、及び、過渡状
態において、若干変化する。燃料流の増加により、ガス
の温度が上昇し、タービン速度を増大させる。その結
果、圧縮機の速度が増大し、空気流を増加させる。特
に、燃料/空気比における過剰な変動を回避するため、
燃料流の変化速度を制限している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のガスタービンエンジンでは、燃焼器において消
炎が発生した場合、要求に応じようとして、制御系によ
る燃料の導入が続けられる。空気流は、ユニットの惰性
走行中は継続する。このように、燃焼されない燃料が空
気中に導入されると、爆発性混合物が生じ、ホットスポ
ットやスパークにより爆発を誘起する。なお、この爆発
の潜在的規模は、存在する燃料の量と混合物の化学量と
の関数である。
【0005】煤の問題と、燃焼器及びタービン領域内の
物質の背景白熱現象のため、ガスタービンエンジン燃焼
器にフレームスキャナを用いることは適当でない。
【0006】そこで、本発明の技術的課題は、上記欠点
に鑑み、消炎を検出し、燃料の即時切替を実行するため
の簡単かつ確実なガスタービンエンジンを提供すること
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、圧縮機
と、上記圧縮機から空気の供給を受けるべく接続された
燃焼器と、上記燃焼器からガスの供給を受けるべく接続
され、上記圧縮機に軸接続されたガスタービンと、上記
ガスタービンからガスの供給を受ける自由出力タービン
と、燃料トリップ弁と、実際の空気流量を検出する空気
流感知手段と、燃料要求信号を発生する制御手段と、上
記燃料要求信号に応答して上記燃焼器に燃料を供給する
弁手段と、燃料要求量と実際の空気流量との比率を計算
する計算手段と、上記燃料要求量と上記実際の空気流量
の上記比率の設定値に応じて、上記燃料トリップ弁を閉
じるアクチュエータ手段とを備えたことを特徴とするガ
スタービンエンジンが得られる。
【0008】また、本発明によれば、前記ガスタービン
エンジンにおいて、上記圧縮機は低圧圧縮機及び高圧圧
縮機を有し、上記ガスタービンは、上記低圧圧縮機に接
続された低圧タービン及び上記高圧圧縮機に接続された
高圧タービンを有し、上記空気流感知手段は、上記低圧
圧縮機の速度を感知する手段を備えたことを特徴とする
ガスタービンエンジンが得られる。
【0009】また、本発明によれば、前記ガスタービン
エンジンにおいて、上記制御手段は、修正された要求信
号を発生する可変利得信号修正器と、上記修正信号を上
記計算手段に導くための手段とを備えたことを特徴とす
るガスタービンエンジンが得られる。
【0010】また、本発明によれば、燃焼器を有するガ
スタービンエンジンの操作方法において、燃料要求信号
を発生し、上記燃料要求信号に応答して上記燃焼器に燃
料を送り、上記燃焼器において上記燃料を燃焼させ、上
記燃料の燃焼作用により空気流を発生し、上記空気流の
量を検出し、燃料要求量/空気流量比率を計算し、上記
比率を設定値と比較し、上記比率が上記設定値を越えた
とき消炎発生の判定をすることを特徴とする燃焼器を有
するガスタービンエンジンの操作方法が得られる。
【0011】また、本発明によれば、燃焼器を有するガ
スタービンエンジンの操作方法において、燃料要求信号
を構成し、上記燃料要求信号に応答して上記燃焼器に燃
料を送り、上記燃焼器において上記燃料を燃焼させ、上
記燃料の燃焼作用により空気流を発生し、上記空気流の
量を検出し、燃料要求量/空気流量比率を計算し、上記
比率を設定値と比較し、上記比率が上記設定値を越えた
とき消炎発生の判定を下し、上記設定値は燃料/空気比
率の化学量論値の50%に実質的に等しいことを特徴と
する燃焼器を有するガスタービンエンジンの操作方法が
得られる。
【0012】ここで、陸用ガス発生器は、高圧タービン
及び低圧タービンにそれぞれ接続された高圧圧縮機及び
低圧圧縮機を有している。燃料は、圧縮機とタービンの
間の燃焼器内に導入される。自由出力タービンが高圧タ
ービンの下流に配置されている。
【0013】また、空気流感知手段により、実際の空気
流量を検出する。この空気流感知手段は、好ましくは、
低圧圧縮機の速度を感知する。制御手段は、制御される
べき種々のファクターに応じて燃料要求信号を発生する
ものである。この燃料要求信号に応答して作動する弁に
より、燃料を燃焼器に供給する。
【0014】また、計算手段により、実際の空気流量に
対する燃料要求量の比率を計算する。
【0015】この比率が設定値に到達した場合、消炎が
発生したものと推定され、したがって燃料供給弁が切替
えられる。このトリガーとなる比率は負荷状態により変
化し、特に、アイドル速度の上下で異なる。
【0016】
【実施例】次に、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
【0017】図1を参照すると、ガス発生器10は、低
圧タービン14に直接接続された低圧圧縮機12からな
る低速ローターを有している。さらに、高圧圧縮機16
を有する高速ローターが、高圧タービン18に直接接続
されている。複数個の燃焼器20に燃料供給路22から
燃料が供給され、この燃料流はアクチュエータ26によ
り駆動される制御弁24により調節される。
【0018】アクチュエータ32及び34により、高速
動作弁28及び30を閉じて、燃料の切離しを実施でき
る。パワータービン36が低圧タービン14の下流に配
置され、発電機38に直接接続されている。追加出力の
発生に供するため、廃熱利用蒸気発生器40にガスター
ビンからの流出ガスが供給される。
【0019】図2を参照すると、高速ローター速度制御
部42から、信号線44を介して燃料要求を示す信号が
送出される。パワータービン制御部46は、やはり燃料
要求を示す信号を、制御信号線48を介して送出する。
【0020】流出ガス温度制御部50は、同様の信号を
信号線52を介して送出する。加速限界制御部54は、
燃料要求信号を信号線56を介して送出し、一方、低速
ローター速度制御部58は、同様の信号を制御信号線6
0を介して送出する。
【0021】これらの信号はすべて、低レベル信号選択
部62に送られ、ここで低レベル信号が選択され、制御
信号線64を介して高レベル信号選択部66に送られ
る。
【0022】また、高レベル信号選択部66には、信号
線70を介して、最小流量計画部68からの信号が、ま
た、信号線74を介して減速制御部72からの信号が与
えられる。燃料要求を示す選択された高レベル信号は、
制御信号線76を介して送出される。マニュアル切替線
80または制御切替線82により、論理部78の緊急遮
断命令が起動される。制御切替線82には、種々の制御
ループから、切替を決定する局限状態を示す信号が与え
られる。
【0023】ガスタービンは、低負荷状態よりも高負荷
状態において、燃料増加に対する応答性が高いため、可
変利得部84により信号線76からの燃料供給信号を修
正し、信号線86に修正燃料要求信号を送出する。この
信号は、実質的に、信号線76における無修正信号の2
乗に等しい。
【0024】このガスタービンは、液体燃料、気体燃
料、または両者の混合物を燃焼できるように構成され
る。液体燃料流の重量に基づいて信号線76及び86に
燃料供給信号を設定することが効果的である。この信号
は、同時燃焼論理部88において修正され、気体燃料最
終駆動部90及び液体燃料最終駆動部92に対して修正
信号が送出される。
【0025】公知のガスタービン原理にもとづいて出力
を増加させるために、水・蒸気噴射論理部94は、流出
ガス温度に応答して、水または蒸気を燃料とともに導入
させる。このことは、出力を増加する一方で、消炎の可
能性をも増加させる。消炎現象は、もちろん、他のトリ
ガー状況からも発生し得る。
【0026】消炎が発生した場合、その時点で、どの制
御ループが動作を命令しているかにかかわらず、燃料流
増加の瞬発的要求が起きる。消炎検出のトリガーとして
用いられるのは、現在の燃料流よりもむしろ、この要求
信号であり、または、燃料流弁の応答である。この信号
は、明らかに、燃料弁による信号に対する何らかの応答
を導き、弁のジャムや燃料流通路のブロックなどとは無
関係に機能する。
【0027】消炎検出器96のロジックのため、燃料要
求を示す信号が、制御信号線98を介して送られる。
【0028】図3に示すように、この燃料要求信号は、
除算部100に与えられる。空気流量も、この除算部1
00に与えられる。好ましくは、低速ローター速度を示
す信号102を用い、論理部104により、ローター速
度の関数として実際の空気流量を計算する。この実際の
空気流信号は、制御信号線106を介して除算部100
に与えられ、燃料/空気比が計算され、信号線108に
燃料/空気比信号が送出される。
【0029】燃料の燃焼熱が18,500BTU/ポン
ド[BTUはBritish Thermal Unitの略、1ポンドの水
を1°F上げるのに要する熱量=1054.5ジュー
ル、1ポンドは0.4536kg]で、755ポンド/
100万BTUの燃焼用空気を用いた場合、理論的な燃
料/空気比は、重量単位で0.072である。アイドル
回転以下では、燃料/空気比0.028で作動するよう
に定められる。
【0030】一方、アイドル回転時は、この比は0.0
08である。100%出力レベルでは、燃料/空気比
0.024で作動する。動作における通常の偏差と過渡
的条件とを考慮に入れ、燃料/空気比は、通常の動作に
おいて、0.034を決して越えてはならず、アイドル
回転以下では0.070を越えてはならない。
【0031】このため、燃料要求信号と実際の空気流を
監視しながら、この比をたえず観察する。アイドル回転
以下では、この比が0.070を越えると、あるいはア
イドル回転以上では、この比が0.034を越えると、
消炎が発生したのであり、迅速に燃料弁を閉止するよう
動作切替が行なわれる。
【0032】この動作の応答時間は、0.6秒程度であ
る。要求信号の使用は実際の燃料流に先んじており、こ
のような短時間に射出器に射出される燃料の量は、重大
な爆発性混合物を構成するには至らない。
【0033】再び図3を参照して、限界セレクタ110
は、信号線112を介して、動作がアイドル回転以上が
以下かを示す信号を受けとる。該当する限界値である
0.034か0.070が、信号線114を介して比較
論理部116に送られる。信号線108からの燃料/空
気比信号が信号線114に設定された限界を越えると、
切替信号118が送出され、高速動作燃料弁を切替え
る。
【0034】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明によれば、
燃料要求量と実際の空気流量の比率を監視することによ
り、簡単な構成で確実にかつ迅速に消炎を検出して燃料
の供給を遮断し爆発の危険を避けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ガスタービンエンジンシステムの概略図であ
る。
【図2】燃料制御部の制御図である。
【図3】消炎検出ロジックの概略図である。
【符号の説明】
10…ガス発生器 12…低圧圧縮機 14…低圧タービン 16…高圧圧縮機 18…高圧タービン 20…燃焼器 22…燃料供給路 24…制御弁 26…アクチュエータ 28…高速動作弁 30…高速動作弁 32…アクチュエータ 34…アクチュエータ 36…パワータービン 38…発電機 40…廃熱利用蒸気発生器 42…高速ローター速度制御部 44…信号線 46…パワータービン制御部 48…信号線 50…流出ガス温度制御部 52…信号線 54…加速限界制御部 56…信号線 58…低速ローター速度制御部 60…信号線 62…低レベル信号選択部 64…信号線 66…高レベル信号選択部 68…最小流量計画部 70…信号線 72…減速制御部 74…信号線 76…信号線 78…論理部 80…マニュアル切替線 82…制御切替線 84…可変利得部 86…信号線 88…同時燃焼論理部 90…気体燃料最終駆動部 92…液体燃料最終駆動部 94…水・蒸気噴射論理部 96…消炎検出器 98…信号線 100…除算部 102…低速ローター速度信号 104…論理部 106…信号線 108…信号線 110…限界セレクタ 112…信号線 114…信号線 116…比較論理部 118…切替信号

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮機と、 上記圧縮機から空気の供給を受けるべく接続された燃焼
    器と、 上記燃焼器からガスの供給を受けるべく接続され、上記
    圧縮機に軸接続されたガスタービンと、 上記ガスタービンからガスの供給を受ける自由出力ター
    ビンと、 燃料トリップ弁と、 実際の空気流量を検出する空気流感知手段と、 燃料要求信号を発生する制御手段と、 上記燃料要求信号に応答して上記燃焼器に燃料を供給す
    る弁手段と、 燃料要求量と実際の空気流量との比率を計算する計算手
    段と、 上記燃料要求量と上記実際の空気流量の上記比率の設定
    値に応じて、上記燃料トリップ弁を閉じるアクチュエー
    タ手段と、を備えたことを特徴とするガスタービンエン
    ジン。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のガスタービンエンジンに
    おいて、 上記圧縮機は低圧圧縮機及び高圧圧縮機を有し、 上記ガスタービンは、上記低圧圧縮機に接続された低圧
    タービン及び上記高圧圧縮機に接続された高圧タービン
    を有し、 上記空気流感知手段は、上記低圧圧縮機の速度を感知す
    る手段を備えたことを特徴とするガスタービンエンジ
    ン。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のガスタービンエンジンに
    おいて、 上記制御手段は、 修正された要求信号を発生する可変利得信号修正器と、 上記修正信号を上記計算手段に導くための手段と、を備
    えたことを特徴とするガスタービンエンジン。
  4. 【請求項4】 請求項2記載のガスタービンエンジンに
    おいて、 上記制御手段は、 修正された要求信号を発生する可変利得信号修正器と、 上記修正信号を上記計算手段に導くための手段と、を備
    えたことを特徴とするガスタービンエンジン。
  5. 【請求項5】 燃焼器を有するガスタービンエンジンの
    操作方法において、 燃料要求信号を発生し、 上記燃料要求信号に応答して上記燃焼器に燃料を送り、 上記燃焼器において上記燃料を燃焼させ、 上記燃料の燃焼作用により空気流を発生し、 上記空気流の量を検出し、 燃料要求量/空気流量比率を計算し、 上記比率を設定値と比較し、 上記比率が上記設定値を越えたとき消炎発生の判定をす
    ること、を特徴とする燃焼器を有するガスタービンエン
    ジンの操作方法。
  6. 【請求項6】 燃焼器を有するガスタービンエンジンの
    操作方法において、 燃料要求信号を構成し、 上記燃料要求信号に応答して上記燃焼器に燃料を送り、 上記燃焼器において上記燃料を燃焼させ、 上記燃料の燃焼作用により空気流を発生し、 上記空気流の量を検出し、 燃料要求量/空気流量比率を計算し、 上記比率を設定値と比較し、 上記比率が上記設定値を越えたとき消炎発生の判定を下
    し、 上記設定値は燃料/空気比率の化学量論値の50%に実
    質的に等しいことを特徴とする燃焼器を有するガスター
    ビンエンジンの操作方法。
JP09692192A 1991-04-18 1992-04-17 ガスタービンエンジン及びその操作方法 Expired - Lifetime JP3226957B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/687,145 US5170621A (en) 1991-04-18 1991-04-18 Flame failure detection
US687,145 1991-04-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05113137A true JPH05113137A (ja) 1993-05-07
JP3226957B2 JP3226957B2 (ja) 2001-11-12

Family

ID=24759259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09692192A Expired - Lifetime JP3226957B2 (ja) 1991-04-18 1992-04-17 ガスタービンエンジン及びその操作方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5170621A (ja)
EP (1) EP0509953B1 (ja)
JP (1) JP3226957B2 (ja)
DE (1) DE69205049T2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5442907A (en) * 1994-04-04 1995-08-22 Aero-Plasma, Inc. Bootstrap re-ignition system for aircraft jet engine
WO1996000364A1 (en) * 1994-06-24 1996-01-04 United Technologies Corporation Pilot injector for gas turbine engines
US5551227A (en) * 1994-12-22 1996-09-03 General Electric Company System and method of detecting partial flame out in a gas turbine engine combustor
US5581995A (en) * 1995-03-14 1996-12-10 United Technologies Corporation Method and apparatus for detecting burner blowout
US6442943B1 (en) * 2001-05-17 2002-09-03 General Electric Company Methods and apparatus for detecting turbine engine flameout
EP1485592A4 (en) * 2002-03-20 2005-10-12 Ebara Corp GAS TURBINE DEVICE
US7089746B2 (en) * 2002-06-26 2006-08-15 Georgia Tech Reasearch Corporation Systems and methods for detection of blowout precursors in combustors
US7454892B2 (en) * 2002-10-30 2008-11-25 Georgia Tech Research Corporation Systems and methods for detection and control of blowout precursors in combustors using acoustical and optical sensing
US8457835B2 (en) 2011-04-08 2013-06-04 General Electric Company System and method for use in evaluating an operation of a combustion machine
US10371002B2 (en) * 2016-06-14 2019-08-06 General Electric Company Control system for a gas turbine engine

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2589971A (en) * 1949-06-16 1952-03-18 Standard Oil Dev Co Apparatus for determining flame blowout in jet engines
GB1340879A (en) * 1970-08-11 1973-12-19 Secr Defence Control system for gas turbine engine
GB1415681A (en) * 1972-06-24 1975-11-26 Rolls Royce Flame-out control in gas turbine engine
US4263781A (en) * 1979-07-25 1981-04-28 United Technologies Corporation Integral rocket-ramjet open loop fuel control system
CA1177936A (en) * 1981-04-24 1984-11-13 Rowland M. Evans Stress limiter apparatus for a gas turbine engine
US4454754A (en) * 1982-05-26 1984-06-19 Chandler Evans, Inc. Engine failure detector
US4506504A (en) * 1983-03-31 1985-03-26 Dresser Industries, Inc Electronic fuel control system for gas turbine
US4597259A (en) * 1984-05-09 1986-07-01 Semco Instruments, Inc. Pressure responsive engine control system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0509953A1 (en) 1992-10-21
US5170621A (en) 1992-12-15
EP0509953B1 (en) 1995-09-27
DE69205049T2 (de) 1996-03-07
JP3226957B2 (ja) 2001-11-12
DE69205049D1 (de) 1995-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5896736A (en) Load rejection rapid acting fuel-air controller for gas turbine
JP3330601B2 (ja) タービン機関制御システム
US5581995A (en) Method and apparatus for detecting burner blowout
JPS61142335A (ja) ガスタービンプラントの起動方法及びガスタービンプラント
EP2617964B1 (en) Combustor blowout recovery method and system
KR101530807B1 (ko) 배열 회수 보일러 및 발전 플랜트
US5806299A (en) Process and apparatus for quickly switching over from premix combustion to diffusion combustion in a gas turbine
JPH05113137A (ja) ガスタービンエンジン及びその操作方法
JP3702267B2 (ja) 一軸形コンバインドサイクルプラント
US5235802A (en) Flame failure detection method
JP3658497B2 (ja) 石炭ガス化コンバインドサイクル発電プラント
JP4025206B2 (ja) バイオマスガスタービンの制御装置
JP3116815B2 (ja) コンバインドサイクルプラントの制御方法
JPH0461168B2 (ja)
EP4075065A1 (en) Method for operation of a gas turbine
JPS632776Y2 (ja)
JP3734791B2 (ja) ガスタービンの水噴射制御装置
JP5521602B2 (ja) 副生ガス焚き燃焼装置の燃料制御装置
JP2826394B2 (ja) 複合発電プラントの圧力制御装置
JPS61138836A (ja) ガスタ−ビン制御装置
JPS63134825A (ja) ガスタ−ビン燃料制御装置
JPH10185185A (ja) ガスタービンの燃料制御方法
JP2022175083A (ja) ガスタービン
JPH10169467A (ja) ガスタービンおよびガスタービンの運転方法
CA3142100A1 (en) Gas turbine water injection for emissions reduction

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070831

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 11